一戸建て何でも質問掲示板「太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.4】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2013-08-14 07:55:57
 
【一般スレ】太陽光発電で快適なオール電化| 全画像 関連スレ RSS

福島原発人災事故で、オール電化住宅が停電の原因にもなると、
矢面に立たされています。しかし、本当にそうでしょうか?
オール電化住宅こそ、私たちが願う自然エネルギーによる
CO2排出削減、原発停止の未来の暮らしを先取りしている
のではないでしょうか?

太陽光発電でオール電化にしている皆さん!
その快適さを語りませんか?
これから太陽光発電+オール電化を計画している人もご意見を
お寄せください。

前スレッド No.3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/174446/
     No.2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/168357/
     No.1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/164449/

No.2の偽スレッド:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/168119/7

[スレ作成日時]2011-08-10 06:12:25

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.4】

344: 匿名さん 
[2011-08-16 18:32:26]
>>314
>ガス派の方は他人の為に何かしているの?・・・してないでしょ。

なにもしない=原発推進もしない
345: 匿名さん 
[2011-08-16 18:35:44]
>>340
一生懸命もっともらしいことを言ってるが、
電化の推進=原発推進は飛躍しすぎじゃないか?
電気は色んな方法で作れるんだよ。
家庭でのオール電化と言ったって、コンロと給湯だけのこと。
それが、全電力消費量のどれだけを占めてると思ってるの?
たかが家庭でのオール電化の推進くらいで原発推進になるというのであれば、
あなた自身が、原発は絶対に無くせない言っているのと同じですよ。
脱原発=脱電気では決してないのはあなたも解っているはず。
346: 匿名さん 
[2011-08-16 18:43:24]
>345
>>たかが家庭でのオール電化の推進くらいで原発推進になるというのであれば、
>>あなた自身が、原発は絶対に無くせない言っているのと同じですよ。
まったく同意。
347: 匿名さん 
[2011-08-16 19:17:07]
まあ、簡単に言えばオール電化で原発推進するなってことでしょ。
すでにつけてるなら、だまってればいいじゃん。
業者は書き込むな。転職しろ。
348: 匿名 
[2011-08-16 19:59:24]
>338
原発50%を目指すエネルギー政策は
とっくに、公式の場で白紙撤回されましたよ。

国の流れは、原発を減らし、再生可能エネルギーを増やし、発電方法を多様化することです。
トップが変わればどうなるかは解りませんが
現在は。

349: 匿名さん 
[2011-08-16 20:59:42]
>345
あなたが正しい。
オール電化攻撃はキチガイ?
350: 匿名さん 
[2011-08-16 21:09:38]
>オール電化にする以上、オール電化が原発の申し子であることの認識は必要だと思います。

だからそれは判っているって、腐っているねくどすぎ!
352: 匿名さん 
[2011-08-16 21:16:58]
>345さんへ

同感です。
オール電化攻撃で何が変わると思っているのか?意味が分からない。
354: 匿名さん 
[2011-08-16 21:51:04]

営利目的って、どう考えても、この状況でオール電化を勧める方が、業者でしょ。
反オール電化派は単純に反原発だから。
355: 匿名さん 
[2011-08-16 21:52:08]
難癖な「オール電化で原発推進」っていつまで続くの?
もう、うんざりしているのに・・・空気読めないのかな?
356: 匿名さん 
[2011-08-16 22:04:45]
別にオール電化業者に遠慮する必要ないじゃん。

>オール電化にする以上、オール電化が原発の申し子であることの認識は必要だと思います。

これが問題なんだから、原発がきちんとなくなるまで続くと考えるのが普通。
うんざりなら見ないほうがいいんじゃない?
357: 匿名さん 
[2011-08-16 22:19:11]
>326
こんなときだけ電力会社の言う事を鵜呑みですか?
358: 匿名 
[2011-08-16 22:19:17]
>356
太陽光とオール電化の快適さをどうぞ。
359: 匿名さん 
[2011-08-16 22:25:28]
いや!スレ違いでしょ「オール電化VSガス」に行って!!
ここは、太陽光発電で快適なオール電化を語るスレですから、邪魔です。
363: 匿名さん 
[2011-08-17 00:12:46]
原発がなくなって欲しいだけですよ。
そのためにオール電化もなくなって欲しいだけ。
364: 匿名さん 
[2011-08-17 00:24:46]
どうせ発電量以外何も書くことないくせに。
原発に依存した生活をしてて何が快適なんだか。
366: 匿名 
[2011-08-17 05:54:20]
>364
発電量が妬ましいなら
364も発電出来る家を建てればいいですよ。
ずいぶん安くなったし、たいていの人は頑張れば手は届きますよ。

367: 匿名さん 
[2011-08-17 07:03:46]

妬ましいとか相手を貶めるようなことで、対抗したいみたいですが、
それ以外に打つ手なしって感じですかね。

オール電化=原発は事実だからやむを得ないでしょうが。

原発事故でオール電化が売れない業者はお困りなんでしょうね。
368: 匿名さん 
[2011-08-17 08:48:41]
>367
>>それ以外に打つ手なしって感じですかね。
っていうより、事実を積み重ねて6歳児にもわかるように説明しても、しばらくすると全く今までの経緯がなかったかのような元の黙阿弥の議論を繰り返す。そのあなたの基地害じみた執念にみんなが呆れている、というの本当のところでしょう。太陽光発電+オール電化のスレですよ、といくら説明しても理解できないし、貼り付けられたコピペの書き込みが管理者によって削除されても全く意に介さないし、ちゃんとしたデータによる事実関係に基づいた議論はスルーするし、ウマシカさん相手にまともな議論が出来ないって、誰もが驚いているのですよ。
>>原発事故でオール電化が売れない業者はお困りなんでしょうね。
オール電化にしたい人が減っている?と言いたいのでしょうが、事実は逆でエコキュートなどオール電化製品の部品が足りないので一時的に減ったということでしょう。何人もの人がそれを指摘していますよ。そういう自分の思いこみに都合が悪い情報は完全にスルーしてしまいますよね。そして何度も何度も同じ話しの繰り返しです。
>>オール電化=原発は事実だからやむを得ないでしょうが。
現実とかけ離れた間違いだらけの教理を持つ****に、はまってしまった人を改宗させることが難しいように、思いこみの激しい人をそう簡単には宗旨替えさせられませんね。
本当に難儀な人ですね。実生活でも相当トラぶっていませんか?
今後もここに書き込みを続けたいなら、例えば今、東電管内で夜間電力がどれ程使われそのうち、エコキュートの消費電力は何%など、しっかりしたデータに基づいて自分の考えをまとめて欲しいと思います。
369: 匿名さん 
[2011-08-17 09:11:26]
368さんの勝ち!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる