伊藤忠都市開発株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アズベリーヒルズ【住民版】part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 平和台
  6. アズベリーヒルズ【住民版】part2
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2021-04-01 05:27:18
 削除依頼 投稿する

アズベリーヒルズ【住民版】part2です。
引き続き、住民同士情報交換しましょう。

part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47142/

所在地:千葉県流山市平和台2丁目2-1(地番)
交通:つくばエクスプレス 「南流山」駅 バス7分 「平和台二丁目」バス停から 徒歩3分 (東武バスイースト)
   つくばエクスプレス 「流山セントラルパーク」駅 徒歩14分
   流鉄流山線 「流山」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2011-05-09 10:15:26

現在の物件
アズベリーヒルズ
アズベリーヒルズ
 
所在地:千葉県流山市平和台2丁目2-1(地番)
交通:つくばエクスプレス 南流山駅 バス7分 「平和台二丁目」バス停から 徒歩3分 (東武バスイースト)
総戸数: 178戸

アズベリーヒルズ【住民版】part2

5: 理事派住民 
[2011-06-23 19:43:24]
やっとこのマンションにも平和が訪れたか。
7: 匿 
[2011-06-25 18:32:35]
無能な者が退いたからな!
それにしてもお前はアホやな。
卵はどうするんや?
ウドの栽培?
ここで馬鹿なことしか言えん低脳野郎(*^▽^*)
8: 住民さん 
[2011-06-25 19:20:13]
柄悪い方多いので削除多いんですかね、話しが飛んでよくわかりません。
9: 理事派住民 
[2011-06-25 21:31:28]
結局安かろう悪かろうだからね。住む人間の人となりがわかるよ
10: 匿名 
[2011-06-25 22:42:18]
>No.9様

Part1で下記のようなやり取りがあるようですが理事会に提案されたのですか?
あなたの人となりを示して下さい。
「自然との共生」、素晴らしいです。
あなたの行動力は素晴らしさが無いね。


下記をご覧下さい

No.1019 by 理事派住民 2011-05-07 09:54:43
太陽光発電ではなく屋上には養鶏場を考えております。
そうすれば鶏の鳴き声によって皆気持ち良く目覚めることができ、集団生活の朝の起床時の規律が守られるし朝食も卵がついて美味しくいただけます。
エントランスは住人の迷惑駐車対策にアズベリー産の卵の販売機を設置して住民が車を停めることが出来なくなるように卵の購入者が駐車出来るようなシステムにしたいと思います。卵の売り上げは施設の維持管理費に充当できればいいと思っております。もちろん養鶏場の維持管理費も従来の管理費から出すわけですが…
防犯シェルターをウドの栽培場所にできればいいですね…。
さらにはマンションの空き部屋を利用してマッシュルームを栽培したいですね。理事会に提案したい案件です。みなさんこのマンションを自然との共生にしていきましょう。



No.1020 by 匿名 2011-05-07 15:10:49
>1019
懸命に考えられたのでしょうが、法律の規制に引っかかりダメですね。
農業をもう少し勉強されることをお勧めします。
理事会に提案してみて下さい。
お待ちしております。



11: 名無し 
[2011-06-25 23:03:27]
理事やってましたけれどno.9は迷惑です
この人は関係ありませんよ
わたしは違反理事でもありません

12: 理事派住民 
[2011-06-25 23:10:16]
B計画はまだ続行中だ。
13: 匿名 
[2011-06-26 09:00:08]
>12
理事会では案件になっていませんよ。
今期から理事会議事録は掲示されるようになっていますのでおたくのようなアイディアがあろうものなら笑いの種で盛り上がる筈です。
今でも法的な問題もクリア出来ると考えているのですね?
B計画は実現しませんよ。
もう少し勉強しないと。
飛躍できませんよ。



14: 匿名 
[2011-06-26 09:17:27]
>9さん
マンションの空き部屋を利用してマッシュルームを栽培したい?
その部屋の区分所有者は部屋を空けるにあたり売却や賃貸ではなく農業用に部屋を提供するということでいいのかな?
今、空き部屋は何号室と何号室かな?
あなたがここの住民だとすれば答えられるよな。
ここの住民でないなら削除依頼をかける。
これからもガンガン質問をぶつけていくぞ。
ここの住民なら分かる基本的なことを質問していくから全てに答えろよな。
理事と全く無関係のものが理事派住民と名乗り迷惑だ。
15: 匿名 
[2011-06-26 09:49:34]
>7
まだ理事に残っている者もあるのでは?
確かに人間的に最悪なのは退いた。
16: 匿名 
[2011-06-26 12:16:20]
>12
B計画続行中って笑うしかないけど
勝算有りと考えている?
意味の無いことをやっても時間の無駄だよ。
誰も賛同してくれない提案しかできないのがあなた様。
恥ずかしいぞ。
17: 理事派住民 
[2011-06-26 20:03:33]
今度の総会が楽しみだな。
掲示板投稿者はこちらでは匿名だが、ぜひとも会合では名前を明かして面と向かって話したいものだ。できるかな?
マッシュルームの他に空室では椎茸やエノキも栽培したいね。あとはマンションのバルコニー全体でゴーヤのカーテンを作りたいと思います。バルコニーの柵は共有なのでこちらに一任していただこうかな。布団干したり煙草吸ったり、ほんと困るんだよな。
18: 匿名 
[2011-06-26 21:14:47]
No.17馬鹿丸出しだ。
布団が駄目な理由が分かればゴーヤもダメだ。
根本から分かってないな。
総会まで待つ必要はないぜ。
ポストに投函して意見を出せよ。
理事がお前を切り捨てるだろう。
勉強しろ!
19: 理事派住民 
[2011-06-27 06:23:52]
ゴーヤは布団干しの抑止に最適な対策だ、理事会でもこれを積極的に受け入れてもらう。あとは西側に養殖用の池もほしいところ。
20: 匿名 
[2011-06-27 06:40:43]
>17さ~ん
こちらこそ、会合では名前を明かして面と向かって話したいね。
よろしくどうぞ。
>『布団干したり煙草吸ったり、ほんと困るんだよな。』
本当ですよね。
ゴーヤの栽培や屋上での養鶏も困ると思いますよね。
それと空室を使っての農作物の栽培も非現実的ですよね。
相当な知識と覚悟と住民をまとめて説得及び納得させる権限をお持ちのようですからガンガン意見を出してみてね。
サブエントラスへの無断駐車は、相変わらず管理会社が何も動いていませんが17さんは早く卵の自動販売機を設置しなくてはなりませんね。
いつ頃からですか?
ご回答よろしくね。
21: 匿名 
[2011-06-27 06:53:40]
おっす。
17・19よぅ
この意見を早く管理組合のポストへ投函してみろ。
出来るかな?
出来ない訳ないな(笑)
22: 理事派住民 
[2011-06-27 18:56:43]
投函というか意見として発言したいけど…
23: 匿名 
[2011-06-27 20:39:19]
>22
意見を書いて投函すればいいのでは?
若しくは理事会にて意見を言わせて欲しい旨を書いて理事会で意見してみようね。
理事派だろ?(笑)
それに早いほうがいいだろ。
当然以下の質問には答えられますよね?
①サブエントランスの販売機設置はいつ?
②空き部屋は現在何室ある?
③ゴーヤが上層階から落下することは想定している?
④屋上を養鶏場にする為の法的問題はクリアできると考えている?出来ると答えるのならその根拠を述べてみて。
⑤配合飼料のビタミンAレベルは何IU位がベストですか?
⑥理事は誰のことをご存知?
24: 理事派住民 
[2011-06-27 21:17:07]
①自販機の設置は時期を見て、住民一人一人の努力が必要。
②沢山の空き部屋がなくなるような住民間の関係を築きなさい。
③YES、落下して人に当たってもそれがゴーヤなら皆幸せ。みんな拾っていいですよ〜。
④法的根拠とかそんなの知らない。質問者の知ったかぶりもうっとおしい。
⑤わざわざネットか本かで調べたの?もしくは知識を披露したいの?じゃああんたが考えればいい。
⑥当掲示板で個人を特定することは差し控えさせていただきます。
ゴーヤは白ゴーヤがいいかな?サラダとかおいしいんだよね。
25: 匿名 
[2011-06-27 21:30:06]
>No.24
何も知らない事を露呈してしまったな(笑)

①自販機の設置は時期を見て、住民一人一人の努力が必要。
>まだこんな段階か?無理だな(笑)
②沢山の空き部屋がなくなるような住民間の関係を築きなさい。
>沢山の空き部屋?(笑)
③YES、落下して人に当たってもそれがゴーヤなら皆幸せ。みんな拾っていいですよ〜。
>布団の落下も同じだ(笑)
④法的根拠とかそんなの知らない。質問者の知ったかぶりもうっとおしい。
>まさか知らなかった?法的根拠が無ければ実現不可(笑)
⑤わざわざネットか本かで調べたの?もしくは知識を披露したいの?じゃああんたが考えればいい。
>配合飼料の知識もなく養鶏が出来る?(笑)
⑥当掲示板で個人を特定することは差し控えさせていただきます。
>仲が良ければ出来るのにな。独りよがりの理事派?(笑)

子供のようで無知な奴!
26: 理事派住民 
[2011-06-27 21:33:42]
満足ですか?
27: 匿名 
[2011-06-27 21:46:08]
>26
不満ですか?
28: 匿名 
[2011-06-27 21:52:26]
理事派住民と名乗るヤツ
異常者だな
29: 匿名ちゃん 
[2011-06-28 07:24:59]
理事派住民と言う人は明らかにこの掲示板を荒らしていますね。

ゴーヤ?あり得ない。
鶏飼育?あり得ない。
自動販売機?あり得ない。
ウド?あり得ない。
しいたけ?あり得ない。
養殖用の池?あり得ない。

青写真にもならないことを並べて、理事と無関係なのに理事派住民と名乗っていますね。
このマンションの事も知らないようだし・・・

永久追放でしょうね。
31: 匿名 
[2011-06-28 20:31:00]
>30
あなたがここの住民であるか判定していきます。
Q1.当マンションの 90Pタイプの部屋の占有面積は何㎡ですか?

答えてみて(笑)
32: 匿名 
[2011-06-28 20:33:26]
>30
ごめん訂正だ。
占有面積ではなく、専有面積の誤り
33: 匿名 
[2011-06-28 21:13:23]
>No.30 by 理事派住民 2011-06-28 13:28:31
>マナーのない住民が永久的に追放されるべきだな。

と、言うことは、違反理事は追放されるべきだよな。
ルール・マナーを守れなかったわけだからな。
理事派住民はどう思うか?
34: おいら 
[2011-06-28 21:53:48]
>31
いい質問ですねえ
私も質問してみたいことあります
楽しみ~
37: 匿名ちゃん 
[2011-06-29 06:54:58]
36さん
理事派住民と名乗りながら、結果として反理事派になっていることにお気づきでしょうか?
理事も住民です。
あなたの言っていることが住民にとって全く迷惑な話しであることが分かりますか?
当然、実現させようと思っても実現は出来ませんよ。
かえって不便になります。
くだらないことでこの掲示板を荒らすのはお止めなさい。
ここは住民版ですよ。

私からも質問させてもらいます。
今、エレベータ内に掲示されている掲示物はどのようなものでしょうか?
答えてみてください。
38: おいら 
[2011-06-29 12:32:46]
理事派住民とかいう奴は撃墜されたようですね。
さようなら!
39: 理事派住民 
[2011-06-29 23:05:29]
なにが「さよなら」なんでしょうか?
モラルなしマンションを少しでも改善しないといけません。次回の総会でこの掲示板の内容にも触れてみたいと思います。だいたいどれぐらいの住民が知っているのでしょうか???
40: 匿名ちゃん 
[2011-06-29 23:30:52]
次回の総会で?
随分悠長ですね?
理事会に出席して発言してみなさい。

それより早く質問に答えてみて下さい。

今、エレベータ内に掲示されている掲示物はどのようなものでしょうか?

答えられないのでしょうか?
42: 匿名 
[2011-07-15 21:13:23]
今朝もサブエンに複数台違反車両が停められていました。
情けないね。
43: 匿名 
[2011-07-15 21:44:47]
駐車問題なし。
正式に停めれるようになればいいんだよ
44: こんちゃ 
[2011-07-16 20:32:25]
駐車問題あり。
正式に止められるようにするには規約を変えなくてはならん。
無理だ・・・
45: 匿名 
[2011-07-17 21:04:23]
サブエントランスは皆のものだから好きに使っていいんだよ
46: こんちゃ 
[2011-07-19 20:57:08]
皆のものだからこそルールがある
ばかだねえ
47: 理事派住民 
[2011-07-22 06:13:03]
最近皆さんあいさつしてますか?住人とすれ違う時はきちんと一旦停止して斜め45度の姿勢で快活にあいさつしましょう。
最近風紀が乱れ気味ですよ!
55: 匿名 
[2011-07-31 07:02:04]
(訂正)
理事とすれ違う時はきちんと一旦停止して斜め45度の姿勢で快活にあいさつしましょう。
でした。
駐車場は、多数決で、だれでも停めれる規約になる予定です。
56: 理事派住民 
[2011-07-31 20:45:26]
水面下でそういう話しは進んでいるようです。
あくまで身内の噂ですが…
あと敷地の空きスペースに畑を作る計画です。
57: 匿名 
[2011-08-11 11:31:05]
>55
>56
マンションの管理人さんに聞いてみましたが、理事会でも全くこのような話題は挙がっていないとのことでした。
畑なんてあり得ないそうです。

みなさん、55・56は掲示板荒らしのガセネタですよ。
59: 匿名 
[2011-08-11 18:47:36]
57さんオッケー
初めから分かっていますよ
理事派住民は反理事派住民ってことですね
60: マンション住民さん 
[2011-08-23 04:01:07]
秋頃に臨時総会やるらしいですよ
このタイミングでアナウンスが来ていないから
10月になるか11月になるかわかりませんが

半年前のペンディングの来訪者駐車場の件以外にネタあるんですかね
61: 匿名 
[2011-08-23 05:47:58]
あるでしょ。
サブエントランスの買い物時等の一時的な駐車を認める件とか、
来客駐車場の新たな設置。
それとこの掲示板で陰口叩いてる住民の吊るし上げ、
あと理事派住民さんがおっしゃってる畑の件もかな(^^)(笑)
64: マンション住民さん 
[2011-08-24 02:18:18]
まぁサブエントランスは駐車OKの話はないでしょうね。
サブエントランスの件と絡んでだと、駐車場再抽選の意見が出てくる位ではないでしょうか

個人的には10人もいる理事が何の作業をされているのか明確にして欲しいですね
以前、自治会と理事会で合同会議をしたと議事録にありましたが、
おそらく自治会の方から指摘があったのでしょう。

いずれは自分たちも回ってくるのですが
いかんせん密室なので何をされているのかわかりませんし
会議への参加率や頻度も不明だと思っています
66: 匿名ちゃん 
[2011-08-27 11:13:01]
サブエントランスには車を止められないようにしたいですね。
入居当初からの立派なルールです。
車寄せとして使えず不便な事も多いです。
ルールを守れない住民が多いマンションは資産価値を下げます。
ルール・モラルのある住民が増えることを望みます。
67: マンション住民さん 
[2011-08-27 13:41:53]
当人が思っているほど理事会の情報って
他の居住者の方に伝わっていないと思います

もし理事会会議で違法駐車の事を取り上げていたとしても
実際問題として減ってないんですから何もやっていないと思われても仕方がない
それでも何か見えるものがあれば話は別だと思います

365日24時間監視をすることは100%無理な事は理解できます
少なくとも管理人のいる時間は管理人さんが駐車違反の紙をはるとか
(別の方の情報で他の管理会社さんの活動情報としてあがっていましたよね)

活動の有無が見えてくれば
今の理事会や管理会社に対する矛先が
それでも駐車するモラルのない運転手に向かうのではないでしょうか?

折角なので10人の(理事長は別にいいから9人?)の業務内容もご教授願えますか?
私も役職だけでは何をされているのか分かりませんでしたので
68: 匿名 
[2011-08-27 14:37:18]
総会決議は多数決です。
当日多数を占めた議案が可決されます。
後で文句を言っても手遅れなので、承知しておいてください。
仲間を多く集めた者勝ちって事ですが、決まりですから、あきらめてください。
規約が変われば従ってもらいます。

69: 匿名 
[2011-08-27 17:53:05]
>68
マンションの規約を変える?
議案に乗せてもらう為の行動も大変だな。
仲間を多く集めたとしても、それが理不尽な議案ならば、議決権総数の3/4以上取るのも難しいだろうな。
例えばサブエントランスの駐車については実施済みのアンケート結果から見ても不可能だ。
仲間を集めて横暴に走ろうとしても、マンションの規約は区分所有法という法律で守られているから、馬鹿な行動はできないぞ。
もう少し勉強したほうがいいんじゃない?(笑)
70: マンション住民さん 
[2011-09-05 01:07:14]
そう言えば地震保険もペンディングでしたね
「いきなりGKの資料がポスティングされてろくな説明もないまま
加入に誘導するようなアンケート・・・」
といった投稿も以前あったようで
はたして臨時総会ではどう転びますかね

地震保険自体は最終的に国が負担する事になるので
どこの損保会社でも変わらないらしいので、
本来であれば火災保険の内容でどの会社にするか決めるのが本来の流れのような気がしますが、
GKが出てきたという事は三井住友海上が現在の火災保険の取引先なのかな?

そもそも火災保険の話って今まで出てきた記憶がないのですがどなたかご存じありませんか?
71: マンション住民さん 
[2011-10-30 21:23:28]
最近、騒音問題はどうですか?
書き込みはありませんが、掲示板等には張り出されてますね。
72: 住民さんE 
[2011-10-31 18:09:48]
6時~21時まで、上階の物音がうるさいですね。
耳栓は必須です。
直接言いに行っても知らん顔なので、
裁判の準備始めました。
上階一家のお陰で新居生活は台無しです。
73: マンション住民さん 
[2011-10-31 18:36:43]
うちも同じく上階の子供の走る、飛び跳ねる等の
騒音がひどいです。
理事会から苦情を言ってもらいましたが
直るどころかもっとひどくなりました。
74: ミラクル 
[2011-11-03 08:33:39]
>72
裁判ですか?
楽しみにしています。
時間と労力が必要ですが、頑張ってほしいところです。
このケース、あなたが敗訴する可能性が高いとみます。
みなさんいかがですか?
75: 匿名 
[2011-11-08 20:47:30]
マンションなんだから上階の音ぐらい織り込みずみだろ?
くだらんことに神経とがらしなさんな。
76: マンション住民さん 
[2011-11-17 00:48:12]
20日は臨時総会となります
元々議案にあがっていないようなので、
サブエントランスの話はありませんね

無効票だけで1/4あるので絶対にどんないい案も通るわけもなく
毎年理事やっている人なら毎回無効票になる家は分かっているだろうから
本来なら手が打てるはずなんですけどね

今回も行くだけ無駄な総会になりそうだい
77: 匿名 
[2011-11-17 17:17:56]
毎回理事やっている人いるんですかァ?
それじゃ総会議案にしても進行にしても変わり映えしないっしょ。
地震保険は反対しておこうっと。
個人で入っている人も少ないようだしね。
このマンションって若い人多いし、永住を考えてる人どんだけいるんかな?
大半が古くなったらテキトーに売却して引っ越していくんじゃね?
最近地震が多いとはいえ満額保障される訳じゃないし、入らなきゃいかんという雰囲気を作って煽っているように見える。
冷静に冷静に。
78: マンション住民さん 
[2011-11-21 00:08:48]
結局地震保険承認されましたね

基準となる火災保険の見直しの話も出ず
(マンション全焼を想定とした掛け金のまま)
地震保険の割合の話も出ず
(こちらは誰かが質問されてましたが・・・)
79: 匿名 
[2011-12-22 20:17:54]
結局この掲示板だけで騒ぐだけで皆無関心なんだよ。表で何も言えない連中がこの場所で鬱憤を晴らしてるだけなんだよ。
80: azv遊民 
[2011-12-24 16:06:57]
>79
そんなことないと思いますよ。
ここの意見は反映されていますし、おかしな事を言っている人がここで批判されて表で言えないように事前に更生させたりと効果があると思います。
サブエントランス前の車寄せについても、最近マンション内に掲示されましたが、管理組合としても駐車禁止ということを周知徹底させる動きが出ています。これは、これまでは、まぁまぁまぁ細かいことはお互い言わないようにしましょって雰囲気があったのでしょうが、やっと認識の必要性を感じたのでしょう。
また、ここで批判されてきた再任さんの駐車違反も最近は指摘されていませんので、この掲示板の影響力も大きかったものと思われます。
このように、このマンションに関心がある筈の理事役員さんよりもこの掲示板に書きこまれているマンションに関心のある方達の熱い訴えが正しい方向に導いてくれていると感謝しています。
問題点を見つけ出すスピードが管理組合さんよりも早いのは驚きです。
最近、書き込みが少なくどうしたのかなと思っておりましたが、これからも貴重な書き込みを期待しています。
目安箱が設置されても相変わらず、住民にはどのような投書があるのかも公表されないデタラメよりも、この掲示板の即効性の方が有効なのかもしれませんね。
81: 匿名 
[2011-12-26 05:49:25]
ようするに目安箱なんか入れてる所見られたら何言われるかわからないからね。自宅で誰にも見られず悪口書き込む連中ばかりなんだよ。
最悪だな
82: 匿名 
[2011-12-26 21:18:35]
>81
間違っていることを指摘するのが悪口というなら速やかに悪口を言われないように動くべき。
言い訳をしてここで反論された挙句、結局ここで正論を並べられて管理組合としても動く。
このことこそが最悪と言われるべきであろうと、私は思う。
サブエントランス前の車寄せが、分かりやすい例ですな。
84: モラルなし住民退治 
[2011-12-27 06:43:26]
>83
だからサブエントランスには車を止めると問題なんだよ。
なんでわかんないの?
掲示物、規約を読みなさい。
85: azv 
[2011-12-27 07:29:53]
残念ですが83の人のようなモラルのない人がいるのですね。
皆がサブエントランスに車を停めたらどうなるのかはスペースをみれば明らかですよね。
それにバカだなんて天に向かって唾を吐く様な暴言は如何なものでしょう?
この発言からもモラルが欠如している方なのが証明されていますよ。
87: 匿名 
[2011-12-28 00:36:33]
サブエントランス前車寄せについては駐停車禁止ということが当マンションで周知徹底されるに至ったこの掲示板の存在意義には深謝したい。
88: おはよう! 
[2011-12-28 07:04:35]
>86
楽しそうだね
ただ、何をしたいのだろうかわかんない

お幸せに!
89: 匿名 
[2011-12-31 14:08:25]
今年もこの掲示板をも活用した当マンションの番人による住民の為の正しい活動が無知な者やモラル無き者の制御に成果を上げたと評価したい。
特に、サブエントランスへの駐停車問題については、これまで管理組合としての住民への周知に躊躇があったようで文面で具体的に禁止する動きがなかったものの、漸くこの掲示板での闘争や、マンション内での強い意見によって、管理組合を動かすに至ったのは敬意を表したい。
来年もこの掲示板での正しい意見に対する抵抗勢力による誹謗愁傷も予想されるが、正論でもってこのような勢力には立ち向かってもらいたい。
削除されてしまうような非常識な言論でしか抵抗できなくなった勢力は、もはや弱体化の一途をたどっており、正しい意見には正論では勝負できない事が、この掲示板を振り返れば十分理解できる。
抵抗勢力の絶滅を果たし、当マンションのコミュニティに満ちた明るい未来の為に、来年も大いに期待する。

90: 奇数階の女 
[2011-12-31 18:29:52]
>89

誹謗愁傷ではなく、誹謗中傷ですね。
抵抗勢力が揚げ足を取りにきますよ。
それとも、もっと深く、誹謗するような気の毒な相手という造語でしょうか?
何れにしても、ここに参加されている理事さんよりも見識の豊富な方々のご意見はレベルが高く深いので・・・
1年間非常に興味をもって覗かせていただきました。
91: マンション住民さん 
[2012-01-08 21:03:10]
今年もがんばれよ。
92: 入居済みさん 
[2012-01-10 00:50:37]
折角放射線を図られたのに文字で書くと分かりにくいですね
どうせ掲示するならマンションの平面図に吹き出し入れて掲示すれば分かりやすいのに

基本的に遠回しの掲示が多いから仕方ないですかね
93: マンション住民さん 
[2012-01-15 07:46:17]
それをやるには手間がかかる。
94: マンション住民さん 
[2012-01-15 20:44:14]
直言居士がいないとだめだろう。
95: こんちゃ! 
[2012-01-16 13:04:16]
役員は掲示すべきものと印刷配布すべきものの判断が出来ないようだ。
年末のゴミ回収なんかは掲示でよい。
放射線測定結果は印刷配布すべきものだ。
去年も書き込みがあったが、24時間365日ゴミ出し出来ることは住民の権利。
制限はいかん。

96: ツイッター 
[2012-01-16 19:58:17]
ゴミ捨て場の注意文についてですが、故障しているのは分かる。
でも、どのよう注意したらいいのかを書くべき。
これでは注意のしようがない。
きのうドアを開けてはじめて分かったが勢いよく開いて危なかった。
何度言われても分からないんだろうな。
気配り、目配りが足りないと感じる。

やはり理事の任期は1年限りにした方が良いと思う。
97: マンション住民さん 
[2012-01-25 03:00:05]
築3年もたっていないマンションで
ゴミ捨て場の扉は少なくとも2回は壊れてませんか?
個人的には欠陥と言ってもいいくらいの頻度ではないかと思います。

また、サブエントランスの痰について
工事にきていたあんちゃんが良くたむろしていたので、
住民ではなくそちらの線が濃いんじゃないかなぁ

まぁ、現場を見たわけではないので何とも言えませんが・・・
98: マンション住民さん 
[2012-01-28 16:26:00]
タンを採取してDNA鑑定する必要がある。
99: マンション住民さん 
[2012-02-03 00:50:56]
マンションとして被災したのは事実だろうけど
各戸nエリアで被害があろうとなかろうと
義援金をせしめようかと言わんばかりのあの掲示ってどうなの?

管理組合の考え方を疑います
102: 匿名さん 
[2012-04-09 09:04:27]
許容範囲内だよ。
103: ワイルド 
[2012-07-21 23:09:23]
現理事長と前理事長でもめている。
当然、現理事長の方に期待。
前理事長はちょっと考えが古臭いし、テンポが遅くて若い住人が多いこのマンションでは行き詰っていたかのように見えるな。
年齢層が高いマンションでは力を発揮しそうなタイプかな?
ところで、管理会社変更は必要!
辞めた管理員を追いかけるのではなく、質の高い管理会社と契約すべき。
現管理会社は、実績が少なすぎるのでこれ以上は期待できない。
中途解約も視野に入れるべき。
104: マンション住民さん 
[2012-12-21 21:14:14]
上階の騒音に悩み 安心して眠れません。
何か 方法はありますか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる