三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 錦糸公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. ザ・パークハウス 錦糸公園ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-06-19 06:41:11
 削除依頼 投稿する

錦糸町駅北口も再開発が進んでいるようですが
どうでしょう?

所在地:東京都江東区亀戸2丁目2-5(地番)
交通:JR総武線JR総武線快速「錦糸町」駅(北口)より徒歩9分
   東京メトロ半蔵門線「錦糸町」駅(5番出口)より徒歩7分
総戸数:56戸
間取り:1LDK~3LDK
販売予定:平成23年10月下旬予定
公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-kinshikoen/?adid=ad00000450000222
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:不明

[スムログ 関連記事]
ザ・パークハウス錦糸公園の出物にダイレクトアタック!! リコリス・リコイルのキャラクターパネルを見てきました!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46030/

[スレ作成日時]2011-07-22 14:00:07

現在の物件
ザ・パークハウス 錦糸公園
ザ・パークハウス 錦糸公園  [最終期(第2期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都江東区亀戸2丁目2-5(地番)
交通:総武本線 錦糸町駅 徒歩9分 (北口)
総戸数: 56戸

ザ・パークハウス 錦糸公園ってどうですか?

61: 契約済みさん 
[2011-12-21 14:02:53]
インテリアオプション会に行かれた方
いらっしゃいますか?
62: 契約済みさん 
[2011-12-26 13:31:57]
インテリアオプション会行きましたよ。
63: 匿名さん 
[2011-12-31 01:50:55]
よさそうな物件でましたね。
まだ様子見かな。
たぶん3末直前の値引き時がチャンスかな。
正確に言うと3末引き渡しを条件とした2月契約。
年明けお邪魔してみます。
64: 匿名さん 
[2012-01-04 11:43:14]
マンション名にもなっている錦糸公園ですが、久しぶりに前を通ったらずいぶんと綺麗になっていてビックリしました。
まだ工事途中で立入禁止の場所や、シートがかかっている場所もありましたが、それでも以前と比べて段違いにスッキリした感じです。
失礼ですが以前の錦糸公園はちょっと怪しげな雰囲気を感じていただけに、この改修工事は嬉しいです。
65: 匿名さん 
[2012-01-05 11:23:54]
その錦糸公園が真南とかにあればいいんだけどね。
66: 匿名さん 
[2012-01-06 12:22:43]
あんなに大きな公園が
真南になったらうるさいでしょ~
67: 匿名さん 
[2012-01-09 23:11:39]
変電所よりは公園がいいわ。
視界の保証があるから。
68: 匿名さん 
[2012-01-12 14:51:09]
オプション会で売られているものって…やっぱり高いのでしょうか!?

きちんとサイズ合わせをするならオプションを買った方がよさそうですが

ものの値段にあまり詳しくないながらも、けっこう高いな~と感じちゃいます…
69: 契約済みさん 
[2012-01-15 13:31:15]
高いです。ネットで調べると業者はいくらでも見つかりますし、同じメーカーの製品を指定してもかなり安くなります。

私の場合はハウスコーディング(防カビ・フッ素)、ガラスフィルム、エコカラットを比較し、オプション会で33万円だったものが25万円で済みました。

オプション会に来ているのも結局は三菱から受託を受けている一般の業者なのでパークハウス自身がやっているわけではありませんし、オプション会だから品質が良いということもないと思います。
70: 匿名さん 
[2012-01-16 10:30:34]
よく言われるのは
「オプション会で購入したり契約したものは、入居前に設置・対応できる」
というよさがあると言いますよね。

夏入居だったら、冷房は入居前の期間に設置してもらいたいし、
コーティング系だったら、家具を入れる前に処理しときたいし、
という感じですかね。

僕はちょっと不便でも、安い方をとると思いますがw
71: 契約済みさん 
[2012-01-18 14:13:53]
>「オプション会で購入したり契約したものは、入居前に設置・対応できる」

これは確かに魅力ですよね!

でももらった資料をよく見たら、施工はカギの引渡し以降と書いてありました。
これってつまり普通の業者と変わらないんじゃないかと思うのですがどうなんでしょう??

申込期限を過ぎてからの申し込みは
出張費として追加で5000円かかるというのもよく意味がわかりません。
そんな費用取る業者は見たことないんですけど(笑)
72: 匿名さん 
[2012-01-18 15:13:23]
大きなマンションなら高層階は、入居前に設置工事できるけど、
小さいマンションは、注文受けてからじゃ間に合わないんでしょうね。

後からの申し込みに追加料金を取るデべ物件はありますよ。
73: 匿名さん 
[2012-01-19 08:09:51]
自分で調べず申し訳ないのですが、
前向きに検討しています。
坪単価でどれくらいか教えていただけますか?
押上で210と聞いたもので。
現地はこっちがいいんです。
74: 匿名 
[2012-01-29 13:20:24]
自分でモデルルーム行って聞きなよ…
前向きに検討してるならさ
75: 匿名さん 
[2012-01-30 11:41:30]
ここはいらないねー。
変電所って、子作り、子育てで致命傷でしょう。

立地は良いだけに残念。
76: 匿名さん 
[2012-01-30 11:44:03]
74
別に行く前にネットで情報収集しても良くないですか?
回答でもない批判レスは不快ですね。

変電所と錦糸町の下落率を見てやめました。
子どもへの影響が怖いので。
77: 匿名さん 
[2012-01-30 11:48:24]
>No.76さん
下落率はどこの数字を見たのか教えてください。
78: 匿名さん 
[2012-01-30 14:13:25]
変電所(高圧電線含め)はまだ明確に人体への影響は証明されていないはず。
北欧でずいぶん騒がれたけど、因果関係は今だ不明。

下落率はよくわからず。
79: 匿名さん 
[2012-01-30 21:28:38]
証明されていない。→だからこわいのでは?
まだ影響の有無が分からないということでしょう。

下落率は仲介業者に委託できます。
80: 匿名さん 
[2012-02-01 13:11:08]
都内に住みながらも、こちらの物件を検討しだすまでは錦糸町ってあまり縁のない街だったのですが、久しぶりに行ってみたらかなり雰囲気が変わっていてびっくりしました。
私の記憶が古いせいもあるのですが、以前はもっとガラの悪そうな感じがありました。とくに現在工事中の錦糸公園の周辺は綺麗ですね。以前からの住みやすさも残しつつ良い街になったと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる