住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー上野池之端」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 池之端
  6. 2丁目
  7. シティタワー上野池之端
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-06-09 12:36:42
 削除依頼 投稿する

東京メトロ千代田線「根津」駅から徒歩5分。
シティタワー上野池之端についての情報を希望します。
購入検討中の方、いろいろ意見交換しましょう。

売主:住友不動産
施工会社:鹿島建設株式会社東京建築支店 
管理会社:住友不動産建物サービス
所在地:東京都台東区 池之端二丁目7-2他 
構造・規模:鉄筋コンクリート造  地上24 階建地下1階建 
総戸数:135戸

[スレ作成日時]2011-04-15 10:01:24

現在の物件
シティタワー上野池之端
シティタワー上野池之端
 
所在地:東京都台東区池之端2丁目7-2他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 根津駅 徒歩5分
総戸数: 135戸

シティタワー上野池之端

82: 物件比較中さん 
[2013-07-24 08:16:40]
>>75
湾岸地域と上野だと都心で便利な生活を求めている層が購入しているでしょうね。
環境は良いと思うし、治安も悪くない。
今後更に価値が上がる地域でしょうね。

83: 匿名さん 
[2013-07-24 12:25:43]
呆れるほどの度重なる販売時期延期は、単に申し込みたいという客がいないからなんでしょう。
アベノミクスとか不忍池のにおいとかはではないですよ。
売れなくて延びてしまっても住友不動産は別に焦るわけでもないし、販売予定時期を延ばすのも、
そもそも予定だから変更はあるでしょ、くらいに思っていて、購入検討者をほんと馬鹿にしてい
る会社です。
84: 匿名さん 
[2013-07-25 00:45:49]
まあそこまでひどく言うかどうかは別にして、記載の仕方がどうも…。

「○月に延期しました」とか「○月に変更しました」と書けばまだ良いが、毎回毎回「販売開始時期に誤りがありました、訂正します。正しくは…」という記載方法はあれ?という感じですね。

それにしても他のスミフ物件とも売り方が違うような気がします。1件も引き合いが無いわけではないでしょう?実際は少しずつ売ってる気がしますが。
85: 匿名さん 
[2013-07-25 08:38:52]
一件が二件ぐらいなら二期二次・二期三次として売ってるのでしょうか?ある程度の数が集まってから第三期開幕?
86: 匿名さん 
[2013-07-25 13:27:28]
このスレ、あと1~2年は楽しめそうですね。
87: 匿名さん 
[2013-07-25 16:10:27]
2009年に竣工したツインやシンボルをまだ売ってるくらいなんだから
ここもあと3年は戦える
88: 匿名さん 
[2013-07-25 17:48:23]
4月に見せてもらった売却済の花だらけの価格表は何だったんだろう…?
89: 匿名さん 
[2013-07-25 18:16:50]
ここ住所は台東区だけど、住民の気分的には文京区なのですか?
90: 匿名さん 
[2013-07-25 19:18:13]
意外かもしれないけど、池之端って地価高いんですよね
本駒込と同じくらいのレベルです。本郷より高いです。
広尾あたりより高いんですよ
91: 匿名さん 
[2013-07-25 19:25:10]
中低層しか建てられないところと比べちゃダメ。
92: 匿名さん 
[2013-07-26 11:58:08]
文京区の地名なんてつけたら建物の価値が暴落してしまう。
「〇〇タワー根津」なんてイメージ悪すぎ。
93: 匿名さん 
[2013-07-28 16:23:08]
ここもウミネコの糞害出ているのかな?
94: 匿名さん 
[2013-08-01 09:33:33]
もう竣工しているのに、
まだ間取り変更やカラーセレクトなどができるんですね。
良心的と言ったら良心的…ですが。

実際はあとどれくらい残っているのでしょうか。
条件の良い部屋がまだあれば良いのですが。

ウミネコはどうなんでしょうね。
これは現地で確認してみた方がいいと思います。
95: 匿名さん 
[2013-08-01 13:25:02]
公式も8月下旬販売予定に変わりましたね。
このまま毎月延期するんでしょうね。
96: 匿名さん 
[2013-08-01 20:23:31]
後出しのパークハウス池之端の方が先に完売するんでしょうね。
97: 匿名さん 
[2013-08-02 12:36:02]
今テレビでやってますが
不忍池でウミネコが大繁殖、周辺住民が迷惑
ですって。
98: 匿名さん 
[2013-08-07 15:32:08]
ここだと結局は駅は根津の駅が一番使いやすそうですね。
上野駅はちょっと遠いように感じます。
JR使う場合は、
御徒町に行ってしまった方が近かったりということはありますかね??

ウミネコさん、ニュースで私も見ました。
こちらのマンションは影響はどうなんでしょうね。
99: ご近所さん 
[2013-08-07 17:48:48]
ウミネコは不忍池の杭にずらっと留まっていますよ
付近のビルの屋上緑化を進めてしまったのが問題みたいですね
100: 匿名さん 
[2013-08-09 12:01:28]
私もウミネコのニュースを見ました。
周辺マンションの屋上に飛んで来るので、フン被害により高層階住人は洗濯物が干せないそうです。
99さんが仰っているように、台東区が屋上緑化を推進している為巣を作り、繁殖してしまった
事も原因になっているようです。
101: ななし 
[2013-08-12 01:25:57]
ここはいくらくらいなんですか。
昔住んでいたので、いいところだとは思うんだけど。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる