埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「≪住民限定≫サンクレイドル鎌ヶ谷初富レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 鎌ヶ谷市
  5. 南初富
  6. ≪住民限定≫サンクレイドル鎌ヶ谷初富レジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-01-15 03:09:08
 削除依頼 投稿する

サンクレイドル鎌ヶ谷初富レジデンス
住民専用です。

お住まいの方、情報交換していきましょう!

[スレ作成日時]2011-06-19 16:28:01

現在の物件
サンクレイドル鎌ヶ谷初富レジデンス
サンクレイドル鎌ヶ谷初富レジデンス
 
所在地:千葉県鎌ヶ谷市南初富6丁目595番(地番)
交通:新京成電鉄「初富」駅から徒歩7分
総戸数: 84戸

≪住民限定≫サンクレイドル鎌ヶ谷初富レジデンス

1: 匿名 
[2011-06-20 07:36:43]
悪いことは言いません
買い替えましょう!
2: 匿名 
[2011-06-21 06:16:59]
神奈川のサンクレイドルを検討しています。
いったい何があったの?
3: マンション住民さん 
[2011-06-21 20:51:04]
実は住んじゃってますが、何があったんですか?
もしかして地震関連ですか?

情報宜しくお願いします。
4: 匿名 
[2011-06-22 05:39:27]
1さん何か伝えたい事があってスレ立てたんでしょうから包み隠さず話しませんか?
5: 住民 
[2011-06-27 15:22:57]
1さんかなり日数過ぎましたが買い替えの理由を教えてください。
それともただの悪戯ですか?
悪戯ならかなり悪質なので削除願います。住民に不安感を与えますし資産価値も下がる要因になりかねませんので削除願います。
レスするならネットと言えど責任持って投稿して欲しいです。
6: 匿名 
[2011-07-05 21:22:32]
スレ主さん何か話題だしたらどお? 

まあこのマンションは新規分譲中の時でさえ、このサイトは全く盛り上がらなかったしな

終了
7: 入居済みさん 
[2011-08-01 21:55:29]
今期の理事会なのか管理組合がやってるのかわかりませんが
結構な張り紙好きな方がいらっしゃいますね。
8: 匿名 
[2011-08-18 03:09:32]
終了します。
9: マンション住民さん 
[2011-08-29 22:17:15]
なんか話題ねえの?
俺からは無い。。。。。
10: 住民さんA 
[2011-11-13 22:41:38]
管理費滞納で駐車場出された住民いるね。
恥ずかしいね
13: マンション住民さん 
[2012-01-09 22:02:20]
ところでこのマンションに住んで約三年になるけど、みなさんどおよ?ここの住み心地?
14: 匿名さん 
[2012-01-17 13:35:38]
住心地最高!
15: マンション住民さん 
[2012-01-19 21:44:39]
>>14さん
それは何よりですね。
私的には未だに新京成の音にストレス感じたりマンション敷地内の迷惑駐車に憤慨したりと
馴染めてない状態です。

17: マンション住民さん 
[2012-02-06 22:28:36]
そうですよ。
18: マンション住民さん 
[2012-02-07 21:14:07]
なんのこと?
19: マンション住民さん 
[2012-02-11 08:40:26]
さっぱりわからん。
20: マンション住民さん 
[2012-02-11 22:03:59]
マンション住民さん
21: 住民さんA 
[2012-02-15 21:30:09]
話の流れはいいけど、この辺コンビニも潰れたし初富駅前のプライスも閉店するみたいだし
なんにもなくなりそうな予感が....

24: マンション住民さん 
[2012-03-14 07:52:49]
なんにもなくらるのはキツイな~
せめてコンビニだけでも・・・
25: 住民さんA 
[2012-03-14 21:48:49]
コンビニはローソンになったから返って良かったかもね。
26: マンション住民さん 
[2012-03-27 20:38:11]
このマンション最悪! 毎日ガキと母親が近所迷惑を考えず共用部分で大騒ぎ!うるさくてイライラ!
27: 住民さんC 
[2012-03-27 22:24:41]
>>26
1階のコミュニティールーム毎日占領してる一部の住民さんね。。
ガキども廊下で騒ぎすぎだよね。
28: 匿名さん 
[2012-04-02 08:37:58]
この場合、子供をキツく叱るのがいいか、
母親に淡々と理詰めで説教するのがいいのか。
29: 匿名さん 
[2012-04-03 17:34:29]
母親に理詰めで行くのが好み。
30: マンション住民さん 
[2012-04-04 21:04:06]
最近あの迷惑集団のデカい声が聞こえないなぁ。理事会の注意書をしっかり読んだのかな(笑)
31: 住民 
[2012-04-10 22:18:52]
あいかわらず騒わいでんよw
親は何階だあれ?
32: マンション住民さん 
[2012-04-12 21:48:49]
確かに今日も騒いでた!子供ほったらかして親は話に夢中・・・。早く帰れ暇人どもがぁ!
33: マンション住民さん 
[2012-04-24 10:34:33]
こっちが挨拶しているのに無視する方が多い気がします。
あと、マンションのガラスドアですが、開けたら締めるのが常識なはずですが
夜でも両方ドア開けっ放しな時があります。
34: 住民さんA 
[2012-04-25 22:15:03]
挨拶は挨拶返してくれる雰囲気の方だけにしたらどお?
大体空気で読めるじゃん

通りすがりにこちらを見向きもしないのは対外無視パターンが多いからこちらも無視でよろし
いちいちご立腹してたらストレス溜まるよ。

35: 住民さんE 
[2012-04-27 09:30:24]
確かに挨拶しない人は多い気がするね。
まぁ、マンションだから仕方ない気がするけど関係なんて希薄だしね。
気にすんな。

昨日もなんか引越ししてたなぁ。どんどん引っ越して出ていくねぇ
36: マンション住民さん 
[2012-04-27 14:13:38]
昨日も引越しやってたね。そうやって分譲だった部屋が次から賃貸になって変なのが入ってきたりして
治安が悪くなったりすんだよね
37: マンション住民さん 
[2012-04-29 21:58:29]
今日の昼間にコープ野村側で二階か三階で若い男の怒鳴り声が響き渡ってたけどなに?
38: 住民主婦さん 
[2012-05-10 22:52:09]
今日も夕方7時くらいまで廊下で子供騒いでたね。疲れてたからまじ迷惑!
三階と四階の住民!
39: マンション住民さん 
[2012-05-11 21:32:04]
昨日も今日も階段や廊下で騒いでたよ。迷惑駐車より迷惑住人をなんとかしてほしい!特にあの母親三人とガキ共を!みんなが迷惑してるのわかれよ!
40: マンション住民さん 
[2012-05-13 23:10:44]
あの一階のコミュニティールームって上記の母親達の託児所代わりになってない?
冬も夏もあそこで過ごしてれば自宅の日中の電気代が助かるようだし

管理組合にコミュニティールームの個別の電気代掲示させようかな?

散々コミュニで遊んでから帰りに共用廊下で大騒ぎしてればこうやって反感買うのだ
41: マンション住民さん 
[2012-05-14 20:13:11]
コミュニティールームで散々喋って、まだ話し足りないのかね?廊下で騒いで他の住人に迷惑かけてる上、さらにセコいとわ・・・。最低な奴らだね。
42: 入居済みさん 
[2012-05-15 11:13:11]
まぁ、そんな邪見にしないで。確かにウザイけどね。。
よし、親睦会でも開くか
43: 住民主婦さん 
[2012-05-19 22:33:08]
このサイト見てる方いるかな?下の駐車場みた?とんでもない止め方してる車あるよ
44: マンション住民さん 
[2012-05-20 19:56:12]
昨日確かにとんでもない止め方してたね。常識がないんだろうね。駐車禁止の文字読めないのか!?
45: 入居済みさん 
[2012-05-22 09:48:41]
>>44
詳しくお願いします。
あと、いつも止まっている車何なんだろう・・・?
一回掲示板に書かれていたけど相変わらず、ずっと夜止めてますよ
46: マンション住民さん 
[2012-05-22 15:35:41]
車種名、車番を教えたいけど、ここに書いて大丈夫かな!?書いて公表したいけど!
47: 入居済みさん 
[2012-05-23 07:57:25]
車番とかはまずいと思う。まぁ、車種ぐらいなら問題ないと思うけど。
頻繁に繰り返しているようなら組合に詳細を報告した方がいいよ。
48: マンション住民さん 
[2012-05-30 17:59:09]
駐車禁止の所に夜中になると連日クラウンが止まってるよ。
49: 住民 
[2012-05-30 18:39:11]
クラウンは黒のやつだね。3階のどっかだとおもう。たしかに廊下で騒いでいる親とガキはうるせーまじに!

あれはトラブルの元だわ

50: マンション住民さん 
[2012-05-30 21:22:40]
そう!その黒いクラウン。あとたまにフィット。この二台は常習犯だよ。あの場所に停めてたら昇降式の駐車場使ってる人達かなり迷惑してると思うよ。
51: 入居済みさん 
[2012-05-31 14:54:44]
前、駐車予約用紙の所にもクラウン書かれていたね。
その時は「直接○○○言いに来て下さい」みたいな事書いてあったような。
52: 住民さんA 
[2012-06-09 23:48:51]
なんかまた売却の広告が入ってきたけど出入り激しいな
53: 住民さんB 
[2012-07-02 19:24:33]
今もこの時間なっても例の母親達が子供野放しにして油売ってる。
子供達は奇声上げながら共用廊下走り回ってるし!
マンションなんだし近隣関係なんか薄いんだから
今から言って怒鳴り散らしてこようか検討中。

本当にウルサイぞ!


54: 住民さんA 
[2012-07-03 20:13:16]
確かに昨日は酷かったね。あいつら大問題だよ!こっちも怒鳴りに行こうか考えてたけど。直接言った方が良いのか、理事会経由もしくは管理会社経由で注意の方が良いのか?迷惑駐車の貼り紙ばかりでなく、こいつらの問題も何とかしてほしい。ストレスだ!
55: 住民さんA 
[2012-08-01 22:07:13]
駄目かもこのマンション窓開けとくと電車は
うるせえし馬糞クセーしたまらん
56: oo 
[2012-08-09 16:12:48]
>>55
最近引っ越してきた?
んなもん、買う時確認しろや
57: マンション住民さん 
[2012-08-10 18:38:05]
>>56
馬糞の臭いなんて1年中じゃないんだからわかるかぼけ!
確認しろやって言い方が気にいらねんだ糞が!
58: 住民さんA 
[2012-08-10 21:32:32]
まあまあやめなよ。荒れるコメントは避けましょうよ。それより少しでもこのマンションが良くなるように意見を交換する場にしません?
今帰宅したら駐車場に無数のタバコの吸い殻が散乱してたけどゆるせないな。
59: 56 
[2012-08-15 08:47:23]
>>58
確かにそうですね。
>>57
すいませでした。あなたのおっしゃるとおりです。

たばこの吸殻は頻繁に落ちていますよ。
駐車場に限らず・・
60: マンション住民さん 
[2012-09-17 18:41:59]
馬糞の臭いじゃなくて2中の近くにある牧場から臭匂ってると思われる。風向き次第だが
61: 住民 
[2012-09-19 19:39:18]
先週土曜に昼くらいと夜に警察が2回も着てたけどなにかわかりますか?泥棒かな?
62: マンション住民さん 
[2012-09-20 10:16:04]
警察が来ていたの気になっていました。
泥棒なんですか??
63: 住民 
[2012-09-30 22:45:24]
>>62
何階の子か分からないけど中学生の悪ガキ達が何かやったみたいだよ
64: 住民 
[2012-10-01 09:28:33]
最近、駐輪場付近でガキがたむろってたりしているよ。
自転車投げ飛ばしたり、通行の妨げしたりね。
あと、芝生に犬のフン放置とか(居住者の行為じゃない事を信じているが・・)
駐車場にタバコのぽい捨て、階段にゴミのぽい捨て
ゴミ置き場のマナー違反。挨拶をしても無視。

本当にモラルを疑う様な事が多いよ・・
65: マンション住民さん 
[2012-10-04 20:20:56]
中学生の悪ガキ達どうしようもないですね。
一体何階の子達なんでしょうか?
マナーのない住人が多い様で残念です。
66: 住民 
[2012-10-04 21:43:42]
芝生エリアを駐輪場に向かい歩いて行くとタバコの吸殻が散乱してる二階
67: 住民さんA 
[2012-10-13 21:36:17]
本当だ芝生にタバコの吸殻が散乱してるね。
火ついたまま投げ捨ててるんじゃないの?
68: 住民 
[2012-10-23 11:25:34]
芝生エリア、駐輪場エリアにも監視カメラ付けた方がいいと思う。
何かあってからじゃ遅い
69: マンション住民さん 
[2012-10-27 23:11:08]
そうですね。
監視カメラ賛成です。
70: 住民さん 
[2012-10-27 23:50:39]
相変わらず黒のクラウンの若い奴は毎晩201の下に迷惑駐車してるな
71: マンション住民さん 
[2012-10-30 18:12:16]
駐車禁止の張り紙しちゃえ!
本当に迷惑です!
72: 住民さんE 
[2012-10-30 18:14:33]
管理会社に相談してみたら?
73: マンション住民さん 
[2012-11-01 20:40:51]
駐車禁止のカラーコーンを車の周りに並べといてやろうかな。あとこの黒いクラウンの持ち主の家族、夜中に廊下や階段で電話するな!うるせーぞ!
74: 住民さんE 
[2012-11-02 08:41:42]
コーン並べてあげたらいいですよ!
車庫入れの時本当に邪魔です。
75: マンション住民さん 
[2012-11-02 21:50:30]
外部からの迷惑行為や迷惑駐車を監視する意味でも各入り口に防犯カメラは効果ありそうだよね。

当マンションのような若い方が多いマンションは理事会も動きが鈍い傾向にあるよね
普段仕事してる訳だし

これが逆に引退された年配者が多いマンションだと理事会の動きが鬱陶しいくらいに早い(笑)

ゴミ担当委員や迷惑駐車委員など多数存在して違反住民には大人数で押しかけて対処するから
効果がある。

管理組合としてもなるべくなら穏便にがサービス業として仕方の無い所だと思うし、限界があると思う。

難しい所だよね

76: マンション住民さん 
[2012-11-05 20:34:49]
せっかく気に入って購入したマンションなんですし、
皆が気持ちよく住めるようにして行きたいですね。
77: キノコのストラップ 
[2012-11-10 23:30:41]
お礼とお詫び

本日、駐車場のリフトを上げたまま、うっかり車を出発させてしまいました。

住人の皆様に大変ご迷惑をかけ、誠に申し訳ございませんでした。

深く反省しております。

更には、鍵を丁寧に袋に入れて、落とし物BOXに入れてくださった方もおり、大変ご迷惑をおかけしました。

今後このようなことが無いよう気を付けます。そして、大変感謝しております。



78: マンション住民さん 
[2012-11-13 18:19:25]
うっかりは誰にでもありますよ。
鍵、手元に戻って良かったですね。
雨が降ってる日等は特に機械式の駐車場は焦りますよね。
79: マンション住民さん 
[2012-11-15 11:20:38]
平置きの駐車場に落書きがされていた模様。
さらに土曜か日曜に消防とか警察きていたらしいね。
本当に物騒だよ。
80: 住民さんA 
[2012-11-15 21:42:09]
落書きってどこにやられたの?手摺に飛び散ってたペンキ?
あれは小学生くらいのイタズラじゃないのかなー
81: 住民さんC 
[2012-11-16 18:30:47]
やはり防犯カメラ必要では?
82: マンション住民さん 
[2012-11-16 18:34:59]
ダミーの防犯カメラや『防犯カメラ作動中』のステッカーがあるだけでも牽制にはなるかもね
83: 住民さん 
[2012-11-18 19:39:48]
今日も挨拶を三名の住民に無視された.....

もう知ってる顔の方しか挨拶はするのはやめた!
84: マンション住民さん 
[2012-11-25 14:09:16]
うちが挨拶する方は皆さん挨拶してくれますけどね…。
まぁ色んな方が住んでいますので、あまりお気になさらない方がよいのでは?
85: マンション住民さん 
[2012-12-03 11:16:33]
以前、私も挨拶しても挨拶が返ってこなかったので少し残念でした。
子どもがいる前で挨拶されて親が挨拶しないで無視するってどうかな?と思いましたが
でも、私は挨拶無視されても挨拶はしています。
それが礼儀だと思いますし、道徳だと思っているからです。
返ってこない方は残念ですが、自分の中で「この人は可哀そうな人だ」「この人は礼儀を習わないできたんだ」
と解釈しています。
同じマンション内、関係は希薄でもせめて挨拶ぐらいはと思います。
86: マンション住民さん 
[2012-12-06 22:20:02]
マンションエントランスの外壁、ひび大きくなっていませんか?
一階エレベーター横の壁や駐輪所までのコンクリート、あちこちひび割れしていますね。
大丈夫なのかしら?
心配です。
皆さんどう思いますか?
87: 住民さん 
[2012-12-07 21:54:55]
さっき見てきたけどあの程度のクラックなら経年劣化による物だと思うよ。
コンクリートの構造上クラックが入るのは抑えられない所だし心配無いと思います。

クラックで怖いのは鉄筋まで行ってる3ミリ以上の構造クラックだと処理しないと大変だけど
あの程度なら問題無しですね。

それより私が前々から気になってるのはエントランス正面右のエレベーターシャフト2階辺りにある
外壁の剥がれがすごく気になってます。

構造的には問題なくて見た目の問題ですね。汚く見えるんだよねー
88: マンション住民さん 
[2012-12-08 19:24:03]
外壁の剥がれ気になりますね!
見た目もよくないですよね。でも、築年数にしてはひび割れ多くないですか?
トンネル崩落事故があってから、
当マンションのコンクリートのひび割れを気にしすぎてしまいました。
ひび割れ箇所からつぶれたりしないかしら?と。
色々教えて頂いてありがとうございました。

89: 住民 
[2012-12-08 20:11:30]
去年3月11日以降から連続して地震発生してますからねー縦横方向に力が加わればコンクリートもクラックが入りますよ。ネットで去年の震災の画像検索して仙台の被害マンションとか探して見てください。
本当に危険なクラックが分かりますよ。

また情報交換しましょう。
90: マンション住民さん 
[2012-12-08 22:11:44]
外壁の話が出てるのでついでに言うと
このマンションの駐車場側だから北面かな。なんか安っぽく無いですか?

反対の南側は外部の手摺壁にタイルが貼って有るのでまあまあ高級感ありますが
反対側の手摺壁の外部面は只の吹き付け塗装でかなり安っぽい作りだと思いませんか?

通常あの手摺壁の作り方だと南同様タイル張りが通常なんですが
ボーダー(輪郭)だけ塗装で真ん中の紫色の部分はタイルが基本だと思います。

おそらく設計段階ではタイルだったのが施工中の予算の関係で急遽吹き付けに変更したのが予想出来ます。

あんな外部の仕上げは家のマンションしか見たことがありません

91: マンション住民さん 
[2012-12-09 10:47:25]
確かに安っぽいですよね。
大規模修繕時にもう少しどうにかなればよいのですが…。
エントランス横のエレベーターシャフトの剥がれは早目に直した方がいいいですね。
大きくなると更に費用がかかります。
92: 住民さんA 
[2012-12-09 10:53:26]
まだテラスのてすりに布団干してる家あるね。
チェックして個別の指導必要!?
93: マンション住民さん 
[2012-12-09 12:10:08]
屋内駐車場側の扉の開け閉め静かにやれないのかね⁉その付近の住民はうるさくてかなり迷惑してるはず。そこを出入りする住民、もっと丁寧に扉を閉めろ!
94: マンション住民さん 
[2012-12-09 13:50:48]
その扉もそうだけど隣のコープ野村の駐車場に車が入る時に、踏む浄化槽かなんかの鉄板の音って
かなりうるさいと思いませんか?
95: 匿名さん 
[2012-12-09 14:06:12]
扉の開閉は静かにしなきゃいけないけど、その付近を購入した人は予測できたはず。
その分価格も安いのだから、ある程度の我慢も必要かと。
96: 住民さんB 
[2012-12-09 16:36:38]
コープ野村の鉄板の音うるさいです!
響きます!
扉の開け閉めはしずかにしているつもりでも、自分もびっくりするくらい
ガチャンと閉まる時があります。
ゆっくり閉まるようにドアに細工出来ないのかな?
確かにドア付近の方はうるさいでしょうね。
皆で気を付けましょう。
97: 匿名 
[2012-12-09 17:58:49]
>>95
安いって新規分譲で買ったんで周りとくらべても安くは無かったけど。

あんなガチャン!と閉まる扉が予測出来る訳無いと思うけど。。
壊れてるなら壊れてるで閉める側の配慮が足りないだけ。我慢する事では無いと思う。
98: マンション住民さん 
[2012-12-09 18:50:36]
最初の頃は静かに閉まってたのに、ここ1、2年でかなり酷くなった気がする。あの音は騒音だしストレス!利用してる住民が乱暴に扱ってるんじゃないかな⁉確かに閉める側の配慮が足りない!
99: マンション住民さん 
[2012-12-09 20:17:32]
扉壊れているなら、管理会社に連絡した方がいいいですね。
騒音を我慢して毎日過ごすのは大変でしょう。
100: 匿名さん 
[2012-12-09 20:53:33]
ドア付近やエレベーター近くは価格が他より安かったですよ。ほとんどの人はそのようなとこは避けて別のところを検討しますから。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる