東急不動産株式会社 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部の大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー南堀江」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. ブランズタワー南堀江
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-08-20 15:09:29
 

建築物の名称:ブランズタワー南堀江
敷地の位置:大阪市西区南堀江1丁目1-6,1-15(地番)
建築主:東急不動産、伊藤忠都市開発
工事施工者:三井住友建設

地上35階、地下1階、PH2階、高さ121.7mのタワーマンションの建築計画が現地に掲示されました。
ずっと駐車場だった場所で、難波駅に近いうえに、湊町リバープレイスやオレンジストリートからも近い絶好の場所です。
期待できそうです!

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/minamihorie/

【タイトルの「(仮称)」箇所を削除、公式URLを追記しました。2012.6.6 管理担当】

[スレ作成日時]2011-06-01 14:24:21

現在の物件
ブランズタワー南堀江
ブランズタワー南堀江
 
所在地:大阪府大阪市西区南堀江1丁目1-6(地番)
交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩3分
総戸数: 228戸

ブランズタワー南堀江

278: 匿名さん 
[2012-12-14 10:58:58]
音は距離
近ければ近いほど騒音酷い
279: 匿名さん 
[2012-12-14 11:09:30]
誰もが分かっているはず。
当物件の問題は騒音ではない。
勿論メリットもあるが。天秤にかけて買うか買わないかだ。健闘を祈る。
280: ビギナーさん 
[2012-12-14 17:47:57]
279さん
「誰もが分かっているはず。
当物件の問題は騒音ではない。」
とおっしゃっていますが、当物件の問題って何でしょうか?
周辺環境でしょうか?
素人なので分かりません。よろしければ教えてください。
281: 契約済みさん 
[2012-12-15 01:49:49]
ここのところ不安を煽る書き込みが増えてきましたね。増えてきたタイミング的に浪速区物件の営業マンが業務の一環として書いてるのでしょうか。
282: 匿名 
[2012-12-15 02:30:35]
ブランズってどんな意味なんですかねえ。
283: 契約済みさん 
[2012-12-18 23:14:33]
契約しました。早く住みたい!
284: 匿名さん 
[2012-12-19 01:10:56]
駐車場は避けた方が良い。襲われるか、空気抜かれる。
285: 契約済みさん 
[2012-12-19 03:25:30]
駐車場は立体 空気を抜くことは出来ない。
襲われる? ご心配なく
286: サラリーマンさん 
[2012-12-19 17:41:52]
騒音以外は浪速区と新町のタワーより勝ってると思うんだがなあ
287: 匿名さん 
[2012-12-24 15:52:33]
購入層による。
四つ橋3分はいいと思うが、いろんな意味で住環境的には痛い。
ファミリーには住めたもんじゃない。
新町ならファミリーもなんとか住める環境で防災面もよい。
デベはどっちも良くない・・・
浪速区はムリ。


288: 購入検討中さん 
[2012-12-25 23:15:16]
この間取りだと、布団はどこに収納すれば良いのでしょうか?
ベットにしても夏には冬布団を収納したいのですが(´・ω・`)
289: 契約済みさん 
[2012-12-26 10:07:39]
No.288さん
私が現在住んでるマンションも押入、納戸がありません。
布団圧縮袋に入れてクローゼット上部棚に収納しています。
290: 購入検討中さん 
[2012-12-26 21:03:31]
No289さん アドバイスありがとうございます。
やはり、それしかないですか(´・ω・`)
291: 購入検討中さん 
[2012-12-27 21:08:13]
本日、前を通りかかったので写真を撮りました。
10階ぐらいまで積まれているのでしょうか。
本日、前を通りかかったので写真を撮りまし...
292: 契約済みさん 
[2012-12-28 06:00:04]
写真のアップありがとうございます!^o^
293: 購入検討中さん 
[2012-12-28 23:19:02]
25,000円とは、少し駐車場の料金高すぎ(>.<)
295: 匿名 
[2012-12-30 15:10:59]
しかし、この程度の金額にしかならないのですか?禁固1年くらいにしてほしいです。タバコの販売を禁止すべきです。
296: 購入検討中さん 
[2012-12-30 21:24:57]
喫煙問題は、このマンション固有の問題ではないですね。
297: 匿名さん 
[2013-01-03 15:34:24]
上層階で、東西南北どの向きが一番いいですか?
298: 契約済みさん 
[2013-01-03 20:22:52]
夜景重視だと天神祭なんかが見える東向きだと思いますが
低層階だと高速道路の音が気になるので西向きですね。
でも風景はすぐに慣れるので何にも重きを置くかだと思います。
私は西向きを選びました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる