セコムホームライフ株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グローリオ蘆花公園ってどうですか? Part4!!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 南烏山
  6. グローリオ蘆花公園ってどうですか? Part4!!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-22 07:59:30
 

今、注目の!グローリオ蘆花公園についての情報交換スレッドです。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都世田谷区南烏山3丁目1075番1(地番)、東京都世田谷区南烏山3丁目12番1(住居表示)
交通:
京王線 「千歳烏山」駅 徒歩8分
京王線 「芦花公園」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:47.76平米~130.20平米
売主:セコムホームライフ
売主:平和不動産

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141676/
物件URL:http://www.secom-shl.co.jp/glorio/roka/
施工会社:前田建設工業
管理会社:ホームライフ管理

[スレ作成日時]2011-05-07 13:25:01

現在の物件
グローリオ蘆花公園
グローリオ蘆花公園  [【先着順】]
グローリオ蘆花公園
 
所在地:東京都世田谷区南烏山3丁目1075番1(地番)、東京都世田谷区南烏山3丁目12番1(住居表示)
交通:京王線 千歳烏山駅 徒歩8分
総戸数: 363戸

グローリオ蘆花公園ってどうですか? Part4!!

211: 匿名さん 
[2011-06-27 10:11:35]
即完売物件が良いものとは限らないよ。

212: 匿名さん 
[2011-06-27 13:45:26]
↑ そう思います。
ただ、一般論として、だらだら販売が続いている物件は「健全な物件」とは言えない事の方が多いようですよ。売り主が財務上の問題で変わってしまったり、管理組合の運営上、購入時の条件が相当に違っている住民がいる為に問題が発生しやすくギスギスしたコミュニティーになることがある。と、あるセミナーで。

ただ、ここは優良物件だと聞いておりますので そのような事は無いと思いますが。
213: 匿名さん 
[2011-06-27 13:50:56]
ここは、
・良いハード(建物・施設)
・良い立地(駅近)

・悪い環境(ラブホ・甲州街道の空気)
が共存している物件。物件としてよいとも悪いとも言い切れない。

売れていないのは
①それに対しての値付けが市場とマッチしていないということ
②件数が多すぎるので時間がかかるということ
であり、ここまで時間がかかるのということは①がメインな理由なんでしょうね。
214: 匿名さん 
[2011-06-27 21:36:50]
たんに、セキュリティにお金をかけて、閉鎖された居住地をマーケットが求めていないのだと思います。立地も、セキュリティ重視の顧客にどってはイマイチな場所だったのだと思います。
215: 匿名 
[2011-06-27 22:36:52]
ゲート内側で幸せそうな親子が戯れる傍ら、ラブホの内側で大人の男女が戯れる構図はある意味シュールで希少性はあるけど、マーケットが求めていないということか
216: 匿名 
[2011-06-27 23:02:53]
海外に駐在された事がない方はここの希少価値はわからないと思います ゲーティドされた空間がいかに大切か日本だけに住んでいるとわからないと思います 価値観の優先順位が違うからです 売れてなくても売れてもきになりませんね 海外に勤務した経験からマンションのコンセプトは素晴らしいと思いました
217: 匿名さん 
[2011-06-27 23:06:26]
ゲーティド(爆笑)
一番大事なところを間違えちゃダメだよ
218: 購入検討中さん 
[2011-06-27 23:44:27]
値下げまだ?
219: 匿名さん 
[2011-06-27 23:56:45]
http://ja.wikipedia.org/wiki/ゲーテッドコミュニティ
220: 匿名さん 
[2011-06-28 00:19:31]
海外云々は間違ってると思います。
海外がどこかわかりませんが、欧米なら、目の前に『性の産業」があるばしょに住居を求めませんね。

セキュリティ重視のマンションのニーズは増えると思いますが、やっぱり千歳烏山という場所には不向きでした。
221: 匿名さん 
[2011-06-28 00:54:19]
>即完売物件が良いものとは限らないよ。

売れ残るか完売かは、物が価格以上の価値があると感じる人が多数いるかいないかだけ。ごくごく単純なこと。つまり購入した人にとっては物が価格以上の価値がある感じた人。しかし、そういう人が多くなかった。
ひょっとしたら、ゲートがラブホに勝っていたから買ったかもしれないし、ゲートがラブホに目を瞑るほど価値があるとは思えなかったかもしれない。あるいは海外経験がある人が多くなかっただけかもしれない。
222: 購入検討中さん 
[2011-06-28 00:58:46]
ゲート入ったらラブホ関係なくなるという理屈
223: 匿名 
[2011-06-28 21:24:31]
ラブホきになりませんね
224: 匿名さん 
[2011-06-28 21:29:53]
むしろ、神聖なるパワーを感じますね
225: 匿名 
[2011-06-28 23:10:56]
224さん、あなたもジャンジャン対面のラブホを利用して神聖なるパワーを漲らせてください。そして、その効果をここに書き込んでください。
226: 匿名 
[2011-06-29 10:32:00]
70戸切れ間近ですね!いろいろ書かれてますがやはり震災によりこのマンションの良さが再認識されたののか4月以降着実に売れてますね 一度見学して大変気になってましたので物件が皿に少なくなる前に早めに購入を考えようと思います
227: 匿名さん 
[2011-06-29 12:13:13]
どうぞご自由に。
震災でひび割れも住民から報告されてますし、
震災で逆評判が立ったのは言うまでもなし。
叩き売りで一躍有名になったマンションですが、
それでも完売しなく厳しい状況なのは、最近の書き込みで営業による絶賛コメントの必死さを見れば一目瞭然。
228: 匿名さん 
[2011-06-29 14:37:24]
227

必死だな。
229: 匿名さん 
[2011-06-29 16:19:45]
226の必死さがすごい伝わります
230: 匿名さん 
[2011-06-29 16:45:26]
千歳烏山スレッド を見ていたら、当物件の事(以前、その場所は何があったとか、諸問題などが沢山)が書かれていたので覗きに来ました。確かにもりあがってますねえ。地元の不動産屋の話だと、賃貸が出たらともかく、買うのはすすめないねえと言ってましたが。何かあるんですか?まあ、自分には関係ない世界。失礼しましたあ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる