なんでも雑談「病院の待合室でうるさい年寄」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 病院の待合室でうるさい年寄
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-31 14:05:09
 削除依頼 投稿する

子供に病院では静かにって教えてこなかったのか?

[スレ作成日時]2011-05-17 10:30:06

 
注文住宅のオンライン相談

病院の待合室でうるさい年寄

203: 匿名 
[2013-05-04 22:27:25]
…と、いうわけで、

「公共の場所では周囲に配慮すべき」

に、ご異議はございませんか。





204: 匿名 
[2013-05-05 08:31:15]
異議無し。



207: 匿名 
[2013-05-06 22:11:50]
異議無しと認め、審議を終了いたします。


スレは閉鎖します。
以上


208: 匿名さん 
[2013-05-07 08:35:43]
見もが遠いからね
210: 匿名 
[2013-05-08 02:36:15]
ガキが慰めてくれ〜ってしつこいからw
211: 匿名 
[2013-05-14 21:26:33]
魂と魂のぶつかり合いの場。
212: 匿名 
[2014-02-27 01:23:36]
待合で隣に座ったお喋りの御婆ちゃんの声が大きすぎて
一緒に話聞いてた自分まで看護婦に怒られた
かといってフランクに話しかけるので
むげに無視もできないし、寝たふりが無難でしょうかね
213: 匿名 
[2014-02-27 13:38:33]
待合室で元気なお年寄りは通院しなくていいのに
214: 匿名 
[2014-02-27 14:58:35]
患者がいないと病院も困るだろう?
大切にしなさいよ!!
215: 匿名 
[2014-02-27 18:24:16]
病院に来ない日は「○○さん、調子悪いんじゃないの?」って心配されるらしい…
216: 匿名 
[2014-02-27 18:42:44]
それって笑っちゃいます
217: 匿名 
[2014-02-27 18:51:00]
モンスターが来ない日は良い日
218: 匿名 
[2014-02-27 20:00:26]
お年寄りは耳が遠くなるんでしょ
自分の声も良く聞こえないから、大きい声を出すようになるんでしょ
219: 匿名さん 
[2014-02-27 20:50:40]
空気読めないだけ。
歳は関係ない。
220: 匿名 
[2014-02-27 21:27:33]
子供に大きな声で語り続ける母親もウザイ
子供幼すぎて何もわかってないから
独り言か自己満足か知らないけど
控えて下さいね

221: 匿名 
[2014-02-27 22:25:08]
居ますね…子供の行動を、いちいち大声で話す人。


222: 匿名さん 
[2014-02-27 23:27:57]
赤ちゃんにずーっと可愛い口調で話しかける人も。
周りは迷惑なんだけど気付いてないんだよね。
223: 匿名 
[2014-02-27 23:33:53]
特に病院は具合が悪い中、待合室で待っているので大声で話すのは遠慮して欲しいです。

2歳位の子供が騒がないよう、なだめる為に話してるのは仕方無いと思います。

224: 匿名 
[2014-02-28 02:00:21]
内科・整形外科・外科・眼科・精神科は、特に高齢の患者が多い上に朝早くから病院の前で並ぶから外も待合室もうるさい。
225: 匿名 
[2014-02-28 02:03:06]
たまたま検査で開店前に病院に行ったら、寒いのに元気そうなジーさん連中が並んでいた。
本当に病気か?
226: 夢〜眠 
[2014-02-28 07:13:11]
病気じゃない人間が病院で病気にさせられんの!
227: 匿名さん 
[2014-02-28 13:18:54]
じゃ家にいれば?
228: 匿名 
[2014-02-28 15:03:44]
総合病院も、めちゃくちゃ寒い朝に元気なお年寄りが沢山並んでいた。
かなり早く出たつもりで行ったけど完敗…
229: 匿名 
[2014-02-28 17:24:46]
予約すれば良いのに
並ぶ意味が分からない
230: 匿名 
[2014-02-28 19:16:40]
予約制度が無いのでは?

診察券出した順。
近くの総合病院もそうです。
231: 匿名さん 
[2014-02-28 20:17:35]
それ総合病院とは言わないよ
診療所くらい
232: 夢〜眠 
[2014-02-28 22:22:14]
名医もサントリー劇場も完全予約制!
233: 匿名さん 
[2014-04-13 04:56:37]
年寄りに限らず、おひとり様的な女は
フランクに話しかけてくるねぇ
うざいから適当に冷たく返すんだが
空気読めず長々話し続けるんだよな
さびしいのはわかるが見ず知らずの人間に
癒しを求めるのは控えてもらいたいね
234: 繁蔵 
[2014-04-13 07:34:53]
病院は、行かんぞ♪
病は気からじゃからなぁ。
235: 匿名さん 
[2014-04-13 14:10:29]
末期ガンでそう叫んでるお爺ちゃんいたなぁ
236: 匿名 
[2014-04-16 13:46:06]
ハハッ

ところで年寄りは耳が遠いから
悪意なく声がでかいらしいですよ
責めてあげないで下さいよ
237: 匿名 
[2014-04-16 21:33:35]
電子カルテは怖いね
モンスターペイシェントの有無だけでなく
患者の特性や問題を記録してるらしい
病状以外はむやみにしゃべらないほうがいいみたい
238: 匿名さん 
[2014-04-16 22:26:58]
病院でのこと

爺A:「やあ、こんにちは」
婆B:「ああ、Aさん、元気かいね」
爺A:「おう、元気よ、この前⚪︎⚪︎へ行ってきたんじゃ」
婆B:「うちも△△行っとったんじゃ」
爺A:「よかったのう、そういえば今日はCさんは来とらんのかい?」
婆B:「今日はまだ見てないのう、病気かねえ?」←んん!??
爺A:「大丈夫かのう」

何か間違えてる
239: 匿名さん 
[2014-04-16 23:19:15]
237
注意事項?備考欄?がちらと見えたけど
内容までは見えなかった…
何書かれてたんだろうな、不安だ。
240: 匿名さん 
[2014-04-17 08:19:55]
病状より世間話から入る年寄り大杉
241: 匿名さん 
[2014-04-17 09:04:56]
具合が悪くて死にそうな時に病院に行ったら、ピンピンした爺婆の集団がいると気を失いそうになる。
242: 匿名さん 
[2014-04-17 09:09:02]
生活保護の人は来ないで欲しい
243: 匿名 
[2014-04-17 12:43:45]
年寄り気になる程度なら家にいたらどうなんだ
軽症だろうに
244: 匿名さん 
[2014-04-17 17:34:27]
具合が悪いから、元気な年寄りが気になるんでしょ?
吐き気がする時に隣で騒がれたら・・・・・
245: 匿名さん 
[2014-04-17 22:06:21]
吐き気ぐらいで病院来ないでね~
タクシー代わりに救急車呼ぶのもダメよ~
246: 匿名 
[2014-04-17 23:10:31]
うるさい年寄りからモンスターペイシェント議論になってますね。

いずれも同様に迷惑ではありますけど。


247: 匿名 
[2014-04-18 00:17:45]
深夜に子供の微熱程度で救急にいってはいけません
一晩様子を見てからかかりつけに行きましょう
248: 匿名さん 
[2014-04-18 06:09:18]
>>245
吐血なんだけど・・・・
249: 匿名さん 
[2014-04-18 06:10:39]
吐き気が止まらないから受診したら、重度のメニエールで即入院だったよ。
250: 匿名さん 
[2014-04-18 06:21:24]
はぁ
メニエールは慢性病なので軽度も重度もない

あるとすれば薬の飲み忘れ
吐き気止め・めまい止めをきちんと飲んでいれば
在宅でコントロール可能のはずだ
薬の飲み忘れでいちいち来るなっての
点滴とか時間もかかるし本人も苦痛だろ
あと、嘔吐は永遠に続かない
ある程度吐気が収まってから通院するほうが良い治療が受けられる
医師の言うことをよく聞くように
251: 匿名さん 
[2014-04-18 06:26:02]
244・248
吐血してんのに、うるさいばあさんと普通に待合にいたのか?
ないない 笑
ストレッチャーで救急処置室に運ばれすぐ内視鏡だ。

適当なこと書くとアクキンになるぞ?
252: 匿名さん 
[2014-04-18 07:46:19]
嘘つきニートばか週休だな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる