一建設株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プレシス所沢くすのき台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 所沢市
  5. くすのき台
  6. プレシス所沢くすのき台ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-05-28 19:18:51
 削除依頼 投稿する

プレシス所沢くすのき台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県所沢市くすのき台2丁目19番4(地番)
交通:
西武池袋線 「所沢」駅 徒歩9分
西武新宿線 「所沢」駅 徒歩9分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:59.05平米~80.62平米
売主:一建設
販売代理:アヴァンインターナショナル

施工会社:大木建設株式会社 東京建築支店
管理会社:伏見管理サービス株式会社

[スレ作成日時]2011-08-05 21:45:06

現在の物件
プレシス所沢くすのき台
プレシス所沢くすのき台
 
所在地:埼玉県所沢市くすのき台2丁目19番4(地番)
交通:西武池袋線 所沢駅 徒歩9分
総戸数: 58戸 

プレシス所沢くすのき台ってどうですか?

72: 購入検討中さん 
[2012-07-02 11:21:04]
自動ドアじゃないと不便ですね。
子供がいて、買い物の袋なんかもってると手がふさがってるから入るのに一苦労しますよ。
ベビーカーなんかも開けるの大変。

価格が安いから仕方ないんですかね
73: 匿名さん 
[2012-07-03 12:55:44]
自動ドアだったらそのぶん管理費も上がるんでしょうね。
74: 匿名さん 
[2012-07-04 21:57:21]
エントランスが自動ドアじゃないのは地味にダメージかも…もちろんだから選びません、って程ではないんだけどがっかり感は高いポイントというか。
多分住み始めれば慣れちゃう部分でしょうけど自動ドア一つなら管理費もそこまでかからないと思いますが、残念ですね~。
75: 匿名さん 
[2012-07-05 18:47:58]
流石に自動ドアにするくらいで管理費が上がるようなことってないんじゃないの?
手動か自動ってどれくらい金額が違うか考えたことないけど、他のサービスに比べれば安いものだと思うんだけど・・・・。
76: 近隣が実家 
[2012-07-08 23:26:39]
そう、他とくらべるとやはりちょびちょびとチープ感が否めないんですよね。
そもそも「プレシス」自体は最近ですしね。
近くの大きな団地等から初めて分譲に引っ越すならすべてが感動感激設備に思え、飛びつくのでしょうが…。
77: 匿名さん 
[2012-08-02 11:00:12]
綺麗でいいと思うけどな・・・
78: 匿名さん 
[2012-08-18 08:23:25]
完売したようです。
79: 匿名さん 
[2015-05-28 19:18:51]
ナビッスコ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる