大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバー平野ガーデンズのみなさん! パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 平野区
  6. リバー平野ガーデンズのみなさん! パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-04-09 08:02:28
 削除依頼 投稿する

住民・契約者専用掲示板 パート2です。

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15127/

[スレ作成日時]2011-05-18 15:10:40

現在の物件
リバー平野ガーデンズ
リバー平野ガーデンズ
 
所在地:大阪府大阪市 平野区長吉長原東2丁目309-2他(地番)
交通:大阪市営谷町線長原駅から徒歩6分
総戸数: 299戸

リバー平野ガーデンズのみなさん! パート2

251: 住民でない人さん 
[2012-02-11 20:09:00]
そもそも子供に対しては犯罪じゃないから大目に見ろという人が、
注意すべきと言っている人に対して、注意することは犯罪じゃないから大目に見る
ということができないのも変な話
252: 契約済みさん 
[2012-02-11 20:45:22]
> 多数の支持を得ていれば何でも許される、総意は法律よりも優先されるみたいなところがあって、

違いますね。法律で規定されていなければ、なんでもできると思っている人が一番怖いですね。
そもそもみんな節度やモラルがあれば、法律自体いらないのですから。

周りの多くの人が不快に思っている行為を犯罪ではないから、注意するな。
それが「寛容」であるって、嫌な世の中になりましたね。

昔は、子供が公共の場で騒いでいたり、危険なことをしていたら、周りの大人が普通に注意できたのに。
253: 住民さんA 
[2012-02-12 09:10:16]
多くない多くない
一部の偏屈者が頑張ってるだけ
大半はこのガキのすることも、それを注意する偏屈も気にも留めん
254: マンション住民さん 
[2012-02-12 23:40:28]
いつまで続くんですか?これ
いい加減飽きたよ~♪
お互いメールでやり取りすれば~♪


255: 匿名 
[2012-02-13 00:20:14]
ローソンのキーマカレーまんサイコー。
なのに、最近所々のローソンで、キーマカレーまんがなくなって
ビーフカレーまんなるマズいものに変わって行ってるんだよなぁ。

このままキーマカレーまん無くなんのかなぁ〜〜〜。

「どーでもいいっ」とか言うなぁ。

解決の糸口も見えない言い合いはもういいわ。
256: 匿名 
[2012-02-13 09:40:16]
コンセント口に「ゲーム機等への充電禁止」と貼り紙すれば解決です。
258: マンション住民さん 
[2012-02-13 22:59:13]
この掲示板全て読んでまだ購入意欲が残っていたら大したもんです。
259: 匿名 
[2012-02-14 09:53:35]
>>258

的確なアドバイスだっ。
260: マンション住民さん 
[2012-02-15 00:24:58]
....257カムバック......。
261: 匿名 
[2012-02-17 09:56:12]
最近、ってか、結構前から来客用駐車場に無断駐車してる白の乗用車「81-72」。
夜に停めて朝に出て行くみたいやけど、朝、駐車場出る時に、ゲート前の坂の所に
ジーッと止まってて、誰かがゲートを出るのを待って、誰かが来たらその後をついて
出て行くってのを何度も見かけるわっ! それって、入る時も同じ事してるんやろっ。
しかも、今週は2〜3日停めっぱなしやったしな!
車停めた後、自分の鍵でマンションの中に入っていってるから住人か、もしくは住人の関係者やろ。
今日(2/17)の朝も停まってたわ、ってことは昨日の晩から停めてるってことやんけ。
ええかげん、管理人も持ち主に注意せえよな。
あと、ほぼ毎日来客用駐輪場に停めてる白の原付。
あれ、ココのマンションの住人でも知り合いでも関係者でもない、部外者やろ!?
駐輪許可の札つけてるからって何でもOKにしてたらあかんでっ!
あんなもん、なんの管理にもなってへんしな。
朝、早ようから停めて、夜は9時から10時位の間に出て行きよるわ。
あれも何とかせえよっ!

最近、なんやかんやとムカつくようになったジジイより。
262: 匿名 
[2012-02-17 13:22:39]
>>261
注意せえよなって、お前は注意せえへんかったんか?見てたんやろ?
263: 匿名 
[2012-02-17 17:31:24]
なんで個人でそんなリスク背負わなあかんねん?あ?
264: 匿名 
[2012-02-17 20:41:33]
あ?って何?
じゃあ、直で管理人に言えば?
本人にも管理にも言えないんやったら我慢すればいい。

てか、このレス見て、誰かが言ってくれるとでも思ったんか?
265: 匿名 
[2012-02-18 01:53:11]
はいそーです(^o^)/
266: マンション住民さん 
[2012-02-18 11:20:56]
一番近い中環沿いのガソリンスタンド潰れてしまいましたね。
結構よく利用していただけに残念です。

一番近いコインパーキングはやはり坂部医院横のやつですかね。
急遽知人が尋ねてこられる時に聞かれるのですが、少し歩いてもらわないといけないので、少々恐縮するんですよね。

267: 匿名 
[2012-02-18 12:09:27]
>>264
あなたはきっと、そういった事柄に気づきさえもしないんでしょうね。
もしかして、その無断や不法な駐車・駐輪を平気でする側なのかな?

>本人にも管理にも言えないんやったら我慢すればいい。
って言ってらっしゃいますが、ならあなたもこの掲示板にその文句の
ような書き込みを我慢なさいな。
あなた自身が実は、「本人にも管理にも言えないから我慢してる」んじゃないの?
さぁ、次はどんなイチャモンをつけてくるのでしょうかね?
では、どうぞ。
268: マンション住民さん 
[2012-02-18 14:38:22]
関係者としての問題意識から少し外れている、という事が言いたいのでしょう。
自分のマンションに掛かる問題を見かけたら自分で注意すればいいと。
些細な身内の不手際をいちいち公共の場で愚痴らないのと同じ感覚かな。

でも確かに何でもかんでも首を突っ込めば住人間トラブルの引き金にもなりますし、
間を取り持つ意味で管理人や理事を通じて注意を飛ばすというのは一つの方法ではありますね。

築6年を迎えて、そろそろ中古物件として売りに出る機会も。
住人板とはいえ、第三者の目を意識した上でお話をするのも必要かな。

という訳で今回の場合はやはり管理人などに話せばそれでいいのかなと思います。
特に今回の投稿は、個人を特定出来る情報も含まれている為、相手の出方次第では名誉毀損行為に当たります。
それに自転車置き場についてはきちんと手続きを踏んだ上での利用なら、個々人の事情も色々ありますし、
たとえ毎日の利用であっても別に問題は無いでしょう。

朝、出勤時に来客用駐車場の前を歩くのですが、よく無断駐車禁止の張り紙を挟んでますよ。
管理人は結構律儀に管理して下さってると私は思います。
269: 匿名 
[2012-02-18 16:25:06]
長期修繕委員会(だったかな?)のメンバー募集の紙がポストに入ってましたね。
あれ、名乗りを上げる人がどれだけいるのでしょうか・・・
総会の参加数や、輪番制で理事になった方の理事会への参加率とか、、、
とても低いようなんですけども・・・・
長期修繕委員会も、輪番制になるのでしょうかね・・・。
でも、どれもマンションには必要なものですしね・・・。
270: マンション住民さん 
[2012-02-18 16:34:18]
えー、募集してるのですかー。
ぜひ立候補しようと思います。
理事にも関わり合いを持ちたいと思ってるのですが、当番制ですものね。

総会は毎回出席してますが、毎回混雑してますよ。
271: 匿名 
[2012-02-21 00:06:56]
どなたか、お風呂のシャワーのシャワーヘッドとホースの接続部付近が
弱くなってる(少しグニャグニャする感じ)方っていらっしゃいますか?
272: 匿名 
[2012-02-21 15:57:54]
なってきている。

お湯の出も最近悪い。

換気扇もうるさい。
273: 匿名 
[2012-02-21 18:09:40]
うちもシャワーの接続部がダメです。
シャワーフックも割れたので交換しました。
お湯の出が悪いのは接続部のせいなんでしょうか??
274: マンション住民さん 
[2012-02-23 00:12:49]
うちもです。
シャワーを出していると、空気が入ったような音がします。
若干水漏れもしているような・・・
これって、どこに言えばいいんでしょうか?
275: マンション住民さん 
[2012-02-27 15:39:26]
脱衣場の床の汚れって皆さんどうやって掃除してますか?
黒ずんでいて、拭いても取れない・・・
あと、お風呂の鏡に白い斑点が付いてしまっていて、これがまた取れない。
何か良い方法知りませんか?

掃除がらみでもう一つ気になってるのが、通気口の中って汚れてますよね、きっと。
あの部分の掃除って、やっぱり何か業者に頼まないといけないのかなぁ。

276: 匿名 
[2012-03-07 13:12:23]
ここの駐車場って外部の人に又貸ししてもいいのでしょうか?
何かマンション住民ではない人が車をとめてから、そのまま
マンションの外へ出て行くのをよく見かけます。
それで次の朝、マンションの外からやって来て車に乗って
出て行くのも見かけます。
これはもしかして又貸しではないのかと思うのですが。

マンション住民が使っている分は非課税だけれども、1台でもマンション外部に
貸すと駐車場全体が事業と見なされて、マンション住民が借りている分も課税
対象となってしまうというような事を聞いた事があるのですが・・・
*マンションの外部へ貸し出すと、管理組合の収益事業と見なされて、賃貸収入
が課税対象となってしまうというような。

どなたか詳しい方いらっしゃいますか?
そして、もし駐車場の外部への又貸しが分かった場合どうしたらいいのでしょう?

長々とすみません。
277: 契約済みさん 
[2012-03-07 18:33:35]
>ここの駐車場って外部の人に又貸ししてもいいのでしょうか?
 
基本的には駄目です。駐車場借りるときに車検証の確認があったと思います。
車の名義人が住民である必要があります。

ただし、車の名義は住民だが、使用しているのは外部の人の場合は、おそらくどうしようもできないと思います。
また、車も使用者も区分所有者だが、本人は外に住んでいる場合(部屋を賃貸している場合)もあります。これは問題ないと思います。

理事会に依頼すれば、登録されている車とナンバーの確認をしてくれると思いますよ。
登録番号と異なる場合は、基本的には駐車場の利用停止になる規則のはずです(管理規約をご確認ください)
278: 匿名 
[2012-03-07 18:39:26]
近隣に実家がある人もいるし
めくじらたててたらきりないよ
279: マンション住民さん 
[2012-03-11 23:06:11]
少年野球の路駐なんとかならないかなあ。
今日は特にひどかった。
曲がってすぐの路駐は本当に危険です。


280: 匿名 
[2012-03-12 10:50:19]
見つけた時に警察に通報しか無いでしょうね。
駐禁の標識も建ったことですしね。
281: 匿名 
[2012-03-12 13:37:10]
警察より緑の駐禁取締オジサン!呼んでバンバン仕事させると良いよ
282: 匿名くん 
[2012-03-18 12:40:42]
また茶色の軽がずっと来客駐車場を占拠してる
283: 匿名 
[2012-03-20 01:30:21]
茶色の軽、もう、ずいぶんと前からずーーーーっとみたいですね。
「許可車」の紙をこれ見よがしに置いててね〜。
あの紙って、意味あるの?
他に来客用の駐車場が空いてるのにあの紙を置いてるのって、どーなの?
駐車する場所が空いてるんだったら、ちゃんとした駐車許可証を借りればいいんじゃないの?
ってことは、ちゃんと手順を守って駐車してる訳ではないって事なんだよね?
おまけに来客でもない、、、、か。
284: 匿名 
[2012-03-22 00:55:24]
朝のゴミ出し、ちゃんとルール(良識)を守ってくれていない人がいますね。
前日から出しっ放しの人とか、生ゴミ全開の人とか。
カラスが覚えてしまってゴミを荒らす事も度々あるようです。
廊下に、ゴミ袋が荒らされた状態で放置されてあったりとか。
285: マンション住民さん 
[2012-03-24 16:02:29]
前スレで出てましたね>茶色のモコ
もう三年以上前ですか、月日が経つのも早いものですねw
かつては路上駐車+ゲート前で開くのを待ってると話題になった、たしか住人の父親さんでしたっけ。
多分もう習慣になっちゃったんでしょうね、来客使うの。
ホントに毎日停まってますね。

きっと紙は車内に常備していて、管理人に一声掛けてるのでしょうね。
(じゃなきゃ最近の管理人さんは必ず朝には無断駐車禁止の紙挟んでますし)
別にきちんと手続き踏んでるのでしょうから断れないし、難しいですね。
286: 匿名 
[2012-03-26 10:21:24]
そういや、もう丸3日以上とめてるね。
規約じゃ、最大24時間の使用が限度じゃなかった?
きちんと手続き踏んでててもこれじゃだめでしょ。
287: 匿名 
[2012-03-29 18:49:01]
あの、来客用駐車場に止めてる車に載せてある「許可車」って
ペラッペラの紙、、、、、あれ、誰に貰えるんでしょーかね〜?
288: 入居予定さん 
[2012-03-29 20:03:27]
> 規約じゃ、最大24時間の使用が限度じゃなかった?
> きちんと手続き踏んでててもこれじゃだめでしょ。

一度、来客駐車場にとめている車の利用頻度計測してもらえると良いかもしれないけど。難しいかな
289: 住民さんA 
[2012-04-02 00:08:15]
駐車許可用紙に日付記載始めたみたいですね。
話題のモコは今週末はずっと一番はしに駐車してて、無印のままでしたけど。
管理人は24時間張り付くわけにもいかないですし、私たち住人が気付いたときに注意するしかないでしょうね。
その為にも日付記載は妙案ですね、今回限りかもしれませんが・・・

でもまぁ無断駐車禁止の張り紙はされていないので、ひょっとしたら管理人とのやり取りはあるのかも知れませんね。
余りにも常態化してますからきっと顔見知りになっててよろしくの一言で済ませてたりして。
290: @ 
[2012-04-03 11:44:59]
コッコッ固定資産税がどえらい事にぃ~!!
291: 匿名 
[2012-04-03 16:40:12]
固定資産税・・・いきなり跳ね上がった感がありますね〜。
あ〜ぁ、しんどいなぁ。
292: 匿名 
[2012-04-03 23:14:17]
遅れて入居したので、うちだけかと思ってました。

マンションだと固定資産税って安いんだと思ってました…
293: 匿名さん 
[2012-04-03 23:32:23]
5年間の優遇期間が終わりましたか・・・。
やっぱり上がっちゃうのですね・・・。
294: マンション住民さん 
[2012-04-05 11:23:13]
茶色モコの住人。
大きな顔して、堂々と来客駐車場を利用してるよ。
自分ちの2台目駐車場とばかりに。
元気のよろしい子供さんたちを連れて、
挨拶もせずに、親子3世代
当たり前のように、慣れたかんじで、
エレベーターにのり、ご帰宅されてました。
結構なことで。
295: 住民さんA 
[2012-04-05 22:50:27]
2台目の駐車場なんですよ。彼らだけ特別なのです。
厚遇対応は先着順で、彼らはそれを勝ち取ったのです。
296: 匿名 
[2012-04-06 02:49:23]
2台目の駐車場?
彼らだけ特別?
厚遇対応は先着順?
彼らはそれを勝ち取った?

ま、これは冗談にしても、
ええんか? あの状態で好き勝手させといても。
297: マンション住民さん 
[2012-04-06 10:38:02]
でも気遣いの出来る普通の人なら、共有場所を占有する事をためらうよ。
そういったことが出来ない時点で、やはり特別な人なんだと。
たとえ首根っこ掴まれてやれと強要されても、私には出来ないことだし。

何よりも今朝も無断駐車してる車に張り紙していたし、管理人の対応を見る限りあのモコは手続きを取ってる。
だからといってあの利用方法をガチガチに規制すると普通に利用する人の使い勝手も悪くなるし手間も増える。
盲点を突いた厚顔無恥な人でいいんじゃないかな。
298: 匿名 
[2012-04-06 12:02:13]
今の時代、盲点を突けば(犯罪以外なら)何をやっても
いいって思ってる輩が多いってことなのかねぇ・・・・

なんか悲しいね。
299: マンション住民さん 
[2012-04-06 17:44:24]
多くないから目立つんですよ、そこまで悲観する事も無いです。
これだけ大規模な集合住宅なのに、たった一台の奇特な人しか居ない。
それだけ高いモラルを維持出来てるのだと、ポジティブに考えましょう。
300: マンション住民さん 
[2012-04-06 18:13:46]
2台目駐車場として来客用駐車場を活用したいと真剣に考えると、
決して高い利点があるわけでも無いんですけどね。
車庫証明が取れる訳でも無いですし、一度は別に保管場所を持つ訳ですから。
確かにマンション敷地内に駐車が出来て、家までの移動は楽ですけれど、
毎回の申請の労力はもちろん、混雑時には取れない可能性も含んでますし。
24時間を超える場合はいちいち再度申請でしょ?休みの日とか無茶苦茶めんどーです。
出入りに関してもリモコンを2台持てる訳じゃないし、相互間のやり取りもあります。
仮に誰かの後ろに引っ付いて出入りするとしても、タイミング次第でしょう?
真向かいの駐車場、月極14000円でありますね。
十分に費用対効果を発揮出来てると思いますね。
まぁ価値観は人それぞれ、諸々の面倒な事が煩わしく感じない人も稀に居るということですね。

こうやって真剣に考えてみると、あの車の持ち主は決して得をしている訳でも無いですし(諸々の面倒事を金銭に置き換えると駐車場代より掛かってます)、楽をしている訳でも無い(普通、毎度の申請はやはり煩わしいものです)
出入りで楽をしたい為に後ろに引っ付いては気持ち悪がられ、毎日駐車している故に白い目で見られ、ろくな事はありません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる