注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホーム最強伝説…」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホーム最強伝説…
 

広告を掲載

サラリーマンさん [更新日時] 2012-05-22 15:22:04
 

誰もが嫉妬するコストパフォーマンス

太刀打ちできない企業はネットで批判を書き込み
他社で損した施主は自分が正解であるよう信じたいがために批判する

大企業や他社施主までを嫉妬に燃え上がらせるタマホームを語りませんか

[スレ作成日時]2011-05-22 14:57:32

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホーム最強伝説…

59: 販売関係者さん 
[2012-05-06 11:55:46]
トヨタホームとタマホームを比べる時点で、タマホームの圧勝!

60: 匿名さん 
[2012-05-06 12:08:02]
>>59
無難度は確かにNo.Iの圧勝だな、無難度No.I
62: 匿名さん 
[2012-05-06 17:23:48]
地場工務店だと耐震等級3、きゅう値1以下、規格のタマにはできないオーダーメイドキッチンやオシャレな内外装、光触媒塗装などタマより耐久性のある外壁コーティングや、タマより質感のある床暖房対応の無垢床などが、同じ価格でできるんだから

一概にタマがいいとは限らない。地場工務店でいいとこ探すと本当にいいものができる
タマも展示場経営で人件費がバカにならなくなってきたからな
65: 匿名さん 
[2012-05-08 22:49:56]
No,62さん

あなたあちこちで同じような事かいてますね。
そろそろその工務店さんを公表してくれてもいいのでは?
66: 匿名さん 
[2012-05-08 23:37:51]
で、2010年の28億赤字から脱却したのですか?
67: 匿名 
[2012-05-09 08:05:34]
三角建設です
(^O^)/
68: コンクリ命 
[2012-05-09 08:23:32]
>>大手他社でも当たり前ではない長期優良住宅、次世代省エネ基準クリア―が標準なのだから無難だよね。

大手で長期優良・次世代省エネクリアしていないメーカーはどこでしょう?

ミスリード狙っていませんか?

>>建材設備は一流メーカーだしね。

一流というか無難メーカーだね。普通な家を作る場合に普通に選択されるメーカー。
ダイケン・ノダ・TOTO・イナ・ニチハ・・・。
69: 匿名 
[2012-05-09 11:07:32]
コンクリさん、タマホーム大好きですね(*´∀`)♪

他のローコストメーカーのトピックにはあまりカキコミしてないですね。
そんなにタマホームに執着するのは何故ですか??

70: 匿名さん 
[2012-05-09 21:00:38]
他のローコストはひどいですからねー
タマの足元にも及びませんよ
71: 匿名さん 
[2012-05-09 21:27:06]
執着する理由・・・

嫉妬でしょうねw
73: 匿名 
[2012-05-09 22:25:43]
よくよく見ると設備は一流メーカーでも型遅れだったり、グレードの低い比較的安い物で残念だった。

キッチンで日立ハウステックとかエイダイとかメジャーじゃないよ。

74: コンクリ命 
[2012-05-09 22:33:09]
キッチンはヤマハやトーヨーキッチンの方が高級だろ。
75: 匿名 
[2012-05-09 22:43:28]
タマホームの価格から言ったら、設備は多少我慢するしか無いですよね、他社と比べたら多少見劣りします。

家は安くあがったからと高額だけど設備をグレードアップしようか悩ましいですね。

瓦が標準なのは良いですね、屋根の大きさによりますが他社だとスレートから4〜50万のアップになりますから。

76: 匿名 
[2012-05-09 22:53:22]
ローコストにどこまで期待するんだよ…
78: 匿名さん 
[2012-05-10 21:05:49]
自分が納得していれば、どこでも良いのでは。
ただ、タマの住宅完成までの日数が早いのは気になりますがね。
また今は良く分からないが、一時期の壁の材質は明らかに安物ですよだったのが気になるな。
だって、見る限りビニールに見えちゃうんだもの。
79: コンクリ命 
[2012-05-10 21:07:03]
それを普通と言うんだよ。
TOTOでもクリスタルスノーとかじゃなく、廉価なキッチンだし。

キッチンは間取りによっては家の顔になる。
おしゃれなものを導入する人は多いよ。

タマは一流と言うより普通。
大いなる普通。
81: 匿名さん 
[2012-05-10 21:40:33]
では
10kの断熱材やアルミバルコニーにコロニアルを
採用してしまうようなメーカーはどーですか?
86: 匿名さん 
[2012-05-13 12:53:12]
お前んち安っすいんだろー!!!

って孫の代まで言われないか心配
87: 匿名 
[2012-05-13 12:54:05]
垂れ幕は外してもらえるよ。

新しい分譲地に建てたんだけど周りが高級HMばかりで恥ずかしかったから頼んで外してもらった!
89: 匿名 
[2012-05-13 13:14:51]
垂れ幕を外しても工場フェンスでタマってバレバレだよ。
91: 匿名 
[2012-05-13 16:34:10]

垂れ幕って外してもらえるの?
92: いつか買いたいさん 
[2012-05-13 17:13:22]
キムタクの垂れ幕があるって聞いたけど・・・

全国に3枚しかないという超レア物らしいよ。
94: 匿名さん 
[2012-05-14 08:10:58]
もし恥ずかしいと思うのなら、その期間は工事中の3~4ヶ月の間じゃないですか?

完成して引越しちゃえばこっちのもんさー

人の噂も何とかって言うじゃありませんか~。
95: 匿名さん 
[2012-05-14 09:18:00]
スレタイをローコスト最強に変えれば良い!
そうすれば、大体の人が納得するよ。
97: 匿名さん 
[2012-05-14 10:01:49]

同感!
98: 匿名 
[2012-05-14 12:44:11]
そもそもローコストは最強でナイヨw
102: 匿名さん 
[2012-05-14 17:04:29]
皆様、松屋も美味しいですよ
110: 匿名さん 
[2012-05-14 22:06:10]
本当にタマのスレは、全てタマの安さだけを
アピールするか、馬鹿にするコメントだけで
皆で遊んでいるだけなのかな?
112: 匿名 
[2012-05-15 00:06:57]
同業者たちの潰しあいじゃないか〜。

良いスレ→タマ社員
批判スレ→他社の社員

117: 芸能通 
[2012-05-15 07:17:03]
キムタクのギャラ・・・1億円!
119: 匿名 
[2012-05-15 07:30:24]
それを節約するためにここで頑張ってるんじゃないか!
122: 匿名さん 
[2012-05-15 10:06:34]
正社員はいるの?
123: 匿名 
[2012-05-15 10:29:12]
今採用されるのは皆契約社員だよ。
売れなきゃ契約更新しないで即サヨナラ(^_^)/~

仮に売れても売れなくなったら即サヨナラ(^_^)/~
124: 匿名さん 
[2012-05-15 10:42:35]
まさか社長まで契約社員か?
128: 匿名 
[2012-05-15 12:49:55]
タマホームで標準内のキッチンはどこのメーカーがおすすめですか?
142: ビギナーさん 
[2012-05-15 17:29:29]
なんで?
143: 匿名 
[2012-05-15 22:57:18]
>128
デザインを気にしなければタカラが良いんじゃない。
私はデザインが好きじゃないからアクリル系人工大理石天板に惹かれてハウステックにしようかと思いましたが…引き出しなどが軽く安さが伝わってくる感じで考え中です。
タマ営業はエイダイは良いですよ〜と勧めてくれてますが、エイダイの情報が少ない為に今一歩エイダイに決められてないです。

標準内のキッチンは微妙で悩みますね。

145: 匿名 
[2012-05-16 13:25:54]
標準内ならハウステックですかね〜
標準内唯一の人大シンクですし。
タカラも機能は魅力的ですが、何せダサい。


ちなみに我が家はグレードアップでエイダイのペニンシュラタイプにしました。
146: 匿名 
[2012-05-16 13:59:28]
サンウェーブのキッチンはどうですか?
147: 匿名さん 
[2012-05-16 14:15:59]
大差ないだろ
148: 匿名 
[2012-05-16 16:48:57]
ニトリで充分。
151: 匿名 
[2012-05-17 08:31:11]
サンウェーブは収納などが使いやすそうですが、パタパタくんが壊れそう。
実際にパタパタくんを見ればわかると思いますが、数年後には閉まらなくなりそうなちゃちい作りです。


それから、今はサンウェーブではなくリクシルですね。
152: 匿名さん 
[2012-05-17 12:38:04]
タマホームより富士住建のほうが最強だと思う。
153: 匿名 
[2012-05-17 12:50:48]
安さならアイダ設計の方が数段上だよ。
154: 匿名さん 
[2012-05-17 19:54:45]
埼玉県民共済に勝るものなし!!
155: 匿名さん 
[2012-05-18 00:23:38]
 そもそも最強って何?何をもって強いの?
156: 匿名さん 
[2012-05-18 06:40:58]
最も強いタマホーム
157: 匿名 
[2012-05-18 09:32:17]
レンガ調サイディング
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる