一戸建て何でも質問掲示板「太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.4】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2013-08-14 07:55:57
 
【一般スレ】太陽光発電で快適なオール電化| 全画像 関連スレ RSS

福島原発人災事故で、オール電化住宅が停電の原因にもなると、
矢面に立たされています。しかし、本当にそうでしょうか?
オール電化住宅こそ、私たちが願う自然エネルギーによる
CO2排出削減、原発停止の未来の暮らしを先取りしている
のではないでしょうか?

太陽光発電でオール電化にしている皆さん!
その快適さを語りませんか?
これから太陽光発電+オール電化を計画している人もご意見を
お寄せください。

前スレッド No.3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/174446/
     No.2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/168357/
     No.1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/164449/

No.2の偽スレッド:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/168119/7

[スレ作成日時]2011-08-10 06:12:25

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.4】

392: 匿名さん 
[2011-08-17 15:13:39]
オール電化反対派は
「深夜電力」の為に「原発」を推進していると思ってるらしいぞ(笑)
真剣に「おから」の為に「豆腐」を製造してると思ってるらしい(笑)
腹が痛くて涙も止まらない・・・
頼むからこれ以上笑わせないでくれよ~!
393: 匿名 
[2011-08-17 16:42:45]
>>384
>>根本が間違っていますね・・・原発推進は国の政策で、電力消費のピークを抑えて平準化をしたいのが電力会社です。

九州電力がTV番組に原発容認のメールを送るよう関連子会社等に指示を出して世論を誘導するように計ったのは国の政策なんですか?
394: 匿名さん 
[2011-08-17 16:58:41]
豆腐が嫌われてるわけじゃないから例えがおかしいんじゃない?
豆腐が作ってはいけないものであるなら、おから推進は問題だろ。
まあ例えが適切じゃないから何いってるんだって感じだけど。

まあ、オール電化の原発依存、原発推進は否定できないみたいですね。
395: 匿名さん 
[2011-08-17 17:46:03]
依存や加担に「好かれてる」「嫌われてる」は関係ねえだろ。
それとも、ただの感情論で「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」的感情なのか?
それに、原発を嫌ってんなら、昼間の電気も使うなよな。
言ってることとやってることが矛盾してる奴だなあ。
396: 匿名さん 
[2011-08-17 17:46:58]
>>394
単純こじ付け野郎には、あの例えの言わんとしていることが理解できないんだろw
397: 匿名さん 
[2011-08-17 17:48:52]
自分は嫌いな豆腐を食っておきながら、
おからのせいで豆腐が作られると文句言ってる奴みたい。
398: 匿名 
[2011-08-17 18:07:54]
あだながたくさん出来ましたね。
399: 匿名さん 
[2011-08-17 19:32:37]
>393
九電は利益重視での行動でしかありません。
止めれば損害は膨大ですので・・・。
言い出しっぺの国が廃止って言えば、損害賠償訴訟で国から金を取れば良いが、反対運動では電力広報の力不足でかたずけられるでしょ。

電力ったって一企業、方針があればそれに沿って利益を上げる努力をするのは当然です・・・それが違った方向に頑張った報いです。
もしも電力側が原発を導入したいと思っても、出来る規模ではありませんから・・・国家プロジェクトでなければ無理!!

なんでみんなプルサーマルの時に反対しなかったのかな?危険だって分からなかったの?
まあ、後の祭りですか・・・。
400: 匿名さん 
[2011-08-17 20:08:26]
全員オール電化ならではの原発ネタ書き込みですね。
401: 匿名さん 
[2011-08-17 21:03:57]
>399
>>もしも電力側が原発を導入したいと思っても、出来る規模ではありませんから・・・
まったくその通りでしょうね。燃料のウランを輸入することから民間では出来ないことです。
国が相手国と値段交渉をして輸入しています。
一私企業の電力会社がそんな国に逆らえる訳がないでしょう。
九電のヤラセ問題は一民間企業の体質として取り扱うにはかなりの無理があります。
国策としての原発推進政策に逆らえない民間企業、良い成果を上げなければ国に
睨まれる、という恐怖を感じていたのかも知れません。かなり深い闇があると思います。

だからと言って、太陽光発電+オール電化には縁の無い話し。やはり、これからは
エネルギーの自給自立を目指すということが主流になると思います。
それは一家庭から始まり、市町村レベルに広がり、やがて国全体を覆うことでしょう。
原発停止問題は単なるエネルギー問題では無いことを考える必要があります。
今夜は眠いので、、、このくらいにしておきましょう。
402: 匿名さん 
[2011-08-17 21:35:05]
常識的なことを自分で考えられず、こう書いてあったとかこんな事を言ったから・・・なんて思考する事を忘れ「オール電化=原発推進」を根拠も無く言い続ける方がいるのがうざいのです。
ちょっと考えれば分かる事すら、揚げ足取り行為って・・・大人としてありえない。

「太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?」のスレなのに、オール電化ではない方はスレ違いの荒らし行為なのでは?と言っているのです。

オール電化が羨ましいからって、卑屈でいやらしい書き込みは人間としてどうなの?
太陽光発電とオール電化を導入して出直して。
403: 匿名 
[2011-08-17 21:51:02]
あのさー快適オール電化+太陽光はどこいった
404: 匿名さん 
[2011-08-17 21:58:50]
原発依存は認めてその上でオール電化の快適さを方ったら?いつまでも話が進まん
405: 匿名さん 
[2011-08-17 22:21:30]
>原発依存は認めてその上で

って意味が分からない?痴漢していないのに「この人痴漢です」って言われたら認めるの?バカじゃない!
406: 匿名 
[2011-08-17 22:28:11]
>404
原発依存はあなただけ。

他の人は、電力に依存しています。
407: 匿名さん 
[2011-08-17 22:52:56]
405うまいね!おばかさんには分かり易いよ!

406ほんと、早く気付けって感じ。
408: 匿名さん 
[2011-08-18 00:12:33]
気がつくかどうかじゃなく

どう煽れば構ってもらえるか

が重要なだけ
409: 匿名さん 
[2011-08-18 00:20:51]
>405

>350みたいに認めてるオール電化の書き込みもあるけど?

>>オール電化にする以上、オール電化が原発の申し子であることの認識は必要だと思います。
>
>だからそれは判っているって、腐っているねくどすぎ!

410: 匿名さん 
[2011-08-18 00:31:17]
>409
自作自演
412: 購入検討中さん 
[2011-08-18 07:52:50]
上記のオール電化の問題点を全て解決するのが太陽光発電ですね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる