日本綜合地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ湘南西鎌倉(旧称:ヴェレーナ湘南西鎌倉プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 鎌倉市
  5. 津西
  6. ヴェレーナ湘南西鎌倉(旧称:ヴェレーナ湘南西鎌倉プロジェクト)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-05-14 01:57:50
 

ヴェレーナ湘南西鎌倉について情報交換しましょう。
購入検討中の方、いろいろ意見交換できればと思います。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.ns-jisho.co.jp/sp/v-kamakura/
売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
施工会社:相鉄建設株式会社
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上4階建(建築基準法上 地上3階地下1階)
総戸数:47戸(他に管理員室1戸)

参考URL:http://sutekicookan.com/%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8A%...

[スレ作成日時]2011-06-03 16:20:26

現在の物件
ヴェレーナ湘南西鎌倉
ヴェレーナ湘南西鎌倉
 
所在地:神奈川県鎌倉市津西一丁目1161番1の一部外4筆(地番)
交通:東海道本線 大船駅 バス17分 津村バス停から 徒歩1分
総戸数: 47戸 

ヴェレーナ湘南西鎌倉(旧称:ヴェレーナ湘南西鎌倉プロジェクト)

109: 匿名 
[2012-03-07 18:43:48]
大船と西鎌倉も全然違うが、西鎌倉と鎌倉も全然違いますね。
この間初めて西鎌倉に行きましたが、鎌倉の雰囲気をイメージしてたので、なんか残念でした。
110: 匿名 
[2012-03-07 19:37:13]
そりゃ鎌倉と西鎌倉は違いますよ。

西鎌倉の方が洋風なイメージが私にはあります。おしゃれなお家がたくさんありますよ!
111: 匿名 
[2012-03-13 19:25:38]
最近モデルルーム行かれた方いらっしゃいますか?
112: 匿名さん 
[2012-03-15 01:38:55]
109さん
鎌倉の雰囲気の中にマンションが増え続けたらどうでしょう・・・
鎌倉にはあまり変わってほしくないような気もします。
若宮大路の両側にじわじわと新しい建物が増えていくのがちょっと残念な気持ちで見ています。
113: 匿名さん 
[2012-03-26 23:29:27]
契約者専用サイト内にある、「工事状況」が2012年2月3日の画像から、

いっさい更新がされてませんね。

このような対応から見ると、

日本綜合地所のアフターフォローも、所詮この程度なんでしょうか・・・。
114: 匿名 
[2012-03-28 17:06:34]
113さん

それはどこの会社も一緒ですよ(笑)
115: 匿名さん 
[2012-03-28 20:12:50]
114さん、ありがとございます。

そうなんですかあ・・・(笑)。

でも、実際の外観、今日近くを通りましたが、だいぶキレイに出来上がってきましたね!

工事の方々は黙々とお仕事されていて、頭下がります。
116: 匿名さん 
[2012-04-17 00:05:57]
何ていうか・・・・西鎌倉に建てるにしては、賛否が真っ二つに
分かれる外観ですね。

もう完売したのかな?
これから検討する方は、実際に見てからにしたほうが良いと思います。

117: 匿名 
[2012-04-20 18:19:58]
いよいよあと一戸ですね
118: 匿名 
[2012-04-20 19:36:49]
そうなんですか?

早いですね~。
119: 匿名さん 
[2012-04-21 17:46:56]
今日、マンションの前を通りました!

外観、すごく素敵ですね!

外観出来上がる前は、「CGより見劣りしちゃうかな~。」と心配でしたが、
外観、出来上がってみて、とんでもない!実物の方が、ずっと素敵でした!

鎌倉の、西鎌倉の街に調和していて、私はとても良いと思いました!

土曜日も、工事の方々、一生懸命造ってくださっていて、本当にありがたいです。
120: 匿名さん 
[2012-04-22 10:20:26]
私も車で前を通った時に見ました!
想像では西鎌倉にあのヨーロピアンな外観は浮くかなと思ってましたが、
調和していましたねーーー。

段々楽しみになってきました。

残り1戸頑張ってもらいたいです!!
125: ご近所さん 
[2012-04-24 17:15:02]
植樹されてから、雰囲気がグンと良くなりましたね!

建物が明るくなった気がします。

みなさんは、引越し業者は、ハトさんですか?
それとも別業者??
126: co.panda 
[2012-04-24 19:53:27]
駅近だったり他のスペックがまあまあで叩けないから、見た目を一生懸命叩いていると思うと胸が熱くなりますな。
私はディスポーサーが楽しみです。スイカを丸ごと買って、ゴミを気にせず食べたいな♪
引越業者はやっぱりハトさんが日時とか優遇されたりするのかな?
128: ご近所さん 
[2012-04-25 00:17:11]
co.pandaさん!
たしか、ディスポーザー、スイカの皮はNGじゃなかったでしたっけ!?
営業の人が、言ってた気がします。

再度確認してから、スイカパーティしたほうが良いかもですよ!!

私も確認してみます笑!


130: 匿名 
[2012-04-26 02:18:22]
スーモによれば、3790の部屋のようですから、
1階の部屋じゃなさそうですよ。


外観は人それぞれ。個人的意見は日本総合地所のデザインは、
すべての建物で似てる。
東戸塚のデザインもこちらも。
ただ、200戸クラスの建物でのデザイン、
40戸クラスでのデザインでは受け方が異なるような…。

だからこちらの外観はこじんまりとしていて
合っているとは思います。
131: 匿名さん 
[2012-04-26 14:23:34]
いや、おそらく、残りの1件は、1階(半地下)のAタイプだと思います。

公式HPの「間取り」を見ていただければ、間取りの中に「テラス」が含まれてます。
テラスがあるということは、1階(半地下)だと思います。

1階の住居に関しては、「半地下」であっても、住居の場所によって、半地下の
「度合い」が変わってくるので、検討されてる方は、ぜひ現地へ行ってみては良いと思います。

132: 匿名さん 
[2012-04-26 14:50:31]
確かに鎌倉のイメージとは合わないね。
どっちかと言えば湘南の方が合いそう。
135: 物件比較中さん 
[2012-04-27 14:40:38]
西鎌倉の周辺の人は暇人さんが多いようですね。
まぁマンションが建つだけで近隣さんが否定的になる気持ちはわかりますが…
137: 匿名さん 
[2012-05-01 05:10:06]
完売したようですね。ギャラリーも閉館したようです。
内覧会もまだ先の段階での完売なので、騒音<駅近の考えの人もそれなりにいたようです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる