三菱地所レジデンス株式会社 福岡支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「パークテラス高宮ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 南区
  6. パークテラス高宮ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-09-21 22:01:00
 

パークテラス高宮について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:三菱地所レジデンス株式会社 三菱商事株式会社
施工会社:株式会社錢高組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
所在地:福岡県福岡市 南区高宮4丁目366番(地番)
交通:西鉄天神大牟田線「高宮」駅(西口)徒歩13分
総戸数:115戸

[スレ作成日時]2011-06-12 10:28:37

現在の物件
パークテラス高宮
パークテラス高宮  [最終期(第四期)]
パークテラス高宮
 
所在地:福岡県福岡市南区高宮4丁目366番(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「高宮」駅 徒歩12分 (西口)
総戸数: 115戸

パークテラス高宮ってどうですか?

647: 匿名さん 
[2012-08-14 23:31:26]
>646
今は良くてもこの先年老いた時を考えるとキツイ。
やはり弱者に優しくないとね!
651: ビギナーさん 
[2012-08-15 02:20:29]
割引、、、。
営業さんにないと言われたので、
あったのか正直気になってしまいますが。
荒らしはスルーして。

とにもかくにももう少しで内覧会ですね。
楽しみです。
あ、隣の草ぼうぼうの公園、
草刈りされてスッキリになってましたよ☆
652: 匿名さん 
[2012-08-15 02:21:31]
これ以上値引きって。セコすぎ。
653: 購入検討中さん 
[2012-08-15 04:04:26]
本当にもうすぐ完成ですね。購入した方のコメントだけでやり取りしましょう、他は無視で!
655: 契約済みさん 
[2012-08-15 16:30:04]
私も同感!
659: 匿名さん 
[2012-08-15 22:38:28]
家が近いのでウォーキングで歩いていますが、
静かでいいところですよね。(駅、都心、住宅街の程よい距離感が好きです)
でも入居が始まると一気に世帯数が増えるので
できるだけ周辺住民の方が迷惑だと感じないようにみなさんでしたいものですね。
(これまでの工事などでもかなり負担をかけていると思いますし・・。)

ところで、みなさんは内装のカラーセレクト等されましたか?

661: 購入検討中さん 
[2012-08-15 23:30:21]
えっ、まだ出来るんですか?
662: 匿名さん 
[2012-08-16 23:12:28]
打ち合わせ中って方、削除されたみたいですね・・。
間違いだったんでしょうか?

キッチンとかの扉の色を変えたかったなー。

663: 匿名さん 
[2012-08-16 23:44:58]
【ご本人からの依頼により削除しました。管理担当】
670: 契約済みさん 
[2012-08-18 11:14:28]
契約済みの皆様、パークテラス高宮の〔契約者専用〕スレです。
色々な情報をお待ちしております。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/259803/
671: 匿名さん 
[2012-08-22 22:21:52]
値引きはあった?なかった?
672: 匿名さん 
[2012-08-26 18:55:44]
値引きは個人によりさまざまで交渉の仕方では出来る限り役職者権限可能な人物、営業をされてはだめ、営業をすることで大幅値引き。
673: 匿名さん 
[2012-08-26 19:13:40]
ある人には大幅にあるようですね。不公平な気がします。
675: 匿名さん 
[2012-08-26 23:57:49]
役職者って??
680: 匿名さん 
[2012-08-27 22:28:01]
【ご本人からの依頼により削除しました。管理担当】
681: 匿名さん 
[2012-08-29 12:52:17]
SUMOで大濠の花火を撮影した写真が公開されていますよ。
東の眺望もみてみたいです。
682: 匿名さん 
[2012-08-29 16:03:45]
だいぶ消されてるが、なぜ?
値引きの話で不都合があったのか。
683: 匿名さん 
[2012-08-29 21:48:59]
大々的に「1960万円~」って広告やっても売れないのね・・・
684: 匿名さん 
[2012-08-29 23:46:29]
毎週、折り込みチラシ入ってますが、そんなに売れ行き厳しいんですか?
685: 匿名さん 
[2012-08-29 23:52:45]
こんなもんでは?
戸数が多いところは大体。
686: 匿名さん 
[2012-08-30 19:59:05]
最近MR行って、
売れ具合見られたかたいませんかー?
687: 契約済みさん 
[2012-09-05 12:30:32]
残20前後とのことだったような????
688: 購入検討中さん 
[2012-09-07 18:10:17]
棟内モデルルーム4戸公開するみたいですね。
どのタイプが見れるんでしょうか?
689: 購入検討者 
[2012-09-08 19:06:23]
本日モデルルーム、現地を確認しました。
う〜ん。
微妙。
坂道が問題です。
妻のパート通勤がキツイ。マンションの質、価格はいいかもしれませんね。
他の物件を見学してからにします。
690: 購入検討中さん 
[2012-09-08 22:22:22]
688さん。

こんばんは。

来週末行こうかと思ってはいるのですが・・。
あとどれくらい(どのタイプが)残っている感じでした?
モデルルームはどの部屋がなっていましたか?
西側、東側、どちらがよかったですか?!(片方だけなのかな?)

すみません、怒涛の質問で。
691: 匿名 
[2012-09-09 08:54:19]
価格表をみたら
西向きが1件、
東向きが13件、
南向きが16件
です。(次回販売や、商談中も含みます)
モデルルームは東向の部屋でしたよ。現地の部屋も見学できました。(案内してくれました)
692: 匿名さん 
[2012-09-10 01:08:51]
691さん
ありがとうございます。
価格から西側かなと思っていたのですが、
残り数から東側になりそうです。
西側の戸数の倍近く東側はあるのでそれくらい残っているんでしょうか。
西のほうが向きから残っているのかなと予想していましたが意外でした。

マンション選びってなかなか難しいですねー。
694: 匿名さん 
[2012-09-10 21:14:45]
お返事ありがとうございました。

西向きはどの辺の部屋に入れたのですか?
西陽はきつくなかったですか?

見送られたんですねー。
残念です。
他と比べ、
価格差も結構ありますか??

でもマンションの質はよかったということで、
ちょっと期待しておきます☆
695: 匿名 
[2012-09-10 23:08:47]
残念ながら西向きの部屋は入れませんでした。階段からの景色ですよ。

東向き、南向きは入れますよ。>^_^<

結局、私達夫婦は、
モントーレ博多南
アルファ箱崎
アンピール福岡東
エイル福岡東
のどれかにします。
696: 匿名さん 
[2012-09-10 23:33:15]
アルファステイツは私たちもきになってます。
スレ違いと言われるといけないので別物件の話題はこれくらいに。

モデルルームだけで決めるのも不安ですよね。
ただ、完成後、棟内が見られるようになってからでは
希望する間取りが残ってないのがほとんどですしね。。

焦らず頑張ります。
697: 契約済みさん 
[2012-09-11 12:49:42]
私は西側を購入し、内覧会にも行きましたよ。
最高に良い出来で、気になってた眺望も、ドームやタワー、天神を見渡せ
東側よりも眺望はいいかもと思い安心しました。
実際は真西ではなく、南西向きの陽射しだったので、
陽射しも心地良かったですよ(^O^)/
実は陽当たりの良い、西側が人気があったみたいです。

考えを変えて他のマンションを検討される方がいるようですが、
こんな環境の良い場所は他にはないと思いますよ。
なんと言っても本来なかなか頑張っても買えない、「高宮4丁目」ですから。
確かに坂道はありますが私達夫婦は、間取りと質はもちろん、なんと言っても環境の良さで決めました。
本当に入居が楽しみです(^-^)/
698: 匿名さん 
[2012-09-11 18:27:16]
こんにちは!
契約済さんは西なんですねー☆
景色が良さそうでいいですねー。
でも、市営団地は気になりませんか??
西棟は何階くらいから景色がいいんですか?

ただ、私は今までなんどか引越したなかで
西(西よりの南も含め)は
暑い日差しや日焼け(家具や自分も含め笑)が
こりごりだったので、
東側か南側がいいなと思っていたので
空いているみたいでよかったです。

お値段は西側がかなりお求めやすかったみたいなので、
後ろ髪はひかれますが、、、。

699: 契約済みさん 
[2012-09-11 20:18:30]
こんばんはー!
698番さんは東側なんですねー。
西側の市営住宅は、私の部屋は上層階なので、全く気になりませんよ。
多分、3階くらいから眺望も良いと思います。

西側の陽射しですが、うちは強い遮熱ガラスコーティングしてるので、
暑さカットや紫外線もカットしてくれるので、全く心配はしていませんよ。
東側は、極端に陽射しが入らないようですが大丈夫ですか?

まあ、お互い高宮生活を楽しみにしてましょうね。
700: 匿名さん 
[2012-09-11 22:50:51]
699さんへ
698さんとの間に入って申し訳ありませんが、、
「東側は極端に陽射しが入らないようですが」って、ちょっと言いすぎだと思いますよ。
普通に入ります。明るいです。
 
701: 他の物件検討へ変更 
[2012-09-11 23:09:36]
質は高い物件と感じました。と同時に、マンション購入の難しさも感じました。
夫婦にとって、

価格、
通勤、
子供、
介護、
老後、

すべてを満足する物件は、見つかりませんね

何かを妥協しないとね

702: 物件比較中さん 
[2012-09-11 23:13:56]
私も思いました。
3階くらいから展望も、極端に日差しが、ていうくだりが気になりました。
契約されてる方もいる事ですし、気をつけた方がいいと思います。
703: 匿名さん 
[2012-09-11 23:59:00]
とは言っても、東側より西側や南側のほうが
明るいのは確かですね。
704: 購入検討中さん 
[2012-09-12 00:15:48]
現地を拝見しました。西側は価格が安く、日当たりも良かったけど、いい間取りがもう無かったです。
705: 匿名さん 
[2012-09-12 00:49:04]
704さん
西側の部屋はどの部屋がありましたか?
706: 匿名 
[2012-09-12 08:28:31]
私は東側を購入し、内覧会にも行ってきました。
昼前から夕方近くまで部屋にいましたが、十分な明るさでしたよ!
極端に日差しが入らないって…
699番さんは契約者用掲示板にも同じような投稿を何度もされてますよね?
売れ残ってる西側を無理に売ろうとしてる業者の方のような印象を受けますよ。
707: 東側購入さん 
[2012-09-12 09:43:42]
東側購入の者ですが、西側は完売(残る1 戸はローン審査待ち)
状態だそうですよ。
業者さんだったら、たくさん残ってる東側や南側を
売り込むと思いますよ。
やっぱり、西側が人気があったみたいで、東側購入した私は少し後悔しています。
708: 匿名さん 
[2012-09-12 10:45:38]
699さん
西側が完売(予定?)なのは、設定価格に加えて販売戸数がもともと少なかったことなどが要因ではないかなと思います。
東側も明るいと思いますよ。
あとは人それぞれ、明るさや眺望など感じ方は人それぞれだと思います!

【一部テキストを削除しました。管理担当】
709: 購入検討中さん 
[2012-09-12 12:23:38]
同感!
710: 購入検討中さん 
[2012-09-12 12:25:56]
708さん
購入された方はそれぞれ、購入した喜びを書き込んでるだけだと思いますよ。

先日モデルルーム見ましたが、西側は魅力的ですよね。
西側はほぼ完売ですか?
人気あったんですね、少し残念です。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
714: 購入検討者 
[2012-09-12 23:47:21]
私達夫婦の場合

いかに安い新築を購入して、遊びにお金を使うかを観点に探しております。

200万〜400万近く安ければ、浮いた金で夫婦で海外旅行にもたくさん行けますよ。韓国なら死ぬまで毎年行けます
715: 物件検討中さん 
[2012-09-13 08:02:43]
先日東側の部屋を見せてもらいましが、お昼3時くらいでしたが、
東側は影になってて部屋の中は明るくなかったですよ。
天気は良かったですが。
「内覧会で明るかった」というのは本当でしょうか??
確かに、反対の西側や南側はかなり明るかったですが。


716: 匿名さん 
[2012-09-13 13:31:39]
私も内覧会行きましたが東側は十分明るかったですよ。ただ、8月でしたので太陽の位置や日差し具合が最近とはまた違うのかもしれませんね。
西の明るさは魅力的ですね。洗濯も何回も出来そうですし。まだ西側の明るさを体験してないので見てみたいものです。

ただ、東側は朝は明るく爽やかに過ごせますし、バルコニーも広いので休みの日には朝食を食べたりできるかなって期待しています。
どこを重要視するかは人それぞれですし、自分の選んだ間取りを満喫しましょう。
717: 匿名さん 
[2012-09-13 22:27:02]
冬になれば東向きの実情がわかりますよ!
719: 匿名さん 
[2012-09-14 07:42:08]
西向、東向とかまともな南東二面とかないの?
720: 匿名さん 
[2012-09-14 08:43:45]
ありますよ?
721: 匿名さん 
[2012-09-14 11:06:48]
あるならそっち買えば良かったじゃん
722: 匿名さん 
[2012-09-14 18:30:24]
各階のエレベーターホールや
廊下とか
住戸のドアまわりって、、、。
もう少し、
装飾というか重厚感あってもいいと思うのですが。
こんなものでしょうか?
経年変化したときが心配な気もします。
723: 匿名さん 
[2012-09-16 21:54:57]
西側は完売したようですね。
南側はかなり残っているようですが、
眺望が良くないためかな。
724: 契約済みさん 
[2012-09-17 08:26:56]
台風は大丈夫なんかな?遮る物がないぶんね
西側は風強くないですか
725: 匿名さん 
[2012-09-19 07:52:07]
東向きもほとんど売れてました

1階でも眺めは良かったです

現物見れるのは やはりいいですね

問題は坂かな・・・



726: 匿名 
[2012-09-20 23:45:23]
マンションの質は最高でしたが、私達は坂道で見送りました。
妻が運転できれば……
残念です
727: 匿名さん 
[2012-09-20 23:54:53]
"質"。
具体的にどういったところが良かったと感じましたか?

そうですか。
奥様が運転できないんですね・・・。
電動自転車も厳しいですか・・? 
728: 匿名さん 
[2012-09-22 10:24:37]
天神まで4分、博多駅まで9分なんて、大文字で広告出してるけど売れないの?
小さく平尾駅からって表示してるけど、平尾駅までの所要時間も入れないと詐欺だろ!
729: 匿名さん 
[2012-09-26 18:16:01]
HPが正確に反映されているなら、
実際の部屋が見られるようになって、
結構埋まってきましたね。
730: 匿名さん 
[2012-09-27 22:14:10]
パークテラス高宮から西鉄平尾駅まで徒歩13分だそうです。
高宮駅までは徒歩12分だそうです。
博多駅までは自転車で14分、西鉄福岡(天神)駅までは自転車で10分だそうです。
徒歩分数は80m=1分、自転車分数は250m=1分とありますので
平尾駅:1040m
高宮駅:960m
博多駅:3500m
天神:2500m
という距離になります。
731: ご近所さん 
[2012-09-30 00:39:43]
ここのマンション、なんであんなに外に向かって人の声がよく響くの?
周辺マンションや市営住宅でもそれほど聞こえないのに。
位置的に高いからかな?
732: 匿名さん 
[2012-10-05 01:01:25]
こちらの出来ってどうですか??
733: 匿名さん 
[2012-10-10 21:05:52]
あとどれくらい空きがあるのでしょうか?
734: 匿名さん 
[2012-10-10 21:11:23]
電話して聞きな。
735: 匿名さん 
[2012-10-10 21:15:28]
売れてますよ!いい部屋は少ないです。
736: 匿名 
[2012-10-12 19:44:47]
東側、昼過ぎから真っ暗だね。
737: 匿名さん 
[2012-10-13 14:43:21]
住民板でさっそく揉めているようですね。
やめといた方が無難。
安いと、色んな人が入ってきちゃうからね。
何たって1000万台で買えるとこですから。
738: 匿名さん 
[2012-10-13 19:00:13]
無駄に高いマンションもどうかと思いますが...
739: 匿名 
[2012-10-13 19:18:30]
No.737 やめた方が無難ぐらいの物件なら、住民板まで見なくていいのに・・・。
740: 匿名さん 
[2012-10-13 20:51:22]
三菱の名が泣く。
坂の上の孤立マンション。
741: 匿名さん 
[2012-10-14 08:30:02]
100戸以上の安マンションは、色々な人種が入居してくるっていう見本だな!
742: 匿名さん 
[2012-10-14 09:42:07]
気になるから見てしまうし、
気になるから書き込む。
買えないか、他を買って後悔してるか
残念ながらそんな方々なんでしょう。
743: 匿名さん 
[2012-10-14 09:45:49]
前途多難だな。冬は坂が凍りついて、いよいよ孤立するぞ。
744: 匿名 
[2012-10-16 14:34:29]
742番さんに同感です。
悪いことを書き込む人は、新築マンション買いたくても買えない人や
他買って後悔してる人ですね!

そんなことして、楽しんでるなんて、人間として最低だよね。
恥ずかしくないんだろうか。
ま、人間のくずだよね。
あー、恥ずかし(笑)
745: 匿名 
[2012-10-16 14:41:16]
平尾に三菱がマンション建てるらしいね。
同じ会社ならそっちの方が良さそう。
まあ価格はここよりかなりお高いだろうけど。
746: 買いたいけど買えない人 
[2012-10-16 20:49:56]
>>744
購入者の方ですか?
他人をくず呼ばわりするなんて人間として最低ですね!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる