野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド杉並和田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 和田
  6. 2丁目
  7. プラウド杉並和田ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-01-06 09:15:53
 削除依頼 投稿する

プラウド杉並和田について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社銭高組
管理会社:野村リビングサポート株式会社
所在地:東京都杉並区和田2丁目990番1他2筆(地番)
交通情報:丸ノ内線 「東高円寺」駅  徒歩12分
     丸ノ内方南 「方南町」駅  徒歩12分
総戸数:133戸 (他に管理事務室1戸)

[スレ作成日時]2011-05-28 11:02:02

現在の物件
プラウド杉並和田
プラウド杉並和田
 
所在地:東京都杉並区和田2丁目990番1、981番12、993番1(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 東高円寺駅 徒歩12分
総戸数: 133戸

プラウド杉並和田ってどうですか?

403: 匿名 
[2011-09-30 16:21:36]
なんだ、あとから何かあったのかと思った…
404: 匿名さん 
[2011-09-30 17:40:18]
>399さん

401です。
ご丁寧に理由おしえていただきありがとうございました。
405: 匿名 
[2011-09-30 18:37:56]
手付金はもったいないですが、入居してすぐ売るくらいならやめて正解かもしれないですね。

>399さん、気に入った物件がみつかることいいですね。
406: 匿名さん 
[2011-09-30 19:08:37]
重要事項説明書にこんな記述がありました。
『万一、手付金相当額を振込み後、売買契約にいたらなかった場合には、当該手付金相当額は無利息にてご返金させていただきます。』
まさに一歩手前デスね。
407: 物件比較中さん 
[2011-09-30 19:36:35]
>399さん
うちも徒歩12分が理由でやめました。40過ぎると厳しいです。
408: 匿名 
[2011-09-30 19:56:09]
ここはいろいろ参考になります。
やめる方もいれば、次こそはという方もいて…
人それぞれ求めるものも違いますし、事情もそれぞれですものね。
うちは前向きに検討中です!
409: 匿名 
[2011-10-01 00:59:03]
まぁ好み別れますよね。破格の値段と学区、嘘つかない営業さんでしたので決めました。皆さん宜しくお願いします。
410: 匿名さん 
[2011-10-01 01:16:53]
私も妻もこの辺で育った&第一子が生まれるので購入を決めました。
病院が目の前は悪くないと思います。(私は。)
病院説明会では、入り口、駐車場、入院高層棟のある、パーク
ハウスの住人の方からの厳しいご意見がいろいろ出たようです。
皆さんの、価値観・意見がとても参考になります。
411: 購入検討中さん 
[2011-10-01 18:05:35]
私も病院が隣なのはあまり気になりません。

しかし、ここが破格だと評判ですが、他が高すぎなんですよね。。。
70㎡7000万円台とか、共働きとか贈与に頼る人以外、普通の会社員には手が出ません。

412: ご近所さん 
[2011-10-01 20:12:03]
野村はものすごく営業に力にいれている会社ですが、残念なことに今回の担当者のレベルはとても良いとは言えません。書類を間違えるし、連絡すると言って、結局は連絡をくれませんでした。毎回お会いして、「時間に追われている、これ以上はゆっくり話せません」モードを全開しまくりです。数千万円の買い物ですので、ある程度きちんとした対応は必要だと思います。例え、このお客さんは少しめんどくさいなと思っていてもです。これも今回やめた理由です。
413: 匿名 
[2011-10-01 21:47:08]
営業なんて変えてもらえばいいじゃないですか
それこそ数千万の買い物なんですから…
414: 匿名さん 
[2011-10-02 00:13:21]
東高円寺は駐輪場が大きくて一回100円で駐輪出来ますよ
415: 匿名 
[2011-10-02 00:51:27]
駅の駐輪場は屋根はありますか。

また、駅前はもう少し賑やかになる可能性はないでしょうか。
416: 匿名さん 
[2011-10-02 02:19:57]
ここは駅から遠い!それに限る。
少し辺鄙だからね、あのあたりは。
417: 匿名さん 
[2011-10-02 02:38:40]
412さん、分かりますよ…私も営業が対応が酷くてここを検討外にしました。興味あるから、こんな駅遠物件に足を運んでいるのに、興味をなくさせる対応、野村さん、それで、売れますか?って感じですね。
418: 匿名 
[2011-10-02 07:44:15]
でも売れてますよね。
どんな営業マンだろうが、本当に欲しかったら買いです。
419: 匿名さん 
[2011-10-02 08:15:32]
そうそう。営業に対する不満を乗り越えようと思える物件が買いなのだと思います。
私も営業の方との相性で検討を中止した物件は多々ありますが、この物件に決めた今思えば、それらは、その程度の物件だった、縁がなかった、私自身の機が熟していなかったのどれかが背景にあったような気がします。
420: 匿名さん 
[2011-10-02 11:18:01]
>415
http://npo-been.com/public_ex06.html

1階、2階なら屋根がありますよ。
421: 検討中さん 
[2011-10-02 20:55:05]
前向きに検討したいので皆さんのご意見うかがいたいです。
モデルルームでお会いする方たちは、ブランドバッグを持っていたり、気品あり、分譲マンション購入というかたたちでしたが、、
物件周辺を歩いてみて、生活感が出すぎていて、住民のかたたちもつっかけばきで歩いてたり、街に活気がない、パジャマのような格好で歩いてるひともいました。こういう場所に分譲を購入することに迷いがあります。
今住んでいる場所はそういうことがないため、ギャップをかんじました。
前向きに考えたいため、同じような気持ちを持たれたかた、どのように考えましたか。
422: 匿名さん 
[2011-10-02 21:14:38]
>422
私は何度もマンション建設地のあたりを歩きましたが、気取らないで過ごせる、落ち着いた街でいいなと感じました。確かにおしゃれな街とは言えませんが、正直、毎日おしゃれしなくちゃいけないような街だと疲れてしまいます…。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる