住宅なんでも質問「マンションいち世帯で町内会から脱退。できる?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. マンションいち世帯で町内会から脱退。できる?
 

広告を掲載

TOKO [更新日時] 2017-02-11 12:12:39
 削除依頼 投稿する

10年前に分譲マンション購入した。  生涯独身でいくつもり。(結婚はあるかも、、子供はありえない)

町内会費年2000円に疑問いだくようになった。 ケチというよりムダとなっている事への出費ができない性格。
マンション入居者各世帯ごとに町内会に加盟しているわけでなく マンション全世帯を1として加盟している。 こんなだけど私の世帯だけ脱退不参加できますか?

周りの視線とか回覧板まわって来ない とか・・・ ぜんぜんかまいません。 

[スレ作成日時]2006-05-14 10:00:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンションいち世帯で町内会から脱退。できる?

22: 匿名さん 
[2006-05-15 04:28:00]
ん?これは、マンションの管理規約に町内会費のことが記述されているはず。
あなたはその管理規約を決める総会には出席していたのか、いなかったのか。
多分、管理組合総会をサボったんだろう。
そしてサボっている間に町内会入会が決まったんだろう。
とすると、スレ主が悪い。
管理組合に動議を出して管理規約を変更してもらわない限り無理ですね。
23: 匿名さん 
[2006-05-15 10:06:00]
>22さん
マンション管理規約に町内会参加が必須と記されていても、法的には自治(町内)会
加入に強制力は有りませんよ。あくまでも任意のはずです。
いわゆる違法規約です。

>01さん
まず、何が「ムダ」なのか明確にする必要があるのではないですか?
自治会への参加金の使用用途が明確に説明されない、不正な利用をなされている、
支出にムダと思われる項目や金額があれば、問題提起されて納得が行く回答が得ら
れない場合は、堂々と脱会されるのがよろしいかと思います。

まずは、自治会への

24: 23 
[2006-05-15 11:21:00]
↑途中で切れてしまいました。

まずは、自治会へ現状の妥当性を示させる事が先決かと思いますよ。
25: 匿名さん 
[2006-05-15 11:33:00]
>>22
>ん?これは、マンションの管理規約に町内会費のことが記述されているはず。
>あなたはその管理規約を決める総会には出席していたのか、いなかったのか

0から規約を作っているマンションなんてあるの?
26: 匿名さん 
[2006-05-15 11:53:00]
>>25
よくわかりませんが設立総会のことを言っているんじゃないでしょうか。

>>23
>堂々と脱会されるのがよろしいかと思います

スレ主さんの場合はそれでもいいかもしれませんが、
あまり常識的な判断ではないように思います。
今の世の中、正義を貫くことより協調することの方が楽ですから。

どうしても脱会したい場合には、まずは自分が管理組合の理事になったほうがいいでしょう。
自分で町内会と調整して、規約の変更(総会の議決が必要)とか自分でやるのであれば
周囲から孤立するどころか、みんなから感謝されると思いますよ。
27: 匿名さん 
[2006-05-15 13:26:00]
>26
正しい行いより、悪に流される楽な方を常識的と書くとは・・・、世も末?

持ち回りの当番制である私のマンションなら、管理組合理事になるのは13年後です。
そんの13年後に「いまさら言い出されても・・」って周囲から理解は得られないですよ。
28: TOKO 
[2006-05-15 18:33:00]
26さん いわゆる違法規約ってやつです。 だから脱退=正義。 違法つらぬく=悪。 なんだけど大多数が違法=悪だと孤立してるとかつつかれる。

考えたのですが、、、 逆に自治会費値上げ(それも数倍!)提案しようと思っています。 中途半端な金額なので流されて加入していたことに気がつき行動するようになるかと。・・・

こんなに役にたっています! 是非値上げしてもっともっと潤しましょう!! と言うつもり。(目的は違うところにあるんだけどね)笑

いずれにせよ、違法なのでどうにでもなることはわかりました。。 
29: 匿名さん 
[2006-05-15 20:21:00]
>>01
>周りの視線とか回覧板まわって来ない とか・・・ ぜんぜんかまいません。
周りの視線とか構わないのですよね。
>>28
>大多数が違法=悪だと孤立してるとかつつかれる。
気にしなきゃいい。それとも周りの視線が気になり始めましたか?
>考えたのですが、、、 逆に自治会費値上げ(それも数倍!)提案しようと思っています。 中途半
>端な金額なので流されて加入していたことに気がつき行動するようになるかと。・・・
上納金については自治会ごとに決まっているはず。だから提案そのものが即時却下となる
可能性大。余計なことをやらずに "脱退宣言" した方が簡単だよ。
30: 匿名さん 
[2006-05-15 21:02:00]
>>28
元の主旨と違うんじゃないの?
>>1では2000円がもったいないとか何とか言ってたのに、
いつの間にか全戸一括請求だけを問題視してるし。
いろんな理由があって脱退したいのは事実なんだろうけど。
それにしても・・・
誰かが書いた、「使途も確認しないで文句言うのは子供」
というスレはスルーですか。
そうですか。よく分かりました。
31: 匿名さん 
[2006-05-15 21:41:00]
町内会って子供会も含まれてたり、ごみの収集、街灯設置、警察の夜間パトロールなどの
依頼等、地域の細々とした事をやってくれる団体のはず。家はマンションですが、昨年の終
始決算報告書と活動内容を見させてもらって加入しました。
少なくともまっとうな町内会、自治会なら入っていた方がいいと思います。
賃貸で色々住んだけども(大体子供がいる場合、加入の勧誘が来た)町内会が活発に活動し
てくれてる地域は住みやすかった。(首都圏ですが…)
32: 匿名さん 
[2006-05-15 22:07:00]
なんでもかんでも違法規律というのは間違い。
マンションの管理規約で決めるようなローカルルールが全て法律になっているわけではない。
自治体や地域コミュニティのルールも同様。
基本的に法律は最低限の取り決め。モラルで保たれる事柄であればワザワザ条文化しない。
小悪党や馬-鹿が増えると下らない条文を増やさなきゃならんから止めてくれ。
33: 匿名さん 
[2006-05-15 22:33:00]
半年前まで住んでいた所は会費は一月当り800円だった。それも年度始めに
一括で・・といわれる。 回収が面倒であることが理由。
定例会の後、地元の年寄り役員はいつも寿司とビールで乾杯してたが会員にな
らなければゴミ置き場にゴミが出せないといわれた。理由はゴミ置き場の借用費
が自治会費で賄われていたから。    仕方なく加入していたが、社会福祉協議会
や赤い羽根の募金、果ては地元の神社の奉納金も自治会費からの出費。
土地区画整理では入ってきた新興住民には納得いかないこと多すぎ。会合に出て
意見をいっても長老パワーの圧勝だった。 会長は代々の地元民の名誉職なので
次回選挙を睨んだ人選だった。 神奈川の政令都市です。
ここには信仰の自由さえもない。    引っ越しました。
現在、都下の新興住宅地。 ここはまた極端で、自治会そのものがない!!
新興住民が造ることに賛成しないそうです。   どっちがいいんだかな・・。 
34: 匿名さん 
[2006-05-15 22:59:00]
両極端ですね。うちは前者に近いですが月々200円。
35: 匿名さん 
[2006-05-16 13:47:00]
築浅中古マンションを買いました。
売主さんの身内の借金の事情での売却で自治会費、管理費、修繕費を1年程
滞納してました。
手付金(10%)の支払いを不動産屋が預って契約までに清算してました。
管理組合、管理会社とは売り出し前に買手が決まったら清算する事で
了承を得たとの事でした。
例えば月200円の自治会費ですが考えがあって脱退しても売る時は
清算するんですかね〜
36: 匿名さん 
[2006-05-16 13:55:00]
そもそも、部屋の売主さんの滞納と、貴方の購入は無関係です。
貴方の手付金で売主さんが滞納分を工面したと言う事ですよね。

脱会の意思を表さなければ「会費滞納状態」として扱われる(請求)されるのが通常の捕らえ方だとは
思いますが、貴方が心配する事では有りませんから、大丈夫ですよ。
37: 匿名さん 
[2006-05-16 16:59:00]
自治会費を年度初めに集めるのは、回収が面倒という理由だけでなく
年度初めに出費が掛かる行事等が多いからだと思いますよ
38: 匿名さん 
[2006-05-16 18:11:00]
滞納しても請求に関わる法的根拠もないだろうし、そもそも
債権を主張できる代物でもないのでは?

契約は自由意志によるものだから、納得がいかなければ不契約
の意思表示をすればそれまでのこと。

管理組合が管理費と一緒に徴収しているのであれば、委託契約
範囲外のことをやっているわけでこれは分離させるべき。

そもそも住民税払っているのにゴミを回収しないとか、自治会
が区や都の土地に街頭を設置(電気代は誰が払ってるのか?)
って、ずさん以外の何者でもないと思うが。
39: 匿名さん 
[2006-05-16 20:48:00]
マンションって、こういう人間もいるからなぁ。
40: TOKO 
[2006-05-16 20:54:00]
>>31 ようするに行政の怠慢でしょ。 まぁ末端まで気がつかないのはしかたがないとして、ソレを末端処理を町内会に処理してもらっているのが問題。 税で喰わしてもらってる飼い犬が仕事しないだけ。
戸々から苦情やらあれば飼い犬が処理する。それが仕事。

38さん もそう思ってるように感じる。。

しかし飲み食いに消化されているのは納得いきませんね〜 まるで免許更新時に詐欺的奪取されて交通安全協会警察組織連中の飲み食い消化と同じ図式? 
41: 匿名さん 
[2006-05-16 21:35:00]
町会費払うのは良いのだが、赤い羽根等の寄付金徴収は気に入らない。
近所付き合いもあるので、半強制的な感じ。
戸別徴収か街頭募金かどっちかだけにして欲しい。
42: 匿名さん 
[2006-05-16 22:21:00]
38とか40が煽って遊んでいるだけならいいんだけど、
本気だったらちょっと怖いな。
ステレオタイプでしかモノを見れない思考力ゼロ人間?
子供がカッコつけて的外れなこと言っているようにしか見えないよ。
43: 匿名さん 
[2006-05-16 22:44:00]
こんな人がご近所さんでないことを願うのみですね。
44: 匿名さん 
[2006-05-16 23:23:00]
住民税を払っているのだから、その範囲内で住民サービスを行うべきというのは正しい。
だけど、飼い犬呼ばわりしてる時点でお里が知れますね。
45: 匿名さん 
[2006-05-17 00:39:00]
自治会費は管理費、修繕費と一緒に銀行から毎月落とされてます。
月200円1年で2400円の事で管理組合ともめたり
したくない、集合住宅で周りと上手くやって行きたいし
マンションで浮いた存在になりたくない。
スレ主さんみたいに周りの視線など気にならない人が
羨ましい・・・

46: 匿名さん 
[2006-05-17 00:43:00]
確かに38が煽りであると思いたいよ。
社会が全て法的根拠と契約によって成り立っていると信じ込んでいると
したら、相当にイタイ世間知らず。
これからは地域コミュニティの時代だよ。ま、これは国が自分の負担を
軽くするための方便、という見方もできるけどね。

で、ゴミ処理をどうするかってのは、自治体によって、思ったよりかなり
違いが有るのが実状。
ゴミ処理は自治業務なので、その運用方法は自治体の裁量に委ねられているのさ。
自分のところの自治体と同じ考えが他にも通用すると思うのは世間知らずだと
宣伝しているようなもの。
税金を払っているから、という論理も底が浅い。税金をどこにどう使うかの判断
結果として、ゴミ処理に要する税負担を減らす、という結論も当然あり得る。
そりゃ、なんでもやってくれれば楽だけど、その結果赤字財政に陥って、重要な
ことができなくなると、結局困るのは住民だよ。

全国いくつか住んだけど、F岡市は、一番ゴミ処理に金をかけない、即ち住民に
負担を求める所だったな。
たまたま、住んだ場所が悪かったのだが、資源ゴミを捨てる場所が半径1キロ以内に
無いってのは凄かった。
引越当初だから車は無いし、引越段ボール一杯あるし、さすがにあれは市役所に
噛みついた。
担当者はお粗末だったな。知り合いに頼めば?とか、そんな反応ばかり。
ゴミ捨てなんかを、知人に頼めるかい!

でも、その一方で普通の燃えるゴミを出す場所はゴミステーションじゃなく、
各家庭の玄関という物凄い非効率・・あのバランス感覚は、今でも理解できん。

脱線失礼!
47: 匿名さん 
[2006-05-17 05:39:00]
>>41
その通りですね。
日本赤十字社が厚生労働省とグルになって
一つの権力になってしまっていて、
各町内会はその命令に従わなければならない
という図式になっているというのがそもそもの問題でしょうね。
要は赤十字社が楽をするためのシステムってことだろうな。
48: 匿名さん 
[2006-05-17 11:00:00]
そもそも赤十字の募金などを町内会で集めようとするのが疑問です。
集金する町内の担当者などは日付と募金額書いて領収書持ってきますから。
それって募金かい。半強制。
町内会だからご近所の手前もあるし・・・心理的に誘導して集金。
その場で「領収金額を記入すること」なんてお達しもあるにはあるが
誰も守らない。面倒だからね。
町内会も役をやれば大変さは分るけど・・・

ウチの町内会は一戸建てと賃貸の金額が違う。
それも納得いかない・・・
49: 匿名さん 
[2006-05-17 12:22:00]
>48
私は、昨年何回献血したかを献血手帳を見せて、募金を断っています。
数百円の募金より、献血を勧めた方が利に叶っていませんかね?

>ウチの町内会は一戸建てと賃貸の金額が違う。
>それも納得いかない・・・

要は金額は幾らでもいいんですよ。あーぁ
50: 匿名さん 
[2006-05-17 12:59:00]
>47
単なる思いつきで変なことを書かないように。
赤十字と厚労省が町内会に命令なんかしたら、総務省が
黙ってないよ(笑)

あちこち引っ越したが、町内会で赤い羽根の募金あったことは
一度もなかったな。
51: 49 
[2006-05-17 13:18:00]
>50
うちは以前住んで居た町内会で、赤い羽根の募金ありましたよ。
52: 匿名さん 
[2006-05-17 13:21:00]
給食費の不払い増えてるのと一緒ですよね。
難癖つけて支払い拒否・・・

自分さえ良ければって典型ですね。
53: 匿名さん 
[2006-05-17 14:19:00]
>52
>一緒ですよね。

全然違う話しですよ。
しっかりしてください。
54: 匿名さん 
[2006-05-17 14:42:00]
>>53

いやいや 52さんは「難癖」を身をもって示したかったんだと思われます。
55: 匿名さん 
[2006-05-17 15:18:00]
私も以前住んでいたマンションで、赤十字の募金活動がされていました。
自治会(町内会)の回覧版に戸数分の封筒が挟まれていて
その封筒を各自でとって、名前と金額を記入して役員に届ける方式でした。
誰がいくら募金したのかがはっきりわかるし、
強制的な感じがしてとても嫌でした。

56: 匿名さん 
[2006-05-17 15:35:00]
>>50
別に思いつきで書いているわけではない。
この記事でも読みなさい。

http://www.scn-net.ne.jp/~shonan-n/news/030628/030628.html
 赤十字社の場合、地方公共団体が窓口となり、自治会を利用して寄付を集め
ることが慣例化しているが、法律に基づいた明確な規定はない。慣例上、行政
が窓口となり、自治会によって募金が行われている。ただ、市町の規則に職員
の職務として位置づけられており、福祉課が業務を兼務するという行政上の規
定がある。  各自治体は地域の福祉向上と人道的な見地から赤十字社の募金
活動に協力しているが、自治体や自治会の協力なしでは、赤十字社の活動資金
集めは難しくなっているのが実態のようだ。   赤十字社、自治体、自治会の
縦の線で協力態勢ができ上がっており、「強制はしない」(赤十字社)と言う
ものの、「上意下達的なやり方で、自治会に徴収させている」と批判的な声も
挙がる。

日本赤十字社は厚生労働省管轄の特殊法人(理事に厚生労働省天下り役人が何人もいる)
であるので、結局のところ、この集金システムは、
厚生労働省・日本赤十字社連合軍→市町村→町内会→個人
という上意下達システムってことだ。
57: 匿名さん 
[2006-05-17 18:34:00]
うちの町内も寄付のお願いがきてたな「日赤社資袋」と書かれた封筒が回ってきて、一口500円〜。袋だけ回覧板で回ってきて後で班長の所へ届ける仕組み。以前住んでいた所は、その年の班長が一軒一軒徴収して回ってた。断れない雰囲気だったから交際費と割り切って出してた。ご不幸の時は、お通夜に行くのが慣習。これも強制的な感じがしてたし、祭りは準備か片付けに参加するのが当然だったな・・・・。

実家も今住んでいる所も商業地。近所付き合いは会釈をする程度。自治会の有り方も、商業地型と住宅地型が不思議とあるんだなぁ〜。個人より法人が多いと寄付も多額に集まるみたい。イベントの度に大道芸人や落語家よんで派手に金使ってる。祭りの世話も法人が喜んでやってくれるし、屋台も出してくれる。寄付がしたい人と宣伝がしたい人が多いことはいいことだ。しかも、公園もグランドも町内にないからラジオ体操もない、ついでに子供も少ないから子供会もない。商業地ってこんな感じで気楽ですが、スレ主さんは駅から遠い住宅地のマンションに住んでるのかな?そちらは大変そうですね。近所付き合いが濃いところはボランティアを強制させる雰囲気があるから私は苦手。

ま、郷に入れば郷に従えで ご近所とは波風立てないでうまく立ち回るのが大人だと私は思いますよ。
58: 匿名さん 
[2006-06-21 00:22:00]
ごみ収集場はマンション内の持ち物だし
町内会意味無いよね。
暇人の暇つぶしでしょ。
入りたい人は入ればいいのでしょうけど、強制はおかしいでしょ。
59: 匿名さん 
[2006-06-21 01:30:00]
世知辛い世の中ですね。
マンションが嫌われる一端が分かった気がします。
60: 匿名さん 
[2006-06-21 10:17:00]
>>47
日赤の件はやはりあなたの思い過ごしだと思う
町内会は、日赤の募金に協力する事はあるけど強制力は無いし
町内会が個人に募金を強制する事もできない

災害時に日赤と行政が連携するために区役所に担当がいるけれど
市区町村によっては日赤業務は社会福祉協議会へ丸投げというのもある

「厚生労働省・日本赤十字社連合軍」なんてぐらいしっかりしてれば
新潟中越地震でもあんなに連携の無い活動もなかったと思う
61: 匿名さん 
[2006-06-21 21:13:00]
>>40
>>31 ようするに行政の怠慢でしょ。 まぁ末端まで気がつかないのはしかたがないとして、ソレを
末端処理を町内会に処理してもらっているのが問題。 税で喰わしてもらってる飼い犬が仕事しない
だけ。

全然違う。
行政があなたのおはようからおやすみまで暮らしを見守って『当然』とでも言いたいわけ?
納税者として権利を行使する(例えば街灯を増やすとか横断歩道を作るとか、破損した公共設備を修理するとか)ために、町内会という組織が地域の総意として行政に要望する物なんだよ。
個人個人で役所に電話したら対応してくれるとでも?
テメエのマンション以外どうなっても構わないから払わないって脳みそが理解できん。

町内会への入会に法的な強制力はないけど、今では民事上の契約で決められている事が大半。
自分のマンションは今は未加入だけど、町会から要請があった場合は組合で加入するよう重説に書いてある。
マンションの住人はどうのと言う以前に、自分だけが得をしたいと思う汚らわしい発想をどうにかしてくれんもんかな。
62: 匿名さん 
[2006-06-21 23:22:00]
>>61
相手にするだけ無駄ですよ。
多分理解できない人だから・・・
63: 匿名さん 
[2006-06-22 01:48:00]
私の町内会では子供の下校時になると、老人会・婦人会の人が
パトロールをしてくださっています。
最近の子供を取り巻く事故や事件をなくそうと地域はがんばっていますよ

赤十字や歳末助け合い運動などの寄付等は
回覧と一緒に各戸を回して集めると最後に金額が会わない時があったり、
管理組合の役員が集めて回ると金額が分かって嫌だという意見があって
今はマンションの管理組合費から一括で収めているところが多いようです

資源ごみの売上金(協力金?)が市から各町会に下りてきて、
子ども会の費用に当てたりしているところも多いと思います

マンションも大規模になるとマンションで1つの新しい町内会を作ることになるので
町内会のあり方、町会費の使われ方を知りたい方・批判がある人は
ぜひ町内会長になり、自治連合会で思いのたけの意見を言われたら良いと思います

昔は地域のコミュニティーも活発で、夏祭り盆踊り・学区内の町会対抗運動会など
楽しい思い出が残っています
64: 匿名さん 
[2006-06-26 15:40:00]
分譲マンションに住んで、20年近くになります。
数年前、自治会から私の住む町内会が丸ごと脱退してしまい、町内会には参加できない状態です。
我が家は、ずっと加入していましたが、マンション全体(総戸数420)を見ると加入率が低くなったのがその理由です。
加入率が低くなった2大原因は、”ゴミの管理は、管理組合がする””組長などの、お世話役をする人がいなくなった”です。

7月より、ゴミ袋が変わるのですが、町内会がある地域は組長さんが新ゴミ袋を配布し、私の住むところでは、業者が個別配送してきました。(町内会に入っていない人も、その地域に町内会があれば組長さんが配るのだそうです。)
なんか、変じゃないですか?

マンション管理組合は強制加入で、町内会は任意団体なのですから、同じ土俵で話すことは間違っていると思うので、TOKOさんの意見はもっともなことだと思います。
ただし、私個人としては、遠くの親戚より近くの他人ってことで、災害時などは地域ぐるみで協力したいと思っているので、町内会には参加したいですけども。

 
65: 匿名さん 
[2006-07-02 14:13:00]
TOKOさんは孤独死を狙っていますね。
66: 匿名 
[2006-07-12 21:35:00]
tokoさんへ
一軒家では町内会。マンションなら自治会。
これは役所の肩代わりだそうです。
戦争中、人々を避難させるために急遽できた町内会。
この制度ができたとき、人々はプライバシーの侵害、と嫌った。
馴染んでもらうため、歌を流行させた。
聴けば思い出す歌とか「トンとんトンがららった隣組〜〜♪♪」??
町内会は戦争の遺物。今、尚、利用なのか。
東京のある婦人会では町内会廃止運動を考えたそうですが…。

町内会・自治会をどれだけの人が理解しているのか尋ねてみた。
驚くことに「隣組でしょ」と考えている人が多かった。
多くは、地方出身の人たち。
地方では隣組は便利なものだったよう。

隣組のある暮らしをしていない親の子供達。町内会がよく理解できない。私もそのひとり。
町内会の詳細を調べてみた。
この会は任意(自由)。
入会するには町内会規約を読み、入会手続き。
役所から助成金が町内会に入る。
町内会の規約を一人ひとりがきちんと読んで理解することで、町内会の向上もあり、町内会費もきちんと使われる。
町内会・自治会では、時には入会していない人の分まで勝手に入会手続きを取り、役所に届け出て助成金を受け取っていることがある。

都会に住む人たちの故郷は地方。ほとんどかな。
話しをしていると不思議な気分になる。
どうでもいいことを干渉し合う。隣組そのものだ。
私には理解できない。

67: 匿名さん 
[2006-07-13 13:29:00]
↑意味不明??

ちゃんと活動している町内会もありますよ
餅つきや等をしている所は災害時に炊き出し等の連携がスムーズだし
危険な交差点にミラーや防犯灯の依頼をするのも町内会です
市や県の便りなども町内会を通じて配布され、助成金が支給されます
市民が前向きで町を良くして行こうと考えるなら町内会は意味があると思いますよ
68: 匿名さん 
[2006-07-13 15:27:00]
町内会なんて必要ない、行政がやるべき。
69: 38 
[2006-07-13 16:33:00]
>これからは地域コミュニティの時代だよ

脳みそが**てますね。社会の規律とルールをもっと勉強しなさい。
ばらまきに頼っている「地域」は所詮自滅します。

国家はドラえもんのポケットではありません。

年金、健保、国債、地債。助け合いなんていう美名の元に、いい様に食い物にされているだけ。
70: 匿名さん 
[2006-07-13 17:57:00]
消防団も自治会ですよ
地震で火事の時に、消防車が着てくれると信じてますか?
役所でできることとできない事があるというか
区役所の下の組織が町内会と考えれば
自分も役所の人ということで68さんは納得するのかな?
71: 匿名さん 
[2006-07-14 21:14:00]
あれ?

まだあったんだ・・・
72: 匿名さん 
[2006-07-17 14:53:00]
先日、町内会の案内が来ました。
任意ではなくて、入らなければならいとのことで、
入らないと、ゴミ捨て場も使用できないそうです。
仕方ないと思いましたが、入会金1万、共益費5万、その他会費などかかります。
トータルで7万ぐらいの出費です。
今までアパート暮らしで、こういうのに縁がなかったので
あまりの高さにびっくりしました。
みなさん、このぐらいするものなのですか??
それとも、田舎は高いのでしょうか??
73: 72です 
[2006-07-17 15:05:00]
すいません。入らなければならない、でした。
義務だと規約に書いてありました。
ちなみに、町は昔からの住宅街で、家は一戸建てです。
アパートじゃないのに共益費を払うとは思わなかった…
74: 匿名さん 
[2006-07-17 22:15:00]
ごみ出すならちゃんと払いなさいよ!
75: 匿名さん 
[2006-07-17 23:11:00]
市に税金払ってるんだから、その範囲内でゴミ回収をしてもらいたい。
どうして、町内会に暇人の飲食代払わないとゴミを回収できないのか、
きちんと説明してもらいたいね。
76: 匿名さん 
[2006-07-18 12:33:00]
75さんの自宅にゴミ置き場を作って
近所のゴミはそこに全て集めてくださいというなら
お金を払う必要は無いでしょう
逆の立場ならいくらか心づけが欲しいとは思いませんか?
場所の掃除もして欲しいと考えませんか?
77: 匿名さん 
[2006-07-18 13:15:00]
マンションだと、
ゴミ庫があり、管理会社が回収日にゴミ庫から出し回収された後は掃除位してくれる。
街灯については、自治体ないし、マンションの備品として管理。
周辺樹木(含む街路樹)もマンションで管理。

それでも本当に自治会設立や町内会に加入する必要あるのかなー
78: 72です。 
[2006-07-18 13:56:00]
お返事ありがとうございました。
もちろん全額払います。
こんなに高いものだとは知らなくて、
みなさんそのぐらいするものかどうか、知りたかったのです。
ゴミは空き地の一角を借りているので、その土地代らしいです。
ゴミステーション代は、一軒、年に1000円なので、安いのかな?!
掃除、ネットは順番で回ってきます。
何も知らなかったのですが、こういうものだとわかってよかったです。
ありがとうございました!
79: 匿名さん 
[2006-07-18 14:57:00]
市や街の広報は町内会単位で連絡が来ることが多いようです。
我が家では以前の賃貸公団では町内会(1棟)会費ありましたし、
現在住む分譲マンションでは地元の町内会にまるまる入っています。
会費はまとめて管理費から拠出しています。
地元とのかかわりあいは必要と思いますし、万が一の災害時には
必須要素だと思います。
80: 匿名さん 
[2006-07-18 15:02:00]
77さんの立地がわからないけど
最寄駅からあなたのマンションまでの外灯は町内会管理です
市や県の便りを区役所に取りに行くのも町内会の仕事です
老人や体の不自由な方の代弁者である民生委員は町内会から選出されます
いずれにしてもお金はかかりますが
マンションの管理組合は設備の維持管理が目的
町内会は人が人らしく生きていく為の環境管理です
81: 匿名さん 
[2006-07-18 17:36:00]
>町内会は人が人らしく生きていく為

*****だね
82: 77 
[2006-07-18 18:19:00]
今の現状でいうと、マンションが大規模過ぎて町内会には加入させて
頂けないとのことで、マンション独自に自治会を作らないといけない
状態だそうです。

現存の自治会(町内会)に加入するなら、駅までの街灯って話もわからない
でもないですが、加入をゆるされずって状態でもう3年...
子供もいるのですがあまり困ったこともありません。
強いていうと、防災備蓄がマンションとしてはないからそれくらいかなー

83: 匿名さん 
[2006-07-19 10:41:00]
200所帯クラスのマンションになると、独自に町内会を作成することを求められ
地域の町内会連合に加わることになりますよ
9月に行われる地域防災訓練(自衛隊等参加)には町内会ブロックで参加します
災害時区役所の食料備蓄品等は個人には分配されず、町内会単位に分配されます
町内会で自衛消防隊等を結成すると装備補助金が交付されたりします
84: Ali 
[2006-10-23 18:09:00]
85: 匿名さん 
[2006-10-25 21:13:00]
これからマンションがたくさん出来て、地域とのコミュニケーションを
拒む人々が増えるんでしょうね。治安が悪化しても構わないんだろうし
「自分は勝手にするから」という理由なんでしょうか?
仮住まいならいいですが、家庭を持ってずっと住まうなら、ある程度は
地域との交流があったほうが安心ですよ。
規模は様々でしょうが、自治会くらいはしっかり作らなければ、いざと
いう時に困ります。町内会は任意ですから別問題ですが、ご注意を!
86: 匿名さん 
[2006-10-26 08:52:00]
町内会に入らないと治安悪化?
強迫ですか?
町内会の人が暴れるんでしょうか?
87: 匿名さん 
[2006-10-26 09:51:00]
>>86
おもろい!たぶんそれをお祭りと言ってるよ。
88: 匿名 
[2006-11-30 18:37:00]
自治会は法律上はあくまで「任意団体」つまりだれでも勝手に作ることの出来る団体です。加入を強制できませんし、自治体が管理できるものでもありません。管理は自主管理。つまり住民によって地域活動をするために、住民によって自主的に運営される組織です。ただ、自治体によっては自治会長に対して何らかの報酬に当たるものをだしているところもあります。これは自治会を自治体の下部組織として利用したい自治体の下心ではないかと解釈しています。
自治会組織がない自治体もあります。確か武蔵野市だったか三鷹だったか、全国に数例。
最近の自治体の組織率(加入している世帯の割合)は都市部では50パーセント以下だったり、若い世帯の自治会離れで実質的に活動の核になるひとたちが高齢化したりで、活動自体が難しくなっている自治会も多いのです。
「自治会は何もしてくれない」と言う人もいます、しかし、会費は主にごみ集積所の維持や街路灯の維持管理、お祭りなど行事費用の補助などに使われていますが、役員も基本的にはボランティアですから「何かしてもらう」という考え方から、「何か地域の役に立つことをするため参加する」という感覚でみなければ成り立たない組織です。
子ども達が地域の中で「見守り」を受けにくくなっている今、子育ての世代は忙しく自治会への参加は厳しいと思いますが、上手に参加し、子ども達を守っていく伝統をつくり受け継いでいくようできれば報われるのではないでしょうか。
役員が高齢の方ばかりではなかなか、「今」に即した組織は作りにくい面もあります。
住宅購入を機に若い世代が「自治会」を新しく変えていく、そんな事を期待したいと考えます。
89: 匿名さん 
[2006-12-01 13:11:00]
脱退する意思を伝える。
会費を払わない。

これでオケ。
90: 匿名さん 
[2011-07-14 12:22:38]
できるの?
91: 匿名 
[2011-07-14 21:30:39]
何故できない?
92: 匿名さん 
[2011-07-15 01:41:18]
おせーて
93: 匿名さん 
[2011-07-15 12:18:06]
町内会さんいないねー
94: 契約済みさん 
[2011-07-16 00:18:39]
戸建ては1世帯で脱退出来る、
マンションは1世帯では脱退できない。

もしこれが可能ならどんな根拠だろう?
何となく、管理組合が法人化されている場合は可能な気もするが、
どうなんだろう?

多分できないと思うけど、法律に詳しい方教えてください。
95: 匿名さん 
[2011-07-16 02:05:15]
町内会は任意団体、変わり者は入らんでよろしい。
96: 匿名さん 
[2011-07-16 04:16:08]
逆にお金払って入ってこられても困るしね
97: 匿名さん 
[2011-07-16 14:01:50]
変人と協調性ない人間はどこへいっても嫌われる
98: 匿名さん 
[2011-07-17 13:02:44]
いっそ辞めてほしい
99: 匿名 
[2011-07-17 15:50:05]
今は町会(自治会)に加入しない世帯が過半数なのにね。何を寝惚けたことを。
100: 匿名さん 
[2011-07-17 16:09:36]
↑ということは町会(自治会)に加入している世帯が少数派の変わり者という事ですね。
101: 匿名さん 
[2011-07-17 16:24:37]
村八分にあってるんだし僻まないの!
102: 匿名さん 
[2011-07-20 18:35:44]
マンションが法人で町内会に加入できるとしているマンション管理士がいますが嘘です。
最高裁の判決でマンション規約にて任意団体である町内会への加入はできないと裁定されました。

町内会がマンション加入とするならば、町内会にも問題があります。
町内会は、役所に法人という団体ではなく個人として届け出をしています。
団体加入では、役所から補助金が受けられないからです。

町内会は役所から補助金を得るために、暴力団以外の加入を拒むことはできません。
また、入会を強制することも退会を拒否することもできません。
もしも、そのような事実があれば役所に届け出て町内会認定から外してもらいましょう。
103: 匿名さん 
[2013-08-17 08:55:02]
町内会の役目は、行政の手伝いです。警察、市役所等の細かい仕事を任せていると思います。
私は入っていません。非常にわがままな性格か、日本人特有の団体の中の自分というものが好きに慣れません。だから何かあったら自己責任と思ってます。今、村八分的になり、近所では有名になっているみたいです。それ自体は対したことがありません。仕方ないことと思ってます。
この居場所を出たいと思っています。昔無人島に住んでいる裸のおじさんはどうしましたかね〜、あのくらいのかくごをもつひつようがあるかな?無理かな
104: 匿名さん 
[2013-10-26 14:33:57]
103は、親類友人知人に行政関係者はいないのかな?
行政の手伝いを町内会がするのではない。
住民の地域活動の手伝いとして行政が、町内会の手伝いをするのです。
だから、地域貢献していない町内会には補助金も助成金も出さないとしてます。
105: 匿名さん 
[2013-10-26 20:35:24]
おら、町内会辞めるダ~ って言って辞めたら良い、何の問題も無い。
他人と関わり持ちたくない人もいるからね、加入も脱会も自由だよ~
106: 匿名さん 
[2014-06-28 13:16:22]
それがいい
周りの人も喜ぶよ
107: 匿名 
[2014-06-30 19:27:09]
辞めますって言えばいいだけ ただの地域の親睦会だし金と時間の無駄
108: 匿名 
[2014-09-17 11:36:33]
そもそも、初めから入会が当たり前になっていることが気持ち悪いですよね。
109: 匿名さん 
[2014-09-17 13:25:59]
何十年も前にあたりまえだった感覚をマンションに持ち込まれてもね。
退会届出しておしまいだよ。
やめて何が変わるって思いつくのは、役員がまわってこなくて楽ってことぐらいじゃないかな。
110: 匿名さん 
[2014-09-17 14:22:50]
町内会からすると、マンションは一つの大きな世帯みたいな扱いになるので(物理的に入れない)
一つの町会で運営して貰うか、大きな班組織になるかでしょうか。

普通に考えて町内会側でマンション居住者の世帯動向なんて把握できない
マンション側の代表者から、加入世帯の増減を通達されるだけですよ。
「新しい入居者が来たら、入会通知お願いします」位しか返す言葉が無いわな。

現実的に一番問題となっているのは、地域の町内会にマンションも入っていて
そのマンションでは町内会加入率が低い場合に発生する事が多い。

例えば夏にはお祭り、今時期には運動会が開かれますが
ここで町会の催し物、景品もあれば飲食も提供されるでしょう
費用も準備も町会員で、その参加者が集合して飲食する事になります。

しかし困った事に町会参加されていない方々、そしてその子供達
それも結構な数で地域の催しに、いらっしゃいます。別に来られるのいいのです
困るのは堂々と飲食される方が多いのです。
断り難い事を見越しているのかは分りませんが、子供を使って飲食要求されれば
まず断れる人なんて居ません。
うちの町会でも参加人数の2~3割はそんな非会員が集って来ます
必ず子供を連れてやって来ます。
112: 匿名さん 
[2014-09-17 23:57:26]
組合費と補助金で提供する飲食が有料でどうすん? 儲けるつもりなの?
文化祭や学園祭と同じじゃないのですよ、来賓も敬老もあって子供も多い
むしろ子供達には町会関係なく楽しませてあげたいと思う人は多い。


憤慨するのはそれを逆手にとって、堂々と子供を利用している親がいること。
PTAとか給食費の問題と根底は同じでしょう。

114: 匿名 
[2014-09-19 01:08:26]
食べたいならお金は払わないとね
簡単なことでしょう
115: 匿名さん 
[2014-09-19 02:17:07]
近所の夏祭り。
規模は小さいが、ちょっとした花火も上がるからそこそこ遠くからも見に来て屋台は普通に現金で払う。
主催している地元の自治会のボランティアが見回りなんかもしてくれてる。

以前、夏祭りと別の日にそこの自治会がこどものための縁日をしていて「スーパーボールすくい
していって」と声をかけられた。
うちの子供はやりたがったけど「ここの自治会じゃないから」ってあきらめさせようとしたら
「そんなの関係ないよ。誰でもできるの」って言われて2歳の娘は初めてのスーパーボール
すくいをさせていただきました。
どれでもいいから3個持って帰っていいと言われた上、無料でした。
感激しましたが、うちのマンションの自治会ではありえません。
奈良県です。
116: 匿名さん 
[2014-09-19 02:49:47]
単独町会主催の行事もありますが、地区運動会などは町会対抗で大規模でしょう
私は今月来月で、町会運動会・地区運動会・市民運動会、運動会だけでも3つ参加

当方の行政は、ばら撒きの町会費補助は無く一行事毎の内容に対して助成金が出るので
物販して収益上げたら、その分は助成金減額になるだろうな。

豊かな行政ってええね・・・



117: 匿名さん 
[2014-09-19 17:39:46]
無料に感動って
月に数百円の会費払えば済むことでしょ
118: 匿名さん 
[2014-09-19 18:16:44]
うちの方の自治会も以前は№115さんの体験と同じでした
催しが終って余ってしまうのも困ります だから自由に配って楽しく終れば
それが本日の役目達成で十分でしたよ。

でもだんだん部外者というか、無料を狙っておみやげ大量ゲットする人が
目立ってきて、それが子供達だけならまあいいのですが、実際は子供に
缶ビールやチューハイをあちこちから集めさせている親が居るのが
一番困り者なんです。
119: ママさん 
[2014-09-19 18:23:50]
うちの地区かと思った!

どこでもいるんですね
入会しない、清掃や活動もしない、
イベントだけ親子で参加して無料で飲食する

いわゆるクレーマー親子というんでしょうか
近所付き合いもしないし困った人たちです
121: 匿名さん 
[2014-09-19 19:16:10]
ご苦労さん、今日はもういいよ 笑

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる