住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【8】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. フラット金利はどうなる?【8】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-31 09:46:38
 

NO.8へ突入です!

■前スレ
フラット金利はどうなる?【7】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/

■前々スレ
フラット金利はどうなる?【6】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152273/



さて、中東情勢、米国金融政策、政局といろいろありますが
今後のフラットはどうなるのでしょう?
みんなで語り合いましょう



※ここはフラット金利の動向を語るスレです。変動か固定か?
などの話題はご遠慮くださいね。


[スレ作成日時]2011-07-14 10:26:32

 
注文住宅のオンライン相談

フラット金利はどうなる?【8】

751: 匿名 
[2011-08-18 15:38:55]
9月実行組は安泰か
752: 匿名 
[2011-08-18 15:52:33]
俺去年の9月実行組み
753: 匿名 
[2011-08-18 16:22:18]
格下げ発表なら金曜日かな?
754: 匿名さん 
[2011-08-18 16:22:31]
>午後の開始後に買いが増えると2.5bp低い0.995%と、9日以来の1%割れを記録。
>いったん1.00%を付けたが、午後2時40分過ぎから再び0.995%で推移。

ということは2.21~2.23ぐらいかな。
もしかしてボーナスステージに突入するかもしれないね。
755: 入居予定さん 
[2011-08-18 20:07:13]
このままなら、ぞろ目2.22だな!
756: 匿名さん 
[2011-08-18 20:23:49]
いずれは2%だな。
757: 匿名 
[2011-08-18 20:53:35]
9月まで待ってて良かった~!
758: 購入検討中さん 
[2011-08-18 21:49:52]
国債の格下げは一時的に上昇するから、なんとか避けてほしい。
今は、前回米国の国債格下げで叩かれまくっているから簡単には逆にできなくなったと
思うけど、
759: 匿名さん 
[2011-08-18 22:01:25]
国債の格下げ投資家はおりこみ済ですよ。
760: 契約済みさん 
[2011-08-18 22:45:04]
織り込んでないって。米国債の時みたいに折込済みみたいなこと言っててひどいことに
なるって。一晩で10Bpとか。明日を乗り越えれば、まずは大丈夫。
761: 匿名さん 
[2011-08-18 22:55:43]
大袈裟だな。
762: 匿名 
[2011-08-18 23:19:04]
はやく25日こい
763: 匿名 
[2011-08-18 23:25:16]
9月実行組さんおめでとう。底になりそうだね。
764: 匿名さん 
[2011-08-18 23:32:02]
底とは限らないよ。
7月が底だって言ってた連中だらけだっただろ。
765: 匿名さん 
[2011-08-19 00:22:56]
菅さんやめたら金利あがるかも。
766: 匿名さん 
[2011-08-19 01:15:33]
来月も底って言ってそう。。。


767: 匿名 
[2011-08-19 07:03:59]
底かもよ
768: 匿名 
[2011-08-19 07:09:01]
今日も始まった、どこまで下がるのか…
769: 匿名 
[2011-08-19 07:25:55]
イケイケ♪どんどん!!
770: 匿名 
[2011-08-19 09:17:52]
下がってるなー、やはり9月がチョコ
771: 匿名さん 
[2011-08-19 09:24:53]
長期金利0.98!
現時点ではボーナスステージ水準だな。
772: 匿名さん 
[2011-08-19 10:04:48]
格下げと管退陣は、来月でお願い!
773: 匿名さん 
[2011-08-19 10:07:48]
巨大津波の前の引き潮がはじまったか?・・・
774: 通りすがり 
[2011-08-19 10:13:28]
>773不謹慎
775: 匿名さん 
[2011-08-19 11:28:33]
下がるときはジリジリだけど上がるときは一気にだからな。反動がいつくるかが怖い
776: 匿名さん 
[2011-08-19 12:10:05]
そんなこと言い始めて、一体どれだけ経過したことだろう。
777: 匿名さん 
[2011-08-19 13:37:06]
スプレッドも随分下がりそうだが、
どのくらいになるかな?
778: 匿名さん 
[2011-08-19 13:41:08]
昨年は年末にかけて株価が上がったからなぁ。
そして景気は踊り場を脱出しそうとかなんとか。

実は企業の業績は震災関連・原発絡み・計画停電・円高・消費の落ち込み等で
かなり不味い感じだから実態が明らかになてくる年度末近辺一番下がりそうな気がする。
779: 匿名 
[2011-08-19 13:47:28]
とりあえず今月末に下がれ
780: 匿名さん 
[2011-08-19 13:48:32]
スプレッドっていつ決まる?
8月下旬としか書いてないけど気になります。
781: 匿名さん 
[2011-08-19 13:59:24]
週明け22日(月)頃発表じゃないかな?
782: 匿名 
[2011-08-19 14:37:09]
今日の相場閉まってから国債下げ発表とか来るかな?
783: 匿名さん 
[2011-08-19 14:37:55]
1%前後で推移するといっているでしょう、9月組 十分でしょう、どっに転んでも大したことないよ、10月組さん出番です。
784: 匿名 
[2011-08-19 15:44:56]
下げぽよですね^^
785: 匿名さん 
[2011-08-19 15:47:44]
>来週の円債市場は長期金利の指標10年国債利回りが1%ちょうどを挟んで
>推移する見通し。世界的な株安の連鎖は、なかなか収束せず、安全資産とされる
>日本国債に逃避マネーが流入しやすい。日米で追加金融緩和をめぐる思惑が交錯
>しており、派生取引を使った投機的な動きには注視する必要がありそう。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK0DBTGVD20110819

なんだかんだ言って6月以降は毎月ジリジリ下げてる金利。
やはり年度末には0.5%を目指す流れなのかも。
786: 匿名さん 
[2011-08-19 16:17:39]
下がり続けるね。
787: 匿名 
[2011-08-19 16:23:48]
フラットの優遇金利制度はいつまでの申し込みが適用ですか?
788: 匿名さん 
[2011-08-19 16:27:47]
まだ正式なアナウンスはないんじゃないの?
789: 匿名さん 
[2011-08-19 16:28:40]
-1%は9月末まで。
その後は-0.3%になりそう。
さらに来年は物件金額の8割とか融資基準も厳しくなりそうとの見込らしい。
790: 匿名さん 
[2011-08-19 16:43:30]
というか、決定事項でしょ。機構のHPに乗ってる
791: 匿名 
[2011-08-19 16:52:46]
格下げはまずい。
市場は織り込み済みっていっても、シングルAはやべーよ。
792: 匿名さん 
[2011-08-19 17:12:28]
ここだけの話し、
2002年にムーディーズがシングルA格に国債の格下げをした時は
むしろ金利は低下基調を辿った、だ。
豆知識な。
793: 匿名さん 
[2011-08-19 17:20:21]
当時とは、財政赤字の金額が違う。
長期金利が1%上がっただけで、もう予算が組めなくなり、
財政破綻となってしまう。
794: 匿名さん 
[2011-08-19 17:25:59]
だから、上がらないよ。
795: 匿名さん 
[2011-08-19 18:40:51]
今週は0.98(日経)でアップか?
いよいよ来週から本番ですね。
796: 匿名さん 
[2011-08-19 20:36:51]
あと4営業日か 長い
797: 匿名さん 
[2011-08-19 20:39:32]
2.2%位でしょ?
798: 契約済みさん 
[2011-08-19 20:48:45]
ラッキーだったね。
799: 購入検討中さん 
[2011-08-20 00:07:33]
ここからならMAXでも1.06かな。スプレッドは下がる傾向にあるから2.26くらいは下回ってくるね。
一番怖いのは、水曜日の引け後に国債格下げになること。
織り込み済みなわけがない、実際に起こると。
ただし、この混乱時に、格下げを行えないというのが皆の読みであるが、だからこそ、格下げになると
金利跳ね上がる可能性がある。

とりあえずでも逃げ切れそう。
800: 匿名 
[2011-08-20 00:10:23]
スプレットって何?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる