管理組合・管理会社・理事会「合人社ってどう?Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 合人社ってどう?Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-10 00:41:12
 

Part3です。
引き続きマナーを守った書き込みをお願いします。

投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html

「事実」を書ただけなのに削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#21

批判的な意見を書いたら削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#22

なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95667/

[スレ作成日時]2011-08-04 08:41:22

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

合人社ってどう?Part3

806: 匿名さん 
[2012-09-24 15:03:59]
管理の委託先を分散して各々チェックし合えばよい。
807: 匿名さん 
[2012-09-24 21:25:05]
チェックしあうには、同じ分野を2社以上に委託することになるが、机上の空論であり、事実上ありえないです。
輪番制の理事長ではなく、総会で選挙により当選した理事と理事長たちが分野別に分散委託して、理事会がチェックするほうが、まだ現実的でしょうし、実際に自主管理しているマンションは少ないですが、その中には、この方法をとっているマンションが多いようです。
808: 匿名 
[2012-09-24 21:50:48]
>>807
ところでお宅さんは何者?
809: 匿名さん 
[2012-09-25 05:32:24]
807さん 分野別に2社以上です。
810: 匿名さん 
[2012-09-25 08:38:52]
>803
謝礼金の話しはありませんでしたよ。
811: 匿名さん 
[2012-09-25 09:33:20]
理事長に謝礼金を出す管理会社があるのですか。謝礼金をいただいた理事長がいるのなら投稿して説明してください。
812: 匿名さん 
[2012-09-25 11:27:58]
謝礼金を出すのは合人社です。
他の管理会社から謝礼金を出すという話は聞きません。
ただ、東急や日本などの合人社とつるんでいる管理会社は謝礼金ではなく金券を出すようです。

当マンションの場合、合人社を引き入れに成功した当時の理事長は数十万円(正確な金額は不明ですが、理事長から誘われた時に数十万円はもらえたと聞かされました。)の謝礼金としてもらっています。
その後、合人社に電話して聞いてい見ると合人社のエリア担当の社員は「電話では管理費の10%程度としか言えませんが、話が具体的になったら詳しく話せます。」と言ってました。
813: 匿名さん 
[2012-09-25 12:39:16]
不思議ですね。
合人社を引き入れて、謝礼を受取る理事長。
日本※※の場合は、金券を受取る理事長。
共に平然としている方が居る事に理解できません。

個人的には、人格云々を疑ってしまいます。

もっと不思議なのが、批判になっている管理会社が、特定される事です。

日本※※もそうですが、出ないのか 出ない様にする仕組みがあるのか・・・
814: 匿名さん 
[2012-09-25 23:58:47]
807が言ってる総会で理事長を選出と言う方法は確かに公平性はあるが、はたしてどれくらい住人同士の
コミニュケーションがとれているのか、隣人がどんな人かもわからないようじゃどうやって選出するのか。
もっと言うなら、その総会に何人集まるのか、仮に100戸のマンションで総会開いて20人弱で後は議決権じゃ
何のためにやってるのかって話になってしまうしね。
815: 匿名さん 
[2012-09-26 09:31:19]
合人社は、謝礼金というものを悪用しているのです。
一般的に謝礼金は合法です。
しかし、謝礼金というのは、個人や会社などの団体が、利害関係の無い人や団体から恩を受けたことに対しての感謝の気持ちを金で表すものです。
金目当てで行うことでも行わすことでもありません、だから合法であり、他の誰も疑うこともないのです。

アンケートに答えて金券をもらうのも同様です。

合人社は、それを悪用しているだけであることくらい、一般常識と一般的な道徳心のある人なら明確に理解し判断でます。

私利私欲、私服を肥やしたい人には、欲が勝ってしまい、一般常識や一般道徳が自分勝手な解釈に変化してしまうのです。

合人社は、人の心の隙間をこじ開けて侵入して毒するのです。


他にも、ケーブルTV会社にも同じような仕組みがあります。
本来は個人所有の賃貸アパートや賃貸マンションのオーナーに対して、賃借人がケーブルTVに加入したら5千円の商品券を出すという仕組みです。
しかし、分譲マンションの輪番制の理事長がその仕組みを使えと強引に行い、理事長が任期の間にケーブルTVを導入したということで、後にケーブルTVに加入する人が出たら当時の理事長に商品券がプレゼントされるということが実際に当マンションでもありました。
当然ですが、その元理事長というのは、合人社を引き入れた理事長です。

当マンションで、このような不祥事が起こったのは、これまでにこの理事長の時だけです。


総会を開くと、出欠の返事はほぼ100%で、総会出席者は常に70%を越えています。

入れ替わりが少ないこともあり、今ではほとんどの居住者同士の名前は一致しなくても顔くらいはわかります。
エレベーターで乗り合わせたり、廊下で会うと、挨拶だけでなく、今日は暑いですねなどの会話もします。
マンションで生まれ育った子供たちも、会うと挨拶をしますが、普通ではないでしょうか。

当マンションのようなファミリー向けのマンションでない単身者用のマンションとは全く違うと思います。
816: 匿名さん 
[2012-09-26 13:25:52]
結論はマンションによってと言う事やね。
817: 匿名さん 
[2012-09-26 20:49:16]
とつぜん失礼します、私が住んでいるマンションは新築時から、合人社と委託管理契約を結んでおり、只今、諸事情により契約解除を目指しております。具体的にどう事を運んでいけばよいでしょうか?
宜しくお願いいします
尚当マンションは大規模修繕はまだです。
818: 匿名さん 
[2012-09-26 21:16:28]
諸事情の理由次第ですね。差しさわりない範囲で紹介ください。
819: 匿名さん 
[2012-09-26 21:50:57]
818さんへ お返事ありがとうございます。諸事情の内容についてですが、火災保険だったり(毎年同じ保険会社との契約)管理費勘定が赤字だからという事で修繕積立金の値上げが、総会にかけることになったからです。この会社は、支出に関して一切の企業努力を行ってないのがありありとわかってきたのが理由です。
820: 匿名さん 
[2012-09-26 22:41:40]

当マンションが合人社を追い出した経緯を書きますので参考になればと思います。

当マンションの場合、元理事長と数名の元理事と居住者が合人社と繋がっていましたので、合人社に情報が漏れないよう、有志5名で下準備を始めました。
悪いことはしていないので合人社に漏れても良いのですが、我々が脅されたり、中には勤務先を知られている人もいるので、合人社などから勤務先に何かされると言うような邪魔をされる恐れがあったからです。

まずは新たな合人社と関連のない管理会社候補を探しました。

新しい候補の管理会社には事前に次のことをちゃんと伝えました。

現在の管理会社が合人社であること。
他にも管理会社の候補があり、どの管理会社になるかは総会の決議で決まるので、何も約束は出来ないということ。
候補に挙がっている他社の名前は互いに知らないほうがいいので知らせないということ。
合人社を追い出すのにアドバイスなどの協力をしてもらえるかどうかと言うこと。

そうしたら候補に挙がった数社の管理会社全社の全社が、合人社の実情を知っており快く協力してくれました。

合人社の契約書に3ヶ月以上前に書面にて契約解除の意思を示すだけで解約できるという項目があったので、新たな管理会社候補の全社に、いつから当マンションの管理業務が出来るのかどうかを聞き、全社が管理引継ぎ可能な日から逆算して理事長に臨時総会を要求しました。
臨時総会を開くまでの間に、奥さんたちを通して、元理事長や合人社と繋がっている人を除いた人たちに合人社を追い出す旨を伝えておいたのです。

その臨時総会には、当時の管理会社である合人社は呼ばず、マンション居住者だけで行いました。

もちろん臨時総会の案内は全員に送りましたが、元理事長や合人社と繋がっている数名は、これまでの総会には必ず出席していたのですが、今回に限って欠席の知らせで、議決権行使書にて合人社解約を反対したのです。

臨時総会の当日、合人社の担当支社の統括と本社の役員が現れたのです。
我々は入室を断ったのですが、強引に入ってきて一言だけ言わせてもらう権利は我々にはあると言って強引に我々をにらみつけながら話だしたのでした。
内容は、合人社を解約しないなら、フロントや管理人を我々が気に入る人になるまで交代し、これまでの管理費を下げるなどと言うのです。

話が終わったので理事長が総会進行の邪魔になるので退室するように言っても残ろうとしたので、我々出席者全員で出て行くように言ったので、ようやく合人社は退室しました。

合人社が退室後、もうこれ以上合人社を解約する説明をしなくても合人社が証明してくれましたので、すぐ採決をとると、参加者全員が解約に賛成したので、すんなり決まりました。

その後、これまでの経緯や候補に上がっている管理会社があること、合人社を解約する日を総会決議で決めて次回の新管理会社候補のプレゼンテーションの予定などを決めて臨時総会は何とか終わりました。

困ったのは引継ぎまでの合人社の対応と、合人社の引継ぎで、合人社が管理していた間の管理記録がいろいろ抜けていたこと、鍵が数本見当たらないことなど、在庫が当マンションでは使っていない物があったり、有り得ないことが起こりました。

ただ、新管理会社のフロントは、以前にも合人社から引き継いだことがあったので、予想した通りだったと言っていました。

新管理会社になってから1年で、合人社が紛失したと言う空白を埋め、まともなマンションとして機能するようになりました。

合人社に任せておくと、金額の大小にかかわらず訳のわからない出費があったので、管理費が安いように見せても出費全体を見ると高いものになるのです。

合人社は、マンションの管理記録さえまともに出来ない会社です。
というよりも、管理記録をまともにすると、合人社が不正出来なくなるから、まともにつけないのです。


一日も早く、まともな管理が出来る管理会社に変えてもらいたいです。
 
821: 匿名さん 
[2012-09-27 21:19:32]
820さんへ
ご丁寧な回答、本当にありがとうございます!
現段階で有志が私を含めて5人程ですが、活動に問題はありませんか?
822: 匿名さん 
[2012-09-27 21:54:25]

互いに信頼出来る5名であれば十分です。

こそこそ隠れて悪いことをするのではありません。
マンションの将来と自分を含めた全員の積立金の有効利用、そして資産価値を保つために行うことです。

マンション内には、悪気ではなく変に勘ぐる人も必ずいます。
そのような人には、時間を掛けても誤解のないように説明し、説得するのではなく、賛成か反対ではなく、正しく理解して判断してもらえるようにすべきです。

強引に説得しようとすると、誤解したままになってしまう可能性があります。

当マンションで一番有難かったのは、奥さんたちでした。
正しく話しが、合人社に関係していない必要最小限の人に伝わることが出来ました。

もしも脅された場合は、警察に届けるようにして下さい。
合人社は脅し慣れていますので、脅している場を録音・録画していたとしても警察は何も出来ないのですが、いつ何処で誰が誰にどう言う内容で脅されたかが記録として残ります。

それから、合人社や合人社につながっている人と、一人で会わないようにすべきです。
変な噂を立てられたり、怪文書を配布されたりする原因になります。

私も合人社と元理事長に「これ以上邪魔するなら、どんな手段でもするから忘れるな!」「総会に出られなくしてやろうか!」「仕事がなくなるぞ!」「家族は何人か知ってるからな!」などと脅されたことを警察に届けたのですが、警官いわく、「非常に脅しなれているから十分注意して下さい。 今は何もできないけれど、このような情報が集まれば状況は変わります。」と言われました。

個人情報を知られないようにして下さい。
 
823: 匿名さん 
[2012-09-27 22:05:11]
↑その脅し文句は完全に犯罪じゃないか。
警察に『相談』ではなく告発しに来たとはっきり言わないと。
当然録音した物を証拠提出してな。
824: 匿名さん 
[2012-09-28 01:23:36]
>823
犯罪にはならないよ。
相手に「死ね!」と怒鳴りつけたり「殺してやる!」とすごんでも犯罪にはならないんだよ。
それを知らない人が多いね。
言葉は使いようなんだよ。
でも、つばを吐きかけると確実に暴行罪になるって知ってる?
825: 匿名さん 
[2012-09-28 07:00:26]
私のマンションでもこの件に近いことがある。録音を冷静に聞くと売り言葉に買い言葉で警察官に聞かせても誰が悪いかは判明しない。同居人同士の痴話喧嘩か内輪もめ位にしか聞こえない。告発者が悪者に聞こえる会話も録音されている。白熱した議論は感情的で録音している人間も忘れていて犯罪的言動が含まれている。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる