横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜市青葉区/PART5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 横浜市青葉区/PART5
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-07-10 07:57:33
 
【地域スレ】横浜市青葉区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

★PART5をたてました。主婦の情報交換をお願いします♪ 楽しく行きましょうね。。

[スレ作成日時]2011-05-27 18:47:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

横浜市青葉区/PART5

765: 匿名さん 
[2011-07-06 11:24:39]
誰も青葉区とは言っていないのでは、横浜=青葉区なんですか?

名古屋人は巷の噂に影響され易い、負けず嫌いで高級志向ってことでしょう。
766: 匿名 
[2011-07-06 11:30:20]
瀬谷区で知っているのは、海軍道路。
旭区で知っているのは、ズ−ラシアです。

知識が少なくてすみません。
767: 匿名 
[2011-07-06 11:32:23]
横浜 〓 港

横浜の高級住宅街 〓 山手 、 青葉
768: 匿名 
[2011-07-06 11:35:38]
ここは、青葉区のスレなので青葉区の人や住環境の話題が中心になるのは当然です。
769: 匿名さん 
[2011-07-06 13:04:44]
青葉区が全国区の高級住宅地なんて思っているのは一部の青葉区民だけですよ。

770: 匿名さん 
[2011-07-06 13:48:40]
井の中の蛙
771: 匿名さん 
[2011-07-06 14:12:49]
高級住宅地と思いこみたいのです。都内に負けるのは承知しています。
772: 匿名さん 
[2011-07-06 14:21:56]
青葉区の街並みよく見たあ?地図だけ見てるんじゃないの?

都内ねえ。小さい窮屈な土地めいっぱいに3階建てが建っているイメージが・・・。
窓から隣の壁に手が届く的な家。
773: 匿名さん 
[2011-07-06 14:38:57]
土地が安いってことね。

それなら埼玉や千葉でもOKだね。
774: 匿名さん 
[2011-07-06 14:53:34]
都内でもセレブの家はお庭がありますよ。
775: 匿名さん 
[2011-07-06 15:13:40]
都内で人間の住める環境の住宅地はない。
776: 匿名さん 
[2011-07-06 15:21:10]
青葉区民は都内で住める住宅地は買えない ということで。 おしまい。
777: 匿名さん 
[2011-07-06 15:31:54]
同じ値段で暑苦しい住宅密集地に狭小3階建て買うのと
緑豊かで閑静な住宅街に広い庭と数台分屋根付きガレージ
しかも横浜青葉アドレス。

間違いなく後者のほうが豊かな人生を送れると思うよ。
778: 匿名さん 
[2011-07-06 15:34:44]
青葉区に社宅があって、社宅退去に伴い近く(同じ校区内)に住宅を購入しました。住めば都ですよ。他の地区と比べるとか興味ありません。一部の人が青葉区はセレブだとがんばっていますが普通の住宅地ですよ。
もし、社宅が都内だったら、無理して都内に買ったかもしれませんが。
779: 匿名さん 
[2011-07-06 15:36:49]
>しかも横浜青葉アドレス

営業は笑わせることも必要だな。
780: 匿名 
[2011-07-06 15:43:43]
青葉区でも、広い庭で車数台分ガレージだと
数億はします。
781: 匿名 
[2011-07-06 15:47:27]
都内の実家から、数年したら親を青葉区に呼ぼうと思います。都内の環七付近の空気は悪すぎます。夏は異常に暑く外にも出れません。
青葉区でのんびりと暮らすのが一番だと実感しています。
782: 匿名さん 
[2011-07-06 17:54:57]
> 青葉区でも、広い庭で車数台分ガレージだと数億はします。

日本中どこでもそうです。あたりまえです。都内なら数十億します。


> 青葉区でのんびりと暮らすのが一番だと実感しています。

父ちゃん通勤つらいだろうなー。


783: 匿名さん 
[2011-07-06 18:10:00]
田都の通勤はかなりきついですよ。でも、ガマンガマン。
784: 匿名 
[2011-07-06 19:08:25]
『>』

とか使ってたま~に出てきて人の意見引用してるヤツ、自分の意見言いなよ。薄気味悪い。奥様じゃないよね?ひきこもり?
また>~ってとこまでは読んだ。とか書くんじゃないよ~ つまんないから。意見がないなら大人しく読んでなさい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる