住宅なんでも質問「一生「おひとりさま」のマンション選び」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 一生「おひとりさま」のマンション選び
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-09-07 13:30:35
 削除依頼 投稿する

マンションを購入したい30台女性です。
マンション選びの基準は人それぞれだと思いますが、「一生おひとりさま」を想定して購入する場合の
マンションの広さってどの位必要と皆さんは思われますか?
会社で「現在おひとりさま」状態の同僚にいろいろ聞くのですが、あまり参考になりません。
例えば、都心35平米位で十分という人もいれば、都心だったら50平米、ちょっと離れて60平米とか。
この歳になるとそれなりに荷物も増えますし、するかも分からない結婚より、親の介護の方が現実的
なので。
もちろん介護があってもなくても親が死んだらまた「おひとりさま」です。
似たような立場の方がいらっしゃればアドバイスをいただきたいです。

[スレ作成日時]2006-09-13 12:29:00

 
注文住宅のオンライン相談

一生「おひとりさま」のマンション選び

62: 匿名さん 
[2010-09-10 18:44:31]
>>61
そんなことは言わずもがなだと思います。
63: 飯島愛 
[2010-09-11 17:26:25]
少し寂しい。
64: 匿名さん 
[2010-09-12 21:51:02]
休日のデパートやショッピングセンター
食事処は行きません。
ファミリー層を見ると、少々寂しさを感じるから。
家で過ごすことが多いですね。
マンション買って良かった。
65: 匿名さん 
[2010-09-12 22:36:18]
「おひとりさま」専用のマンションがあればいいのに。デベに提案したらどうだろう。女性用なら売れるんじゃないかな?
66: 匿名さん 
[2010-09-12 23:53:18]
家族や恋人と同じ空間にいたって、結局互いに満たされてなければ、孤独なのでは。
そうであればつくろわなくて済む分、一人の方がマシです。
67: 匿名さん 
[2010-09-13 00:12:45]
>>66
そういうダメな例を挙げて自分を慰めるのは自己防衛本能ですね。
そうじゃないとやりきれない。
68: 匿名さん 
[2010-09-13 10:14:57]
寂しいことより鬱陶しいことに耐えられない
69: 匿名さん 
[2010-09-13 11:02:10]

同意。
70: 匿名さん 
[2010-09-13 11:18:07]
孤独死が怖い
71: リビングデッド 
[2010-09-13 13:23:56]
腐った死体で蛆が涌き デカいハエが飛び回るのは 嫌だね!
72: 匿名はん 
[2010-09-13 14:19:40]
73: 匿名さん 
[2010-09-13 21:25:31]
>>68,69
対人関係に問題があるのか、まともな相手が見つけられないのか。
まあ人それぞれ、生きたいように生きればよいと思いますが。
74: 匿名さん 
[2010-09-13 22:06:35]
人それぞれなんて言いながら偏見の塊りですね。
一番多いタイプだけど。
75: 匿名 
[2010-09-14 13:00:05]
私の住むマンションにも、【おひとり様】はいます。しかも、クレーマーだったりします。良くご両親がマンションに来るのですが、管理委員とコンシェルジュを勘違いしているようで、よく管理委員の方と、もめています・・。おひとり様が悪い訳ではありませんが、スレ主様もこのような方でない事を祈りま
76: 匿名 
[2010-09-14 13:01:30]
私の住むマンションにも、【おひとり様】はいます。しかも、クレーマーだったりします。良くご両親がマンションに来るのですが、管理委員とコンシェルジュを勘違いしているようで、よく管理委員の方と、もめています・・。おひとり様が悪い訳ではありませんが、スレ主様もこのような方でない事を祈ります。
77: 匿名 
[2010-09-14 13:08:43]
そういう人は主婦にもいそうだから、独身は関係ないですね。
78: 匿名さん 
[2010-09-14 14:37:22]
>77

独身には「変な人」であってほしいという願望があるんでしょう。
79: 匿名さん 
[2010-09-14 21:50:45]
>>78
その発想は被害妄想入ってますね。
80: 匿名さん 
[2010-09-15 01:14:48]
独り言も最近多いし、孤独は良くないですよ。
81: 匿名 
[2010-09-17 15:27:09]
独りはわびしいですよ。たいがいケチな人は独りが多い。お金に執着するあまり人を信用出来ないんでしょうね。
82: 匿名 
[2010-09-17 16:30:44]
私の知り合いは家族でケチです。だから↑さんの説は違うと思います。
83: 匿名 
[2010-09-17 17:56:23]
家族でケチは、生活にゆとりなくて貧乏なんだとなんとなくわかるけど、独りでケチは彼女も出来ないよ。いちいち食べる物とか指定して来て自分の好きなの選ばせてくれなさそうな男性は嫌。だいたいそんなタイプは40才でも独りもんが多い。 遊び人にもなれない
独男
84: 匿名さん 
[2010-09-17 18:26:01]
>いちいち食べる物とか指定して来て自分の好きなの選ばせてくれなさそうな男性は嫌。

自分でお金払って好きな物食べればいいじゃない。卑しい女ね。
85: 匿名 
[2010-09-17 18:33:57]
84みたいなんが一生独男なんですよ〜スレにもセンス無いね
86: 匿名さん 
[2010-09-17 18:37:29]
ケチな男と卑しい女。
87: 匿名 
[2010-09-17 18:57:56]
卑しい女も使い分けてるから心配いらんよ。ケチはケチでもいざと言う時はどか〜んと使いや〜。
だいたいケチ男はみかけだけの女に騙されて散々するんだけどね。
88: 匿名さん 
[2010-09-17 20:56:03]
>>83
貧乏人はケチではないでしょう。
貧乏人とケチの違いは理解できますか?
89: 匿名さん 
[2010-09-17 21:18:41]
>>88

卑しいうえに性悪、そのうえ頭も悪いんです。
救いようがない人っているんですよ。
90: 匿名さん 
[2010-09-17 22:07:24]
ケチと何の関係もない話をされていますが、どうされました?
91: 匿名さん 
[2010-09-17 22:15:44]
ケチの定義って何?
92: 匿名 
[2010-09-17 22:35:04]
お金あるのに出し惜しみして、自慢したあげ句、理屈で行けない事を片付ける人。昔行った栄光話しはいらね〜よ。
高級と思い込んでる料亭にご飯付き合っただけで即やらせてみたいな人。ご飯に付き合ったからやらせてはないやろ〜。 やれないのに高級料亭に連れて行けるか〜と思って値踏みしてる男。 なら!今までの過去は忘れろ!喋るな!
だいたいそんな話しして気をひく奴は値踏みケチ。
93: 匿名 
[2010-09-18 01:37:46]
お一人様の住んでるマンションはどんな感じ?
私の知ってるお一人様は女性で3LDKの分譲マンションをお父さんに一括で買ってもらい住んでます。
94: 匿名さん 
[2010-09-18 14:17:43]
広過ぎで無駄
周りの人に迷惑
95: 匿名さん 
[2010-09-18 15:16:59]
自分がお金を使いたいと思うところに使わない人を「ケチ」と言っているように思います。
そうすると所帯持ちも、独身も関係ないです。
これだけ生き方が多様化している昨今、家庭持ちだから、独身だからということをある定義でひとくくりにはできないでしょう。
と、思っていない人が多いからこういう議論が続くんでしょうね。
96: 匿名 
[2010-09-18 17:09:15]
私の思う『ケチ』は割り勘した時とかにわかりますね。端数まで割る人や呑まないや食べた量が少ないからと言う理由で割り勘額を減らす人。女性と割り勘した時に端数を多く払ったからを強調する人は
裏で笑いのネタにされます。
女同士ではあんまりこんな事で揉めたりネタになる事が無いけど、男性がまざるとそこで割り勘にするか〜とか、男同士の支払いでレジトイレでぷーってな事ありますね。
97: 匿名さん 
[2010-09-19 15:31:15]
広いファミリータイプ買う必要あるの?
98: 匿名さん 
[2010-09-20 13:38:10]
>>97
人それぞれでしょうね。

金銭的余裕があるのなら、書斎、寝室、客室、LDKで合わせて3LDKの
ファミリータイプで丁度よいと思います。
99: 匿名 
[2010-09-29 19:06:12]
うちは、4LDKに住んでるよ。
100: ↑ 
[2010-09-30 12:30:24]
片づけられない人ですね?
101: 匿名 
[2010-09-30 15:27:27]
片付けできないとわかっている人なら必要以上の部屋は避けるでしょう。できることなら私も広すぎる所は避けたいです…。

親族のお宅ですが、4LDKのマンションに住むことになり正直不安です。

今まで1LDKでずっと一人暮らしで、片付けや掃除はいっぱいいっぱいでした。

転勤中のみなので2〜3年で終わるとは思います。空き家にするよりは貸したいけど、見ず知らずの人に貸したくない。タバコも吸わない、ペットも飼ってない○○ちゃんに住んで欲しいと頼まれ…。

狭いマンションから急に広い所を買った方がいらっしゃったら、きれいに保てるコツ教えて下さい!女の一人暮らしに安心してくれてて破格の賃料なんです。逆にプレッシャー…。
102: 匿名さん 
[2010-09-30 21:57:33]
ひと部屋を納戸にすればよいと思います。
物が出ていないと、広くても掃除は楽チンですよ。
103: 匿名さん 
[2010-09-30 21:58:04]
ひと部屋を納戸にすればよいと思います。
物が出ていないと、広くても掃除は楽チンですよ。
104: 匿名 
[2010-10-02 00:01:40]
物を持たない生き方は潔い良いですよ。
105: 匿名 
[2010-10-02 00:04:59]
後、ボケた時の後見人を探しておくこと。
106: ↑ 
[2010-10-02 00:09:43]
ぼ_けね
107: 匿名 
[2010-10-02 01:00:40]
102さん、104さん、ありがとうございます。そうですね、荷物は出来るだけまとめて片付けて、いつでも掃除できる状態に保つよう頑張ります!

105さん、痴呆の心配までして下さいましてどうもです。一応まだ20代なのですが、怖いです。若年性アルツハイマー…。
108: 匿名さん 
[2010-11-20 22:06:19]
クリスマスや年末時期は寂しくならない?
自分はこの時期のデパートや繁華街に日曜日は行かない様に
しています。
109: 匿名さん 
[2010-11-21 18:20:31]
週末、買い物に行くと、家族連れがみんな幸せなように見えてしまう。
110: 匿名さん 
[2010-11-21 18:44:35]
せっかく自分だけのお城を手に入れたんだもの
休日は引きこもってマイルームを満喫しましょうよ。
111: 匿名さん 
[2010-11-23 21:28:29]
この時期は部屋中をクリスマス飾りで凝って
1人でシャンパン&ケーキでロマンティックに祝うつもりです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる