マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる? パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. オール電化マンションは今後どうなる? パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-15 21:34:19
 
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ RSS

散々調子に乗ってシェアを延ばしたあげく原発事故であ・ぼーんなオール電化。
夏場の計画停電で風呂にも入れない運命のオール電化。
原発もオール電化も即刻撲滅して、以前のガスのある社会を取り戻そう!

[スレ作成日時]2011-05-13 20:37:07

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

オール電化マンションは今後どうなる? パート2

783: 匿名さん 
[2011-06-12 11:34:31]
>>782

勝手に天災を喜んでいるとか言う君のセンスの悪さにも呆れるが、その時は泣くなよ。

備えあれば憂いなしってね。免震とセットで選べば最強。仙台で証明済み。
784: 匿名さん 
[2011-06-12 11:45:13]
>781

>天災に、あってから初めて気付く電化のありがたみ。
>
>じゃないといいね。関東辺りも地震が来る来る言われているからな。

オール電化派が関東で大きな地震が来るのを待ちわびているようにしか見えない。


>783

何が証明されたのかわからないけど、まだ東北電力管内には停電しているエリアがあるね。
ウチは離れのガレージにキャンプ道具や非常食、保存用飲料水を用意してるし、何かあれば関東をしばらく離れるよ。
785: 匿名 
[2011-06-12 12:50:23]
>>784

エリアを比較する例として直ぐ出てくるのが「まだ東北電力管内には停電しているエリアがあるね。」都市ガスと同じエリアで比較できない悲しさがにじみ出ているな。

待ちわびているとか必死にイメージを作り上げる位しか書き様の無い己がもどかしくないかい。

備えあれば憂い無しって、待ちわびている人の言う事だったんだね知らなかったヨ。
786: 匿名さん 
[2011-06-14 12:31:49]
東電:賠償10兆円なら来年度、料金16%上げ…政府試算
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110614k0000m010139000c.html


16%って凄い値上げですね。
787: 匿名さん 
[2011-06-14 13:46:20]
>16%って凄い値上げですね。
地震後のトラブルが注目されているけど、
そもそも東北の地震が想定越える規模の地震であったのは間違いない。

外部要因も内部要因もあるけど、資源の無い日本はエネルギーは高くつくのは仕方がないかな。
原発から再生可能エネルギーへの転換は賛成だけど、
転換を急げば急ぐほどに、エネルギーの単価も高いままだろう。

今は多少エネルギー高くても国全体の復興(活性)が肝心だからね。
復興が軌道に乗ったら、また長期的なエネルギーの確保として原発が浮上するだろうし、オール電化についてもエコと絡めた新しい形が出てくると思う。
788: 匿名さん 
[2011-06-14 20:27:58]
>>781
>>783
>>785
そっちこそ吠え面かくなよ
789: 匿名 
[2011-06-14 20:32:54]
>762
お前さんのそれ、ガス派の反応に見えないからw
自分こそホントは電化派だろ?
790: 匿名 
[2011-06-14 21:27:14]
789
は?お前こそ電化派だろ。成り済まし最低。
791: 匿名さん 
[2011-06-14 21:29:59]
>>786
>東電:賠償10兆円なら来年度、料金16%上げ…政府試算

賠償以外に原発→火力に切り替えた場合に約18%値上げとなることを合わせると
相当電気料金が上がりそうですね。
オール電化にしてもイニシャルコストが回収できなくなる可能性が高くなりそうです。
環境面でもダメになった上に、最後の砦のランニングコスト面でも優位性を失ってしまう
システムとなりそう・・・。


電気料金、月千円高の試算 原発停止、火力で賄うと
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011061301001195.html


>>787
>復興が軌道に乗ったら、また長期的なエネルギーの確保として原発が浮上するだろうし

災害に対する対策、保険への加入など今までケチっていた運用コストを上乗せすると
もはや原子力発電は低コストとはならないのは明らか。
更に運転コストに入っていない核廃棄物の処理費用や事故発生時の賠償リスクを考慮すれば
地震国である日本では原子力発電という選択肢はもう選べないし、選ぶ必要もない。
792: 匿名さん 
[2011-06-15 03:01:40]
>>790
明らかにオール電化派のなりすましだろ。。。
原発事故で大変だよね。オール電化は。
793: 匿名さん 
[2011-06-15 03:21:55]
原発事故で大変なのは、むしろガスユーザーだわ。

都市ガスエリアには、オール電化物件なんてほとんど無いのに、鉄道もオフィスもこの夏、節電でサウナになるのは必至。
マスコミや役所に近くて相互監視が働くから、節電しないで済ませるのは無理。

群馬や栃木あたりのオール電化住民は、車通勤で、温度調節不可のボロい事務所ビルで冷房効かせて仕事するんだろう。
意図してやってることではないんだろうけど、うらやましいわ。
794: 匿名さん 
[2011-06-15 07:15:01]
その理屈って、オール電化かガスじゃなくて、
田舎か都会かの違いでしょう?
796: 匿名さん 
[2011-06-15 12:16:59]
あのサー電気って燃料燃やした(原発も一緒)熱で作っているんだよねー
それをまた熱に戻すのってアホくさいよねー

電気って電話もパソコンも使える便利で貴重な物なんだから
熱に戻すような馬鹿な使い方やめようよー
797: 匿名 
[2011-06-15 12:27:30]

水力は熱は関係ありませんが?
798: 匿名さん 
[2011-06-15 15:39:17]
「熱」は移動し辛いエネルギー。
比べて「電気」は離れたところへも運ぶことが非常に容易なエネルギー。

そして、その便利で貴重な電気を消費する電話やパソコンも確実に熱として放出します。
もしかすると796さんはパソコンで使用される電力はガソリンで動く車のような消費をイメージしてるのかもしれませんね。
799: 匿名 
[2011-06-15 17:58:46]
電気の送電にはロスがある。
都市ガスはロスないよ。

タンカーとかは発電所とかまで運ぶからおあいこだね。
800: 匿名さん 
[2011-06-15 22:03:25]
>>797
>水力は熱は関係ありませんが?

深夜電力における水力の発電割合を知っていれば、こんな書き込みはできない
と思うけど。
801: 匿名さん 
[2011-06-15 22:07:58]
貯水タンクが場所を取り低周波まで内包するエコキュートやIHは問題点やデメリットばかりの不良品
唯一のメリットであるランニングコストもマンションではそれほど変わらない
さすがにマンションのオール電化のデメリットはメリットをはるかに上回る
メリットあるのは都市ガスの無い地域にマンションが建てられるマンデベくらい
そんなど田舎にマンションたててどうすんだと思うが、
ま、田舎にもいるマンション住みたい派には丁度いいのかね?
802: 匿名さん 
[2011-06-15 22:10:47]
>>797
>水力は熱は関係ありませんが?

揚水発電って知ってますか?
ダムへ水を汲み上げる時に使う電力は火力や原子力です。両者とも熱が出ますね。
803: 匿名 
[2011-06-15 23:25:08]

熱が出る出ないではなく、電気を何で作るか?、原子力、火力、水力で言えばタービンや水車を何で回すかってことですよね。
揚水も電気を作るのは水車なので熱は使いません。
たぶん、水車を回す水を下ダムから上ダムに運ぶポンプを動かすのに熱で作った電気を使うから、水力も熱を使うと言いたいのでしょうがね(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる