東京23区の新築分譲マンション掲示板「板橋区の野村不動産の物件の勢いって?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 板橋区の野村不動産の物件の勢いって?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-06-25 20:28:27
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】板橋区の野村不動産物件| 全画像 関連スレ RSS

板橋区にプラウド多いのは、なぜ?

[スレ作成日時]2011-05-10 11:40:56

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

板橋区の野村不動産の物件の勢いって?

1: 匿名さん 
[2011-05-10 12:39:11]
別に勢いがある訳ではなくて、池袋本町で味をしめただけだろう!
板橋区は都心に近いわりには、まだまだ土地があるから。
野村だけでなく「すみふ」も多いよ。
2: 匿名さん 
[2011-05-10 14:12:28]
確かに板橋区内の17号線辺りを歩いてると、工場跡の空地や誰も住んでいないような建物の廃墟があったりするね。
板橋区は工場が多い区からマンションが多い区に変貌している気がする。
しかもなぜだか他の区よりも価格が安い。
3: 匿名 
[2011-05-12 14:40:17]
プラウドはなぜ?志村坂上より下には作らないの?西台や高島平とか
4: 匿名 
[2011-05-12 14:50:49]
これから作るのではないですか?あくまでも想像ですが。志村坂上だと利便性の面からも需要が多いでしょうから、少し安い仕上がりでも一定の価格で利益が取れるのではないでしょうか。リーマンの時に買った土地だと聞きました。
5: 匿名 
[2011-05-12 16:31:55]
工事が多い=汚染地帯
板橋凸版工場もあったよな
6: 匿名さん 
[2011-05-12 16:35:14]
イマドキの最新設備の印刷工場が土壌汚染しているとは思わないけど?
7: 匿名さん 
[2011-05-12 16:39:58]
都心側のお隣りの区民ですが板橋区は変わりましたね、空が広くて緑が多くていいと思います。
マンションが林立しても、まだ空地が多くてゴミゴミした感じがないです。
埼玉に隣接してますが、都心にも近いのがポイントかと思います。
区内でけっこう雰囲気に差がありますから、場所によりますね。

第二の湾岸のようにタワーマンションだけは御免ですね。
8: 匿名さん 
[2011-05-12 16:58:24]
タワーマンションは湾岸ではなくても、既に林立してますよ。
浦和付近や東池袋とか西新宿とか色〜んなエリアで。
9: 関係者より 
[2011-05-12 20:06:37]
凸版印刷で汚染は本当ですよ。以前ですが。見次公園の池まで、トルエンが流れてました。かなり問題になりましたが。
10: 匿名さん 
[2011-05-12 21:04:46]
その汚染問題は解決したのでしょうか?
そのままなんて事はないですよね?
11: 匿名 
[2011-05-12 21:33:52]
そもそも板橋区の北半分は地盤が緩いのでは?
だからもともと立派な住宅エリアは少なくて
工場が多い。
12: 匿名さん 
[2011-05-12 21:53:10]
どこでもそうだろうけど、工場が多かったからマンション用地として確保できたのでは?(練馬区のように畑を手放してマンションになる場合もあり)
元々戸建てがあった住宅地をまとまった広さで確保するのは地上げが必要で困難。

17号沿いは工場が多かった→現在、板橋区で販売予定マンションのほとんどが17号沿い(都営三田線)そば。
13: 匿名 
[2011-05-12 23:25:14]
関東大震災の時被害の少なかった板橋区に工場などをもってきたという歴史もある。
14: 匿名さん 
[2011-05-12 23:32:04]
志村坂上にプラウドが4つ存在しますからね・・・
こんな駅他にないでしょ
15: 匿名 
[2011-05-13 06:59:44]
ないない。不思議~
16: 匿名さん 
[2011-05-13 09:25:43]
工場の跡地って売却する時に
土壌検査するんじゃかったでしたっけ?

板橋区は住友も多いですよね
17: 匿名さん 
[2011-05-13 09:31:41]
豊洲の魚市場予定地だって工場跡地だったじゃない。
あれこれ言われてるけど。
18: 匿名 
[2011-05-13 10:03:13]
板橋区は住友が多過ぎる。完売しないのに。どうせなら、全部、野村がいいなぁ
19: 匿名さん 
[2011-05-13 11:11:13]
東上線と三田線の駅のぼろさはなんとかなんないかな?

池袋線にかなり見劣りする。
20: 匿名 
[2011-05-13 15:07:26]
駅はぼろくても、板橋区は今後一層、発展しますょ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる