東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「吉祥寺について語るスレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 吉祥寺について語るスレ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-04 03:23:10
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】吉祥寺の住環境| 全画像 関連スレ RSS

吉祥寺について語りましょう。

[スレ作成日時]2011-07-18 02:29:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

吉祥寺について語るスレ

214: 匿名さん 
[2011-09-12 20:09:37]
風俗店とキャバクラの区別ついてるの?

キャバクラはたくさんあって楽しいけど風俗店はないよ。吉祥寺には。
ホテルから電話すると来てくれるけどね。
これを風俗店とは言わないよ。
215: マンション住民 
[2011-09-12 20:09:57]
ね、練馬に風情ですか(*_*)
216: 匿名さん 
[2011-09-12 20:21:34]
図書館横にピンサロて書いてあったけど、ピンサロて何?
217: 匿名さん 
[2011-09-12 20:24:25]
>>214
>キャバクラはたくさんあって楽しいけど風俗店はないよ

あるよ。
218: 匿名さん 
[2011-09-12 20:29:08]
>>214

>>204ですけど、風俗店いっぱいありますよ。そりゃ渋谷池袋と比べたら少ないですけど、ピンサロのメッカで有名ですよ、吉祥寺は。

ちなみに私は吉祥寺を叩く人間じゃなくて、逆に好き派なんですけど、なんかあなた攻撃的な口調ですねぇ…
228: 匿名さん 
[2011-09-13 10:16:49]
都内繁華街・小売売上高上位8エリアの比較
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/161723/13
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/161723/12

          小売売上高  風俗店舗数
東京銀座日本橋   13107億 銀座+新橋=81
新宿歌舞伎町代々木 11464億 204
池袋         5817億 232
渋谷         4301億 218
上野         2029億 上野+御徒町=95
町田         2025億 町田+調布+府中=84
立川         1991億 立川+国分寺+八王子=119
吉祥寺        1866億 吉祥寺+荻窪=30
229: 匿名さん 
[2011-09-13 10:33:28]
都内繁華街・小売売上高上位8エリアの比較 ラブホテル数
>111

住民の「治安関連」の生活実感値
>202
>205
230: 匿名さん 
[2011-09-13 13:35:53]
吉祥寺は街構造が複雑なため、様々なスレの過去レスを見ても、誤解されて書かれることが多いですが、
吉祥寺の基本的な街構造は、①繁華街、②井の頭公園、③戸建て住宅街(①と②の周辺に広がる)で構成されます。
①は都内有数の大規模繁華街、②は都内有数の大規模かつ名公園、③は都内屈指の厳しい住規制(建ぺい率40%、容積率80%)を課された住宅街と、①~③いずれもが強烈な個性を有し、一見矛盾し両立できないと思われる①~③を両立させているのが、吉祥寺です。
そして、吉祥寺は、基本的に、③に戸建てで住むのに適しています。
231: 匿名さん 
[2011-09-13 23:39:24]
ただし、住みたい街ランキングで吉祥寺に投票する人の多くは吉祥寺に安いアパートがあったら住みたいなあいうイメージで投票しています。
変な規制のせいで土地が売れないうえにアパート人気の高い街なので、今後はますますそういうアパートが増えそうでうんざりです。
そういうアパート住民は自転車で来るので本当に邪魔だし、何らかの対策が必要です。
232: ご近所さん 
[2011-09-14 00:09:11]
自転車対策は必要だけど、そういう人たちも含めて人気があるからこそ、さほど人口もない吉祥寺に多くの店が居を構えることが出来ているわけで。
233: 匿名さん 
[2011-09-14 00:36:23]
まあ、確かにね。
ローン有りのミニ戸世帯が3世帯あるよりも、ローン無しのアパート世帯が10世帯あるほうが街は活気づくだろうし、悪いことばかりじゃないからね。
今後の相続でますますアパートが増えるんかと思うとうんざりだけど、なるようにしかならないしね。

こうやって戸数を稼いでいくのはいい部分もあるとは思うけど、自転車はすごいね。
自転車で来るのが割にあわないように、もっと有料にしたり無料の条件を厳しくしたり取り締まりを厳しくしたりするべきだろうね。
平日人口に対して休日人口が多すぎるんだから休日にもっと取り締まれば効果が出ると思うんだけどね。
234: いつか買いたいさん 
[2011-09-14 02:23:54]
夜間の自転車の暴走も何とかして欲しい。狭い歩道を走るのは、そもそも道路交通法違反だけど、警官は、無灯火チャリを指導するだけで、車道を走るよう注意もしない。歩行者は、自転車に引かれないように、何故か自転車に道を譲らねばならない、この不合理。
236: 匿名さん 
[2011-09-15 03:04:03]
吉祥寺は都内8位なんですが。しかも地価が吉祥寺より安い他の街が売り上げ高いんですか。何気に郊外の街は吉祥寺みたいな希望で便利だし人口多いんだって。
237: 匿名さん 
[2011-09-15 03:05:34]
↑希望で× 規模で◯
238: 匿名さん 
[2011-09-15 03:06:49]
↑希望で× 規模で◯
吉祥寺はこれから何処へ向かうのですか?
239: 匿名さん 
[2011-09-15 03:36:45]
郊外の街は、吉祥寺と規模は同じでも個性のない街が多いですよね。
吉祥寺には行きたいお店が多くある。
街の規模よりそれが大事。
240: 匿名さん 
[2011-09-15 06:41:02]
今週のOZ magazineの吉祥寺特集なかなかいいね。
知らないおしゃれな店がたくさんあった。
241: 匿名さん 
[2011-09-15 15:34:06]
オズマガジン最新号~吉祥寺大特集
9月12日発売
http://www.ozmall.co.jp/ozmagazine/
242: 匿名さん 
[2011-09-15 16:00:45]
店子の入れ替えが激しい地域。情報誌に載ってる店は最近オープンしたものが多い。きっと賃料高くてすぐに閉店しちゃう。
243: 匿名さん 
[2011-09-15 20:45:33]
代官山みたいに採算合わなくて店が微妙になるんだね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる