住友不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「シティタワー神戸三宮(旧称・神戸三宮タワーマンションプロジェクト・三宮東地区再開発基本計画)パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. シティタワー神戸三宮(旧称・神戸三宮タワーマンションプロジェクト・三宮東地区再開発基本計画)パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-04 10:39:25
 

前スレはこちらです→http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32349/

早くも1000件を超えました!!
引き続き情報交換をしましょう~

所在地:兵庫県神戸市中央区 旭通4-343(地番) 
交通: 神戸新交通・ポートアイランド線「三宮」駅下車徒歩3分
    JR東海道本線「三ノ宮」駅下車徒歩4分
    阪神本線「三宮」駅下車徒歩6分
    阪急神戸線「三宮」駅下車徒歩6分
    神戸地下鉄海岸線「三宮・花時計前」駅下車徒歩6分
    神戸地下鉄西神山手線「三宮」駅下車徒歩6分
総戸数:640 
構造・規模:鉄筋コンクリート造  地上54 階建地下1階建 


http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/kobe/birukobe.htm

三宮東側地区再開発計画の情報をお待ちしております。

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/ct_kobe/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定

[スレ作成日時]2011-06-25 22:26:49

現在の物件
シティタワー神戸三宮
シティタワー神戸三宮
 
所在地:兵庫県神戸市中央区旭通4丁目343(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩4分
総戸数: 640戸

シティタワー神戸三宮(旧称・神戸三宮タワーマンションプロジェクト・三宮東地区再開発基本計画)パート2

764: 匿名 
[2011-11-01 19:27:26]
でも1期完売だってさー!売れるもんだね~。
765: 匿名 
[2011-11-02 12:35:08]
見せかけだけの第一期完売おめでとうございます!
766: 匿名 
[2011-11-02 15:38:01]
でもすごい人気なんでしょ?
767: 匿名さん 
[2011-11-03 00:32:49]
見せかけってどういう意味ですか?
何もわからん人が知ったかぶりせん方がいいよ。
768: 匿名さん 
[2011-11-03 01:28:55]
旭タワーでも売れるんだね。
セカンドハウスなら良いのかも。
769: 匿名 
[2011-11-03 07:50:01]
住所を書きたくないなあ
なんとなく

ところで皆さんはどの方角を狙っていますか?
770: 近所をよく知る人 
[2011-11-03 13:41:11]
『旭タワー』って何処にあるの???
きっと、他府県の人でしょうネ!

狙う部屋は、やっぱり南西の角でしょう。
771: 物件比較中さん 
[2011-11-04 13:56:17]
南東ではなく南西ですか?
772: 匿名 
[2011-11-04 16:08:36]
なぜに南西?
773: 近所をよく知る人 
[2011-11-04 16:58:09]
南方向→ポートアイランド、神戸空港、淡路島、海が綺麗
西方向→◎◎大橋、夜景が綺麗
近隣→神戸の花火大会

すべて、絶景!!!
774: 物件比較中さん 
[2011-11-04 18:27:39]
眺望のみで決める事はできませんよ・・・。
775: 匿名さん 
[2011-11-04 19:32:36]
第一期完売って、何件売れたの?総戸数640件のうち。
776: 匿名 
[2011-11-04 20:48:00]
80数件と聞きましたが…
あと方角は北西がよいのでは…
しかしクリーンステーション前は…うーん
777: 近所をよく知る人 
[2011-11-05 11:32:48]
あとは、自己資金との相談でしょう。
賃金上昇を見込めないので、毎月の返済は少なく設定かもね。
778: 匿名 
[2011-11-05 12:17:43]
まずはクルマを捨てましょう
そして保険をやめましょう
希望の広さより少し小さな間取りを選びましょう
これでタワマンライフが手に入ります
簡単なことです
779: 物件比較中さん 
[2011-11-07 21:12:49]
ここは駐車場は平面自走式になりそうでしょうか?
(となりに広い駐車棟があるようなので)

平面は商業施設のお客用で、住人はタワーとかの可能性もあり?
780: 匿名さん 
[2011-11-08 00:25:02]
ここから明石大橋は見えないと思うんだけど。たしか鉢伏山が邪魔しているはず。
最上階だと見えるのかな?
781: 匿名さん 
[2011-11-08 10:42:01]
摩耶天上寺からなら見える。ここは低すぎて無理でしょうね。
782: 物件比較中さん 
[2011-11-09 01:18:30]
>778さん
良いこと言いますね
確かに車やめたら軽四でもローン含めたら単純計算で
6~7万の負担が減る
保険はなにかあったら困るけど何も起こらなかったら
かけ損になるので
そこらへんを考えた上でかけるのが良いと思います

とにかく歩きましょう車があると近くてもついつい
乗ってしまったりするし

今まで払っていた家賃が例えば8万だとして
車で浮いた額が6万くらいとしたら
毎月14万の住宅ローンが組めるのですが
そこを更に3LDKを2LDKなど狭い部屋にすることによって
生活にゆとりも生まれます
タワマンなら2LDKを1LDKってところですかね!?

ローンを払いながらでも最低でも年収の半額くらいの貯蓄が
あったほうが良いと思います
783: 匿名 
[2011-11-09 06:50:56]
保険は団信に入りますから。
やはり選ぶなら2Lですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる