三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 小石川後楽園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 小石川
  6. 2丁目
  7. ザ・パークハウス 小石川後楽園
 

広告を掲載

マンコミュファン [更新日時] 2013-01-16 11:46:03
 削除依頼 投稿する

このエリアではすっかりおなじみ(?)の三菱地所レジデンスですが、今度は駅徒歩1分の立地です。さて今回はどうでしょうか。


<全体概要>
所在地:東京都文京区小石川2-22-3他21筆(地番)
交通:南北線後楽園駅から徒歩1分、丸ノ内線後楽園駅、都営三田線大江戸線春日駅から徒歩2分
総戸数:116戸(事業協力者住戸16戸含む。他に店舗2戸)
間取り:1R・1LDK・2LDK・3LDK
面積:25.04m2~88.33m2(一部住戸はトランクルーム含む)
入居:2012年9月下旬予定

売主:三菱地所レジデンス(三菱地所から引継)
施工会社:フジタ東京支店

[スレ作成日時]2011-06-02 22:21:21

現在の物件
ザ・パークハウス 小石川後楽園
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都文京区小石川2丁目22-3(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 後楽園駅 徒歩2分
総戸数: 116戸

ザ・パークハウス 小石川後楽園

224: 匿名さん 
[2011-11-02 19:07:11]
この近所に数年間住んで毎日この物件の前を通ってますけど、この間の豪雨のときも、靴はすごく濡れたけど、水が何センチもたまっているというわけじゃなかったし、全く問題ないと思いますよ。長靴はほしかったけど、それってどこでも変わらないんじゃないですか。
雨が上がった後も、なんとなくじめっとした感じはあるけど、気にならない程度です。
ヒルトップのからっとした抜け感はないけど、それだけのこと。
ただ一階二階はやめた方がいいかもね。
225: 匿名さん 
[2011-11-02 20:20:16]
以前に仕事の関係で後楽園あたりにはよく行っていましたが豪雨のときでも水はけの悪さは気になった事はないですね、場所によっては溜まってしまうのかな?
ただそれって何年も前の話なので、最近のゲリラ豪雨のような量が降ったらどうなるかわかりませんね。床下浸水のような事にはならないと思いますが。
226: 匿名さん 
[2011-11-03 07:09:08]
通りすがりの投稿より重要事項説明での事実のを信用します。ここは諦めました。
227: 匿名さん 
[2011-11-03 09:19:31]
どうぞどうぞ。
気にする人の気持もわかります。
私は通りすがりの人の意見のほうがよくわかりますので。
後楽園最寄ですし。
228: 匿名さん 
[2011-11-03 09:26:49]
結局、利便性意外の長所は何も見出せなかったですね。
229: 匿名さん 
[2011-11-03 09:46:19]
個人的には利便性が最も重要なポイントだからそこがよければいい。
230: 匿名 
[2011-11-03 13:58:19]
売れてるんですか?
231: 匿名さん 
[2011-11-03 15:06:54]
今日登録最終日ですね。
1期までの間に考えがまとまらなかったので、一先ず見送りましたが、
時期以降でまだ希望の間取りがあったら、他の物件がでるのかと合わせて再検討しようと思います。
232: 匿名さん 
[2011-11-03 15:41:27]
明日はいよいよ抽選日ですね。今日の混み具合はどうだったんでしょうか。
みなさん、希望の部屋を購入できるといいですね。
抽選の発表はいつになるんでしょうかね。明日連絡が来るんでしょうか。

ところで、後楽園から徒歩一分ですが、騒音は気になりましたか?ジェットコースターの音はマンションまで聞こえないのかな。
233: 匿名さん 
[2011-11-03 17:17:01]
マンションなんて買うのに、きちんと調べてない人が多いんですね。

ジェットコースターは長期運休中です。もうすぐ1年になります。
騒音がどの程度か調査、体感して購入を検討している人は、ほぼいないという事で、
みんな無責任に書き込みをしているだけだという事です。
234: 匿名 
[2011-11-03 18:05:36]
抽選になるくらい売れてるんですね
235: 匿名さん 
[2011-11-03 21:23:45]
現地よりももう少しジェットコースターに近い場所で暮らしている知り合いがいるのですが、その人に聞く限りでは運行しているときも騒音というほどの音は聞こえてこないそうです。
ただ長年住んでいる人なので慣れもあるかと思います。付近を歩いていても音や歓声は聞こえてくるのでまるっきり聞こえてこないということは無いでしょうね。
236: 匿名さん 
[2011-11-03 21:59:33]
伝聞に基づくネットの書き込みって、東電並みに信憑性0ですよね。
237: 匿名さん 
[2011-11-04 01:20:40]
ジェットコースターは稼働しているときはそこそこ音しました。
主に人の声ですが。
ちょうど急降下するところが近いので、風向きによってはきこえるかもしれないですけど、
千川通りを走る車でかき消されるんではないでしょうか。
夜中は稼働していませんし、日中もメインは土日位ですけど。

抽選、おそらく当たるんだろうな・・・と思います。
1期で余った部屋はいつ位に再販されるんでしょうか?
238: 匿名さん 
[2011-11-05 22:51:20]
抽選、皆様どうでしたか?
239: 匿名 
[2011-11-05 23:21:20]
売れてましたか? 検討してましたが、東側に不安を感じやめた者です
240: 周辺住民さん 
[2011-11-06 09:44:31]
ほぼ一期分完売のようですね。
やはり値ごろ感がありますからね。
241: 匿名 
[2011-11-06 13:30:28]
半分位 完売したのですか?
242: 匿名さん 
[2011-11-07 00:20:33]
さすがですね。
悩みに悩んでやめた口です。

買えば良かったかな・・・。
243: ご近所さん 
[2011-11-07 01:03:34]
やれ梁や間取、浸水地域など言われましたが、市場予測より5%以上最後に下げて売り出しましたからね。利便性だけが長所とはいえ、震災後23区内で売り出されたマンションの中ではかなりお得感が強いマンションだったと思います。地所の新たな路線を象徴する展開ですな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる