東急不動産株式会社 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部の大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー南堀江」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. ブランズタワー南堀江
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-08-20 15:09:29
 

建築物の名称:ブランズタワー南堀江
敷地の位置:大阪市西区南堀江1丁目1-6,1-15(地番)
建築主:東急不動産、伊藤忠都市開発
工事施工者:三井住友建設

地上35階、地下1階、PH2階、高さ121.7mのタワーマンションの建築計画が現地に掲示されました。
ずっと駐車場だった場所で、難波駅に近いうえに、湊町リバープレイスやオレンジストリートからも近い絶好の場所です。
期待できそうです!

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/minamihorie/

【タイトルの「(仮称)」箇所を削除、公式URLを追記しました。2012.6.6 管理担当】

[スレ作成日時]2011-06-01 14:24:21

現在の物件
ブランズタワー南堀江
ブランズタワー南堀江
 
所在地:大阪府大阪市西区南堀江1丁目1-6(地番)
交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩3分
総戸数: 228戸

ブランズタワー南堀江

727: 契約済みさん 
[2013-08-04 23:53:43]
低層階で30〜35という所でしょうか
南と南西方向は完売でしたが南東や東方向が結構残ってましたね
高層階は南と西方向がチラホラ残ってました。
728: 契約済みさん 
[2013-08-04 23:59:44]
結構残ってますね、、、
サンクタスが完売したので、こちらに流れてくるのかなって思ったんですが?
元々、商圏が違うのかな??
729: 契約済みさん 
[2013-08-05 00:17:37]
あと35ですかぁー。。
たしか東向きと西向きの最も一番低い階は、高速道路とかあるにも関わらず一番最初に売れていましたよね??
価格も魅力的ですから、きっと時間の問題でしょう(^^)v
730: 契約済みさん 
[2013-08-05 00:26:45]
私はサンクタスより便利で断然こっちのほうが毎日快適だと思うんですけどねー。
まあ主観ですけど。
あと欲しいと思ったら1日も早く住みたいし。
731: 匿名さん 
[2013-08-05 00:42:19]
そのうち完売するでしょう。
なかなか良い物件ですし見栄えもするし
732: 購入検討中さん 
[2013-08-05 00:55:39]
西向きは良いと思います
733: 契約済みさん 
[2013-08-05 07:47:42]
確か南向きの部屋って1900万台で倍率が19倍ぐらいでしたね〜
私の場合、嫁がサンクタスやジオ新町も検討にいれたいって言ってましたが有無言わさず、ここに決めました。
サンクタスを求める人とここを求める人の要望が違うのでしょうねー
その証拠にこんなに近くにありながら、サンクタスのコミュではほとんどここの事書かれてませんし、逆にここのコミュでもサンクタスの話題ほとんどありませんね
しかし、あた二年以上もありながら870世帯が完売は、敵ながらあっぱれだと素直に思います。
ぶらんずも今年中には完売するでしょうね^ ^
734: 購入検討中さん 
[2013-08-05 08:35:14]
ぶらんずの営業さんは、のんびりしていて売れ売れじゃないところが感じいいと思いました。
735: 契約済みさん 
[2013-08-05 09:05:31]
>>734
そうなんですね(苦笑)
営業さん、ラストスパート、気合い入れてブランズの価値をプレゼンして頑張って完売して頂かないと。
736: 購入検討中さん 
[2013-08-05 19:06:02]
利便性と綺麗な街並みを享受できる希少な南堀江1丁目の中でもとりわけランドマーク的な好立地。
都会生活を送る上でアドバンテージのほうが非常に高いと思います。
残り僅かのようなので、完売は近いでしょう。
先日も、東急が絶好の立地を落札取得したという良いニュースが有りましたね。
737: 購入検討中さん 
[2013-08-05 21:48:42]
確かにこのタワーはこの立地にしては安く感じますね
特に北東方向、東方向にそれを感じます。
もう販売済ですが、北東方向の角住戸の25階前後が4000万をきってましたからね。
なぜ空いてる時に契約しなかったんだろうって少々後悔せてます。
可能性低いけどキャンセル出るの期待するか、2〜3年後中古として出るの期待するしかないのかなT_T
ちょっと勿体なかった。

738: 匿名さん 
[2013-08-05 21:55:20]
実際キャンセルって出るもんなんですかねー
キャンセル料も取られるだろうし。。
キャンセル待ちできるなら、してもいいかなって思える物件ですよね
今日実際に見てきました。
確かにいいですねー
できる前は、こんなとこにって思っていたけど、、
実際に見てみると存在感が凄かった。。
739: 匿名さん 
[2013-08-05 22:13:17]
736さんを見て調べました。

大阪府商工会館跡、ここも高速道路沿いですが、
本町駅出口直結ですね。

この界隈では一番の利便性ではないでしょうか。

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20130731/626415/
740: 契約済みさん 
[2013-08-05 22:22:36]
ところで写真アップまたお願いしますo(^o^)o
第一希望は契約が先に入ってしまったので已む無く第二希望で決めました。
今では建っているブランズ南堀江の雄姿を眺めウキウキする日々です。
キャンセルなんて考えられません。
741: 契約済みさん 
[2013-08-05 22:34:48]
>>739
東急さん勢力的ですね!
本町直結ももちろん良いですが、南堀江のお洒落な雰囲気と利便性を両方満喫できるブランズ南堀江のこの立地は何物にも変えがたいです。他に浮気しそうになったこともありますが、完成に近づくにつれ外観に惚れ直して満足するこの頃です。
安く買えた分、インテリアにお金をかけたいと思います。
742: 購入検討中さん 
[2013-08-06 00:15:10]
本当に立地とデザインは素敵でした。
思わず立ち止まって見入ってしまいました。
毎日通うであろう難波のLIFEから歩いてみました。
買い物をしても楽々歩いて帰れる距離でした。
残り少ない高層階の西向きで悩んでます。
ビューウインドウではないので残念ですが、あそこから見れる夕陽は綺麗だろうなと感じます。
743: 契約済みさん 
[2013-08-06 00:19:49]
モデルルームで貰ったパンフレット、見過ぎてボロボロになってしまった。
特に1番分厚いパンフレットが糊付け仕様のためかバラバラになってしまった。
新しいの貰えないかな、、、
記念に一式取っておきたいな
それ位気に入ってます。
744: いつか買いたいさん 
[2013-08-06 07:30:23]
周りにタワマンもなく、最高の立地ですね。
価格もReasonable!
Good☆
745: 契約済みさん 
[2013-08-06 09:45:29]
>>699
蔦みたいな部分を、「何だろう」とパンフレットで調べました!
ブランズタワー南堀江は「エコ住宅」として大阪市内の超高層タワーマンションで初の認可を得ているとのこと。
壁面緑化といって壁面に植物を生育させることにより、建築物の温度上昇を抑制し、緑化を通じた省エネ化に貢献するらしい。
エコですね!大変素晴らしい!こういう素晴らしいところを、東急さんはもっと宣伝すれば良いのにね。
746: 契約済みさん 
[2013-08-06 11:47:01]
私も気になって現場見に行きました!
そんなに大きくはなかったけど、ワンポイントオシャレって感じでしたねー
英語で作られたブランズタワーの文字もオシャレでした。
今度は阪神高速から見てみようと思います^_^
747: 匿名さん 
[2013-08-06 13:02:08]
阪神高速から見るブランズも素敵ですよ!是非是非見てください!圧巻の一言です。
748: 契約済みさん 
[2013-08-06 13:15:51]
日航ホテル大阪のラウンジかレストランから見れるんですかね?
749: 匿名さん 
[2013-08-06 15:53:49]
まわりにタワマンありますよ。

エルザグレース堀江です。
750: 周辺住民さん 
[2013-08-06 16:59:44]
エルザグレース堀江ってなにわ筋のやつ?
それなら筋ちがいじゃない。
751: 匿名さん 
[2013-08-07 05:18:27]
あんなのと一緒にされては困るな。
752: 匿名さん 
[2013-08-07 07:53:40]
筋違いといえるほど、離れていないよ。
歩いて3分で、エルザに着くよ。

グレードは最高級のエルザ。

非難される建物でないのは、承知のはずだと
思うが。

西側の景観はエルザに邪魔される可能性は
あるように思えるのだが。

営業の方はどうやって説得されてるのかな?
753: 契約済みさん 
[2013-08-07 10:48:49]
748さん
日航ホテルの31階バーラウンジ西側からブランズタワー南堀江がきれいに見えるはず。
私はまだ行けてないですが。
754: 契約済みさん 
[2013-08-07 12:23:14]
753さん
情報提供ありがとうございます!
仕事帰りとか、休みはとか毎日のように観に行っていて、もう見る場所ないやろうぐらいだったので、早速オシャレにして行ってみます^ ^
755: 申込予定さん 
[2013-08-07 13:38:18]
建物の写真すごくありがたいです。
また見に行かれることがあればこれからも
いろいろな角度からお願いします。
757: 契約済みさん 
[2013-08-07 14:25:32]
毎回同じっぽくて申し訳ないですが、、
毎回同じっぽくて申し訳ないですが、、
758: 契約済みさん 
[2013-08-07 14:26:34]
こちらも^ ^
こちらも^ ^
759: 契約済みさん 
[2013-08-07 16:33:58]
サンキューです!
760: 契約済みさん 
[2013-08-07 18:32:30]
やっぱりいいなぁ
なんかうれしくなりますね

ありがとうございます^ ^
761: 契約済みさん 
[2013-08-07 19:34:37]
>>756
気に入って契約したんだから放っておいてくれ。

私の場合は堀江のブランドに憧れた、というよりも
予算的に北区から検討を南に下げて、より快適性を考えて
ブランズ南堀江を気に入ったわけです。

良いマンションだと満足してますよ。
762: 匿名さん 
[2013-08-07 20:09:16]
所詮は批判的なことしか言えない、人の幸せを喜べない哀れな人でしょう。アホンダラは貴方です。
ここでは相手にされないんだから、2chにでも戻ってどうぞ毎日せっせと批判記事を更新してください。
763: 契約済みさん 
[2013-08-07 20:33:26]
注文多くてすいませんが西側のショットも是非更新お願いします!今日、阿倍野ハルカスのアクタスで家具を見てきました。これからが楽しみなんですよね。景色が見やすいようなソファの配置か、無難な配置か悩んでいるところです。それから、ネガレスはスルーしたほうがいいですよ。
764: 契約済みさん 
[2013-08-07 22:08:30]
最近は、堀江と言えば北側よりも南側の開発が進み、ブランデイング戦略も顧客分析の観点から明らかにこの地域の方が注目を集めていますね。
765: 契約済みさん 
[2013-08-07 22:21:54]
例えば、「大阪堀江ブランド」で検索しても、参考になりますよ。その店舗の所在地を確認してみれば宜しいかとおもいます。北堀江や新町は上位には出てこないはず。
残念ながら、将来は分かりませんが、今や、北堀江や新町は場所が中途半端と言うと感じですね。
766: 契約済みさん 
[2013-08-07 22:58:10]
私もマンションを購入してから後付けで調べて南堀江の街が好きになりました。仕事に打ち込みたいので通勤便利で生活条件において快適で、しかも色々なお洒落なお店も多くて毎日楽しんで住める街だと思いました。ブランドバリューを考えるなら芦屋のマンションを買っていたでしょう。価値観は人それぞれなんだから、756さんにアホンダラとか失礼なことを短絡的に言われる筋合いはないです。
767: 契約済みさん 
[2013-08-07 23:17:30]
契約済みの方たちが、ネガレスに冷静に対応されているので、

未来の同じ住人としてとても安心します。
769: 物件比較中さん 
[2013-08-07 23:51:35]
768さんへ
ここはマンションコミュニティですよ。
芦屋は戸建てと決めつけるのは見識が狭いのでは?
770: 契約済みさん 
[2013-08-07 23:56:39]
ここのコミュの契約済みさんの団結力っていうかブランズに対する思い入れはハンパなく凄いと思ってます。
いい所も悪いと思われる所も全てわかってらっしゃいまよね^ ^

771: 契約済みさん 
[2013-08-08 00:11:06]
ちょっと正面すぎましたね
ちょっと正面すぎましたね
772: 契約済みさん 
[2013-08-08 00:12:10]
南西方向^ ^
南西方向^ ^
773: 契約済みさん 
[2013-08-08 00:15:58]
やっぱり家具はアクタスがいいのでしょうか??
私はフランフランが大好きなのですが、嫁が断固反対でソファなんてもってのほかと賛同してくれません
モデルルームにあったソファ、ステキでした。
流石、カッシーナですよね^ ^
775: 契約済みさん 
[2013-08-08 00:42:23]
そりゃー、もちろん予算があるならカッシーナやアルフレックスなど高級ブランドの家具が良いに決まってます。アクタスは身近で少し重厚感が有ります。南堀江の近くにある北欧タイガーコペンハーゲンとフランフランは相性良いと思います。
776: 契約済みさん 
[2013-08-08 12:10:05]
いつも写真ありがとうございます(^-^ゞ

上手く阪神高速が見えてなくて、壮大なマンションの様子が分かりやすいです!
本当に自画自賛ですが、素晴らしいマンションになりそうですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる