株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋
  6. 4丁目
  7. OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part12
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-08-06 11:53:11
 

OWL TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

総戸数 608戸(非分譲住戸135戸含む)
総販売戸数 473戸

販売履歴
友の会及び豊島区民優先分譲住戸 100戸(2009年末から)
第1期1次 40戸(2010年9月)
第1期2次 30戸(2010年10月)
第1期3次 20戸(2010年11月)
第2期1次 30戸(2011年1月)
第2期2次 30戸(2011年2月)
2011年2月21日から先着順受付中



所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分
東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分
西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.80平米~97.20平米
売主:ゴールドクレスト

物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/index.html
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2011-06-07 15:18:14

現在の物件
アウルタワー
アウルタワー  [【先着順】]
アウルタワー
 
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩2分
総戸数: 608戸

OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part12

745: 匿名さん 
[2011-07-15 14:41:29]
ナンジャタウンは以前食べ物系の博覧会をやっている時に行った事あります。
アイスクリームやらプリンやら。
その頃は混んでいましたけど、最近もそこそこなんですね。
涼しいから子ども遊ばせるのにも今年は特にいいでしょうね。
746: 匿名さん 
[2011-07-15 15:09:45]
739さん
先週の日曜日、15周年入場無料の最後の日にナンジャタウンへ
行ってきました。
今まで2回行った事がありましたが毎回がらがらでいつつぶれてしまう
のではと思っていましたが、入場料無料のせいもあってか
すごい人でした。
アトラクションはいまいちですね。でも7月の下旬に新しい
アトラクションができる様です。
747: 匿名さん 
[2011-07-15 16:35:50]
屋内施設で大成功しているキッザニアには到底敵わないけど、ナンジャタウンはこの手の施設としては成功している事例だと思いますよ。(15年も続いているし)
平日の日中はすいているけど、学校の休みのときは、それなりに混んでます。
748: 匿名さん 
[2011-07-15 16:37:56]
池袋ぐらいの街だから今後もいろんなものができて充実していくんだろうな。アウルを選んだら生活に飽きない環境で良さそうな気はする。しかも近所に何もかもがあるから一日の時間を有効に使えるよね。
750: 匿名さん 
[2011-07-15 17:46:15]
たしかに、3ヶ月で飽きました。
色々あるようで実は使える店が少ない。
752: 匿名さん 
[2011-07-15 19:59:39]
景色も1週間もあれば飽きるって言いますね。
753: 匿名さん 
[2011-07-15 20:13:54]
住みだして慣れると飽きるかもしれないけど、私は落ち着くと思うけどなー。
そんなに飽きない景色が良いのなら、ホテル暮らしとかの方が良いのでは?
ただ、使える店が少ないというのはちょっと気になるところですね。
754: 匿名さん 
[2011-07-15 20:57:00]
景色も1週間もあれば飽きる、のは
その程度の景色でしかない場所のマンションを買った場合ですよ。
景色もピンキリだから。
755: 匿名さん 
[2011-07-15 21:07:11]
池袋からの景色なんてつまらないからね。
湾岸の景色は飽きないよ。
756: 匿名 
[2011-07-15 21:09:23]
例えば、勝どきビューから見た浜離宮東京タワー方面ですね。
759: 入居済み住民さん 
[2011-07-15 21:51:30]
3ヵ月たつけど景色には毎日感動してますけど、ダメですか?
760: 匿名さん 
[2011-07-15 23:34:43]
階数や方角次第かもしれませんが別にいいんじゃないのでしょうか。
761: 匿名さん 
[2011-07-15 23:44:26]
米国ビーフや豪国ビーフは滅茶苦茶安いです。肉部分でも目茶安なのに、ホルモンなんてどれだけ安いか。
豚もそうです。
欧米では内臓なんて元々廃棄物です。
タダで持ってってくれるだけでもありがたいのです。
よってホルモン屋は儲かるのです。
762: 匿名さん 
[2011-07-15 23:57:18]
‘放るモン‘ですからね。
763: 匿名さん 
[2011-07-16 03:03:44]
なるほど。
764: 匿名さん 
[2011-07-16 12:31:13]
757さん
この間、芝にあるタワーマンションのお友達のお家へお邪魔したのですが
上からみて都内の暗さにびっくりしました。
車で走っていても、お店がやっているんだかやっていないんだかわからない
所もありますしね。
でもこの節電で犯罪が増えたり事故が多くなったとか。
気をつけたいものです。
766: 匿名さん 
[2011-07-16 12:43:21]
ひったくりは増えてますね。
768: 匿名さん 
[2011-07-16 14:41:48]
節電で犯罪が増えるってあんまり思いませんけど。
計画停電の時はちょっと怖いなーって思ってましたけど。もし計画停電が復活したとしてもここら辺は対象外だから大丈夫じゃないですか??
街灯とかそういうのさえちゃんと点いていれば余計な電気はいらないかと。
今まで無駄に使いすぎてた気がします~
769: 匿名さん 
[2011-07-16 16:49:15]
4月にこの近辺を訪れましたが(夜の時間帯に)、暗いと感じはしませんでしたが電気を消しているなというのはよくわかりました。通常はこのマンションへの駅からのルートももっと明るいのでしょうね。もっとも、比較的明るい道を選んで通るという意識は各自が持たなければならないことで、今の状況に合わせた生活が必要とされますよね。
771: 購入検討中さん 
[2011-07-16 20:59:19]
初めまして
アウルタワーを検討してます
実際のところ、売れ行きって
どうなんでしょう?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる