住宅設備・建材・工法掲示板「IAU免震システムの評価」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. IAU免震システムの評価
 

広告を掲載

IAU免震検討中 [更新日時] 2011-08-20 13:03:59
 
【一般スレ】IAU免震システムの評価| 全画像 関連スレ RSS

別スレで話が出たので作る事にしました。
数多い免震システムの中からIAU免震システムを選んだ方の経験談や検討されてる方の情報の場に出来たらと思いますので宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2011-05-31 12:22:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

IAU免震システムの評価

1001: 匿名さん 
[2011-08-13 18:31:48]
量産に入るために、
例えば、
当初数年だけ、国から半額補助がつけば、
量産効果が出てくれば、現状の300万円台を、半額の100万円台程度まで下げられる。
その予算も、当初数年のみ
 1万戸/年×150万円=150億円/年
で済みます。
普及にはずみがつけば、より価格を下げる努力をしていくことになるでしょう。




1002: 匿名 
[2011-08-13 18:54:00]
300万円台というのは、何坪くらいですか?
1003: 入居済み住民さん 
[2011-08-13 19:07:07]
IAU方式は風に対しては風揺れ防止装置が付いているから、一条の免震のようにズレることは無い。
ただし、強風の時に数ミリ位の揺れを感じることがある。
1004: 匿名さん 
[2011-08-13 19:15:53]
>300万円台というのは、何坪くらいですか?

建坪20坪程度、総2階40坪程度です。
IAU免震の場合は、工務店・ハウスメーカーによって経費率が違いますので、幅があります。

また、大きな面積の住宅ほど、坪単価は下がってきます。
風揺れ固定装置、ダンパー、引抜き防止・捩れ回転抑制装置を必ずつけるからです。
各装置1基(引抜き防止捩れ回転抑制装置は2基)づつ必要としますので、
規模が小さいものほど、坪単価が上がります。
建坪20坪は、割高な方で、それよりも大きな住宅は割安になってきます。

1005: 匿名さん 
[2011-08-13 20:06:54]
>>No.1003
>IAU方式は風に対しては風揺れ防止装置が付いているから、一条の免震のようにズレることは無い。
>ただし、強風の時に数ミリ位の揺れを感じることがある。
今度は一条工務店の批判が始まるのかな。
「数ミリ位の揺れを感じることがある」? 意味不明の文章だな。
HPで一切クレームがないと断言しているが、やはりクレームがあるんだろう。
こういう誤魔化し方が特徴だな。

1006: 匿名さん 
[2011-08-13 20:14:27]
>No.983 by 匿名 2011-08-13 14:54:59
>認定とったらゴールじゃないからね
>守らないとね

>No.984 by 匿名さん 2011-08-13 15:06:40
>なにかまだ変な誤解している奴がいるね。
>国土交通省に確認したら。誤解が解けるよ。

笑えるね。国交省がいちいち答える分けないだろ。IAUはすぐに誤魔化すから製造メーカーに問い合わせるのが一番。


1007: 匿名さん 
[2011-08-13 20:24:17]
IAUからの投稿って異常だな。何の意味があるの。なんか怖いな。客商売ってこと分かってるのかな。
1008: 匿名さん 
[2011-08-13 20:41:23]
一人で押し入れに籠ってわめき散らしてる感じですね。こんな醜態晒されたら、採用する工務店や仕事仲間は引いてしまうでしょうに。
1009: 匿名さん 
[2011-08-13 20:54:14]
エアが書けば書くだけ、醜くなる。
いい加減にしな。

1010: 匿名さん 
[2011-08-13 20:59:59]
立場的に商売上の仲間でもこれはフォローできない。同類と思われる。
1011: 匿名さん 
[2011-08-13 21:02:02]
エアの逆恨みが始まった。
どうしようもない連中だ。
まともじゃない。




1012: 匿名さん 
[2011-08-13 21:09:10]
事業では人間関係が最も重要なのに...
1013: 匿名さん 
[2011-08-13 21:09:26]
これではHPで偉そうなことを書いても、世間一般で認知されないよ。
1014: 匿名さん 
[2011-08-13 21:09:50]
まともな意見一つ書けないのが、エアか。
情けないね。
1015: 匿名さん 
[2011-08-13 21:10:08]
もしかして、裸の王様
1016: 匿名さん 
[2011-08-13 21:11:10]
エアが書けば書くだけ、醜くなる。
本当だね。

1017: 匿名さん 
[2011-08-13 21:12:48]
エアは、こういう書き込みばかりだね。
本当に、恥ずかしくなるね。


1018: 匿名さん 
[2011-08-13 21:15:52]
これは王様の投稿ではないな。休みなのに強制労働させられる家来だな。
1019: 匿名さん 
[2011-08-13 21:17:10]
裸の王様はどこ行った?
1020: 匿名さん 
[2011-08-13 21:17:50]
エアは、こういう書き込みばかりだ。
本当に、恥ずかしくなるね。
この掲示板を荒らして何が楽しい。



1021: 匿名 
[2011-08-13 21:18:00]
エアもIAUも変なのに執着されて可哀想だな
1022: 匿名さん 
[2011-08-13 21:18:56]
従業員がいるのか? 王様一人ではないの?
1023: 匿名 
[2011-08-13 21:20:49]
IAUは自業自得だけどね
1024: 匿名さん 
[2011-08-13 21:21:44]
>エアもIAUも変なのに執着されて可哀想だな
結局、似た者同士なんだよ
1025: 匿名さん 
[2011-08-13 21:21:51]
掲示板アラシが楽しみの、心のさびしい人間がいるのかい。



1026: 匿名さん 
[2011-08-13 21:24:58]
本当に情けなるね。こういう掲示板アラシは。
どのように卑下されて見られているのかが分かっていない。



1027: 匿名さん 
[2011-08-13 21:28:06]
仕方ないだろ、IAUは。自業自得なんだから
1028: 匿名さん 
[2011-08-13 21:30:14]
それを言うなら、
エアの、自業自得で、逆恨みだ。
逆恨みは卑しいということ知った方が良い。



1029: 匿名さん 
[2011-08-13 21:31:46]
>>エアもIAUも変なのに執着されて可哀想だな
>結局、似た者同士なんだよ
エアーがTVなんかで有名になったもんだからすねてるんだよ。裸の王様が。
1030: 匿名さん 
[2011-08-13 21:31:55]
逆恨みで書き続けることは、本当に卑しい。
どのように卑下されて見られているのかが分かっていない。

1031: 匿名さん 
[2011-08-13 21:33:33]
家来は長文が苦手なのかな? 読みやすくていいけど。 もうお家に帰れば
1032: 匿名さん 
[2011-08-13 21:34:09]
本当に低レベルの書き込みばかりだ。
エアは、本当にバカにされるぞ。


1033: 匿名 
[2011-08-13 21:35:45]
あからさまなエア叩きで誤魔化してるけど、ホントはIAUを悪役にしたいフレネミーだよね?悪質だなぁ
1034: 匿名さん 
[2011-08-13 21:35:45]
エアこそ、意味のないくだらない書き込みはやめて、帰って寝ろ。


1035: 匿名さん 
[2011-08-13 21:41:55]
>>1003
低い震度でも動作するIAUと違って、
一条の免震はスライダー方式のため
摩擦抵抗が大きい。
震度5以上にならないと動かない。
風揺れ防止装置なんて要らないよ。
1036: 匿名さん 
[2011-08-13 23:22:26]
>>No.920
>IAU免震の場合は、一流の製造メーカに製造させており、そこが保証書を出しており、
>そこが保証することになっている。
IAUさんのHPには、製造メーカーとして、㈱神戸製鋼所、川口金属工業㈱、住金関西工業㈱とありますが、保証の内容は、3社で共通と考えてよろしいですよね。
でないと、お客(住宅)によって不公平が生じますが...
どうなんでしょうか?
1037: 匿名さん 
[2011-08-13 23:31:01]
これだけは確認しておきたい。
装置に錆等が生じた場合、補修は保証の範囲内ですか? 施主に費用が発生することはないですか?
費用が発生するのであれば、もともと高価な装置を買う意味がないと思いますがいかがですか?
1038: 匿名さん 
[2011-08-14 00:29:30]
No.1036、1037さんへ
そんな質問は、製造メーカーに直接問い合わせろよ。IAUさんも「製造メーカーが保証書を出しており、保証している」と言ってるだろ。保証範囲や施主に費用が発生するのか等々回答してくれるのでは? 保証書を出していながら回答が無ければ大問題だけどな。
良く考えろよ、IAUさんに保証する体力なんてないだろ。
1039: 匿名さん 
[2011-08-14 00:49:52]
>これだけは確認しておきたい。
>装置に錆等が生じた場合、補修は保証の範囲内ですか? ・・・・・・・・・・・・・・
こんな重要な質問に答えてくれるかな? また発狂して長文が続くぞ。
1040: 匿名さん 
[2011-08-14 01:10:43]
>こんな重要な質問に答えてくれるかな? また発狂して長文が続くぞ。
IAU免震のスレだぞ。誤魔化すようなことしたら信用失うよ。
1041: 匿名さん 
[2011-08-14 04:04:22]
エア、いい加減にしろ。
悪質な誹謗中傷書き込みはやめなさい。
「発狂」とか異常な書き込みはやめなさい。
恥ずかしいと思わないのか。




1042: 匿名さん 
[2011-08-14 06:22:08]
エアは、悪質な根拠のない誹謗中傷ばかり、それも下品な書き方ばかりだ。
書けば書くだけ、卑下されるのが分からないのか。


1043: 匿名さん 
[2011-08-14 08:38:05]
>悪質な誹謗中傷書き込みはやめなさい。
どうして? 上に書かれている質問のどこが誹謗中傷なのか?逆に頭にくるな。
>異常な書き込み
は、あなたの王様でしょ
1044: 匿名さん 
[2011-08-14 08:42:42]
>悪質な根拠のない誹謗中傷ばかり
「保証付き」と宣伝してるから、「保証は製造メーカーがおこなう」と言ってるから、内容について質問したら、中傷なの?
1045: 匿名さん 
[2011-08-14 08:49:50]
>装置に錆等が生じた場合、補修は保証の範囲内ですか? 施主に費用が発生することはないですか?
メンテナンスに費用がかかるか聞いているだけだろ。
エアーを批判する投稿以外に対しては、すべて悪質な誹謗中傷なのか。だから、発狂してると言われるんだよ。
1046: 匿名さん 
[2011-08-14 09:20:12]
エアさんの逆恨みの書き込みをやめなさい。
「発狂して長文が続くぞ」
が異常と思われるのは当然でしょう。
1047: 匿名さん 
[2011-08-14 09:20:24]
「発狂して長文が続くぞ」
は、まともな書き込みでしょうか。
だれがこんな文章に応対しますか。

1048: 匿名さん 
[2011-08-14 09:22:57]
エアさん、発狂しているのは、どちらか読めば分かりますよ。
恥を知りなさい。



1049: 匿名さん 
[2011-08-14 09:26:31]
読んだら良く分かった。裸の王様だね。
1050: 匿名さん 
[2011-08-14 09:29:21]
エアは、「発狂」という言葉が好きだね。
自分が狂っているからだろう。
エアの文章は、読んでいて、頭がおかしくなる。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる