住宅設備・建材・工法掲示板「全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 4
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-10-10 22:44:03
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか| 全画像 関連スレ RSS

全館空調は無駄にエネルギーを消費すると言われていますが、
本当にそうなのでしょうか?
8部屋の家で1部屋しか使ってないのに、
全部の部屋を空調するのはやはり無駄のような気がします。
そこのところ詳しい方教えてください。

前スレ↓
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/90262/
前々スレ↓
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/83103/

[スレ作成日時]2011-07-26 23:34:23

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 4

52: 匿名 
[2011-07-29 21:56:32]
内容がスレタイに合って無いですよ。

私は純粋にどの程度全館空調が電気をくうのかが知りたい。またメーカーごとの仕様とその違いによる電気代はという内容を知りたい。

53: 主婦の友 
[2011-07-29 22:05:15]
>>52
そのような質問はユーザー・スレの方が適してると思いますよ。

全館空調を導入された方 その2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
54: 匿名 
[2011-07-29 22:05:48]
主婦の友さんがまとめたメリットデメリットはエネルギーに関して殆ど触れられていないのでスレ違いではないですか。個別空調と全館空調のメーカーごとの消費電力をまとめて比較出来ると家作りに役立ちます。
55: 主婦の友 
[2011-07-29 22:07:45]
>>54
まあまあ、エネルギーや無駄に関する情報以外の情報が充実していても
いいじゃないですか。付加価値ってやつですよw
56: 匿名 
[2011-07-29 22:11:35]
53

あくまでもスレタイに合った内容にすべきではないでしょうか。あまりにも内容が一致しないのでおかしいと思います。
57: 匿名さん 
[2011-07-29 22:17:00]
スレタイに合っていないもの、明らかに事実に反する事、重複投稿等は削除対象になるので
注意して下さい。
58: 主婦の友 
[2011-07-29 22:19:10]
という事は下記スレへ移動した方がよろしいでしょうか?

全館空調を導入された方 その2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/

今すぐにでも引越し可能ですが。
59: 匿名 
[2011-07-29 22:27:51]
主婦の友さんは全館空調を導入してたんだ!

そこは導入した人のスレですよ。
60: 主婦の友 
[2011-07-29 22:30:03]
いやいや、導入された方の意見をまとめたので。
それとも新たなスレ作りましょうか?

「全館空調のメリット・デメリット」

とかのタイトルの方が分かりやすいですか?
61: 匿名 
[2011-07-29 22:32:24]
その方が解りやすい。
63: 入居済み住民さん 
[2011-07-29 22:43:50]
もうこれ以上煽りスレの連立は止めろ
全館ユーザーはスルーに徹するべき
72: 主婦の友 
[2011-07-30 20:53:17]
>>61
メリット、デメリットを議論する専用スレが立ったようです。
こちらをご利用下さいw

【メリット】個別空調と全館空調を比較する【デメリット】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/176858/
74: 主婦の友 
[2011-07-30 23:57:06]
全館空調はAPFを見れば無駄にエネルギーを消費している事が容易に理解できます。
個別空調のAPFと比較すると追いつけない大きな差があります。
普及すれば能力向上が期待できるかもしれませんが、日本ではなかなか難しいですね。
75: 入居済み住民さん 
[2011-07-31 14:21:06]
去年、APF値比較の話が出て議論のすえ、最後に全館空調用も最近の個別空調と
同程度の性能を有してたと、調べて解ったはず。
それは、当然です。個別も全館も同じ電気メーカーで製造ですので、能力と
機器の性能は、その時代時代のスペックです。
間違った、見解を出さないようにしてください。
76: 主婦の友 
[2011-07-31 17:09:06]
>>75
よく覚えていませんが、その時引き合いに出されたメーカーと機種名を教えて下さい。
あ、無理しなくていいですよw
77: 匿名さん 
[2011-07-31 18:50:51]
>76
私が代りに最近のを調べてみました。例えばデンソーエース 全館「また!新型」出てますね。
http://paradia.jp/ パラディア テクノロジーの項には
業界トップクラスの省エネ性とかで
室内機に車両空調の技術を応用した扁平熱交換器を採用。業界トップクラスの
「APF値4.9」を実現。
さらに単相モデルであるため三相電源の引き込み工事費が不要で、
「電気料金も割安のオール電化対応プラン」が活用できる。
ここは、シャープ製のエアコンでしょうね。

対比するには、個別ではよく言われるこのタイプの容量ですね。

ちなみに、日立のルームエアコン(2011年最新型) http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/sseries_a/spec/rass71a2.html

山武きくばり(2007年3月)ここは日立製を使用してます。
http://www.azbil.com/jp/product/kikubari/contractor/pdf/jnt_series.pdf

他社も同じようなものでしょう。東芝・三菱・・・
単相・三相 それぞれラインナップですね。

嫌味な、一言は書きませんw

78: 主婦の友 
[2011-07-31 19:03:23]
>>77
日立のルームエアコンでAPF4.8ですか。パナソニックの同出力の個別エアコンはAPF4.9なんですが、
それらに全館空調が近づいたって言ってます?
個別の場合、すべての部屋にこんな大容量エアコンを設置しませんよ。一番多く使用される6畳用
であればAPF7を余裕で超えています。

結局は全館空調と個別エアコンのAPFを比較すること自体無理があるんですよ。
>>75に騙されないで良かったですね。
79: 入居済み住民さん 
[2011-07-31 20:13:24]
75です。
>77さん お手数をおかけしました。随分と各社のHPを見て下さって頂いたようでお疲れ様でした。

さて、主婦の友殿が上で述べられた個別エアコンの性能はその通りです。コンマ1のメーカー格差は
そんなに拘る話ではないので最新のエアコンの値の目安ですね。

それよりやっと解りましたが、そもそも77さんはお解りのようですので比較する個別のエアコンを
全館の能力に合わせて適切に選んでますね。ありがとうございます。

>>結局は全館空調と個別エアコンのAPFを比較すること自体無理があるんですよ
ですがAPFの話を持ち出して
>74で全館の性能が劣ると言う例を提示したのはあなたです。

ここで次に言われることは、解ってそうですね。6畳タイプの能力の1台で全館冷暖できるのでしょうか?
全館の場合、たった23畳位のエアコン1台を回して各部屋・家全体にダクトで空調してるシステムです。
それとAPFの値の差、部屋の広さによる差まさかご理解されてないとか?


80: 主婦の友 
[2011-07-31 20:51:37]
>>79
あなたはAPFの意味が分かってなかったんですね。
優れたAPFをもつ複数の個別エアコンを稼動させるんですよ。しかもそれぞれが常時フル稼働
する必要はありません。
全館はAPFが悪い大きな空調機を常時稼動させるので無駄なエネルギーを消費し続けるんです。

>全館の場合、たった23畳位のエアコン1台を回して

23畳くらいで足りるかは面積は地域、断熱性能によるでしょ?
こういうことを平気で書いちゃうから全館空調ユーザーは信頼を失うんですよ。
上で紹介されてる山武のpdfにだって7.1kw(23畳相当)から12.5kw(APF 4.6)まで
ラインナップされてるじゃない。
81: 入居済み住民さん 
[2011-07-31 22:45:19]
>80
こりゃ駄目だな。w

>>優れたAPFをもつ複数の個別エアコンを稼動させるんですよ。
リビングのようなな大きな部屋も6畳タイプで常時稼働せず、ゆったりと。
小さな個室も、6畳タイプで常時稼働せず。
家全体?を、そのタイプ複数台でですか?
部屋の広さに合う定格能力を加味しないでいいのなら素晴らしいね。
こう言うこと平気で言えちゃうんですね。

全館はそうはいかない。1台でだからね。空調面積が大きくなるほど馬力が上げないとね
当然APFは当然悪くなる。だから
例えばその通り、山武もラインナップがある。それぞれの条件に合わせる為にね。


あなたの言う個別は、そう言うのは無視してかまわないようだ。
なんせ、高性能な6畳用が時々動くだけでいいんだから。
82: 主婦の友 
[2011-07-31 23:08:47]
>>81

>リビングのようなな大きな部屋も6畳タイプで常時稼働せず、ゆったりと。
>小さな個室も、6畳タイプで常時稼働せず。
>家全体?を、そのタイプ複数台でですか?
>部屋の広さに合う定格能力を加味しないでいいのなら素晴らしいね。
>こう言うこと平気で言えちゃうんですね。

ゴメン、何言ってるのか意味がわからないですw
個別の場合でも部屋の広さにあった定格出力のエアコンを選びますよ。ただし高高住宅の
場合、メーカーが推奨する定格出力を基準に選ぶとオーバースペックになります。
その結果かなり余裕を持って運転することになるから、結果的にAPFもスペック表記より更に
高くなるんですよ。

>当然APFは当然悪くなる。

今まで全館空調ユーザーのみなさんがスレに書いた悲惨な消費電力、なぜそうなるか
理解できますよね?
83: 匿名さん 
[2011-07-31 23:59:37]
両者の意見を見る限り、どっちも優劣は感じられないですね。
ただ、個人的には、主婦友の嫌味たっぷりな書き方にどうも賛同できない。
上から目線の書き方をやめれば、説得力もあがるかもしれないのに。
悲惨な消費電力とか、いちいちそういう煽り文句を付け加えないと気が済まない性分?
84: 住まいに詳しい人 
[2011-08-01 00:17:02]
だから、ここを2ch代わりにして遊んでいる、謂わば2階のトイレさんの劣化番みたいな人でしょ?
無視が一番です。
85: 匿名 
[2011-08-01 00:35:26]
煽って楽しんでる主婦の友みたいな人間になにを行ってもムダ
自分が気に食わなけりゃ即刻削除依頼
スルーするのがここの礼儀です

全館空調が無駄に電気食ってるなんて快適性と天秤にかけりゃすぐに答えが出るのにね
86: 匿名さん 
[2011-08-01 01:06:48]
つけた感想は『思ったより消費電力が少ない』だったけどな。
87: 匿名さん 
[2011-08-01 01:43:50]
そうそう、高高ならば個別だろうが全館だろうが消費電力は少ないんです。
断熱性がいいので、連続的にフルパワーで両者ともに動きませんから。
あくまで全館は大きな面積を空気の対流させて温度差が少ない環境を作るエアコン機器で
「それを常時1台でまかなう」ですから連続運転させています。
個別は、個々の部屋に設置ですから、あくまで個室単位面積ごとの稼働の消費電力です。
システム的には稼働時間に差がでますので、全館の方が電力消費してるとも言えますが、
それはその分、家全体の均一さを保っているコストですね。
カタログスペックのリンクありましたけど、これも両者とも近年の性能を有してますね。
快適性は、それぞれの温度環境の好みでしょう。今は、個別も全館も効率よく動かせる
住宅性能になりましたので、良いですね。
今後も断熱技術は進むでしょうしそれぞれの機器も同様でしょう。

88: 主婦の友 
[2011-08-01 06:51:47]
>>87

>システム的には稼働時間に差がでますので、全館の方が電力消費してるとも言えますが、

1台の効率が悪い空調機を連続稼動しなければならないのは全館空調の宿命ですからね。

>それはその分、家全体の均一さを保っているコストですね。

その通りかと思います。そして日本人はこのコストを「無駄なエネルギー」と位置づけます。
ただでさえ電力問題により節電に励んでいる昨今、家全体を空調するなんて無駄そのものと
考えるんですよ。もちろん人それぞれですが、全館空調のニーズがかなり特殊という事です。
89: 匿名さん 
[2011-08-01 07:14:04]
あ、そう。
90: 主婦の友は無駄遣い 
[2011-08-01 12:47:01]
No.85さんの、
「煽って楽しんでる主婦の友みたいな人間になにを行ってもムダ 」
賛同します。


主婦の友と、議論することが「無駄なエネルギー」です。
理解できない人に理解させようとしても疲れるだけです。
もっと生産的なことにエネルギーをつかいましょ。
91: 主婦の友 
[2011-08-01 12:55:01]
そう言いつつ私との議論に白熱してしまうのは、全館空調ユーザーの皆さんの
APFが低い、という事なんでしょうか。。。
92: 匿名さん 
[2011-08-01 15:40:45]
拙宅は個別の空調です。
ここのスレ読ませて頂いきましたが、白熱してるんですかこれ?
上の方はどうも、解釈しかたが根本的にずれるのか、わざと歪曲して返答されるのか。
議論でなく、根気良く全館の方がくり返し説明されてるように見えますけど。。。

全館のをスペック見ましたけど
APFが低い事ないでしょう。UPされた、使用機器を見たら最新のエアコンの
APF値と同レベルでしたし。各メーカーその時期にあった性能に更新してますしね。
高高の条件なので稼働もフルパワーにならない訳ですから。
個別も、定格にあったエアコンを各部屋に採用されると伺いましたしね。
個別の場合、メーカーカタログ値の部屋にあった定格で入れてしまうと
オーバースペックになると言われましたが、同じように全館の場合は大きな面積分を
定格に合わないもので稼働させてるんじゃないですか?
カタログをみると、判るはずですが。。。

と殆ど説得されるのがお嫌いのようですが、柔軟にお考えにならないと本当の白熱した
議論は無理でしょう。





93: 主婦の友 
[2011-08-01 16:24:30]
なぜ個別の場合エアコンメーカー推奨の機種を選ぶとオーバースペックになるのか、
それは推奨値が高高住宅を前提としてないからなんですよ。
一方全館空調は高高住宅を前提としてますからオーバースペックになることなく、
APFが低い空調機でフル稼働連続運転を強いられちゃいます。
94: 匿名 
[2011-08-01 22:02:31]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
95: 入居済み住民さん 
[2011-08-01 22:44:57]
全館空調の使用電力量は個別の4倍で電気料金は2倍(低圧電力の場合)なので
確かに無駄に電力を消費しますな。。
でも温度差のない室内は超快適です~
96: 匿名さん 
[2011-08-01 22:46:12]
>>APFが低い空調機でフル稼働連続運転を強いられちゃいます。

そんなこと言うと、相当誤解してると言われてしまいますよ。
97: 匿名さん 
[2011-08-01 23:00:52]
No95> おおっと、空調のお話の前に 
三相200Vと 単相100V の違いとか 電気料金体系を
調べられた方がいいかも。
98: 主婦の友 
[2011-08-02 00:22:57]
「全館空調の使用電力量は個別の4倍」

これ、デメリットに追加した方がよろしいでしょうか?
99: 匿名 
[2011-08-02 01:27:19]
やっぱり短絡的なあなたのレスは信用できませんね

95が四倍と言ってるだけで、それが全館空調の全てみたいに理解するのはやめてください

家の仕様、使い方、機種、様々な条件で変化するものを一律四倍とか正気じゃない

全てにおいてそんな感じで自分勝手な解釈してるから全館ユーザーに責められるんですよ

いい加減気づいたらどうですか?
100: 主婦の友 
[2011-08-02 07:28:03]
>>99
もちろんデメリットに追加する時は「4倍という意見もあり」のように誤解のないように
記述したいと思います。ご指導ありがとうございました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる