東京都の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. クロスエアタワーってどうですか?Part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-24 23:51:01
 

早くもパート4となりました!
引き続き楽しく情報交換しましょう。

Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93014
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150232/
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162543/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:
東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩15分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.92平米~95.14平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2011-07-01 14:15:49

現在の物件
クロスエアタワー
クロスエアタワー
 
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
総戸数: 689戸

クロスエアタワーってどうですか?Part4

601: 物件比較中さん 
[2011-08-13 00:42:05]
二子玉川は遠いからビミョーだけどね
602: 匿名 
[2011-08-13 08:28:58]
HPは気になるが購入者には申し訳ないがやはり現地見ちゃうと無理だな。
同じ再開発でも二子はマンションはここ同様不調も平日いまだ人が込み合って賑やかでした。
池尻自体の再開発よりも渋谷を魅力的にしてもらうとその流れで池尻にも活気がでるかもね。新幹線は品川にもっていかれるし渋谷の衰退は困ります。
603: 匿名 
[2011-08-13 13:02:51]
新幹線って…

比較の基準がおかしいですよ?

品川駅はそもそもJR東海管轄なのですから。
604: 匿名 
[2011-08-13 20:11:44]
やっぱり売れ行きよくないですね 現地行けば買うのためらいますよ タワー自体は素敵です もう少し中目よりならめちゃ人気でたでしょうね あのドンキー超えた辺りから雰囲気がいっぺんする
605: 匿名さん 
[2011-08-13 21:06:02]
結局三茶、中目黒徒歩5分のタワーならもっと高くても、東急でも、環境悪くても売れてる訳だからマンションは結局立地だね。
もっと安くしたからって完売は難しいね。
606: 匿名さん 
[2011-08-14 00:11:43]
環境、立地ネタはもういいよ。
なんか新しい情報ないの?
607: 匿名 
[2011-08-14 00:36:42]
あまり良い情報はないですね。住商もかなり好調みたいで後から販売してる物件も次々に完売しそう。値引きされて値崩れ起きても嫌なので頑張ってほしい。
608: 匿名さん 
[2011-08-14 13:31:37]
がんばれクロスちゃん。
早く空中庭園、スーパー、図書館できないかな~。
609: 匿名さん 
[2011-08-15 11:50:45]
既にこのマンションからは負のオーラを感じます。
610: 匿名さん 
[2011-08-15 12:04:09]
609> そう? まったく感じませんが、根拠は?
611: 匿名さん 
[2011-08-15 12:10:48]
立地があまり良くないためか、売れ行きが悪いですよね。
第一期で完売のマンションもありますが、ここは全く厳しいですよね。
この掲示板にもかなり厳しい事を書かれていますし、色々なモデルルームに行っても、クロスエアータワーに関して話をすると必ずあそこはかなり苦戦して厳しいみたいですとの返事を頂きます。
かなり良く考えても、価格が安い以外は良い点がなく、すでに負けゲームに近く、色々な意味で負のオーラが出ています。
612: 匿名さん 
[2011-08-15 12:16:12]
ふーん。じゃ、どう価格でどこがお勧めか答えてよ。
クロスやめて、教えてくれた物件にするからさ。
当然、環七より内側ね。
611 が応えてね。
613: 匿名 
[2011-08-15 12:18:43]
タワーがいいんですか?
614: 匿名さん 
[2011-08-15 12:29:32]
この辺りどはテラス渋谷美竹が一番良いと思います。単純に立地です。グレードに関しては今後わかると思いますが、クロスエアータワーより悪くなる可能性は低いと思います。
今、販売中ならこの掲示板でも書かれていましたが、少し離れているワテラスタワーレジデンスではないでしょうか?やはり立地ですね。グレードもクロスエアータワーより良いと思います。但し、値段は高くなります。
615: 匿名 
[2011-08-15 13:00:08]
ワテラスなんてダサい名前のマンションはお断わりです。
616: 匿名さん 
[2011-08-15 13:12:51]
マンションは名前では決まらないですよ。 あくまでも立地です。ワテラスタワーは遠いですし、クロスエアータワーより値段が高いので、テラス渋谷美竹のがいいのではないですか?但し、テラス渋谷美竹も価格はクロスエアータワーより高い事が予想されます。価格や立地を考慮して、他のマンション購入が困難ならば、クロスエアータワーに住みたいのならば、ご購入したらいかがでしょうか?
617: 匿名 
[2011-08-15 14:44:30]
ワテラスという名前のセンスがダサいという話です。
618: 匿名 
[2011-08-15 15:36:14]
名前がダサいという議論ではなく、クロスエアーに関して語りましょう。
名前がダサいワテラスタワーはかなり売れているみたいです。
ここはあまり売れていないので、本当の意味でダサいですね(笑)
619: 匿名 
[2011-08-15 15:37:31]
ダサいものはダサい
620: 匿名 
[2011-08-15 15:41:28]
クロスエアーはダサいって事ですね(笑)
マンションは名前ではなくて、立地ですよ。
また売れなければ意味がないですよ。
621: 匿名 
[2011-08-15 15:49:42]
ワテラスはダサい
622: 匿名さん 
[2011-08-15 15:52:16]
同価格で比較しないと意味ないですね。
ワテラスはクロスより高価格なのと、
立地的に池尻大橋周辺や東急沿線を検討してる人が
ワテラス行くとは考えずらいですよね。
623: 匿名 
[2011-08-15 15:54:02]
ワテラスの掲示板に行けば、いいのではないでしょうか?
議論になっていないですよ。

624: 匿名さん 
[2011-08-15 15:57:18]
ワテラスがダサイといったのは、このサイトからでしょう。
クロスエアーだって、同じぐらいダサイし、意味不明。
625: 匿名 
[2011-08-15 16:25:19]
ワテラスがダサいというのは、ワテラスの掲示板パート1の始めからですが何か?

適当な発言は控えた方が身の為ですよ。
626: 匿名 
[2011-08-15 16:44:50]
ワテラスの話題はすれちがいです。
627: 匿名 
[2011-08-15 17:06:28]
もう無視しましょー。こっちのエリアが好きな人にはワテラスなんて検討外ですからね。
628: 匿名 
[2011-08-15 17:10:01]
暇な人がいるもんですね。ケチをつけるためにこのサイトを見てるんだから。
629: 匿名さん 
[2011-08-15 17:15:13]
どうしてクロスエアータワーは売れないんだ!
630: 匿名 
[2011-08-15 17:21:11]
はい無視
631: 匿名 
[2011-08-15 18:16:33]
ワテラスはださいってのはこのサイトから出たとか、言い掛かりも甚だしい。

ワテラス掲示板のしょっぱなから指摘されてること。

まともな感性の持ち主なら、なんてダサい名前だろうと誰でも気付く。
632: 匿名さん 
[2011-08-15 18:22:18]
クロスダサい246と山手通りがクロスしてるからって。
恥ずかしい…
633: 匿名 
[2011-08-15 18:27:19]
ワテラスは去年の12月からださいって言われてるよ
634: 匿名 
[2011-08-15 20:10:38]
お茶の水、全く興味がないし住みたいと思った事がありません。
635: 匿名さん 
[2011-08-15 22:52:40]
契約者がかわいそうなんで、クロスエアーの話をしてあげましょう。
もう出尽くしてネタ切れだけど。
636: 匿名さん 
[2011-08-16 00:37:52]
クロスエアーじゃなく、クロスエアタワー
637: 匿名 
[2011-08-16 09:00:19]
ネタ切れってことはらこれ以上のネガ要素もないワケで。

良い物件なんじゃね。
638: 匿名 
[2011-08-16 09:00:29]
ネタ切れってことは、これ以上のネガ要素もないワケで。

良い物件なんじゃね。
639: 匿名さん 
[2011-08-16 09:14:47]
中目黒からも歩いて帰れる距離ってなんだかいいですよね。
田園調布線って混んでるイメージなんですがどうなんでしょう?
640: 入居済みさん 
[2011-08-16 09:17:13]
有楽土地のマンション購入される方充分注意してください。
私が買った埼玉南部の新築オーベルは欠損マンションでした。
3月の地震で発覚しました。(この周辺で損傷を受けたマンションはここだけ。)
そして、その欠損に対して半年経っても有楽土地は何もせず、結局住民が泥をかぶる(なぜか住民が自腹を切っての修理?)方向へ持っていこうとしています。

知り合いの(競合他社の)マンションでは地震後小さなひびも速やかに補修されたと聞いて、有楽土地って最低、、と思っている次第です。
有楽土地のマンション購入される方充分注意...
641: 匿名さん 
[2011-08-16 09:18:56]
都内は都心に向かう電車はどの線でも混んでると思います。ただ、池尻は急行が止まらないので、少しは空いてるかも。
642: 匿名さん 
[2011-08-16 12:07:00]
中目黒からクロスまで結構な距離ですよ、歩いて帰れないわけじゃないけど、バスに乗ろうかどうしようか迷う距離。
目黒川沿い歩いたり、山手通りのお店を見ながら散歩のつもりでだったらいいかも。
池尻は各停なので思ったほど混んではいないよ。
643: 匿名 
[2011-08-16 12:12:26]
都心に向かうのは朝でしょ?
朝の田都は全て各停になり池尻に停まりますよ。
空いてるなどありません。
644: 匿名さん 
[2011-08-16 12:37:41]
必殺、準急ね。
あれサイコー
645: 匿名 
[2011-08-16 14:00:54]
池尻からなら次の渋谷でかなり降りるからまだ良いかも。桜新町辺りの方がツライと思う。
646: 匿名 
[2011-08-16 15:13:22]
池尻から渋谷までの地下鉄は地獄です。

自分はバス使用の予定。
647: 匿名 
[2011-08-16 15:33:16]
田園都市線に乗り慣れてない人には地獄でしょうね
648: 匿名さん 
[2011-08-16 17:15:14]
私はチャリ通ですね 雨の日はバス
649: 匿名 
[2011-08-16 17:54:56]
チャリは坂がツライですね
650: 匿名 
[2011-08-16 18:08:59]
池尻住民ですが電車通勤です。確かに混みますが問題視してないな。上りってこんなものかと思ってました。他の路線知らないので。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる