伊藤忠都市開発株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「THE CENTER HOUSE (ザ・センターハウス)はどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. THE CENTER HOUSE (ザ・センターハウス)はどうですか? その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-06-22 00:01:34
 削除依頼 投稿する

THE CENTER HOUSEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、活発なご意見聞かせてください。

所在地:神奈川県横浜市都筑区牛久保西2丁目25番1(地番)
交通:
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩8分
横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター北」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK
面積:83.42平米~98.53平米
売主:伊藤忠都市開発、パナホーム 首都圏環境開発支社、大和ハウス工業 東京支社
販売代理:野村不動産アーバンネット、伊藤忠ハウジング
入居予定時期 第1工区:平成22年12月末 第2工区:平成23年3月末
 

[スレ作成日時]2011-04-27 15:03:21

現在の物件
THE CENTER HOUSE
THE CENTER HOUSE  [【先着順】]
THE
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区牛久保西2丁目25番1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩8分
総戸数: 242戸

THE CENTER HOUSE (ザ・センターハウス)はどうですか? その2

21: 匿名さん 
[2011-05-12 13:37:53]
そういう思想なら、このマンションは失格だね。
22: 匿名さん 
[2011-05-22 23:53:57]
>15さん
寒いときに暖かく、暑いときに涼しいなんて最高ですね。
ペアガラスの効果でしょうか?
それとも公園の隣だから?

>20さん
なんか深い言葉ですね。
おっしゃる通りのような気がします。
23: 入居済み住民さん 
[2011-05-23 22:22:30]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
24: マンション住民さん 
[2011-05-25 12:19:26]
うちは最上階でさえぎるものが無いので、悪い景色ではありません。
当然どこのお宅もそうですし、うちも同様、外ばかり眺めて暮らしているわけではないのですが、
>20さんの仰るとおり、慣れた、というより日常になりました。
夕暮れ時とかは中々いい感じです。
これからの休日の夕方はベランダで家族共々夕暮れをのぞみながら・・・なんて。
やはり、このマンションの中ではいい部屋を選んでよかったな、と満足してますよ。

もちろん、インテリアも楽しみながらやってますけどね。

あまり妥協しない方が長く住むことができて、いいと思います。
25: 匿名さん 
[2011-05-25 13:18:12]
なにもかぶせるように投稿してやらんでもいいのになぁ。。
性格わる(→24)
26: 匿名さん 
[2011-05-25 14:20:57]
3階でも最上階自慢?
28: 匿名 
[2011-05-25 17:46:37]
ここって住民スレでしたっけ?
住民のスレで盛り上がったらー
29: 物件比較中さん 
[2011-05-26 01:39:44]
23が怒って連投してるのかな?(笑
ま、眺望がある程度大事なのは同意。
目の前が壁でも、
>慣れました。
>外ばかり眺めて暮らしてないので^^;
なんて言えないですし。
だから、地下住戸はファースト層が多く、動きも比較して多く、中古市場での価格も低くなっていく。
要は、慣れない、って事なんでしょうね。
30: 入居済み住民さん 
[2011-05-27 22:04:03]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
31: 匿名 
[2011-05-28 13:37:27]
23さん

残念ながら参考になる前に、このようなやり取りは検討中の方を逆に悩ませますよ、

どうしても聞きたければ、検討中の人は住民スレに伺いますから。

32: 匿名さん 
[2011-05-28 14:15:25]
通りすがりの者ですが・・・
問題のない話題にきつい反応がいくつかあるなあと。
どの方の意見も特に不快には思えなかったですけど。
ご意見に対する批判の方が不要では?管理者の方でしょうか?控えめなアラシ?

ちなみに私は木が一本でも良いので窓から緑が見えると嬉しいです。
それだけで毎日気持ちがホッとしそうです。鳥も来るでしょうしね。
毎朝鳥の囀りが聞こえてくるだけでも気分が違いますよね。
33: 匿名さん 
[2011-05-28 18:53:59]
>23&>30
それは住民版で書く内容かと。

あるいは、
>本当なら値段が高くても高層階の方が長く住むならよかったんでしょうね~
というコメントから察するに、長く住むつもりの無い転売のための書き込みかな?

何れにしろ、個人の価値観の表現はチラシの裏が妥当でしょう。
仕様や構造の使用感なら歓迎ですけどね。
34: 検討者 
[2011-05-28 20:33:07]
32さま

私には一人の方を攻撃するようなキツイ内容だと思いませんよ。
23さんが場違いなんですよ。
23さんは住民版で十分なんじゃないでしょうか?

検討者は住民版を見る人もいますが、それは参考にしたいから(見たい人が見る)
わざわざ住民の方が書き込むこともないと思いますよ。

聞かなきゃ良かったと検討をやめる人もいるかもしれないし。
実際、私も検討中でしたが迷いはじめました。
36: 匿名 
[2011-05-29 01:54:29]
確かに24さんも嫌みですね。

24さんの

『最上階でインテリアも楽しんでいる』とありましたが、

最上階の価格はいくらだったのか存じ上げませんし、さぞかし24さんはインテリアにもお金をかけてるんでしょうけど、

私個人の意見ですが、
いくら立地が良くても、24さんのような暮らしが出来るなら私はこの物件には絶対にしませんね。

ここは立地以外は何も魅力がないし、、
まぁ、住民さんが満足されてるならヨシとしますかね。

だから住民版から出て来ないで下さい。
38: 匿名 
[2011-05-29 12:12:54]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理人】
41: 匿名さん 
[2011-05-30 02:57:04]
検討版には場違いなコメントを書いた23が始まりでしょ。
24と同様に困り者。
ただ、嫌味ではあるが、書いている内容は事実でもある。
眺望は大事。
特にこの付近のようにファミリー向け物件であれば、特に。
長く住むといった面でも、転売の面でも。
42: 入居予定さん 
[2011-05-31 22:11:45]
7月に入居予定のものです。
現在の住居の売却の関係で入居が遅れています。
完成住宅、お部屋をみて、とっても居心地がいいと感じました。
今から、入居が楽しみです。

現在、年少の息子がいます。
夏休み後の9月から転園を考えています。
センターハウスから通える幼稚園、バス通園可能な幼稚園があれば教えてください。
センターハウスの営業さんから頂いた資料では、金の星幼稚園が近いと書いてありましたが
教育熱心な感じがして、息子が順応できるか心配しています。

1才になる次男もいるので、通園のしやすい幼稚園をさがしています。
地域住民の方、ご存じの方がいらしゃいましたらアドバイスをよろしくお願いします。

43: 匿名 
[2011-05-31 23:43:22]
まだ住民版にいかれない方がいるのですね。

ここで幼稚園のことを聞かないで、 ベ○ッセのサイトで子育てのことを書き込んだり調べたりできます、
そちらで聞いた方が何かと良いですよ。
44: 匿名さん 
[2011-06-09 00:05:39]
前々レスさん、
第一印象ってけっこう当たるようです。
居心地のいい感じがしたというのは選択の間違いがないような気がします。
気持ちのいい暮らしができそうですね。
ここのマンション住人さん以外からも情報が欲しい場合は検討者板でもOKだと思いますよ。
ダメですかね・・・
45: 匿名 
[2011-06-10 06:11:56]
金の星はママのお付き合いと裁縫が大変ですよ。

あとお金持ち家庭が多いです
46: 匿名さん 
[2011-06-10 13:55:41]
金の星はイギリス人講師による英語教育もプログラムされてますね。
またイベントが多く、ほとんどが保護者参加なので専業主婦のママは大忙しかも。
夏場は裸足、裸保育を実施することでも評判が良いです。
ちなみに平成23年度の入園料は170,000円、保育料29,000円~となってます。
47: 物件比較中 
[2011-06-13 19:44:22]
44様

やはり幼稚園情報なんて住民版でやって欲しいです(NO)

どなたかが言ってたように、住民以外からの情報ならベネッセのサイトに行ってみたらどう?
幼稚園や学校、病院も調べられますし、意見も交換出来るし。

幼稚園に関係ない人達には結構見るの面倒だし不快に思う。

幼稚園のことなんか病気で子供が出来なかった人には辛い情報です。
(住民じゃなきゃ歓迎だけど)

飛躍し過ぎてたらすみません。
48: 匿名さん 
[2011-06-17 01:58:04]
都内への通勤の方が多いのでしょうか。
あざみ野での田都への乗り換え大変ではないですか?
49: 匿名さん 
[2011-06-17 08:01:41]
大変じゃないですよ。

横浜で働く人も多いでしょうし。
50: 周辺住民さん 
[2011-06-19 11:25:35]
>あざみ野での田都への乗り換え大変ではないですか?

朝の混雑はどうにかして欲しいけれど、行の乗り換え自体はスムーズです。
帰りの乗り換えは急行で帰って来た人にはとても不便です。
田園都市線の急行があざみ野駅に着く時刻の直後に地下鉄が出発するように地下鉄の時刻表が組んで有るので、現実には乗り換え不可能で、一列車待たねばならないようになっています。時間帯に関係なく夜はそんな感じなので、地下鉄側では田園都市線の急行に接続しないようにあえてダイヤを組んでいるようです。


51: 周辺住民さん 
[2011-06-23 08:15:39]
なるほど。意図的にそういう時刻表にしてるのですかね。
ダッシュすれば間に合う設定だと、怪我人が絶えないでしょうしね。
52: 匿名さん 
[2011-06-26 18:37:49]
ルームプランの家具レイアウトシミュレーションが楽しいです!
はまってしまって時間を忘れてしまいそう。
もっと進歩させて3Dでシミュレーションできたら具体的にイメージしやすいですよね。
53: 匿名 
[2011-07-03 11:06:23]
竣工してかなりたちますがまだ売れ残ってるのでしょうか?
54: 匿名さん 
[2011-07-09 19:26:55]
広告入ってきますよ。
値切り倒して購入すれば。
55: 匿名 
[2011-07-09 20:40:33]
家具付住戸販売のお知らせが来ましたが、値段は書いてありません。いくらか気になります。
56: 匿名 
[2011-07-10 17:30:15]
広告では売り出しは13戸になっていました。実際に部屋を見て決められるのでいいですね。ただ、やはり集合住宅ですから上下左右斜めに結構音が響きます。音のこともよく確認して部屋を決められた方がいいかと思います。

57: 匿名 
[2011-07-23 22:09:14]
今日たまプラーザに行ったら、うちわ広告を配っていましたよ。

前は青葉台のある物件のMRの近くでチラシを配ってました。
厳しいみたいですね、売れなくて。
58: 匿名さん 
[2011-08-05 16:06:12]
良い感じな処なのに、厳しいのですか?
60: 周辺住民さん 
[2011-08-14 00:43:53]
あと、7戸ですね。
頑張れ!
61: 匿名 
[2011-08-14 03:03:16]
立地は気にいったが、外観が気になってしまい検討中。
62: 周辺住民さん 
[2011-08-25 18:40:41]
あと5戸ですね。がんばれ!
63: 匿名さん 
[2011-08-26 16:11:42]
今日マンションの前の道を通ったらベランダにデカイビニールプール置いてるのが
見えました。
ベランダであんなデカイプールで騒がれたらたまらないね。
今、流行りなのかな?
ファミーリーマンションはやっぱりや~めた。
64: 匿名さん 
[2011-09-05 10:40:02]
ベランダ覗きこまなきゃ見えないよね。
65: 匿名 
[2011-09-05 11:19:06]
子持ちはどこの家庭もベランダでプールやるよ。
嫌ならファミリーMSは買わない方がいいよ
66: 匿名さん 
[2011-09-05 12:20:48]
>65
風呂で好きなだけやってください。
>子持ちはどこの家庭もベランダでプールやるよ。
普通やらない。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
67: 匿名 
[2011-09-05 12:29:33]
やるやる。
66が知らないだけ〜
68: 匿名さん 
[2011-09-05 18:09:21]
うちはやりたいけど、我慢してやらない。
下階の苦情を考慮するとできない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる