住友不動産株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「シティタワー西新」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. シティタワー西新
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2017-04-01 01:12:58
 削除依頼 投稿する

シティタワー西新について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kyushu/nishijin/
売主:住友不動産
施工会社:住友不動産建物サービス
管理会社:東海興業株式会社九州支店 
所在地:福岡県福岡市早良区 城西三丁目60番1 
交通:福岡市地下鉄空港線「西新」駅から徒歩2分
総戸数:74戸

[スレ作成日時]2011-04-15 10:07:14

現在の物件
シティタワー西新
シティタワー西新
 
所在地:福岡県福岡市早良区城西3丁目60番1(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩2分
総戸数: 74戸

シティタワー西新

314: 匿名さん 
[2012-11-11 18:55:34]
安いでしょ。ゴミゴミしてて、景観は期待できない。
パチンコ屋がよく見えるくらいだよ。
315: 匿名さん 
[2012-11-11 20:30:45]
17階からは4100万円。
316: 匿名さん 
[2012-11-12 07:26:18]
高層階から大濠公園は見えますか?
317: 契約済みさん 
[2012-11-12 13:36:16]
西は、ベランダから首出せば何とか見えるかもしれません。

東は確実に見えます。
318: 匿名さん 
[2012-11-12 19:14:09]
城西アドレスのくせに高くない?
319: 周辺住民さん 
[2012-11-12 19:47:00]
ひったくりが怖い町です
320: 匿名さん 
[2012-11-12 20:02:25]
駅近だし、治安は良くないでしょうね。
321: 不動産業者さん 
[2012-11-12 20:48:58]
駅近は商業地区が多いからそれに伴うデメリットはある。けど、駅近は良いマンションの十分条件。

全国探して、それがないのは東京の広尾だけ。
322: 匿名さん 
[2012-11-12 21:30:55]
近すぎるのもね。徒歩10分くらいがちょうどいい。
323: 住まいに詳しい人 
[2012-11-12 22:05:54]
地下鉄なら、近い方がいいに決まってる。6分以内が、バリューの分岐点。

騒音が問題になる路線では、上記のコメントが正しい。
324: 匿名さん 
[2012-11-13 00:18:40]
6分は半端。それを言うなら5分でしょう。
325: 匿名さん 
[2012-11-24 12:18:17]
内覧会の感想を教えてください!
326: 匿名さん 
[2012-11-24 12:46:14]
駅からも繁華街からも、ほどよい距離とは徒歩5~10分がベスト!
327: 坂の上のぽにょ 
[2012-11-25 21:06:16]
プレミストが南側が壁で日当たりゼロなのに完売。残念だねえ。
328: 匿名さん 
[2012-11-25 22:27:58]
327
ここには関係ないのでは?
329: 物件比較中さん 
[2012-11-27 16:47:38]
駅に近い方が便利な感じがしますが、違うものですね。
雨の日も重い荷物の日もらくでいいな〜って思って。

330: 入居予定さん 
[2012-11-28 09:14:25]
オートロックは二重だと思ってたら、内覧会に行って三重になってるのを知り、ばっかじゃねーのって思った。面倒くさすぎまじ萎え。買わなきゃよかったぜw
331: 契約済みさん 
[2012-11-28 10:22:27]
下調べしないで購入する人間っているんですね。ぷっ。
332: サラリーマンさん 
[2012-11-28 16:43:02]
内覧会で予想外のことあるのは誰でもあるよ。
334: マンコミュファンさん 
[2012-11-28 22:01:43]

最近の書籍やジャーナルを読んで勉強してください。
335: 入居済み住民さん 
[2012-12-08 21:06:22]
めっちゃ快適です。購入検討中の人は、お勧めです。

今はどこもマンションの性能が上がっていると思うので、いろいろ見てもたら自分にあう物件があると思います。
336: 匿名さん 
[2012-12-08 21:44:15]
なかなか完売しませんね。
完成後も残5戸。QUOカードやら10万の成約金やら引っ越し無料やらサービス付けても売れない。
広告もひっきりなしに見ますけど。
337: 匿名さん 
[2013-02-02 21:09:07]
のこ7戸。残りすぎでは?
338: 匿名さん 
[2013-02-02 21:10:12]
駅に近すぎるのも何ですね。
徒歩10分くらいが理想的。
339: 入居済み住民さん 
[2013-02-07 20:22:22]
駅から近いと、今みたいに寒いときや雨のときは恩恵を感じますよ。線路が近いわけでもなく、近いデメリットはないかと思います。

買い物や食事は、徒歩3分圏内に何でもあります。
340: 匿名さん 
[2013-02-07 22:33:12]
>徒歩10分くらいが理想的。

10分はもはや駅近ではないよ。
341: 匿名さん 
[2013-02-09 20:58:03]
徒歩圏内にパチンコ屋や飲み屋、風俗もあるから利便性は抜群です。
342: 匿名 
[2013-03-01 20:13:26]
高層階bタイプ、早く買っとけばよかった。
343: 買い換え検討中 
[2013-03-01 23:32:19]
EタイプとGタイプはどっちがいいですか?モデルルーム見たらEタイプらしいですが。
344: 匿名さん 
[2013-03-04 17:02:26]
パチンコ側ではないEタイプがいいのでは。
346: 入居済み住民さん 
[2013-03-21 20:54:31]
NHKで特集されてます。マンションの路線価が10%上がったって、全国版で言ってる!!!
347: 契約済みさん 
[2013-03-21 21:20:06]
ローカルニュースかと思ってたよ
明日朝もやるだろうけど
349: 契約済みさん 
[2013-03-21 21:55:21]
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2013/pdf/31.pdf

被災でバカ下がった地域が再上昇したのを除くと、高取西新が全国ワンツートップと言ってもいい。
351: 匿名さん 
[2013-03-21 22:18:54]
固定資産税は確実に上がるね。
353: 匿名さん 
[2013-03-22 12:37:52]
城西も、もちろん公示地価上昇。
修猷周辺のエリアの人気は不滅ですね。今年は、難関大合格実績もすばらしいようなので、益々人気は高くなるでしょう。
354: 匿名さん 
[2013-03-22 12:43:36]
なのに完売出来ないのは何故なのでしょうか?
355: 匿名さん 
[2013-03-22 12:55:41]
そりゃ現地みればいくら校区が良くて地価が上昇してても
ちょっと考えるわ。
校区考える層はMJRとか今後出てくるマンションに流れるだろうし。
356: 匿名さん 
[2013-03-22 13:22:51]
残りわずかみたい
357: 物件比較中さん 
[2013-03-22 22:54:43]
テレビで、駅から徒歩10分以内じゃなきゃって言われてモデルハウスまで取り上げられたら、多少ゴミゴミした場所でも人気でるわな
358: 匿名さん 
[2013-03-23 00:27:40]
ローカルの情報番組に取り上げてもらうのって、不人気物件の典型ですね。
広告料払って取材にきてもらってるんじゃないかな。
レポーターはマンション素人だし、デメリットは何一つ述べなられない。
360: 匿名さん 
[2013-03-23 11:37:47]
いつかは、なんとかして売り切るだろうけど、ここまで長く売れ残ると…
362: 転勤族 
[2017-02-08 16:11:52]
転勤で住み始めましたが、この便利さは最高です。
地下鉄通勤ですが、最高です。
食事にも不便なし、ちょっとしたお土産(和菓子、洋菓子など)も駅で買えます。
363: 匿名さん 
[2017-04-01 01:12:58]
>>362 転勤族さん
ワンダーランドは夢の島です

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティタワー西新

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる