株式会社大京の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ヴィラス星ヶ丘の森ってどうですか?【その2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 名東区
  6. ヴィラス星ヶ丘の森ってどうですか?【その2】
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-06-27 20:41:29
 

引き続き「ヴィラス星ヶ丘の森」についての情報を
色々交換したいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。

↓【前スレ】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145859/


所在地:愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番1(地番)
交通:
名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.19平米~98.75平米
土地建物売主:大京
土地建物売主:トヨタホーム
建物売主:中電不動産
土地建物売主:長谷工コーポレーション

物件URL:http://www.kotona-v.com/

[スレ作成日時]2011-07-08 21:17:03

現在の物件
ヴィラス星ヶ丘の森
ヴィラス星ヶ丘の森  [再登録受付住戸]
ヴィラス星ヶ丘の森
 
所在地:愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩16分
総戸数: 278戸

ヴィラス星ヶ丘の森ってどうですか?【その2】

932: 匿名 
[2012-03-28 06:11:17]
イルミネーションツリーはパンフレットにイメージ図載っていました。
ブルー一色だから個人的には嫌じゃないです。

安いだけじゃマンション買わないと思いますよ。
値下げしてる物件ありますが、まだ残っているし。

住民層が良さそうなので良いコミュニティーができると期待してます。

933: 入居済み住民さん 
[2012-03-28 06:19:55]
心配事はいろいろありましたが入居して満足しています。
本当に住民が感じの良い方ばかりでそれが一番嬉しいです。
934: 入居済み住民さん 
[2012-03-28 08:17:08]
上の階の人の足音が非常にうるさいです。
引越ししてきたばかりでかたづけをしているのかと思い我慢してます。
このままですと気になって仕方ありません。
直接文句を言ってもいいのでしょうか?
今まで実家の戸建てに住んでいました。
正直、分譲マンションなのにここまでうるさいなんて思っていませんでした。
935: 匿名 
[2012-03-28 10:07:57]
足音の件は直接言わずに大京アステージにお願いされては?
足音は我が家は聞こえませんが、日中リフォーム作業音はしますね。期間限定なのであえて言うことではないですが。

足音は普通の生活ならしないと思うので、小さいお子さんいると走り回ることがありそうなので、そういう場合は遮音性のあるラグや防音マットして欲しいですね。
以前私が住んでいた賃貸の上階の方は家の中で乗り物に乗せてたみたいでうるさかったです。途中で越して来られて期間が短いのもありましたが、ここ買わなかったら管理会社に言ってました。
稀にそういうお宅はあるので…ヴィラスの住民層は良識ありそうなのでそこまで酷い方はいないとは思いますが…
936: 匿名さん 
[2012-03-28 10:09:31]
>>932
安心しなよ
値下げはこれからだ
937: 不動産購入勉強中さん 
[2012-03-28 16:45:31]
へー。このマンションのロビーにはエッグチェアとスワンチェアがあるんですか。
すごいですね。
Fritz Hansenだったら本物。それ以外はリプロダクトでしたっけ?
北欧に行った時に、ラディソンSASロイヤルホテルのロビーを見に行きました。
エッグチェアうらやましすぎる。私はセブンチェア一脚も買えません。
938: 入居済み住民さん 
[2012-03-28 16:52:47]
大京さんに聞いたら本物って言ってました。
かなりの高額な椅子なんですね。
大事に扱わないといけませんね。
ヴィラスの住民は良識があるので綺麗に扱ってくれると思います。
939: 不動産購入勉強中さん 
[2012-03-28 17:15:11]
椅子好きにはたまりませんね。
涎が出ちゃいそうです。
エッグチェアに涎がついていたら、赤ちゃんの仕業ではありません。
椅子好き住民の仕業です。
もしくは、椅子好きの赤ちゃんの仕業です。
940: 入居済み住民さん 
[2012-03-29 12:57:23]
住人の皆さんに教えていただいた道を通りました。
早歩きで少々頑張りましたが9分しかかかりませんでした。
今まで20分以上かかっていたのがウソみたいです。
妻がヴィラスがいいと言ったのでここに決めましたが私的には正直嫌でした。
しかし駅まで10分かからなく共用部分も素敵で住人の皆さんも良識ある方ばかりで
今となっては大満足しています。
比較検討したビークコートも駅まで8分ですしあまり変わりませんね。
ビークコートにしなくて良かったです。
皆さんありがとうございました。
941: 匿名 
[2012-03-29 20:16:07]
他のマンションのスレに書いてあったんですが、マンションで布団は干しては駄目なんですか?

知らなかった
942: 匿名 
[2012-03-29 20:27:31]
手摺に布団は駄目ですよ。規約に書いてあります。
風で落ちて誰か下にいたら危ないし見た目も悪い…
バルコニー内に置くタイプの布団干し使いましょう。
943: 匿名 
[2012-03-29 20:28:59]
駅迄9分は、やり過ぎでっせ!
944: 匿名さん 
[2012-03-29 21:13:32]
そう考えなきゃやってられないんじゃないの?
945: 入居済み住民さん 
[2012-03-29 21:15:10]
私も今日ご提案のルートを使い帰宅しました。結果11分でしたね。
思ったより時間がかからなくてビックリなルートですね。
今後はこのルートにしようと思います。
946: 匿名 
[2012-03-29 21:23:59]
個人的には布団じゃなくてもバルコニーに洗濯物があったら嫌ですね。

通勤途中にほぼ全戸が洗濯物をバルコニーで干しているマンションがありますが生活感有りすぎで非常に残念な感じになってますよ。
947: ご近所さん 
[2012-03-29 21:43:51]
940さんへ
長年近所に住んでいるものとしては、こことヴィークコート星ヶ丘とを比べて、地下鉄駅までの距離感が余り変わらないと言うのは、ちょっと無理があると思います。アップダウンも相当違いますし、ヴィークコート付近の方は通勤には一社駅を利用されていますから、星ヶ丘駅までの距離を比べても意味がないと思いますよ。
948: 匿名さん 
[2012-03-29 22:21:10]
その内、徒歩5分を切った~!なんてヴィラス世界最高新記録がでるんじゃないの?
949: 匿名さん 
[2012-03-29 23:38:13]
一社の駅を通勤には使いたくないな。。。
950: 物件比較中さん 
[2012-03-29 23:40:30]
ヴィークコートの周りはつまらない、というか景観ゼロですよね。近くのライオンズは目の前が公園でまだいいですけど。
951: 匿名さん 
[2012-03-30 00:17:18]
一社駅のほうが便利なんだがな、普段の生活には
ま、このマンションが星ヶ丘徒歩圏ってなら
一社駅周辺でさえ星ヶ丘徒歩圏内ではあるが(笑)
952: 匿名さん 
[2012-03-30 00:29:04]
確かに、一者駅から徒歩16分で隣の星ヶ丘駅まで行けちゃいますな。
953: 契約済みさん 
[2012-03-30 00:31:06]
既に入居されている方、ディスポーザーの使い勝手はどうですか?当方、今回初めて使うのですが、気を付けることとかありますか?
954: 匿名さん 
[2012-03-30 00:45:52]
俺は駅中心で考えるんじゃなくて、住みたい環境を重視するな。
そう考えると、一社周辺に住むのはあり得ない。
955: 買い換え検討中 
[2012-03-30 01:03:01]
何はともあれ、思ったよりヴィラスは住みやすいんですね。
駅までの徒歩数も人それぞれみたいですが、みなさんそんなに
苦になってないみたいですし。


956: 購入検討中さん 
[2012-03-30 01:21:29]
まだ30戸あるのでしょうか?webからだとどの部屋が空いているかわかりませんね。
957: 匿名 
[2012-03-30 01:45:36]
ある日突然、残戸数少なくなるかも。

この前は一挙に9戸も少なくなったし。

纏めて更新してるのかな?
958: 匿名 
[2012-03-30 06:07:21]
ディスポーザー大変重宝しております。
備え付けの蓋でON/OFFして水流すから安全です。

959: 入居済み住民さん 
[2012-03-30 13:38:46]
今回、引越し業者をサカイにして、トラブル続きです(怒
今まで何度も引越しをしましたが、こんなにトラブルが続くのは初めてです。
養生のパンダマークやトラックを見るたびイラッとします。
大京さん、おねがいです。
南住居は別の会社にしてほしい。。。
960: 周辺住民さん 
[2012-03-30 16:34:38]
>>652

徒歩ルート

一社駅 ⇒ 星ヶ丘駅

1.1 km、14 分 東山通/県道60号線


愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1 ⇒ 星ヶ丘駅

ルート一覧1.6 km、21 分 県道217号線

googleマップ使用
961: 契約済みさん 
[2012-03-30 20:47:01]
サカイでのトラブルって、どういった事ででしょうか。
もし良ければ、答えられる範囲で教えてほしいです。
うちは、もうすぐサカイで引越しです。
今まで引越しの経験は結構ありますが、サカイは初めてなので
ちょっと気になりました。
962: 匿名 
[2012-03-30 20:47:56]
私のところを担当してくれたサカイさんは非常に対応良く、親切でしたよ。

本来自分でやらなくちゃいけないことまで対応してくれ、大変助かりました。

対応した人によるのかもしれません。

ただ、若干、予定より作業時間が長引いたのは残念でした。
963: 匿名 
[2012-03-30 21:49:54]
うちもサカイさん利用しました。
わりとスムーズに終わりましたよ。
ここは場所によってはエレベーターからの距離があるから作業時間かかってしまうようですね。
964: 入居済み住民さん 
[2012-03-30 23:59:52]
我が家もサカイさんでしたが、トラブルなしでした。春休み前の平日で余裕があったのかな。
春休みに入り、繁忙期で人手不足になってくるとトラブルも増えるのかもしれませんね。
965: 入居済み住民さん 
[2012-03-31 08:35:07]
我が家もサカイさんにお願いしました。
引越し時に起こった小さなトラブルについて、リーダーの方が適切に判断していただいたので、大変気持ちよく引越しができました。サカイのみなさんは、みなさん元気に明るく作業していただく印象です。確かに一部に養生のはがれとかありますが、なにかあったとしても最終的にはサカイさんを幹事会社に指名した”施主4社”が責任をもってサカイさんと調整し、適切に対処するのではないでしょうか。このあたり最終的な対応は施主4社の仕事だと思います。
966: 契約済みさん 
[2012-03-31 09:21:40]
やはり、駅から遠いです。。。
最近、不摂生な生活をしていたせいか、少しつらかったです。

とても、10分程度では。。。

年をとったら、やはりバスですね。。。
967: 匿名 
[2012-03-31 09:56:00]
大学の時に、引越会社で4年バイトしました。
サカイさんは、特に良い話は聞いたことがありませんでした。
(個人的感想です)
968: 契約済み 
[2012-03-31 09:59:08]
残り戸数が28戸になりましたね。9割が売れた勘定になります。
私は先週より住み始めていますが、そこまで人の気配がしませんね。
4月より本格的に引っ越しが始まるのでしょうか。
969: 匿名 
[2012-03-31 13:36:08]
完成してから着実に売れているようですね。
駅に拘らない人にとってはいい環境だと思います。

970: ご近所さん 
[2012-03-31 20:58:15]
桜の木、花は咲いていますか?
URから椙山に抜けるルートを使っている人は
それぞれの桜が満開になった時はかなりの見ごたえがありますよ!
971: 匿名さん 
[2012-03-31 22:30:35]
歩き応えもありますね!
972: 購入検討中さん 
[2012-04-01 00:43:12]
みなさんは頭金とかはいくらぐらい入れたのでしょうか?
宜しければ教えていただけたら幸いです。
973: 契約済みさん 
[2012-04-01 08:23:13]
うちは、今後、金利が上がることを想定し、
固定金利にしたので、少ししかいれませんでした。
2割弱です。
974: 申込予定さん 
[2012-04-01 09:49:48]
残り27戸になりました。
975: 匿名さん 
[2012-04-01 10:31:27]
タフじゃなきゃ生きていけないマンションか
駅遠とか徒歩利便とかオール電化とか時代に逆流する変わったマンションだからな
976: 購入検討中さん 
[2012-04-01 10:56:33]
春らしい陽気になってきましたね。樹々が多いヴィラスなので、見学も楽しいです!
977: 購入検討中 
[2012-04-01 11:53:45]
消費税も上がることも想定されるので、早く購入する方が賢明でしょうね。
駆け込み需要も増えるでしょうし。

ヴィラス見学しましたが、素敵だと思いました。
978: 匿名 
[2012-04-01 12:22:56]
確かに、消費税が上がれば一気に売れると思います。
消費税上がってほしくないですが…。
979: 匿名さん 
[2012-04-01 20:30:48]
消費税が上がってしまうといまより結構な額支払わなければ額が増えますもんね。
980: 匿名 
[2012-04-01 20:44:18]
数百万変わると嫌ですね…
上がる前に購入してインテリアに使うほうが得策ですね。

インテリア買うにもまた消費税かかるから10%なんてなったら余計高くつきますね…
981: 入居済み住民さん 
[2012-04-01 21:39:54]
咲かないはずの中庭の桜が今日ちらほら咲き始めました。
後一週間くらいで満開になりそうで
この桜をバックに記念の撮影でもできそうです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる