阪急不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ジオ伊丹ザレジデンス【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 伊丹
  6. ジオ伊丹ザレジデンス【契約者専用】
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-09-18 08:56:36
 削除依頼 投稿する

契約者のみなさん。
色々、情報交換いたしましょう!

[スレ作成日時]2011-06-30 18:05:10

現在の物件
ジオ伊丹ザ・レジデンス
ジオ伊丹ザ・レジデンス
 
所在地:兵庫県伊丹市伊丹2丁目359番1他(地番)
交通:福知山線 「伊丹」駅 徒歩3分
総戸数: 150戸

ジオ伊丹ザレジデンス【契約者専用】

21: 匿名 
[2011-07-12 21:11:23]
うちもバルコニーのタイルを検討中ですが、断然他の方が安いので自分で探します。

ただバルコニータイルってゴキブリや他の虫がすみつくみたいなので、虫が苦手な私は断念しようかとも思ってます。


窓にはるフィルムも考えてます。
22: 契約済みさん 
[2011-07-13 15:42:38]
こんにちは。ここにコメントしている人は、ご近所さん?になるんですねええ。よろしくお願いいたします。
若い人が契約者として多いような気がして・・・中年の私はドキドキです。(笑)
インテリアは凄く気になっていますが、やはり高いんですか・・・
私は低階層でオプションが色々決めれなかったのでそのぶん、色々考えています。ガラスの張るやつや、リビングの壁の大きさのテレビ台とかです。皆さんは、何が気になっていますか?ガラス張るやつは、外からも見えにくいものとかあったらいいなあと思っているのですが・・・
23: 匿名 
[2011-07-14 18:01:45]
うちもバルコニータイル考えてますが、自分で敷いた方が断然安いって聞きますよね。
業者さんにお願いするメリットってどういったところなんでしょうね?
週末の説明会で何か情報があれば、交換しましょう。
24: 契約済みさん 
[2011-07-15 13:21:23]
こんにちは。私は明日、行く日です。
主人は、エコカラットが気になっているようです。私は、リビングに壁一面のレテビ台です。
バルコニーのも、なやんだのですが、自分でした方が安いですよね。ゴキブリ・・・私も嫌だなあ・・・
でも、他のバルコニーがしていて、ゴキブリの巣が出来れば、我が家にもゴキブリは着ますしねええ・・・
割り切って、つけようか・・・悩みます。
誰かも書いていましたが、送れたらお金が再度かかるなんて、態度が嫌です。
ナニサマのツモリなんだろうと・・・
自分で、色々なメーカーのショールームに行って、実際物を見てから決めてもいい気がする値段ですよね。
納得して、お金を掛けるのはわかるけど、実物も見せないで、説明も聞かないで、来た日に決めろなんて、傲慢すぎると思いました。
いいイメージが全然ありません。
皆さんは、今回ので、どのくらい、何をお願いするつもりでいますか?
25: 契約済みさん 
[2011-07-15 13:22:57]
て、いうか、ソノママの物件を売ったほうは、たいした状態で売っていない?ってことなんでしょうか?
26: 契約済みさん 
[2011-07-15 22:43:49]
エコカラットいいですよね♪
うちはやるとしたら別のところで探そうと思います
ベランダタイルは自分でやるのもいいかもしれないです
27: 契約済みさん 
[2011-07-15 22:56:19]
ベランダタイルって、自分でやるのも、高さのあるものとかあるんでしょうか?段差が、きになります。
エコカラットいいんですかああ・・・
とにかく、パンフレットだけ、送ってきて、その日に決めないと値段が上がるのは納得がいかないです。
親切じゃないって言うか・・・
私は、日曜日ですが・・・
納得すれば、コウカなものでもお願いしたいけど、チョット営業態度が紳士じゃないので、その日に話して、営業の人の態度で気分が悪ければ、断ります。
今の状態では、高い!としか、いえません。
28: 匿名 
[2011-07-15 23:41:58]
まったくだ。必要最低限でいい。全部後からなんとかなるものだし。殿様商売をさせる必要なし。自分達の都合で全てについて猶予もなく早め早めに決めさせようとするのは腹が立つ。
29: 契約済みBさん 
[2011-07-16 10:46:38]
今回は「相談会」であり、ずっと先の「内覧会」までに決めればよいとのことではなかったでしょうか?
ただ、初回(今回)決めれば、エアコン、カーテン、照明など一部商品が割引になるというだけ。
という理解で、私は今回は話を聞き、サンプル見るだけで、他のショールームなどを見に行って内覧会までに どうするか検討するつもりです。
ただ、そのあたりの詳しい説明が申し込み用紙に書かれており、提出するとわからなくなってしまい、誤解を受ける点は説明/配慮不足とは思います
30: 契約済みBさん 
[2011-07-16 10:50:16]

ただし、「内覧会」以降は値段が上がる点、補足します
31: 匿名 
[2011-07-16 11:04:27]
日程段取り等の手間はかかりますが、絶対に自分で業者探して施工してもらったほうがいいですよ。下手したら倍半分の料金になります。
32: 契約済みさん 
[2011-07-17 11:34:22]
ローンどこで組むかもぎりぎりで変えれますよね?フラット35 も金利あがらないみたいだし。なんでも早めに決めさせられるのは不愉快ですね。
33: 契約済みさん 
[2011-07-18 17:23:23]
内覧会って、何時頃になるのかしら・・・
入居する前に出来るのか・・・いろいろこれから一杯探して、安くていいところを自分でさがしてやりたいと思います。エコカラットとか、入居前にしたいものも多いですし。
34: 契約済みzさん 
[2011-07-19 15:21:23]
エコから人気みたいですが大きな揺れ(地震)の場合
壁からはがれ落ちるので止めた方が良いと聞いたのですが・・・
35: 契約済みBさん 
[2011-07-19 20:39:33]
相談会で「内覧会」の予定を聞きましたが、「未定」とのことでしたが、
少なくとも、年内はなく、2〜3月頃になると思います。
検討時間は十分あります。
36: 匿名 
[2011-07-19 22:53:03]
それはそうでしょう。引き渡しが3月末なんですから。
そこから内装いじってたら入居はさらにずれこみますね。
37: 匿名 
[2011-07-19 23:45:11]
引き渡し3月末で間に合うのだろうか…
38: 匿名 
[2011-07-21 23:03:42]
ここはすごい人気でしたねまあ間に合わせるでしょう。
金利があがったらいやだけど。
39: 契約済みさん 
[2011-07-22 17:40:17]
こんにちは。実感はわかなかったのですが、持ち家がもてるのは嬉しいですね。
まだ、時間があるので、色々調べて決めようと思っています。
リビングに、壁一面テレビ台に出来る家具を探しています。安くていいものをご存知の方教えてください。
皆で、楽しみに待てたら嬉しいです。
40: 匿名 
[2011-07-22 19:47:19]
安くはないけど、パモウナのテレビボードは素敵です。色も形も。
私もまだ実感ないです。早くすみたいですね!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる