名鉄不動産株式会社 東京支社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ミッドベイ勝どきってどうですか?Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 東京ミッドベイ勝どきってどうですか?Part5
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-10-19 10:35:37
 

東京ミッドベイ勝どきについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
これからご近所になる方もいらっしゃるので、煽りは無用ってことで、よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1005、1006番地(地番)
交通:
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.59平米~78.31平米
売主:名鉄不動産 東京支社
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:長谷工アーベスト
媒介:伊藤忠ハウジング

検討 過去スレッド
1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94131/
2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140500/
3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148118/
(4) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148526/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154528/
契約者スレッド
1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151241/

施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産

[スレ作成日時]2011-05-11 13:39:50

現在の物件
東京ミッドベイ勝どき
東京ミッドベイ勝どき
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1005、1006番地(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩8分
総戸数: 233戸

東京ミッドベイ勝どきってどうですか?Part5

791: 匿名 
[2011-08-27 13:45:48]
中央区の中学は、レベル高くないですよ。ただそのおかげで、内申とりやすかったです!
792: 匿名 
[2011-08-27 13:59:41]
佃島小ならレベル高いんじゃない?
793: 匿名さん 
[2011-08-27 17:32:56]
格が違い杉だよ。
795: 匿名さん 
[2011-08-29 14:10:59]
中央区の中学レベルが低いといっても、葛飾や足立、江戸川よりは良いでしょ(笑)
ヤンキーとかいるのかしら
796: 匿名さん 
[2011-08-29 14:16:23]
銀座出身のなぎら健壱氏がテレビで言ってたことがある。
小さいとき、川向こうからこちら側に遊びにきたら
ぼこぼこにされたって。
797: 匿名さん 
[2011-08-29 16:05:25]
まだこの辺はそういう気質は残ってるよね。。
798: 契約済みさん 
[2011-08-29 20:21:15]
本審査がこれからみたいですがまだなのかな?本審査で落ちたらどうしよう…
799: 匿名さん 
[2011-08-29 20:35:28]
普通なら落ちないけど、
もし落ちたらそれは運命と思いましょう。白紙になるだけだから。
800: 匿名さん 
[2011-08-30 01:40:51]
↓Zepp Tokyoが今あるとこから移転するのかな?学習施設って六本木ヒルズライブラリーのようなものか学生向けか?幅が広い施設になりそうですね。


三井不とフジテレビ、青海の開発施設名称「ダイバーシティ東京」に
2011.8.29 15:55

 三井不動産とフジテレビジョンは29日、東京都臨海副都心(東京都江東区青海)で開発を進める複合施設の概要を発表した。公募の結果、名称は「ダイバーシティ東京」に決定。開業は2012年春を予定している。
 施設は東京都臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)「台場」駅とりんかい線「東京テレポート」駅から徒歩1分に立地。敷地面積は約3万2900平方メートルで、商業施設は地上9階、オフィスは21階建て。
 商業施設には170店舗が入居。ショッピングのほか、ライブハウス「Zepp Tokyo」などエンターテインメント施設、学習もできる幅広い施設を誘致する。また台場地域で最大級の700席のフードコートも設ける。
 施設の事業主体は、三井不動産と大和ハウス工業、サンケイビルが共同で設立したSPC(特定目的会社)。三井不動産は、施設の総合企画業務と施設完成後の商業施設運営を行い、フジテレビはイベント企画担当として施設全体を盛り上げる。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110829/biz11082916000009-n1.htm



↓Zepp Tokyoが今あるとこから移...
801: 契約済みさん 
[2011-08-30 10:50:07]
本審査が落ちるって病気とかが要因ですか?
802: 購入検討中さん 
[2011-08-30 11:38:18]
801さん
本審査で落ちるのは、カードでのキャッシングやリボ払いなどが多いとのことみたいです。(キャッシングやリボ払いは借金と見なされるので)
本当に本審査で落ちたらと思うと怖いですよね・・
早く審査が終わって欲しいです!
803: 入居予定さん 
[2011-08-30 18:36:00]
やはり安定な収入有り、借金無しとかで判断すると思います、仮審査通れば、よほど状況が変わらない限り、落ちることがないでしょう、本審査と契約は確かに10月ですね。
804: 物件比較中さん 
[2011-08-30 23:02:11]
大嘉倉庫の北側の倉庫の増築工事が10月から開始して12月に完成するらしい。
いよいよ、青倉庫の建て替えが秒読み段階か?
805: 物件比較中さん 
[2011-08-30 23:05:15]
建て替えやめたから増築してんじゃないの?
806: 物件比較中さん 
[2011-08-30 23:25:06]
建て替え中に保管する場所ないから増築すんでしょ。
ここのクレーン工事が年内に終わるから、早ければ来年早々に建て替え着工か?
807: 契約済みさん 
[2011-08-31 00:44:31]
802さん
本審査は仮審査が通っていれば、大抵大丈夫と聞きました。多額のカードローンやノンバンクからの借金があると審査に通らない場合もあるとのことですけど、カードでのキャッシングやリボ払い程度なら、あまり関係ないと聞きました。大丈夫だと思います。
808: 匿名さん 
[2011-08-31 07:01:48]
なるほど、
809: 匿名 
[2011-09-01 21:19:04]
本審査通ったあとだとキャッシングしても大丈夫ですか。
810: 匿名さん 
[2011-09-02 01:49:17]
駄目だよ
ローン実行前に再確認するから
811: 匿名さん 
[2011-09-02 07:50:38]
マンション買うぐらいならキャッシングはできるだけ少なく利用したほうがよくない、キャッシングしたことないから分からなくてすみません、なぜそこまで現金がないの?海外旅行とかのときならわかるけとわ、、、

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる