野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウド府中緑町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 緑町
  6. プラウド府中緑町
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-05-11 16:00:20
 削除依頼 投稿する

京王線「府中」駅徒歩7分。総戸数75戸。
プラウド府中緑町について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:野村不動産株式会社
施工会社:株株式会社淺沼組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2011-06-02 10:43:00

現在の物件
プラウド府中緑町
プラウド府中緑町
 
所在地:京都府中市緑町1丁目26番6、7(地番)
交通:京王線 府中駅 徒歩7分
総戸数: 75戸

プラウド府中緑町

438: 匿名さん 
[2011-11-22 22:31:14]
住友不動産と野村は広告宣伝費を湯水の如く注込むし、完売しなくても値引きせずに販売活動を長期継続するから高いのも一理由。
439: 匿名 
[2011-11-22 22:39:03]
野村は値引きあるよ
440: 匿名 
[2011-11-22 23:59:47]
ノムさんは当初突っ張って高値買いするフリーク(もしくは阿呆)を取り込み徐々にトーン(値段)を下げていく採算優先型、スミフは財力(銀行の後ろ盾)にモノ言わせ突っ張り続ける自惚れ確立型ですからね。どちらにしても経費を湯水のように使うことはかわりはない。そしてそれはじぇ〜んぶ買主に付けを回す、恐ろしいやり方ですよ!
441: 匿名さん 
[2011-11-23 02:23:20]
↑お前また沸いてきたのかw
442: 買い換え検討中 
[2011-11-23 08:58:21]
>437

近況ありがとうございまっす!

こじんまりしたイメージを持ってましたけどそうでもなさそうなんですね。建つことによる周辺への影などの影響は無さそうですか??

そこにあっても周りには自然と溶け込める、要は周辺に配慮した「優しいマンション」が自分は理想でいつも探しています!
443: 匿名 
[2011-11-23 10:08:00]
建設後の風景が自然か不自然かなんてナンセンスではないでしょうか?だって近隣の住民にとっては(元々なかった)異物なのですから…勝手な発想とも言えますよね。
444: 匿名 
[2011-11-23 11:04:44]
そんなこと言ったら近隣の住民の家ももっと前から住んでた人から見たら異物なんじゃ…
445: 匿名 
[2011-11-23 12:09:54]
えっ?!マンションについての話でしょ?なんか意味わかりませんね。
446: 匿名 
[2011-11-23 13:55:33]
ノムさんは結構敵が多いようですなぁ〜
業界やユーザーに悪評立てられるのは一企業としてどこかに問題があるのでしょう。
来場したらモノくれてやるとか、印刷物や資金計画書だって金かけ過ぎ、偉そうなセミナーも人によっては拒絶反応が…
ノムさんの物件に手をだす人は気位ばかり高い変わり者が多いと聞いたことはありますが、やはり他の掲示板をのぞく限り、そうとうのアンチ軍を見受けられます。
447: 匿名 
[2011-11-23 15:10:55]
ふふ、あなたかわいらしいね。頑張って。
448: 匿名さん 
[2011-11-23 15:40:02]
野村証券が好きな顧客層はプラウドも好きだよね
449: 匿名さん 
[2011-11-23 19:50:01]
野村、ヤバイの?
450: 匿名さん 
[2011-11-23 20:06:04]
やばいみたいだよ。
『野村、野村不動産や野村総合研究所の売却を検討=FT紙』
だって。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/stock_companies/?1322042115
451: 匿名さん 
[2011-11-23 21:42:42]
プラウドのブランドは長谷工などが引き受ける時代が来るかもしれない。
452: 匿名 
[2011-11-23 21:48:51]
一見格好よく見えるものが実は一番ヤバいってことも往々にしてあるから、プラウドはまもなく沈むね。だいたいプラウド料とか言って余計なカサ増し集金しなきゃ回らない経費なんですよ。
453: 匿名さん 
[2011-11-24 00:42:07]
なんか、もう笑える。
比較検討と言うより、持ってる知識を
ひけらかしたい人ばっかりなんですねどこの板も。
頑張って下さ~い!
454: 匿名さん 
[2011-11-25 12:36:57]
経営を切り離すだけであって、別にヤバイとかないでしょ。切り離したからといってサービス低下させますか?別にプラウドびいきじゃないけど、府中近辺ではグングン伸ばしてるのは事実だし、アップアップだったら用地買収すら進まないでしょ。冷静に。
問題はここの営業マンの強引さかな。
455: 匿名さん 
[2011-11-25 14:22:46]
あのさ、野村不動産がヤバイんじゃなくて野村ホールディングスが不振なんだよ?
心配しなくても、総研も不動産も黒字経営。
マンションばかりじゃなくて経済の動きも理解しなきゃねー。
456: 匿名さん 
[2011-11-25 15:23:57]
いや、野村不動産が終了しないのは皆理解していると思うが。

野村の関連会社じゃなくなる⇒
まさか財閥系が買収してくれるわけないよね⇒
変なとこが野村不動産を買収⇒
プラウドのブランド力が終了

ってことを危惧してるんでは?
457: 匿名さん 
[2011-11-25 15:53:29]
さーどうでしょう。いくつかのシナリオも想定できるけど、ここで書くのは控えます。
まぁ、地に落ちることはないよ。
458: 匿名 
[2011-11-25 16:22:15]
吹けば飛ぶような、どこぞの中小デベじゃあるまいしw野村不動産を擁護するつもりはないが、一般論として、きっちり黒字出してる企業が、巨額赤字の親から離れるのは、むしろプラスの要素となることも。まあ、まず大丈夫ですよ。
459: 匿名さん 
[2011-11-25 16:33:13]
ところで残り何部屋ですか?

変わらず4部屋ですか?

明日行ってみようか迷っております。
460: 匿名さん 
[2011-11-27 22:38:11]
>>455
>心配しなくても、総研も不動産も黒字経営
黒字経営だからといって倒産しないとは限らないんですが。
こういう不動産業の場合は特に。
461: 匿名 
[2011-11-27 22:57:02]
なんで?
462: 匿名さん 
[2011-11-28 11:05:56]
まだ完売していないのでしょうか。
これから検討しても大丈夫かな~と思ったんですが。
まわりに大きな建物もないですし(このマンションが一番大きそう)日当たりなどもよさそうですね。
463: 匿名さん 
[2011-11-28 23:04:50]
公式ページを見る限りではまだ完売していないようですね。
でも場所がいいのですぐ売れてしまいそうな気もします。
464: 匿名さん 
[2011-11-29 00:49:56]
そう?
この値段で?
すぐには無理でしょう、プラス、キャンセルも出るだろうしね
465: 匿名さん 
[2011-11-30 18:15:23]
環境もよさそうですし、緑もあるのでのんびりした感じで
住まいはゆったりしたところを探しているのでいいなと感じました。

床暖房もあるようですね
466: 匿名さん 
[2011-12-01 00:11:11]
床暖房くらい、今どきどこでもあるって。
あえて押すポイントではないのでは?
467: 匿名さん 
[2011-12-01 00:24:52]
推す?
468: マンコミュファンさん 
[2011-12-01 14:25:56]
もう府中駅周辺は敷地が埋まってきてしまっているイメージあるんでここでも近くて利便性高い部類に入るんじゃないかなあ、もっと遠い立地になるのは嫌がる人多いだろうし、順番的に完売が近い気はしますよ。

府中市内でもここのところ府中駅以外の駅の物件も増えてきている模様、どうしても府中駅近辺でなければという思いがある家庭はファミリタイプとして申し分ないと思うし見てるんじゃないですかね。
469: 匿名さん 
[2011-12-04 00:35:50]
最近、モデルルームに行かれた方いらっしゃいますか?
もう、そんなに賑わってない感じですか?

オフレコで少し値下げとかしてるんでしょうか?
470: 匿名 
[2011-12-04 00:40:57]
はい。
471: 匿名 
[2011-12-04 00:43:25]
しも〜た、オフにするの忘れちゃった。テヘッ
472: 匿名さん 
[2011-12-04 06:21:25]
ここ、環境は良いと思うんですけど
ちょっと駅から離れているかな~って気がしています。
だったらもっと駅前を検討した方が、とも思うんですけど、
子どもにとっては駅前よりここぐらいの方が環境がよさそうで。
色々迷ってます。
ここから駅まで実際歩くと何分ぐらいでしょう?
473: 購入経験者さん 
[2011-12-04 06:29:16]
真面目に検討するなら、現地に行って歩測しなさい。
474: 匿名さん 
[2011-12-05 00:04:56]
いくら値下げしてますか?
でも、野村だから、そんなにしないかな?
475: 匿名 
[2011-12-05 11:59:53]
私も値下げしてるなら再度検討したいです。

オフレコで教えてください。
476: 匿名さん 
[2011-12-05 14:46:20]
600万かな
477: 匿名さん 
[2011-12-06 08:51:49]
10分見ておけば、いいのでは?
478: 周辺住民さん 
[2011-12-06 16:33:07]
>>472

府中は生活圏内なので参考までにお伝えすると京王線府中駅まではスムーズに行って表示の7分前後で合っていますよ^^

街道あり、信号ありで多分朝は少し余裕を持ったほうがいいと思います。

10分以内なので誰も遠いという人はいないと思います、いい場所にありますよね。ちなみに駅周辺は駐輪場も豊富なので自転車もとても利用しやすい環境です。
479: ビギナーさん 
[2011-12-06 22:52:07]
野村不動産のマンションも売れ残ればバーゲンするんですか?
だったら消費者が賢く買い控えすれば 北向きや西向きのマンションなんて500万でも600万でも安くしてもらえばいいわけですかね?
480: 匿名さん 
[2011-12-07 14:44:58]
478さん、ありがとうございます。
472です。
実際、駅まで10分以内で歩けるんですね。
これはかなりプラスな情報です。

この辺、坂道とかもなさそうなので、平たんに歩きやすそうでもありますね。
481: 匿名さん 
[2011-12-07 23:29:03]
600万はありえないでしょ
482: 匿名 
[2011-12-08 14:11:36]
そうなの?
483: 匿名さん 
[2011-12-08 17:41:40]
このあたりよく通りますけど、だいぶ建物高くなってきましたね。
周りにそんなに高い建物がないから、結構景観や日当たりはよさそうな印象です。
小学校へはめちゃチカですけど、幼稚園の園バスはこの辺回っているのでしょうか?
もしこの辺にとおっている幼稚園の園バスについてご存知の方がいらしたら教えてください。
484: 匿名さん 
[2011-12-08 19:38:19]
野村不動産は公然としたバーゲンは通常やりません。個別商談中に価格さえ折り合えば契約締結に至りそうな有力客が来た時だけ価格もその時の流れと雰囲気で決まります。最後に値引価格は口外しない約束で値引されます。だから〇〇〇万円なんて実額の話は真に受けない方がよろしいです。珠に当たっている額も匿名ネットなので暴露されますが。
485: 契約済みさん 
[2011-12-12 21:49:37]
残り2戸のようですね(^-^)
486: 匿名さん 
[2011-12-13 18:30:46]
ほぼ埋まっちゃったんですね。
年内で終わってしまうかな??
ちょっと検討しはじめるのが遅く、出遅れた感があります。
建設中のマンション、見てきましたけど、日当たりなどは遮るものもなく良いですね。
487: 匿名さん 
[2011-12-17 19:09:55]
ここは現状どうなっているのでしょうか?
完売になったのでしょうか??
ホームページでは分からなかったので、
もしご存知の方がいらしたら教えてください。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウド府中緑町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる