野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド杉並和田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 和田
  6. 2丁目
  7. プラウド杉並和田ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-01-06 09:15:53
 削除依頼 投稿する

プラウド杉並和田について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社銭高組
管理会社:野村リビングサポート株式会社
所在地:東京都杉並区和田2丁目990番1他2筆(地番)
交通情報:丸ノ内線 「東高円寺」駅  徒歩12分
     丸ノ内方南 「方南町」駅  徒歩12分
総戸数:133戸 (他に管理事務室1戸)

[スレ作成日時]2011-05-28 11:02:02

現在の物件
プラウド杉並和田
プラウド杉並和田
 
所在地:東京都杉並区和田2丁目990番1、981番12、993番1(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 東高円寺駅 徒歩12分
総戸数: 133戸

プラウド杉並和田ってどうですか?

362: 356 
[2011-09-27 09:31:21]
訂正、361→356からでした
363: 匿名さん 
[2011-09-27 11:04:41]
361さんは2次応募されないのですか??
364: 匿名 
[2011-09-27 11:09:05]
一期一次は完売?
365: 356であり362でもある361 
[2011-09-27 16:24:04]
第二期、ちょっと考えてますが、希望していた間取りがすべて第一期で完売・・・。
ということで見送りになりそーです。住みたかったけどなー。でもうちが居住したらマンション内の飲みすけ集合させてコミュニティラウンジ占拠して飲んだくれてクレームきそうですwやっぱりだめですねww
366: 匿名さん 
[2011-09-27 16:37:23]
サウスコートだけ処々作りが違う&料金体系も安いんですが
環七に近い意外に何かあるんでしょうか。
367: 匿名さん 
[2011-09-27 19:46:16]
24時間営業のガソリンスタンド沿いだから。
368: 匿名さん 
[2011-09-27 20:57:34]
>361、365さん

色々と地域情報ありがとうございます。

うちは抽選なしでしたが、ベストの選択だったのか(どの間取りか何階がいいか)
いまいち自信が持てずにいます。まぁ良かったんだろうな、他に考えられなかった
し・・・と思いつつ、なんとなくフラフラした気分です。

ですので、せっかく気に入っておられるのに・・・と思うと、
とっても残念な気がします。

他にもっとよい物件も出てくるかも、それもまた楽しそう・・・とも思いますが
一期でキャンセル住戸が出たら(いくつか候補を出しておいて)優先的に
連絡をもらえるように、営業の方に伝えてみてはいかがでしょうか?

ぜひまた購入を検討していただきたいです。
ご縁があればいいなぁ~と思いましたので、伝えたく、書き込みさせて
いただきました。
370: 匿名 
[2011-09-27 21:43:55]
365さん

昔ながらの城西の風情漂うこの杉並和田を一目見て気に入り、今週契約予定のものです。
是非コミュニティーラウンジを占領して、ご一緒に飲んだくれたかったです。
まだ2期がありますので熟考され、ご縁があればと願います。
371: 匿名 
[2011-09-27 22:49:34]
徒歩12分である事と資産価値がそれにより下がりそうなのが
気になりましたが、周囲からは都内で12分なんて近い方で
都心に近い物件ならそんなに値崩れはしないよと言われ
ほっとしました。
372: 匿名さん 
[2011-09-27 23:18:37]
>367さん
そうですね。ガソリンスタンドも1つですよね。

その他、何かありますかねぇ。敷地が狭い?地下1階の部屋あり?
373: 入居予定さん 
[2011-09-28 00:12:34]
初めて書き込みます
私も当選しました

365さん

諦めるのはまだはやいです
キャンセルでる時はぜひ応募して頂ければと思います
二次募集は一次落選の方が優先のようですよ

何件か見た上で私は決めました
和田は静かで住みやすいと思います

ぜひ飲んだくれたいですね
368さん 370さん
今後とも宜しくお願いします
374: 検討中 
[2011-09-28 07:23:51]
高円寺は賃貸ばかりですが、そんな土地でわざわざ分譲を購入する価値があるかで迷っています。
また車寄せとかがあったら分譲ぽいんだけどな。
375: 匿名 
[2011-09-28 11:58:31]
分譲があまりないからこそ価値があるんでは?
376: 検討中 
[2011-09-28 12:46:24]
なるほど。
分譲が似合う、分譲ばかりしかない場所にこそ価値があると考えてました。
377: 匿名 
[2011-09-28 12:48:52]
第1期2次申込登録受付が発表されたね。今週末で結構な数が売れるのかな。
378: 匿名 
[2011-09-28 13:03:08]
分譲物件が沢山あったら駅12分の物件なんてそうそう売れない。
まともな分譲があまり無いからこそ、こんな駅遠でも貴重でこんなに盛り上がって売れ行きも好調。
それは駅遠でもそんなに資産価値の目減りはなさそう、とも言えるかと。
379: 匿名 
[2011-09-28 13:30:01]
>370
コミュニティーラウンジ占領して飲んだくれるって、マナー違反でしょ。

こんな意識の低い人がいると先が思いやられる。
380: 契約予定 
[2011-09-28 13:51:55]
私も同感。ラウンジで酒飲むという発想、モラルないです。
酒場いってください。
価格に見あった人種しかいないといわれかねません。
381: 検討中 
[2011-09-28 13:54:43]
土地にもマンションにも重厚感がない懸念材料の払拭願います。
382: 365 
[2011-09-28 14:10:26]
>379、380さん

370さんは落選した365(わたし)に同調してそうおっしゃってくださっただけですよ~
もちろん、当該物件を申し込まれたみなさんは良識ある方ばかりと思いますので、
実際はそのようなことないと思いますよ⊂(^(工)^)⊃

地元情報として、すぐ横のエネオスで車検しましたら、次の車検まで会員価格よりさらに数円引きでした。
あとは環七渡ったところの堀ノ内クリニックは日曜午前中も内科・小児科は通常診療していたり、助かります。
新中野駅前の開業医さんも日曜午前中は通常診療してますがー。
後は主婦的には近くにいくつかスーパーありますが、東高円寺駅向こうのOzekiは近所のスーパーは好きです。
界隈スーパーと比較してコストも品ぞろえもよく、またレジの方、駐輪場のおじさん、対応がとてもよいです。
落選した身ですが、ひとまず地元情報共有まで(^ー゜)b

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる