注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームは積水ハウスを越えた! その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームは積水ハウスを越えた! その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-05 10:08:59
 

その2を立てました

その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162870

日本の家は高すぎる!


【テキストを一部削除しました。2011.06.03 管理人】

[スレ作成日時]2011-06-01 16:33:06

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームは積水ハウスを越えた! その2

310: 匿名さん 
[2011-06-13 10:33:08]
鉄骨ですか?
シャーウッドだと、間取りの自由度は鉄骨よりは高いです。
打ち合わせが楽しいかどうかは予算や営業マンとの相性にもよると思います。
予算の問題で、間取りに制限が出てくる場合もありますよね。
311: 入居済み住民さん 
[2011-06-13 20:50:06]
タマ擁護はする気ないが、シャーウッド自由度高くねえよ笑
テキトーなこと言ってんじゃねえよ
312: 入居予定さん 
[2011-06-13 20:56:05]
↑ NO.311 入居済み住民さん

私はシャーウッドですがかなり間取りの自由度高かったですよ。
かなり無理をきいてくれました。
あなたはどこのタマーウッド?ww アパート? 建売? 社宅? (*^_^*)
313: 匿名さん 
[2011-06-14 05:36:23]
シャーウッドって何センチ間隔で柱動かせるんだっけ。
工務店のほうがずっと自由が利いたような。
規格住宅で自由度自慢は笑えるな。
314: 匿名 
[2011-06-14 05:40:03]
不確実な情報で他人の書き込みを嘲笑えるとはどうかしてるわ。
スルーすべきだろうが、無理だった。
だって目に余るぞ、こいつのコメント。
ほんとテキトーすぎる書き込みだわ!
315: 入居予定さん 
[2011-06-14 05:48:12]
自由度だけで決めるならそのへんの大工さんに建ててもらったら?

違法な建築もだいたいOKでしょ!
316: 匿名 
[2011-06-14 06:08:06]
確かに痛いな。
木造軸組がラーメン構造よりも自由度が高いって本気で思ってるんだろいか。
317: 匿名 
[2011-06-14 07:11:41]
微妙

シャーウッド施主だがかなり縛りはあった

斜線が厳しいくて認定の枠から出られないぶん自由度の制約あった

まぁ土地に余裕があれば関係ないけど

在来なら出来る事でシャーウッドで出来ない事はかなりある

工務店と相見積りとって積水ハウスのほうが安かったから決めたけど丁寧で良かったよ。
318: 匿名さん 
[2011-06-14 08:05:37]
大空間がとれると自由度が高いと思いこんでる間抜けがいるけど(多分そんな偏ってるやつ一人なんだろうけど)、自由度ってそういうものなのか?
319: 匿名 
[2011-06-14 08:08:27]
間取りの自由度なんかどーでもいい話
要はシャ〜ウッドよりタマホームの大安心の家の方が、よっぽど高品質で低価格だし長持ちする
しかも、レンガ調の外壁も選べる。
ここにいる連中はレンガ調さいでぃんぐを馬鹿にしてるけど、笑えば憐れとはまさにこのこと
320: 匿名 
[2011-06-14 08:10:40]
レンガほど耐久耐震耐火性能が優れた物はないから
しかも家の雰囲気が変わる
ただでさえモダンな大安心の家に荘厳さが加わる
最高です
321: 匿名さん 
[2011-06-14 08:10:59]
間取りの自由度→鉄骨
現場での施工自由度→木造
322: 匿名さん 
[2011-06-14 08:36:07]
>大空間がとれると自由度が高いと思いこんでる間抜けがいるけど(多分そんな偏ってるやつ一人なんだろうけど)、自由度ってそういうものなのか?
耐力壁がいらないので柱でも壁でもどこでも作れる。大空間も変則空間も立体的で3Dな間取りもどうとでもなる。シャーウッドは良く知らんが、住林の展示場はかなり変則的な遊びのある間取りを作るでしょ。あれは、木造軸組では不可能。
これを自由度が高いと言わずして何と言うのだろうか?
323: 匿名 
[2011-06-14 08:41:45]
住林は論外
田舎くっさい家ww
324: 匿名 
[2011-06-14 08:47:53]
今シャーウッドの自由度が高くないって話なんじゃないの?
住林は自由度高いんだぜへへ~んとか言われても。
325: 匿名 
[2011-06-14 09:47:54]
ラーメンだから基本的に同じだろ。
326: 匿名さん 
[2011-06-14 10:00:55]
 自由度って・・・そこまでこだわって無いし・・・
328: 匿名さん 
[2011-06-14 11:00:02]
>327
320のタマホームを最高とする、押しの強さには負けるな。
ちょっと、320と絡んで鍛えてもらったらどうかな。
330: 匿名 
[2011-06-14 11:53:11]
そう思ってるのは君だけだよ君だけ!
ウチの近所では、立派な家でどこで建てたかよく聞かれるんで、タマホームですよと教えてますわ
この前なんか中見せて欲しいと言うんで見せてあげたらもう契約したんじゃないでしょうか
332: 匿名 
[2011-06-14 12:15:48]
だからぁー救いようのないショボい人間だな君は!
レンガを立派に思わない人など広い世界で君くらいだよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる