なんでも雑談「広島市の交通行政のお粗末さ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 広島市の交通行政のお粗末さ
 

広告を掲載

広島市民 [更新日時] 2011-08-23 14:00:59
 削除依頼 投稿する

なぜこうも計画性もなく行き当たりばったりなの〜?平和、平和って市民の生活も快適に平和にしてほしいものです。道路にしても交通機関にしても州都を目指してるにしてはお粗末すぎる。

[スレ作成日時]2011-08-09 18:06:43

 
注文住宅のオンライン相談

広島市の交通行政のお粗末さ

1: 匿名 
[2011-08-09 18:25:05]
よく札幌や仙台、福岡などの主要都市と比べられるけど、広島市は地下鉄が40年前から構想止まりだし、空港アクセスも広島だけ定時制のある公共アクセス鉄道もない。仙台は広島よりあとに政令指定都市になり人口も少ないがちゃんと地下鉄も空港アクセス鉄道もある。 広島市のホームページみても交通関係はあいまいな表現で具体的な政策もほとんど無し。いつまでたっても東広島バイパスも出来る気配もなく2号線は慢性的に渋滞。都市高速も片側1車線しかない区間があり、アストラムラインも中途半端な所で途切れ、西広島駅までの延伸計画はあるものの工事も始まる気配もない…何もかも中途半端で構想ばかりで何も手付かずのまま… いったい何してるんだか(怒)
2: 匿名さん 
[2011-08-09 18:27:54]
となりの政令都市の岡山のあの広く道の通り易さを考えると
広島はかなり残念な都市計画
3: 匿名 
[2011-08-09 18:31:05]
JRなど広島駅周辺から東部辺りが高架化されて無い珍しい政令市です。だから広島駅も高架駅ではないし、古くお粗末な駅です。電車も国鉄時代の古い払い下げのポンコツしか走ってなく、いまだに単線、非電化の芸備線があります。
4: 匿名 
[2011-08-09 18:38:22]
アストラムラインの西広島駅から広島駅の地下鉄区間も計画白紙撤回されたしね。 都市高速3号線も観音から商工センター〜廿日市インターまで繋がる計画だけど、商工センターのルート下の緑地帯はそのまま工事が始まる気配もないね…なぜ広島はこうも遅いのかな。
6: 匿名 
[2011-08-09 23:56:20]
行き当たりばったりなのは交通だけではないですよ。
駅周辺の再開発なんかも完全に行き詰まってるようですし何もかもが行き当たりばったりって感じです。
しかし、行政ほったらかしでオリンピックを招致するんだと寝言を言っていたAK葉前市長(アメリカには核廃絶と軍縮をしろと喚き散らす一方、中国の度重なる核実験や領海侵犯、韓国の竹島不法占領には一切触れないどころか逆に戦後60年以上経ってもゴメンナサイの典型的な媚中媚韓の人)から新市長に代わったのだから少しは良くなると思います。
7: 岡山市民 
[2011-08-10 11:28:13]
広島インターと市内中心部を結ぶ国道54号は上にアストラムの高架があり車線も多く走りやすいですよ。 岡山インターから中心部に向かう道は片側1車線の所もあり見劣りしますが、2号線バイパスに関しては岡山の方が整備も進み車線も多く走りやすいです。 広島は西条バイパスなど2号線バイパスなのに片側1車線な区間が多く渋滞もあり走りにくいです。
8: 匿名 
[2011-08-10 13:14:58]
戦後の混乱期に勝手にバラック建てて**を作って立ち退かなかったあなたの先祖が悪いのです。
結果、開発に余計なお金を使い整備がなかなか進まないという不毛なループを繰り返します。
あと鉄道や道路の計画は発案からだいたい10年以上かけて工事にかかります。無駄な工事は会計検査に引っかかるので行き当たりばったりなんてありえません。そう感じるのは素人である確かな証拠です。
9: 匿名 
[2011-08-10 15:39:51]
>>8
計画に10年以上かけているにもかかわらず、傍から見れば行き当たりばったりにしか見えないのは、それだけ計画する者が無能ということでいいんですね?
あと、先祖のことに触れていますが、残念ながら私の家系にはバラックに住んでいた者は誰一人いませんし、あなたと違って由緒正しい家系ですよ。
それと戦後に家も何もかもを失いやむなくバラックを建てて生活した人達を責めるべきではありません。
言葉に気をつけて下さい。
10: 匿名 
[2011-08-10 17:10:44]
勝手にバラック建てて住んでた大半は糞朝鮮人でしょ。あいつら根底から腐った民族だから。観音の2号線高架や何でも反対ごねる住民は在日です。
11: 匿名 
[2011-08-10 17:13:44]
8は無能な広島市の交通行政か何かに携わってたアホだろうね!10年どころか20年、30年も手付かずの所いっぱいありますが…(笑)
12: 匿名 
[2011-08-10 17:23:31]
都市計画 交通網 欠陥都市広島(笑) 大半がそう思ってますよ〜 悔しかったら福岡や仙台みたいにちゃんとした交通網整備してみな! いまだに路面電車なのもお笑い。
13: 匿名 
[2011-08-10 17:25:29]
何もかも中途半端で妥協の広島の都市交通網に街づくり…
14: 匿名 
[2011-08-10 17:27:17]
ケチで閉鎖的、変化を望まない広島の県民性も影響してるんでしょうね〜
15: 匿名 
[2011-08-10 17:50:53]
広島駅から八丁堀行くなら、信号やすぐ駅に止まる路面電車より、歩いたほうが早い。
16: 匿名 
[2011-08-10 19:46:50]
岡山の方が将来性ありますよね。電車で中・四国の県庁所在地に行く電車が発着してるしね。 広島は陸の孤島みたい
17: 匿名 
[2011-08-10 20:26:36]
それは否定できない
18: 匿名 
[2011-08-10 23:57:39]
9~15の連投おつかれさま♪
19: 匿名 
[2011-08-11 11:59:59]
9〜15の間に1回書き込みしたんで連投は違うと思いま〜す!何を根拠に(笑) どうせ広島市の交通行政に携わってるかその関係者でしょうね!
20: 匿名さん 
[2011-08-11 12:00:10]
岡山県に将来性があるとは思えないけど…
21: 匿名さん 
[2011-08-11 12:11:26]
岡山県人がきらい

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる