一戸建て何でも質問掲示板「家の電気料金値上げについて(東電さんへ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 家の電気料金値上げについて(東電さんへ)
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-10-12 11:18:05
 削除依頼 投稿する

なんで国民が賠償の肩代わりをしなければいけないんですか?

[スレ作成日時]2011-05-04 19:44:24

 
注文住宅のオンライン相談

家の電気料金値上げについて(東電さんへ)

281: 匿名 
[2011-05-21 07:52:04]
>280
東京電力の代わりに、電力会社を立ち上げてよ。
282: 匿名さん 
[2011-05-21 14:46:51]
やはり弱者だけが泣きを見る世の中なんですね…
283: 匿名さん 
[2011-05-22 18:57:37]
震災に関連した電気料金の値上げに消極的賛成。
値上げした電気料金以上に太陽光発電の余剰電力の買い取り価格も値上げされるはずだから、
太陽光発電しているうちの場合は相殺される。
もし買い取り価格を上げなかったら、電力会社は焼け太ることになり、批判を受けるだろう。
284: 匿名 
[2011-05-22 19:42:10]
買い取りなんてあげる必要なし
ソーラー発電みんなつけているわけではないし
それより給料さげて対応してくれ
285: 匿名さん 
[2011-05-22 19:56:21]
>283
買取値段は契約ですから上がることはないですよ
値上がりしても補償や設備投資に回すのですから焼け太りというのは
正しい言葉ではないと思います
勿論東電は身を挺して問題に取り組まなければならないのは間違いありません
286: 匿名 
[2011-05-22 20:16:35]
オール電化の人はソーラー買い取り上げてほしいだろうね
東電やりたい放題
287: 匿名さん 
[2011-05-22 20:37:23]
>286
オール電化で太陽光付けてますが買取は契約通り48円で構いません
電気代が値上げになっても買取を上げて欲しいとは思いません
思った以上に売電価格があるのが大きな理由ですが
何よりこの非常時すべての電気利用者が少しずつ犠牲を払って乗り切ろうとしています
自己利益よりも全体の事を考えて動いていから節電にも協力されるのではないですか?
勿論東電には更なる企業努力、責任を問いたいと思います
288: 匿名さん 
[2011-05-22 20:50:34]
>買取値段は契約ですから上がることはないですよ

嘘をつくなよ。ただの無知かもしれないが。
東電が48円/kWで買い取る前は、いくらで買い取っていたと思っているんだ?
契約で決まった買取り金額を下げることはできないが、
上げることはいくらでも可能なんだよ。
289: サラリーマンさん 
[2011-05-22 21:30:15]
あれ?買い取り無くならないの?
290: 匿名さん 
[2011-05-22 21:33:28]
そんなに心配しなくても48円から上がるとしたら
全量買取くらいだよ
ガスの人も太陽光付けたら?
ガスの方が利があるんじゃないかな
291: 匿名 
[2011-05-22 22:24:28]
電力を一般家庭から買い取る余裕があるのなら、その予算を補償に回すべきですね。電力不足くらいみんな我慢するから。
292: 匿名 
[2011-05-22 22:28:03]
買い取りする必要なし
たしかにその分保証にまわしてほしいね
294: 匿名さん 
[2011-05-23 01:28:58]
だから、東電を解体して合理化を進めれば、電気料金値上げなどの国民負担は要らなくなる。
無知蒙昧な国民ばかりだと騙すのは簡単だな。
いままでどれだけ莫大な税金をつぎ込まれていたのかも知らないのだろうね。
295: 匿名さん 
[2011-05-23 09:30:58]
>>288
何言ってるんだ?
買取は契約じゃないぞ。
法律(正確には違うがまぁ分かりやすく)によって国が定めたんだよ。
上げ下げするには法案の変更が必要。
296: 匿名さん 
[2011-05-23 16:45:23]
13兆円資産を処分してからにして!
東電のために国費を使おうとする売国奴を探せ!
献金貰っているのは誰と誰?
発言せずに大人しくしていないと身の破滅を招くことになる。
297: 匿名 
[2011-05-23 19:50:12]
自民党電!福島を壊滅に追いやった奴ら!
298: 匿名 
[2011-05-23 22:31:18]
罪のない幼い子供達が被爆し続けている
これでいいのか
299: 匿名 
[2011-05-23 23:13:14]
被爆は身体にいいといいはる元東電副社長にして自民党員まででてくるしまつ。
http://getnews.jp/archives/115292 世の中おかしいよ
300: 匿名 
[2011-05-23 23:15:40]
トーキーオ カノウの頭はイカレテル
301: 匿名 
[2011-05-23 23:26:30]
今日のTVタックルを見て、自分は少し衝撃を受けた。
原発のある地域での選挙は、原発推進派の候補者に投票が集まったんだね。
何百億円と言う交付金を貰えるから、地元は原発は必要っぽい。
原発がある地域と、その他の地域では
考え方に差があるんだね。
難しいね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる