一戸建て何でも質問掲示板「オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その6】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その6】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-09 22:59:03
 

【反原発派】のみんなは、なるべく原発に依存しない生活を目指そう。

オール電化派もガス派も、反原発派のみんなは、
原発依存度の高い方法を選ばないようにしよう!

原発は今も熱を出し続けてるように24時間止まらない。
みんなが休む深夜は原発のメインステージ!

それで何をイメージするかは、各自の判断だね。

無理してまでどうこうじゃないけど、できるところから!

原発依存度に対するイメージは人それぞれだね。
真っ先にエアコンやホームシアターを思いつく人もいれば、
エコキュートと思う人もいるね。

我慢するか、省エネ品を買うか、節約するか、代替手段をとるか、
いろいろやってみるかは、人それぞれだね。


【原発推進派】はご自由にどうぞ。マイノリティーとしての意見を頑張って主張してくださいね。

[スレ作成日時]2011-06-05 11:26:27

 
注文住宅のオンライン相談

オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その6】

1067: 匿名さん 
[2011-07-18 03:37:25]
ガス屋のほうが少ない印象だね。
1068: 匿名さん 
[2011-07-18 07:05:35]
オール電化派の書き込みはほとんど1人としか見えないけどね。
1069: 匿名さん 
[2011-07-18 07:49:51]
>1068
で、ガス派はどれとどれが別人か教えてよ。
1070: 匿名 
[2011-07-18 10:46:25]
オール電化は見栄っ張り多いよ
1071: 匿名さん 
[2011-07-18 12:23:32]
原発事故でCM出来ないくらい原発前提なオール電化は嫌ですね。
1072: 匿名さん 
[2011-07-18 17:55:50]
もはや放射能汚染は他人ごとではなさそうだな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110718-00000379-yom-soci
1073: 匿名 
[2011-07-18 18:20:59]
他人ごとではありませんよ。最初から。
1074: 匿名さん 
[2011-07-18 20:02:38]
オール電化の深夜電力、原発依存は消えるべきだね。
1075: 匿名 
[2011-07-18 20:42:46]
オール電化はほんと迷惑
節電に協力してほしい
1076: 匿名さん 
[2011-07-24 19:07:36]
原発がなくなったらガスで発電て事ですよねという事は
ガスでお湯を作るエコキュートって事になっちゃいますよ

オール電化はガスに依存するアホなシステムですね
早く国は廃止に向けた規制を掛けて下さい
1077: 匿名 
[2011-07-24 19:23:54]
繰り返しレスしてるけど
そんなに予算の都合でガスにしたのを後悔してるんだ
1078: 匿名さん 
[2011-07-24 19:41:22]
オール電化にしなくて良かったです。
原発事故で肩身の狭い思いをしないで済みますから。
1081: 匿名さん 
[2011-07-24 20:21:09]
>>1079
と言うか今はその電気の元がほとんどガスなんですけど
太陽光でお宅のエコキュート動いてるの?
1082: 匿名さん 
[2011-07-24 22:34:04]
ガスと電気のいいとこどりのこんないい製品があるじゃん。

http://rinnai.jp/products/waterheater/hybrid/hybrid_point
1083: 匿名 
[2011-07-24 23:32:41]
↑やっぱガス屋の営業がいたのか。
1084: 匿名 
[2011-07-25 00:12:17]
>1081
発電はガスより石炭ね方がいいですよ。

エコキュートは電力で動くので、もちろん太陽光発電の電力でも動きますよ。
発電元は関係ありません。
1085: 匿名さん 
[2011-07-25 01:00:12]
実態としてはエコキュートの電気は夜に止められない原発で沸かす仕組みだけどね。
じゃなきゃ大きなタンク要らないじゃん。
1087: 匿名さん 
[2011-07-25 06:46:35]
火力だって昼動かして夜止めるなんてそんな小回り効かないよ。
1088: 匿名 
[2011-07-25 07:50:32]
>1085
そんな仕組みや決まりはありませんよ。好きな時間に設定できます。

時代や生活スタイルに合わせて好きに変えればokですよ。
1089: 匿名さん 
[2011-07-25 07:57:59]
だからその電気がガスで作られてるって
太陽光が良いんなら設定変えて昼間沸かせよ
その方が効率が良いのはあなた程度でも理解可能でしょ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる