マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる? パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. オール電化マンションは今後どうなる? パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-15 21:34:19
 
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ RSS

散々調子に乗ってシェアを延ばしたあげく原発事故であ・ぼーんなオール電化。
夏場の計画停電で風呂にも入れない運命のオール電化。
原発もオール電化も即刻撲滅して、以前のガスのある社会を取り戻そう!

[スレ作成日時]2011-05-13 20:37:07

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

オール電化マンションは今後どうなる? パート2

161: 入居済み住民さん 
[2011-05-17 19:08:19]
薪焚けば解決ね。わかりました。
162: 匿名さん 
[2011-05-17 19:09:50]
問題が発生したから、そこに関連すると思われる人達をバッシングってのが変じゃない?
電気の代わりにガスを使うしかないだろうから問題があるとかないとかじゃないけど、
ガスはバンバン使っていいとは思わない。

ウチはガスも使わないといけないけど、オール電化の知り合いで電気使いたい放題って
感じの人はいない。
もちろん、電気使い放題にしているオール電化の人もいると思うよ。同じように
ガスが安いからってガス床暖にして気にせず使っている人もいるだろうし。
ガス併用の平均値までオール電化の電力量を減らせば、ガスを使っている分、ガス併用の人は
エネルギーを節約できていないって事になるんだろうけど、そこまで減らせないだろうから
電気で全部やるなんてってバッシングするのは違うんじゃない?

自分がガス併用だからって電気を賢く必要最低限しか使ってないっていばれないな、自分は。
163: 匿名さん 
[2011-05-17 19:18:43]
>162
>ウチはガスも使わないといけないけど、オール電化の知り合いで電気使いたい放題って感じの人はいない。

>156-157を見てからだと説得力が無い。
164: 匿名 
[2011-05-17 19:33:03]
>162

>問題が発生したから、そこに関連すると思われる人達をバッシングってのが変じゃない?

ん?なんであれ事件や問題が発生したら、関連企業や人物が責められる、そういうもんだよね?

>ガスはバンバン使っていいとは思わない。

あたり前だ。ガス電気ガソリン関係なく無駄にエネルギー使うなんてよくない!
ガスをガンガン使おうなんて誰か言いましたか?
オール電化の深夜割引料金は確実に電気の無駄使いを助長していた。
オール電化にして電気をガンガンに使っている家庭は日本中にいる。162のまわりにいなかったとしてもね。
165: 匿名さん 
[2011-05-17 19:40:24]
次の日に使うお湯を夜のうちに沸かすなんて、エネルギーの無駄遣い以外の何者でもないね。
オール電化は24時間止まらない原発前提の仕組みとしか言えない。
166: 匿名 
[2011-05-17 20:41:24]
>156-157

・・・・・
電気派の人がエアコンはガス併用の家庭も使うから同罪とかいってるけど、使い方が別モノすぎる。
オール電化だって深夜電気料金割引なければこんなメチャな使い方しないんだろうけど。

167: 匿名さん 
[2011-05-17 20:53:04]
>156-157
原発事故前は東電にとってはお得意様だったんだろうな
今となっては福島行って原発で作業してこいと言ってやりたい
168: 匿名さん 
[2011-05-17 21:24:11]
>156-157

うらやましい、限りでございますな
169: 匿名さん 
[2011-05-17 22:00:06]
>>162

ここでいくらまともな事を言ってもガス教の信者には通じないから無駄だよ。

宗教ってそういうものでしょ。

経典でガス以外のエネルギーは、全て邪悪なモノって成ってるから理屈じゃないんだ。

例えば将来は無くとも彼らは信じて進むしかないんだ。可哀想だが、仕方が無いことなんだ。
170: 匿名さん 
[2011-05-17 22:15:21]
>>169の言う「まともな事」ってどれか抜き出してみなよw
171: 匿名さん 
[2011-05-17 22:31:11]
>>170
169ではないが、お仲間のガス併用さんだが?

>自分がガス併用だからって電気を賢く必要最低限しか使ってないっていばれないな、自分は。
172: 匿名 
[2011-05-17 22:32:00]
オール電化教は原発信仰w
173: 匿名さん 
[2011-05-17 22:58:29]
>>170

抜き出すまでもないよ。
抜き出すのは、無駄な作業以外の何ものでもない。

ガス教以外の人にはマトモに思える事が、ガス教信者にはそうでないのだから。まあ、ガス教信者以外に判れば良い事だから。

ガス教信者は、自分の信じたい道を進みたまえ。
例え間違った道でも信じている間は、救われているのだから。
174: 匿名さん 
[2011-05-17 23:23:42]
原発と深夜電力を崇めるオール電化教よりマシだよ。


宗教に例えて相手を貶めるしか手がないのかな?

原発事故でオール電化は評判悪すぎて大変だね。
175: 匿名 
[2011-05-17 23:31:45]
原発教(狂)w
176: 入居済み住民さん 
[2011-05-18 01:08:27]
ガスだけによく燃えるな~。
落ち着かなきゃ、顔見えない相手に息んでも仕方ないですよ。

せっかく知識ある方が多いのに信者だの敵を見つけて発言低脳中学生丸出しは勿体ないですよ。
それにオール電化の人はそれだけ料金払うからいいんじゃないの?払いたくないなら節電するだろうし。

オール電化住宅の人でも脱原発を考えてる人がいたりするんじゃない?
177: 匿名さん 
[2011-05-18 01:20:10]
オール電化のほうが、脱原発の人の割合は少ないな。
必要悪と考えている人もいるくらい。

オール電化は原発依存の前提だから仕方ないのかもしれないけど。
178: 匿名 
[2011-05-18 02:23:44]
何教でもいいけど、事実、気持ち悪いくらいSUMOから『オール電化』の文字が消えている。

忌み嫌われていることだけは確実。
179: 入居済み住民さん 
[2011-05-18 02:27:23]
仮に今まで原発がないと考えて石油、LPGを主として使用したとしたら今はどうなっていたんでしょうか?
やはり価格上昇?
180: 匿名さん 
[2011-05-18 06:32:28]
発送電分離自由化で今より豊かになっているかも

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる