株式会社大京の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ志村坂上レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 小豆沢
  6. 3丁目
  7. ライオンズ志村坂上レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-08-30 19:45:35
 削除依頼 投稿する

ライオンズ志村坂上レジデンスについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区小豆沢3丁目1番3号他1筆(地番)
交通:
都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.44平米~91.07平米
売主:大京

施工会社:村中建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2011-07-02 11:05:53

現在の物件
ライオンズ志村坂上レジデンス
ライオンズ志村坂上レジデンス  [スプリングステージ(第3期3次)]
ライオンズ志村坂上レジデンス
 
所在地:東京都板橋区小豆沢3丁目1番3号他1筆(地番)
交通:都営三田線 志村坂上駅 徒歩4分
総戸数: 52戸

ライオンズ志村坂上レジデンスってどうですか?

706: 匿名 
[2012-03-30 07:00:43]
もともと操業していた企業に対して、新参者が文句をいうのは、いかがなものかと思いますけど。。。
嫌なら、引っ越してこなければいいのに。
707: 匿名さん 
[2012-03-30 09:17:56]
え?
それならうちは東京に代々住んでるので
出て行ってくれるんですかね(笑)
論点はそこじゃないと思うのですがね
708: 匿名さん 
[2012-03-30 09:30:04]
酵母の臭いについてむきになってる人は周辺の企業が
出て行った跡地に高層マンションが建つことになったら、
今度は日照権だの眺望がだの言いだすんだろうね。
709: 匿名さん 
[2012-03-30 21:53:52]
それが住民エゴです。
でも実際は住民エゴ通ってしまうこと多いんですよね。
後から住んだ住民が数の力で前からあった嫌悪施設排除する例は多々ありますね。
710: 周辺住民さん 
[2012-03-31 00:56:11]
ある程度の臭気は我慢だなあ・・・
711: 入居前さん 
[2012-03-31 04:29:03]
志村のあたりが工場地域だった名残ですね。工場がどんどんマンション等の住居に変わっている流れを考えると、住宅地の中で悪臭を出す工場があるのはどうかと。(工場地帯ならわかるけど)
この物件は酵母と若干離れているので大丈夫かと思いますが。
712: 匿名さん 
[2012-03-31 07:28:29]
いくら昔から工場があるからといって、後から住んだ住人に文句を言うのはエゴだといったところでなんの解決にもなりません。宅地化により工場移転を余儀なくされた例は沢山ありますね。周囲の環境変化と工場側も協調することができなければ、周囲の世論に負けることになるでしょう。しかし宅地化による地下上昇で企業側も利益は十分ありますから、移転が丸損でもありません。まずは、工場側の自主努力を期待したいですね!何年も住んでますが、今年の臭いは例年よりひどいと思いますよ。
713: 匿名さん 
[2012-03-31 14:10:04]
地下⇒地価
714: 匿名さん 
[2012-04-01 00:25:17]
本日内覧会に行ってまいりました。

率直な感想ですが、部屋の中は細かい汚れ、小さな傷、壁の微妙なシミ、幅木の歪み等、ツッコミどころが多かったです。

わざと指摘させておいて、満足感を上げようとしていないか、と勘繰るほどでした(笑)

まだ引き渡しまで期間があるし、仕上げはこれからなんでしょうかね。


皆さんのお部屋の状況はどうだったんでしょう??
715: 匿名さん 
[2012-04-01 03:24:57]
私も内覧会に行ってきましたが、ちょっと内装に粗めのところはありましたが、問題と言うほどの事はありませんでした。部屋によって仕上がり具合が違うんですかね?浄水器付き蛇口がカートリッジ商売だったんですね、便利かと思ってましたが、要らないな。
716: 入居予定さん 
[2012-04-01 12:35:04]
大京もしっかり検査してから内覧会をしてほしいですね。内覧会前に各部屋のチェックを大京さん基準で管理者が実施していると思いますので。
717: 契約済みさん 
[2012-04-01 14:28:30]
確かにつっこみどころは満載でした。大きなミスはありませんでしたが、細かいキズやへこみはよく見れば結構ありましたね。エントランスでの説明は入居説明会と重複するものが多く、内心「またか」の連続でした。
718: 契約済みさん 
[2012-04-01 17:22:16]
到着してすぐの記念撮影って…。
719: 契約済みさん 
[2012-04-01 20:55:07]
インテリア商談会しつこい。
720: 契約済みさん 
[2012-04-01 22:24:05]
確かに細かい汚れは多かったです。あと、バルコニーの手摺りが歪んでるようにみえましたが、あんなものでしょうか?エントランスの石も割れていたので住んでから壊れやすいのか不安です。
721: 周辺 
[2012-04-01 22:29:18]
やっぱりオリエンタル酵母の臭い、気になる…特に駅前。区役所、工場に問い合わせても『害はない』『注意していく』の一点張り。以前はあまり臭いしていなかったから余計に気になる。しばらく我慢か…
722: 入居予定さん 
[2012-04-01 22:43:12]
今日志村坂上の駅改札から出た際、酵母からの異臭が凄かった・・・
723: 匿名さん 
[2012-04-02 08:53:06]
内覧会に営業マンや業者多すぎ。
724: 契約済みさん 
[2012-04-02 12:56:52]
あんなに人がいるとは思いませんでした。
725: 匿名さん 
[2012-04-02 13:16:08]
内覧会時に放射線量を測定しましたが、測定範囲内で問題はありませんでした。
屋内や共用部でバックグラウンド値(エントランス前路上での測定値)を上回ることはありませんでした。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる