東急不動産株式会社 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部の大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー南堀江」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. ブランズタワー南堀江
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-08-20 15:09:29
 

建築物の名称:ブランズタワー南堀江
敷地の位置:大阪市西区南堀江1丁目1-6,1-15(地番)
建築主:東急不動産、伊藤忠都市開発
工事施工者:三井住友建設

地上35階、地下1階、PH2階、高さ121.7mのタワーマンションの建築計画が現地に掲示されました。
ずっと駐車場だった場所で、難波駅に近いうえに、湊町リバープレイスやオレンジストリートからも近い絶好の場所です。
期待できそうです!

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/minamihorie/

【タイトルの「(仮称)」箇所を削除、公式URLを追記しました。2012.6.6 管理担当】

[スレ作成日時]2011-06-01 14:24:21

現在の物件
ブランズタワー南堀江
ブランズタワー南堀江
 
所在地:大阪府大阪市西区南堀江1丁目1-6(地番)
交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩3分
総戸数: 228戸

ブランズタワー南堀江

218: 匿名さん 
[2012-11-17 12:13:06]
ここは完成が近づけば急に売れるマンションな気がします。
大通り沿いは目立つのでタワーではマイナスにならない気がします。
219: 匿名 
[2012-11-17 12:16:15]
なかなか参考になりました。ありがとうございます。モデルルームに行ってみます。
220: 匿名さん 
[2012-11-17 14:23:33]
先の1990万の例だと

単純7%で超ラッキー。
最悪だと6%割れ、と読む。

したがって、レアなラッキーケースでもたいしておいしくはない。
かといって、まず6%台には乗るだろうから、
今カネを投資に回したくて仕方ない人が買っても、
大損害を被ることはないだろうと予想(責任は持てませんが)。
221: 匿名さん 
[2012-11-19 00:52:59]
駐車場はいくらくらいするんですか? 敷地内だと住人用に値段を安く設定することが多いと思いますが・・・ 値段によっては車はそんなに使うこともないから手放そうと思います。
222: 匿名さん 
[2012-11-19 00:58:33]
No.218さんのおっしゃっている意味がよくわかりませんし理解できません?? もし営業の人が口コミに書き込みしてるとしたら、品格にかけるし、それだけの物件ってことになってしまいますよね~ 残念ですが・・・
223: 匿名さん 
[2012-11-19 05:13:42]
小さい部屋だと当面は、利潤がでるのではないかと思います。人気の堀江エリアですからね。しかし、それ以外の部屋になると価格は強気の設定ですのであまりお買い得感はないと思います。
東は高速道路、西は幹線道路ですので、住環境はどうかと。
224: 匿名さん 
[2012-11-19 08:26:13]
西側の幹線道路は、片道2車線の計4車線ですかね?あと東側は阪神高速ですよね。
音が気にならなくて窓を閉め切った生活でもOKなら有りですが、ファミリーは子供のこと考えると、こんなところは住居に選ばないですよね。
225: 匿名さん 
[2012-11-19 09:33:32]
ファミリーなら四ツ橋筋よりも西側でしょう。ここは
単身者やデインクスがメインターゲットでしょう。

賃貸も多いような気がします。
226: 匿名さん 
[2012-11-19 10:36:13]
北側の駐車場も将来タワマンになるんでしょうね。
227: ビギナーさん 
[2012-11-19 23:09:16]
No.221さん 駐車場の月額は25,000円から30,000円程度だったと思います。
228: 購入検討中さん 
[2012-11-19 23:43:26]
北側の駐車場はタワマン建てるには少し土地が狭くないですか?
229: 匿名さん 
[2012-11-20 00:58:50]
今、現地すぐの駐輪場に古事記が住んでいるだけど。
230: 匿名さん 
[2012-11-20 01:26:42]
劣悪な住環境 まぁ難波人はそんなのお構いなしでしょうが...
231: 購入検討中さん 
[2012-11-20 02:59:07]
229さん
現地すぐの駐輪場って東西南北どちら側で、どれくらいの距離です?
232: 難波人 
[2012-11-20 03:07:05]
230さん
あなたは、どちらに住まれていますか?
233: 匿名さん 
[2012-11-20 03:31:50]
競合他社同業者か不動産買えない奴のひがみっしょ
234: 匿名 
[2012-11-20 07:29:22]
心斎橋に近いこことサンクタスタワーを検討してますが、何かアドバイスがあれば教えてください。
235: 匿名さん 
[2012-11-20 23:32:20]
231さんへ
古事記の居場所ですが
すぐ東側の道路にある歩道兼駐輪場です。厳密にいえば東北に10mくらいです。
そこに古事記の家財セットが3人分くらいあり、1人が寝てました。

そこは、夜になったらスケボー男が数人遊んでいるし。
236: 匿名さん 
[2012-11-20 23:34:46]
少しずつ環境が変わることを祈るよ。
少子高齢化で、スケボー野郎たちは減少するでしょう。
以前はもっと酷い環境でしたから。どんどん良くなると思いますよ。
237: 購入検討中さん 
[2012-11-21 01:24:49]
路上生活者やスケボー男なるもの、日本全国津々浦々にいますからねぇ。犯罪を犯さない限り排除できないし、困ったものです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる