三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「広尾ガーデンフォレストってどうですか?その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 広尾
  6. 広尾ガーデンフォレストってどうですか?その6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-08-26 11:22:28
 削除依頼 投稿する

広尾ガーデンフォレストについて購入を前向きに考えています。
物件を検討中の方やご近所の方など、情報交換したいです。
よろしくお願いします。

前スレ(その5)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/80144/

所在地:東京都渋谷区広尾4丁目1番51他(地番)
交通:
東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:71.44平米~153.74平米
売主:三菱地所
売主:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スレ作成日時]2011-05-13 22:51:29

現在の物件
広尾ガーデンフォレスト
広尾ガーデンフォレスト
 
所在地:東京都渋谷区広尾4丁目1番50(椿レジデンス)、51他(桜レジデンス、楓レジデンス、白樺レジデンス)(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩9分 (グランドゲートまで)、徒歩11分(椿レジデンスエントランスまで)
総戸数: 674戸

広尾ガーデンフォレストってどうですか?その6

58: 匿名さん 
[2011-06-11 13:35:41]
>51

定借ではない土地付きマンションを買ってしまうと、
50年後に
高い金を出して解体して改めて新築しなければいけない古建物付だよ。
ゼロではなくマイナス。
しかも土地が値下がりしてたら益々マイナス。なにせ土地は高く買ってるから。
51は50年後にマイナスになる土地付きのモノを買いたいんだね。
デべさんは値下がりする土地は一般人に売ったほうがメリットになるからなあ。
59: 匿名さん 
[2011-06-13 23:41:55]
所有権ではない定期借地マンションを買ってしまうと、
50年後に
高い金を出して解体する費用も新築時に払わなきゃいけないよ。
ゼロではなくマイナス。
しかも土地が値上がりしても借地期限の残りが少なけりゃ需要も落ちるし益々マイナス。
なにせ新築時は高く買ってるから。
58は50年後にすべてがマイナスになる定期借地権のモノを買いたいんだね。
地主さんは何も損せず、毎月地代も入るし、50年後に元通りになるからデベさんに売るよりメリットになるからなあ。
定期借地ってメリットありすぎだよね。
買う人を除いては・・
65: 匿名さん 
[2011-06-16 18:48:41]
>59
丸で土地付きなら将来の高い解体費用が掛からないかの様なヘ理屈。
更に、このご時世に土地が値上がりするかの様なヘ理屈。
地主さんは50年後に値下がりした土地を返してもらっても何も損しないかのようなヘ理屈。
ヘ理屈ありすぎだよね。
その持論は。
66: 匿名 
[2011-06-16 19:03:18]

いや、至極まっとうな意見だと思いますよ。
67: 匿名さん 
[2011-06-16 20:31:48]
まあ、どうでもいいんじゃない。
次期分譲分からは定借らしく安価で出るんだし、所有権と比較して好きな方を選べば。
ネガが説得力があったのもここが高すぎたからで、安く出るなら説得力がなくなる。
定借のシステムの話しはもういいよ。
ヒマでかまってほしいんなら湾岸スレッドに行けばいいんじゃないかな。
69: 匿名さん 
[2011-06-16 23:51:02]
そうそう。安ければ検討対象になる。

>所有している人の年収より、賃貸で住まれている人の収入の方が圧倒的に高いそうです。

これは参考になりますね。
ちょっと調べたけど、ここの賃貸相場は6000円/㎡前後。60㎡で36万円。

椿の価格ならけっこういけるかもと考えています。
71: 匿名さん 
[2011-06-16 23:56:55]
何度言えばわかるんだろう。定借自体がネガなものだということを。
72: 匿名さん 
[2011-06-17 00:05:22]
定期借地は地主のための制度ですからね。
お金持ちの方はその辺を心得ているのでしょうね。
だから買わずに、立地の良さから、賃貸で住むっていうのも合理的な考え方ですね。

74: 匿名さん 
[2011-06-17 00:15:25]
定借はネガというより、単なるデメリットだよね。
だからそれ相応に安くないと成り立たない。
旧借マンションですら所有権価格の3/2くらいなんだから
定借は更に安くないと合わないよね。
惑わされてるというか、煙にまかれているというか・・・
75: 匿名さん 
[2011-06-17 00:24:57]
だから安いなら買うし、割に合わないと判断したら買わないよ。

【一部テキストを削除しました。管理人】
77: 匿名さん 
[2011-06-17 00:37:57]
まったくだな。

これから椿が始まるんだから、

定借のデメリットをクリアできる者以外は消えて欲しいわ。
80: 匿名さん 
[2011-06-17 01:24:41]
74さんのおっしゃる事が正しい。

旧法借地権の評価額ですが、当該物件の路線価図より、借地権割合は70%指定です。

つまり当然所有権対比で定借の価格は、これ(=旧借の価格)以下です。

次に定借と旧借との比較ですが、これも圧倒的に定借しかも50数年では価値が乏しい。

どうでしょうか、旧借価格の7掛けか、8掛けがいいところではないでしょうか。

当方の感覚値ですが、旧借の7掛けとした場合、0.7×0.7で所有権の半値以下。

仮に8掛けでも所有権対比56%です。

では椿の価格とやらが一体いくらなら割安でしょうかね。
81: 匿名さん 
[2011-06-17 11:52:51]
定期借地は、戸建て派から見ると、随分損しているように見えますね。
西側の都心寄り郊外の某超人気駅から徒歩10分の閑静な住宅地に、土地8000万円、建物4000万円で建てましたが、50年後でも私の子供は4000万円出せばそこに住めますし、私の子孫は延々と住み続けられますからね。
建物が崩壊してしまっても、土地の価値は7000万円以上はあるだろうし、買う人はいるだろうという安心感はあります。
まあ、自分が死んだ後は関係ないという発想や、都心にどうしても住みたいという発想があるのでしょうが。
82: 匿名 
[2011-06-17 12:59:48]
子供は一人なんですか。○高ですか?立たない?
奥様とお子さまは相続税はどうなさるんですか?
83: 匿名さん 
[2011-06-17 13:04:49]
まぁ、まぁ。
本人的には気持ちよくネガってるんだから、そっとしておいてあげましょうよ。
84: 匿名さん 
[2011-06-17 13:12:59]
心配しすぎなんでは? 中国なんて全部70年の定期借地ですが人民は元気に暮らしてますよ。
86: 匿名さん 
[2011-06-18 10:50:21]
中国と一緒と言われても。。。
87: 匿名さん 
[2011-06-19 01:24:47]
まあ、ポジさんなのか住人さんなのか知りませんが
擁護されてる方の発言がよく削除されますねえ。。。

わたしは>81さんの意見に賛成です。
他の方で、相続税云々とおっしゃる方がいらっしゃるようですが
税理士の方に相談された事はないのでしょうか?
もしくは、所有不動産が、ここガーデンフォレストだけなのですか?
88: 87 
[2011-06-19 01:31:14]
それから、私はネガティブな意見を言ってるつもりはありませんよ。
ここの1室を所有しており、貸してます。
最初は利回り云々言われて買ったクチですが、今となってっはどうでも良いと思っています。
居住者=所有者の方も結構いらっしゃるようですが
それはそれで良いのではないですか?

最近は他の部屋の所有者の方も、賃料下げる要望が多いと聞きますが?
どうなんでしょうね。
89: 匿名さん 
[2011-06-19 10:08:22]
ここの中古価格がお隣のヒルズと同じ単価で出してるってのが未だに理解出来ない。
本当にその価格で売れると思ってるのでしょうか??

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる