MID都市開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・宝塚タワー【契約済み・住民版】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 宝塚市
  5. 南口
  6. ザ・宝塚タワー【契約済み・住民版】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-01-21 00:52:26
 削除依頼 投稿する

入居までまだ約1年ありますが、のんびり情報交換して行けたらと思います。
よろしくお願いします。


売主:MID都市開発株式会社/近鉄不動産株式会社/新星和不動産株式会社/株式会社サンボックス
施工会社:株式会社大林組
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2011-08-01 00:33:29

現在の物件
ザ・宝塚タワー
ザ・宝塚タワー  [最終期(第4期)]
ザ・宝塚タワー
 
所在地:兵庫県宝塚市南口2丁目500番3(地番)
交通:阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩1分
総戸数: 230戸

ザ・宝塚タワー【契約済み・住民版】

105: 匿名 
[2012-01-07 06:13:09]
うちはリビングだけやる方向で検討中。
予算との兼ね合いによってはやらないかも。
106: 契約済みさん 
[2012-01-14 00:04:42]
12月の施工状況更新されていますね。
外装吹き付けで色味も少し変わるのでしょうか。
107: 匿名 
[2012-01-21 17:36:31]
ブログが見つかりません。今でも更新されてるんですか?
108: 匿名 
[2012-01-21 23:06:23]
ブログではなく、「施工状況レポート」というところですよ。HP右上の、"資料請求"の左隣にあります。少し小さい字ですが…。
109: 匿名 
[2012-01-25 21:58:00]
ありがとうございます!早速見てみます。あと半年と少しになりましたね。楽しみです(^-^)
110: 匿名 
[2012-02-04 18:56:29]
テナント部分に深緑の飾り窓がつきましたね。
なかったころより見栄えがよくなりました!
111: 匿名 
[2012-02-05 14:18:39]
入るお店はある程度決まったのでしょうか?
引っ越した後インテリア雑貨や家具なんかを扱うお店があると、少しずつ揃える楽しみが増えるのですが。
駅の下の家具屋さんはアンチーク専門で高そうですね。
112: 匿名 
[2012-02-24 14:49:27]
1月分の施工レポートがあがってました。
分かっていたけどバルコニーの狭さが残念です。
113: 契約者 
[2012-02-25 02:14:23]
洗濯物は干せるかな?
114: 契約済みさん 
[2012-03-01 23:03:30]
南東方面から。

年明けに2回目のオプション会があるという話でしたが、案内来ませんね。
南東方面から。年明けに2回目のオプション...
115: 匿名 
[2012-03-15 21:29:22]
オプション会、アピアホールで開催されますね。
116: 匿名 
[2012-04-14 21:48:59]
内覧会や鍵の引き渡しのスケジュールも決りましたね!
いよいよって感じで楽しみです
117: 匿名 
[2012-04-14 22:31:22]
みなさんオプションはどのくらい利用されるのでしょいか?ちょっと興味があります。
118: 匿名 
[2012-04-17 11:02:27]
うちはキッチン関係とカーテンをオプションにしました。共に結構値段が高かったので驚きです。
119: 匿名 
[2012-04-29 21:07:40]
オプション高いですね。うちは最後まで悩みましたが、結局止めました。
120: 匿名 
[2012-04-30 00:16:42]
オプション高いですね。でも窓のコートとカーテン、そして高いの承知でエコカラットしてしまいました・・・。
でも、さすがに珪藻土までは手がでませんでした。
121: 契約済みさん 
[2012-05-06 19:12:04]
4月の施工状況見ました。
3階のロビー、素敵ですね。
EVホールからの開放的な眺めは、高層階だけのものなのですね・・。
うらやましいです。
122: あーあ 
[2012-05-14 11:26:10]
今津線の反対側すぐに11階建てマンションできる…。西側住民にとって最悪やわ…。
123: 匿名 
[2012-05-14 18:48:00]
今駐車場になっているところでしょうか?でも少し距離ありません?
124: 匿名 
[2012-05-15 01:03:12]
店舗決まりましたね。
ブティック2店舗入るみたいです最悪です。それよりも最悪なのはラーメン屋ですね。なんでやねん。
125: あーあ 
[2012-05-15 01:35:40]
線路のすぐそばの空き地です。
126: 匿名 
[2012-05-15 10:49:46]
ますます便利になりますね
127: 匿名 
[2012-05-15 11:50:35]
美味しいラーメンならいいね。
128: 匿名 
[2012-05-15 13:15:35]
飲食店が入るとゴキ○リが。
上の住宅層にも上がってくるからイヤ。
129: 匿名 
[2012-05-15 13:18:16]
高層階なら大丈夫。
130: 匿名 
[2012-05-16 01:10:49]
毎日ラーメン屋のノレンの前を通って帰宅ですよ…。
もっと考えて店舗選ぶべき。区画が埋まれば良いって訳では無いはず。
132: 匿名 
[2012-05-19 16:07:34]
ラーメン屋か、ちょっといややな~

臭くないのがいい、王将・スシロー・牛丼よりましかな、同じか?

133: 匿名 
[2012-05-20 02:09:37]
ラーメン屋の情報ですがネタ元はどこですかね?
134: マンション住民さん 
[2012-05-20 07:22:44]
ラーメン屋ネタはガセでした。
135: 匿名 
[2012-05-20 11:43:06]
ガセですか?
安心しました
136: 匿名 
[2012-05-20 12:29:00]
ガセ?
残念!
137: 匿名 
[2012-05-20 15:24:17]
この掲示板を毎回拝読していますが、いかにガセネタが多いかを痛感します。
よくも悪くもラーメン屋は入りますね。あと、クリーニング店とかも入るようですよ。美容院は予定に今のところ入っていませんでした。店舗スペースとしては半分以上が埋まっているようですが、まだ空いているところも多いようですので、どんな店舗が入るのか楽しみです。
138: 匿名 
[2012-05-20 16:35:11]
がせが、がせですか?
やっぱラーメンアリですか?まあなんでもよいです。私等に選ぶ権利無いっすからね。
139: 匿名 
[2012-05-20 19:18:38]
137さん
美容院は数ヶ月前に入ることが決定してますよ♪
140: 匿名 
[2012-05-21 12:58:26]
ラーメン屋の出没でペットショップ ネタは何処かへ行っちゃいましたね。138さん確かに私達に選ぶ権利は無いですが住人としては賛否両論あるでしょうね。因みに私は反対派です。130さん同様ノレンの前を通過して帰宅はちょっと…。
141: 匿名 
[2012-05-24 23:13:21]
125さん
線路沿いの空き地(踏切のとのろですよね?)は
三軒分に土地が分割され売りに出されてます。
既に一部買い手がついてますので、あそこの土地に
マンションが建つ心配はありません。
ご安心下さい。
142: 匿名 
[2012-05-24 23:19:59]
ラーメン店が入居するという事実はありません。
143: 匿名 
[2012-05-25 08:14:08]
そこの土地じゃないと思います。
144: 匿名 
[2012-05-25 12:58:21]
マンションが立つのは高架を挟んで迎いの空き地です。ちょうどマンション駐車場の入り口の向かい辺りですよ。
145: 匿名 
[2012-05-28 15:10:01]
ラーメンはガセなのですか?
146: 匿名 
[2012-05-28 15:12:55]
残念ながらガセじゃないです。入りますよ。たしか5か15か…5のつく区画だったと思いますが。
駅からマンション入り口へ行くまでに通る線路沿いの区画です。
最悪です。
147: 匿名 
[2012-05-28 15:14:48]
鍵の引渡しが4日から始まりますが花火見るために上へ上がっても良いのでしょうか?
148: 匿名 
[2012-05-28 18:15:12]
ラーメン屋、流行らなければすぐ無くなるでしょう。
清潔感あって、美味しいところなら良いですね。
花火は、契約者なら3階のロビーから見ることが出来るみたいですよ。
149: 匿名 
[2012-05-28 18:34:44]
>146
担当に直接聞きました
ラーメン屋なんか入らないです
住民以外が面白がっていい加減なこと書き込まないように
150: 匿名 
[2012-05-28 18:39:26]
>146
担当に直接聞きました
ラーメン屋なんか入らないです
契約者以外が面白がっていい加減なこと書き込まないように
151: 匿名 
[2012-05-28 18:50:39]
ラーメン屋、嘘だったの!?
期待してたのに残念です。
結局、確実に入る店は???
152: もうすぐ入居 
[2012-05-28 19:02:54]
人騒がせやな~!
喜んだり、落ち込んだりするがな!
場所まで書いてるから信じたわ
153: 匿名 
[2012-05-28 20:26:27]
146です。先日の入居手続き会の時に頂いて帰った書類の中に記載されてましたよね?
クリーニング、ペットショップ、ベーカリー、ブティック2件、歯科、ラーメン屋…だったと思いますが。間違えてたらすみません。
個人的にはラーメン屋は反対なので入居されない方が嬉しいのですが。
154: 匿名さん 
[2012-05-28 20:29:46]
あの手この手を使って嫌がらせしてるな
今度はまだ入居も始まってないのに
ベランダ喫煙とか洗濯物のこととやかく言ってるし
すぐ近くの物件でこれらについての揉め事が
あったみたいだから誰がやってるか想像つくわ
156: 匿名 
[2012-05-28 21:32:21]
>146さん
ラーメン屋さん、お店の名前は未定とありましたね。まだ(案)の段階で、完全に決まりでは無いのかな?と思いましたが…甘いでしょうか…。
オイシス系列のカフェベーカリーが楽しみです。
157: 匿名 
[2012-05-28 21:48:58]
146です。156さんの言うとおり、まだ(案)でしたね。書類確認したら確かに(案)でした。でも空いている区画もある中、区画も店種も記載されていましたし店名が案なだけで入る事は決定してるのでは?と認識してしまいました。
159: 匿名 
[2012-05-28 23:50:17]
洗濯物はの話題は検討版ですね。
外部者だと思われます。
169: 匿名 
[2012-06-07 22:42:34]
HP更新されていますね!
1階エントランスも素敵です。

内覧会、楽しみですね。
170: 入居予定さん 
[2012-06-16 19:07:32]
なんだかあの緑の部分?安っぽくていやじゃないですか?
建物の周りの緑の囲いが気に入らない
171: 匿名 
[2012-06-17 14:43:58]
確かに気に入らない。
172: 匿名 
[2012-06-17 21:03:17]
内覧会お疲れ様でした。
素敵なロビーでしたね。
引き渡し日が待ち遠しいです。
173: 入居予定さん 
[2012-06-18 11:15:16]
ラーメン店とペットショップが8月からオープンするんですね・・・
ウィズ宝塚7月号に掲載されていました。ショックです。

まぁ選ぶ権利がないから仕方ないですけど・・・あの臭いがどうも
174: 入居予定さん 
[2012-06-18 11:16:30]
2階には学習塾も入ると書かれていますが・・・マナーのよい子供たちであることを
切に願います。
175: 匿名 
[2012-06-18 14:03:40]
よそから来た子供よりこのマンションの子供の方がマナー悪いと言われないようにお気をつけあそばせ。
176: 匿名さん 
[2012-06-18 14:37:13]
ラーメンやさん、派手な看板出さないでほしい
177: 匿名 
[2012-06-19 21:31:15]
↑ここのマンションは子供のいる世帯自体が少ないから、その心配はなさそう。
178: 匿名 
[2012-06-21 19:46:57]
高層階の契約者です。
内覧会で景色を見てテンション上がりました!
仕事で疲れた身体で家に帰って見える景色は癒されるかなあ…。楽しみです。早く住みたいです。
179: 匿名 
[2012-06-22 21:06:16]
内覧会すでに終わっているんですね。このマンションは不具合などの書き込みが全くありませんね!近くのマンションの書き込みがすごかったので…。
180: 匿名 
[2012-06-22 22:08:00]
ここに書き込むのは馬鹿ですね。
自分で資産価値を下げるようなもの。
普通は直接クレームつけるよ(^∧^)
181: 入居予定さん 
[2012-06-22 22:52:39]
日曜日の内覧会、楽しみです!
182: 入居前さん 
[2012-06-24 06:42:22]
建物の外のランプがいかにも安物って感じでいやですよね。
中は気に入ってますが外観はもう少し高級感あると思ってた
だけに残念です。
この値段ならこんなもんですかね・・・
宝塚で最初にできたタワー(花屋が入ってる)をイメージしてたのに。
ラーメンやらペットショップやら庶民的なマンションですね。
まぁそれに関してはあきらめるしかないのかな
183: 匿名さん 
[2012-06-24 08:08:27]
すべてに満足できる事って中々ないですからねぇ
外より中がなんてことになるよりは・・・と
私は逆じゃなくて良かったと思ってますよ
キャンセル住戸がでましたが売れ行きも
この地域では良かったので住民の方は納得していると
思っています。
184: 匿名 
[2012-06-24 19:26:45]
何に重点を置いて何を妥協できるか…ですね。
物件購入当初は、タワーマンションや、内廊下など、全く興味ありませんでしたが、内覧会を終えて景色が良いこと、マンション内が涼しいことは想像以上に良いなぁと感じました。大規模修繕のことを考えるとタワーは不安ですが、、。
管理組合がしっかりしていかないといけないですね。
185: 入居予定さん 
[2012-06-25 14:26:37]
将来的に管理費が大幅に上がりそうですね。
そのことはやはり不安です。
186: 匿名 
[2012-06-25 14:33:26]
最初の設定が安すぎません?
187: 匿名さん 
[2012-06-25 16:20:12]
既存地権者はごねるよね~
188: 入居予定さん 
[2012-06-25 18:17:50]
玄関や廊下の幅がゆとりのある広さに感じました。

景色もすごくきれいですし、窓を閉めれば電車の音は全く聞こえませんでした。
早く家具を置いてみたいです。 
また見えない所ですが、キッチンや洗面所の引出しの中がブラウンの木目調で高級感があるのも気に入りました。
189: 契約済みさん 
[2012-06-26 22:45:25]
廊下はビジネスホテルのような感じでした。
廊下はビジネスホテルのような感じでした。
190: 匿名 
[2012-06-26 23:40:47]
こんなん(/_;)/~~
191: 引越前さん 
[2012-06-27 08:12:36]
こんなもんでしょう。
十分だとおもいます。
192: 入居前さん 
[2012-06-27 12:59:26]
なんだか安物のビジネスホテルみたいでショックです。圧迫感感じます。

そう考えるとジオはやはり高級マンション、ここは値段相応のできですね・・・

まぁ考えてみると価格帯も高いわけではないので仕方ないか。

バルコニーのすりガラスみたいなベランダは明るいけど安っぽくてイヤです(泣)

193: 匿名さん 
[2012-06-27 21:56:56]
こら

ジオが迷惑がってるから早く削除しなさい
194: 匿名さん 
[2012-06-28 02:08:03]
ジオまだたくさん残ってるからチャンスあるよ
値段もここの購入価格と変わらないくらい
値下げされて大変そう
195: 内覧前さん 
[2012-06-29 01:27:32]
みなさん、内覧会はどのくらいの時間かけられましたか?
30分で、なんて無理ですよね。
すごく急がされるのでしょうか?
196: 匿名 
[2012-06-29 02:01:01]
154さん
適当なことを言ってはいけません。
197: 匿名 
[2012-06-29 02:03:20]

訂正194へ
198: 匿名 
[2012-06-29 06:40:32]
適当とは言えないな
高層に近い中層階が提示価格から
さらに割引できるだろうから
3000万台で購入できるはず
年数経っているとはいえ未入居物件が
これだけ値下げされた価格で購入可能
当初購入した人はどう思っているんだろうね
199: 匿名 
[2012-06-29 14:19:06]
というか、いくらジオが高級マンションでも
あんな不便な場所にたってちゃねぇ・・
最寄りの駅はどこ。って感じだし、
入口やエントランスが無駄に派手な割に、
部屋は至って普通のマンションの一室って
いう感じでしたし。

だからあれだけ売れ残った上での現在の
たたき売り状態でしょ。
ジオとか何年前に建ったマンションだよ・・・。

宝塚タワーは、とにかく立地が最高。
マンションにおける最高の条件は立地でしょ。
200: 匿名 
[2012-06-29 15:51:08]
立地だけ
201: 匿名 
[2012-06-29 15:52:49]
安い!
202: 契約済みさん 
[2012-06-29 20:08:23]
立地が最高ですね。 
古くなれば建物の価値は無くなるでしょうし、残るのは立地だと思って契約しました。
駅近の戸建てが理想ですが、この辺の駅近の戸建ては(もちろん環境の良い土地)とても手が届く価格ではありませんでした。
土地だけで、ここのマンションの価格を超えてしまう感じでした。。。
203: 匿名 
[2012-06-29 21:18:41]
立地が良ければ十分。というか十二分。
マンションにそれ以外に何を求めるんですか。
204: 匿名 
[2012-06-29 21:24:50]
ラーメン屋 楽しみですv

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる