興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・テラス下目黒 part2 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 下目黒
  6. ザ・テラス下目黒 part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-06 09:50:24
 

新しくpart2を立てました。引き続き有意義な情報交換をしましょう。


part1 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142106/


<全体概要>
所在地:東京都目黒区下目黒5-890-2他(地番)
交通:山手線南北線・都営三田線目黒駅から徒歩18分、又はバス5分徒歩4分。東急目黒線武蔵小山駅から徒歩15分
総戸数:99戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:55.86~81.73平米
入居:2012年3月下旬予定

施工会社:東亜建設工業
管理会社:興和不動産レジデンスサービス

[スレ作成日時]2011-07-24 19:51:00

現在の物件
ザ・テラス下目黒
ザ・テラス下目黒  [【先着順】]
ザ・テラス下目黒
 
所在地:東京都目黒区下目黒5丁目890番2(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩18分 (中央口)
総戸数: 99戸

ザ・テラス下目黒 part2

101: 匿名さん 
[2011-07-31 22:04:41]
94,95はもっとひどいな
102: 匿名さん 
[2011-07-31 22:24:15]
買い替えでこの物件を購入される方は少なくないのではないでしょうか。ご指摘のとおり特約設定期限後にキャンセルが出る可能性がありますね。もし出たとしても、これまでの販売状況から直ぐに売れてしまうのではないでしょうか。それから、特約付きで仲介を依頼する場合、かなり控え目の評価・販売価格設定をするようですので、かなり高い確立で売れる(売る)と思いますね。
103: 匿名さん 
[2011-07-31 22:27:13]
手付金というのは売主が要求している10%程度の前金ですよね、これを放棄する、もしくは放棄せざるを得ないような買い替えは一般的に考えてしないのではと思いますが。
104: 匿名さん 
[2011-08-01 01:13:09]
>100
むしろ、こういう輩が少ないのが驚きです。このスレ。
91はネガなので購入しないかできない、もしくはとても買いたいのでネガキャンしているのだと思いますが、仮に予算ありだとしたら、リアル社会ではこんなとんがった態度とれない人がふつうです。
気にしないでいいでしょう。
いずれにせよ、いざご近所さんになったら皆さんよろしくお願いしますね。
105: 匿名さん 
[2011-08-01 02:29:28]
すげーな、ふつうって?
とんがった人は住まないとでも思ってんのかね。そういう人はここを買う予算がないとでも思ってんの。
リアル社会ではそういう人もいるんですよ!残念ながら、あなたが望まない人達も世の中にいっぱいいて、
ここに住みますからね。
106: 匿名さん 
[2011-08-01 08:11:43]
とんがったくらいはいるけど、実社会ではもう少し常識的な会話ができる人が多いかな。
107: 匿名さん 
[2011-08-01 09:01:40]
バス物件と言うけど電車の乗り換えよりマシなんじゃない? JRから私鉄ホームへ行くだけで普通に10分ぐらいかかるし地下鉄はもっと酷い。私は勤務先が山手線駅なので乗り換え無しで行けるのがありがたいです。
108: 匿名さん 
[2011-08-01 10:55:03]
>97
低層3階だと、最上階は人気あって価格も高くついているけれど、
いざ住んでみると、外断熱とは言いながら、1、2階より暑い場合も
あるみたい。この物件はどうですかね。
109: 匿名さん 
[2011-08-01 11:46:27]
屋上緑化って何にどの程度機能するのでしょうか?
110: 匿名さん 
[2011-08-01 12:42:10]
マンションも完売に近づいて、広告が多数発行されているせいか、
多くの方々が興味深く見ているようですね。
「新しくpart2を立てました。引き続き有意義な情報交換をしましょう。」
というせっかく立ててくださったスレ主さんの意図を尊重していきたいです。

屋上緑化は条例か何かの「緑化率」をクリアするために作られただけだそうです。
特に機能は無さそうですけど。

インテリアオプション会は秋頃でしたね。
MRのベランダタイル、とてもキレイだったので検討しているんですが、
お手入れしないとダンゴムシとゲジゲジが巣を作るというウワサを耳にしました。
ここは低層で緑豊かな敷地なので、やはり虫だらけの例外ではないのでしょうか。
皆さんどうされますか?
111: 匿名 
[2011-08-01 12:56:59]
ベランダのタイルはハンズで買えばかなり安くできると話を聞いた事があります。が 詳しくご存知の方いらっしゃいますか? 営業の方も言ってましたが紹介のインテリアはかなり割高らしいです。
112: 匿名さん 
[2011-08-01 18:26:34]
91と101は同一人物だな(笑)。
113: 匿名はん 
[2011-08-01 19:44:16]
タイルやはりそうなんですか。自分でやるとうまくできないと思い思ったより安かったので申し込もうと思ってたんですが、自分でもできるみたいですね。じゃあじぶんでコツコツやろうかな。どちみちあれは貼り付けはしないみたいですね。のせてあるだけなんですってね。固定しないで大丈夫なのかと意外でした。
114: 匿名さん 
[2011-08-01 19:45:28]
残念!違うよ~
115: 匿名はん 
[2011-08-01 19:46:00]
いよいよ最終期ですね。
116: 匿名 
[2011-08-01 19:57:37]
113さん そうなんですか!?置いてあるだけなんですねー 完ぺきにきれいにしたかったら頼んだ方が無難ですよね、
117: 匿名さん 
[2011-08-01 20:19:21]
8/27から最終期ということは、販売側もほとんど夏休みですね。なんか余裕だなあ。
118: 匿名さん 
[2011-08-01 21:44:13]
91は高卒公務員。
101は、地方私立大出の二流不動産営業。

ま、こんなとこだろww。
119: 匿名さん 
[2011-08-01 22:18:16]
いつの間にか、公式HPでかなりの区画が紹介されていますね。
いよいよ完売間近といったところでしょうか。

個人的には、強気な夏休み設定が気になるところですが…
羨ましい。
120: 匿名さん 
[2011-08-01 22:28:34]
118
絡むね、絡むね~いいよーナイスファイト!調子良さそうだね~どんどんいこうよ!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる