住友不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「シティタワー神戸三宮(旧称・神戸三宮タワーマンションプロジェクト・三宮東地区再開発基本計画)パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. シティタワー神戸三宮(旧称・神戸三宮タワーマンションプロジェクト・三宮東地区再開発基本計画)パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-04 10:39:25
 

前スレはこちらです→http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32349/

早くも1000件を超えました!!
引き続き情報交換をしましょう~

所在地:兵庫県神戸市中央区 旭通4-343(地番) 
交通: 神戸新交通・ポートアイランド線「三宮」駅下車徒歩3分
    JR東海道本線「三ノ宮」駅下車徒歩4分
    阪神本線「三宮」駅下車徒歩6分
    阪急神戸線「三宮」駅下車徒歩6分
    神戸地下鉄海岸線「三宮・花時計前」駅下車徒歩6分
    神戸地下鉄西神山手線「三宮」駅下車徒歩6分
総戸数:640 
構造・規模:鉄筋コンクリート造  地上54 階建地下1階建 


http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/kobe/birukobe.htm

三宮東側地区再開発計画の情報をお待ちしております。

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/ct_kobe/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定

[スレ作成日時]2011-06-25 22:26:49

現在の物件
シティタワー神戸三宮
シティタワー神戸三宮
 
所在地:兵庫県神戸市中央区旭通4丁目343(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩4分
総戸数: 640戸

シティタワー神戸三宮(旧称・神戸三宮タワーマンションプロジェクト・三宮東地区再開発基本計画)パート2

824: 匿名 
[2011-12-05 00:12:31]
京都は供給できないからな
御池小校区なら間違いない
825: 買い換え検討中 
[2011-12-06 13:57:22]
今週は、Option相談会!
TEMPUR の ZERO-G に換装予定。
826: 匿名さん 
[2011-12-06 22:34:31]
まあ、完売するのに実質5年ぐらいはかかるんだろうけど、
残物件は竣工後の賃貸物件根付けに左右されそうだよな。
何にしろ、三宮界隈の賃貸需要は根刮ぎ持ってくんじゃね。
そこらの中途半端な賃貸物件はヤバいな。
827: 匿名 
[2011-12-06 23:12:04]
買うなら地権者の売り物を拾うのもありかも。
賃貸もつけにくいだろうな。
中途半端に値段高そうだし。
828: 匿名さん 
[2011-12-07 01:46:33]
賃貸利回りでは実質利回り5%が今のスタンダードといわれてますね。空室になっても払える?
確定申告するの?
829: 匿名 
[2011-12-10 17:49:21]
阪神電車の東口がミント近くに出来るね。徒歩6分が5分、いや4分くらいになるのかな?JRの東改札もキレイになってきたよ
830: 匿名 
[2011-12-12 08:57:56]
営業の方に聞きましたよ。阪神三宮駅の東口が完成すれば、徒歩4分になるそうです。JR三宮駅と同じですね。ちなみにポートライナー徒歩3分、阪急や地下鉄は6分と便利な場所になりそうです。
831: 匿名さん 
[2011-12-12 12:17:54]
阪神よりJRの東口に期待。将来の駅舎建替で、できないかなあ。
832: 匿名 
[2011-12-13 06:05:20]
将来性のあるエリアだよね(たぶん)。資産価値の落ちが緩やかだと思うから、将来的に売却も考える人にはいいマンションかも
833: 購入検討中さん 
[2011-12-13 14:02:54]
考えてますが、犬を飼っているのですがこのあたりで散歩や犬と入れるカフェなどあるのですかね?
834: 匿名 
[2011-12-13 22:28:10]
確かに将来性ありそうです。でも価格はどうなんでしょう?
835: 匿名 
[2011-12-13 22:30:05]
確かに将来性ありそうです。でも価格はどうなんでしょう?
836: 購入検討中さん 
[2011-12-13 23:29:13]
まだ40階未満の価格が出てないですが、40階以上の価格帯からすればリーズナブルと言えるのではないかと思います。1月に伸びましたが40階未満の価格楽しみですね。商業棟も優良なテナントさんが入ってくれることを期待しています。
837: 契約済 
[2011-12-14 07:16:07]
確かに価格はリーズナブルでした。30階代は推測ですが3000万円台後半~5000万円台前半ってとこですかね。三宮駅周辺でこの規模のタワーは建つ可能性は低い と聞きました。建っても価格は1.5倍以上するのではとのこと。
838: 匿名さん 
[2011-12-14 07:52:52]
南東と南西以外の部屋は、そんなものでしょうね。
しかし、41Fの南東80平米の部屋が、6,400万位だったので、30Fの南の80平米の角部屋で
6000万切るかどうかだと思いますがね。
でないと、下層階の価格がタワマンとしてはハーバータワーも凌ぐ超激安になってしまいます。
買うほうとしてはうれしいですが。
839: 契約済さん 
[2011-12-14 09:06:05]
838さんの言う通りだと思います。おそらく3700万~6500万くらいじゃないでしょうか。なんでも、とある投資家さんが10程部屋を買い占めたみたいで(驚)駅近の再開発案件はやはり堅いのでしょうか。将来的に期待したいです。
840: 匿名さん 
[2011-12-14 11:08:27]
>>837
さすがに1.5倍以上は無いと思いますよ。
ここのように線路沿いではない立地で、内装のグレードを上げた物件でも1.5倍は行かないと思います。
841: 匿名 
[2011-12-14 11:13:17]
833番さん、三宮なら何箇所かあると思いますよドッグカフェ。ネットで探してみて下さいね♪
842: 検討中さん 
[2011-12-14 12:20:43]
近所で小児科含めた総合病院ってありますか?
843: 匿名 
[2011-12-14 12:32:49]
投資家が10戸?
本当でしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる