なんでも雑談「入れたくない大学 part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 入れたくない大学 part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-13 15:53:48
 削除依頼 投稿する

我が子を入れたくない大学は?

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133200/

[スレ作成日時]2011-04-09 23:22:37

 
注文住宅のオンライン相談

入れたくない大学 part2

3001: 匿名さん 
[2013-05-07 06:11:04]
駒澤大学
3002: 匿名さん 
[2013-05-07 22:08:58]
私は中学高校と我が子の勉強する姿を見ていたら大学に行かせるかやめさせるか決まります。
3003: 匿名さん 
[2013-05-09 00:31:53]
学資ローン(教育ローン)を背負わないとやっていけないとこ
(夜間通信以外のほとんどがそうだが)
3004: 匿名さん 
[2013-05-15 19:25:08]
少なくても自分が学生なら「教わるのが嫌」であるような教員の多いとこ
3005: 匿名さん 
[2013-05-15 19:59:30]
通信や夜間を働きながら卒業する人はえらいと思います。
3006: 匿名さん 
[2013-05-18 20:52:43]
3005さん、コメントをお寄せいただき誠にありがとうございます。貴方のような理解者がいることに自分は大変うれしく思っています。(理解者がまだまだ少ない)
3007: 匿名さん 
[2013-05-18 20:59:20]
3006の者だがちなみに自分は夜間・通信を卒業した者ではないけど、夜間や通信のほうにいっとくほうがよかったと未だに思っている。夜間や通信のほうが学費が安くすみ多額の学資ローンなんて背負わなくてすむから。 ところが夜間や通信で働きながら勉強を頑張った人に対して世間は無関心である。あるいは軽蔑している。なので困っていたところである。
3008: 匿名さん 
[2013-05-19 07:53:53]
いじめ・暴力の問題がおこっているとこ

安心・信頼できないとこ(大学に限ったことじゃないが)
3009: 匿名さん 
[2013-05-19 16:54:45]
世間知らず(学校以外を知らない)な教員(教授)の多い大学
「自分は天下一品だ」そんな教員の多い大学
3010: 匿名さん 
[2013-05-19 22:55:16]
ていき⚪う
3011: 匿名さん 
[2013-05-23 02:08:04]
やはり、アカハラのあるとこ(少なくても自分が学生なら絶対無理)

http://www.youtube.com/watch?v=ogc45pu8Wg8
 鹿児島大 農学部
3012: 匿名さん 
[2013-05-25 23:46:31]
国立大学であっても、教員の多くは原則終身雇用で任期制が定着してないようなとこは嫌い
3013: 匿名さん 
[2013-05-25 23:48:23]
3日の行った馬鹿大将大学(笑)
3015: 匿名さん 
[2013-05-26 11:22:26]
日本の大学の多くは「嫌いな要素」が多い
3016: 匿名さん 
[2013-05-26 11:33:34]
少なくても自分から見て最悪最低な教授の多いとこ
3017: 匿名さん 
[2013-05-28 00:25:34]
学生や学費負担者から莫大な「金」を頂いているっていう認識の低い私立(や専門学校)は無理
3018: 匿名さん 
[2013-05-28 13:49:53]
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/1024/454797.htm?o=0&p=3
先ほど、これ読んだけどこんな教授のいる大学。しかも最近のこと。未だに遅れてるね。絶対無理やわ。
3019: 匿名さん 
[2013-05-28 13:54:35]
あと、学生相談室というのがない大学(最低限のことすらなってない)
相談室があっても、相談員が最悪最低なスタッフであるようなとこ
 非常に大切な問題だから
3020: 匿名さん 
[2013-05-28 14:00:10]
3018について 「楽しい大学生活が送れることを心からお祈りしています。」というコメントがあるけど、こんなひどいのがまかり通っているとこで楽しく過ごすのはまず無理でしょ。 大学選びで慎重にならないとあれだわ。
3021: 匿名さん 
[2013-05-31 00:07:35]
世間知らずな教職員の多い大学

少なくても自分が学生だったら、こんな先生に教わるのは「もうゴメンだ」といいたくなる教員の多いとこ
3022: 匿名さん 
[2013-05-31 00:42:06]
古い体質・旧態依然としたのが多いようなとこ 
組織が出来上がっているようなとこ
3023: 匿名さん 
[2013-05-31 00:58:20]
帝京
3024: 匿名さん 
[2013-05-31 05:46:54]
東海
3025: 匿名さん 
[2013-05-31 10:14:53]
日本大学だけは避けたい。
3026: 匿名さん 
[2013-05-31 17:35:31]
日本大学
3027: 匿名さん 
[2013-06-01 15:40:03]
日大馬鹿
3028: 匿名さん 
[2013-06-01 15:40:59]
日大卒に優れた人がいない理由はなんなのでしょうか?
3029: 匿名さん 
[2013-06-01 18:25:54]
深作欣次?
3030: 匿名さん 
[2013-06-01 22:53:22]
18~22ばかり集まるとこ
3031: 匿名さん 
[2013-06-01 23:26:13]
少なくても自分からみてうんざりすること・目に余る人間の多いとこ
3032: 匿名さん 
[2013-06-01 23:28:07]
じゃあ、大東亜帝国じゃん
3033: 匿名さん 
[2013-06-06 23:06:37]
世間知らずで学生に対してアカハラ・セクハラなどするひどい教授のいる大学

自分が学生だったら教わるのが嫌な教員の多いとこ
3034: 入居済み住民さん 
[2013-06-06 23:57:19]
週休の行ったお馬鹿通信制大学(笑)

3035: 匿名さん 
[2013-06-07 11:19:05]
年間数百万という大金を負担してくださる人にさらなる難しい入試をさせているようなとこ

自分に言わせるなら、「二重の負担」もいいとこだ。
3036: マンコミュファンさん 
[2013-06-08 23:20:49]
>日大卒に優れた人がいない理由はなんなのでしょうか?

優れていないから日大に収容されたんだと思います。
3037: 匿名さん 
[2013-06-08 23:55:39]
自分から見て、「悪い人」がいるようなとこ 
その悪い人を野放しにしているようなとこ
 
 悪い人の例→アカハラ・セクハラ・アルハラ(酒の嫌がらせ)・ひどい授業・いじめ・暴力・体罰・いびり・泥棒・犯罪をする学生・教職員など
3038: 匿名 
[2013-06-08 23:55:54]
日大ってそんなにひどい大学だったのですか?
3039: 匿名さん 
[2013-06-09 06:47:41]
日大付属の小学校に入れるって、なんかメリットあるの?
3040: 匿名さん 
[2013-06-09 14:22:19]
>3039

表向きには「高卒」になれるということではないでしょうか?
3041: 匿名さん 
[2013-06-12 00:10:10]
教授の独裁・おしゃべり・自己満足完結などひどい授業をきかされる大学
ウンザリ・目に余る教授や授業の多い大学

こんな教授や授業と付き合うために大学ってきてるんですか?
3042: 匿名さん 
[2013-06-12 01:23:22]
給料がでないような仕事をやらされるとこ。 金返せっていいたくなるようなとこ。
金とってたら金出すのが嫌なとこ。

金銭損得的に割に合わないとこ。
3043: 匿名さん 
[2013-06-15 13:23:30]
学校経営が苦しいのを「少子化」や「18歳人口の減少」のせいにしているようなとこ
3044: 匿名さん 
[2013-06-15 23:01:34]
私立大学は収容所だから行かせたくないですよ。
3045: 匿名さん 
[2013-06-16 04:12:11]
卒業者の中にブラック企業やひどい会社に苦しめられている人がいるようなとこ
そのような卒業者を知らんぷり・他人事のように見てるようなとこ
3046: 匿名さん 
[2013-06-16 22:16:20]
高齢社会の時代であるにもかかわらず、シニア(老人)の学生さんの姿がいっこもみられない大学
3047: 匿名さん 
[2013-06-17 06:08:50]
>>3044
私立大出身者なのですね、経験者だからわかるんですね・・・
3048: 匿名 
[2013-06-17 07:59:10]
〉3047

お前、私立なの?
ヤバイぞ。
3049: 3047 
[2013-06-17 08:27:09]


私は地方マイナー国立です。
都内の有名私立(早慶上智あたり)より、レベル低い国立です・・・・
理系だったのがせめてもの救いでした。
3050: 匿名さん 
[2013-06-17 21:44:48]
学生や保護者から莫大な学費をとって運営しているにもかかわらず、学生や保護者を「客」として迎えない私立
3051: 匿名 
[2013-06-21 20:35:28]
偏差値35前後の大学
3052: 匿名さん 
[2013-06-21 21:20:33]
いじめ・暴力のあるとこ 安心信頼できないとこ 学校にとって都合悪いことを隠蔽しているとこ 穏便にすませようとしているとこ   無論、大学に限ったことじゃないが
3053: 匿名さん 
[2013-06-22 01:29:28]
日大
3054: 匿名さん 
[2013-06-22 10:10:13]
世間知らずな教職員の多い大学 
内部教職員ばかりで外部の人材がすくないとこ
3055: 匿名さん 
[2013-06-22 17:31:01]
駒大
3056: 匿名 
[2013-06-22 17:54:59]
東洋大
3057: 匿名さん 
[2013-06-23 07:34:25]
東海大学
3058: 匿名さん 
[2013-06-23 09:32:57]
帝京
恥ずかしい
行かなきゃよかった
3059: 匿名さん 
[2013-06-23 09:54:24]
大東文化
東海
亜細亜
帝京
国士舘
3060: 匿名さん 
[2013-06-23 10:26:45]
18~22ばかり集まる大学
3061: 匿名さん 
[2013-06-23 10:31:53]
幼稚園では3~6ばかり群がり、小学校では6~12ばかり群がり、中学校では12~15ばかり群がり、高校では15~18ばかり群がり、また大学では18~22ばかり群がり、でまた就職活動では20~25の就活生ばかり群がってくる。

こんな画一集団がいつまで続くのですか。少なくても俺が学生だったらうんざり、もういい加減にしろ!
3062: 匿名さん 
[2013-06-23 12:23:08]
専修大学
3063: 匿名さん 
[2013-06-23 15:28:18]
大東文化
東海
亜細亜
帝京
国士舘
3064: 匿名さん 
[2013-06-23 23:01:05]
裁判で訴えられているとこ 訴えられても大学側が不誠実な対応をしているとこ

自分が学生だったら裁判起こしたいほど「目に余る」ものがあるとこ
3065: 匿名さん 
[2013-06-24 10:44:59]
みててストレスがたまってくるとこ
3066: 匿名さん 
[2013-06-24 21:13:29]
法政大学
3067: 匿名さん 
[2013-06-24 21:19:23]
青山、 明治学院、
3068: 社宅住まいさん 
[2013-06-25 05:40:24]
東海大学
3069: 匿名さん 
[2013-06-25 11:28:53]
志望大学とか大学受験合格とかいわれるけど、志望校にいけることよりも、
行きたくないこ・悪い大学にいかなくてすむこと、拒否できることのほうが大事だね
3070: 匿名さん 
[2013-06-25 11:31:50]
人気が高く、受験が難しいとこであっても自分からみて「こんなことをするために大学にきてるんか」といいたくなるようなとこ
3071: 匿名さん 
[2013-06-26 06:04:12]
自分の子どもが日大と法政大しか合格しなかったら、どうしますか?
私はとりあえず浪人させます。
3072: 匿名さん 
[2013-06-26 07:35:14]
成蹊大とか
3073: 匿名さん 
[2013-06-26 09:35:04]
大学で過ごす時間の長い世間知らずな教職員連中の多いとこ
3074: 匿名さん 
[2013-06-26 09:49:42]
青山学院

アホヤマです。
3075: 匿名さん 
[2013-06-26 10:00:48]
学生が教師を選ぶ権利・評価するシステムのないとこ(あるいは希薄なとこ)
俺が学生だったら「ふざけるな!」だね。 学生たちが悲惨だ。
3076: 匿名さん 
[2013-06-26 12:17:45]
卒業後に振り返って「何やねん、あの大学。むかつく教職員、むかつく学生ばっかで目に余る」そう思う破目になるようなとこ
3077: 匿名 
[2013-06-26 12:33:25]
〉3071

人生どう生きてゆくつもりか、問いただしますよ。
3078: 匿名 
[2013-06-26 18:58:04]
勉強や研究好きが少なそうだと思う大学
3079: 匿名さん 
[2013-06-27 11:01:34]
勉強や研究好きの人が多いのを選ぼうとするならまさしく夜間・通信のほうがよほどいいんじゃないかと思う。 年齢・職業はばらばらでも共通してることは学問に対する意欲が高いのじゃないかと思う。 働きながら勉強との両立は一般的に難しいことだけど、それでも学問しにくるってことは意欲が高いのじゃないかなあと思う。
3080: 匿名さん 
[2013-06-27 11:33:43]
奥羽大学歯学部、定員100名  志願者17名 合格者17名

すすすすすごい!
3081: 匿名さん 
[2013-06-30 17:33:20]
学生は必死になっているのに、教員や職員は楽しているのが多いようなとこ

学生は就職活動で、企業に選ばれるように苦労している。その一方で大学教授や大学職員っていうのは一旦なるとクビにならない、年功序列で終身雇用でいられる。 少なくても俺が学生やったらそんな教職員っていうのはみてると苛立ってきて、殴り倒したくなるほど我慢できんわ。
3082: 匿名 
[2013-06-30 18:23:18]
夜間学部、通信以下の学部

そんなの犬猫以下じゃん。
3083: 匿名さん 
[2013-06-30 18:26:16]
親が高卒だから子供も大学は不要だと思う
3084: 匿名さん 
[2013-06-30 19:13:35]
>3082 じゃあ、君にきくわ。 「働きながら勉強との両立」ってできるかい?あと学費から生活費の負担も自己負担で? それができて、初めて「犬猫以下」と見下す資格があるから
3085: 匿名さん 
[2013-07-01 11:36:38]
建築物に例えるなら、老朽化した建物・修繕不能な建物と同然のようなとこ
車に例えるなら、壊れている車・修理不能な車と同然のようなとこ

組織の体質が悪いとこ(大学に限らず)
3088: 匿名さん 
[2013-07-02 09:59:06]
自分から見て「こんなことをするために大学にきたんか」といわずにはいられないようなとこ
不納得要素・疑問要素の多いとこ
3089: 匿名さん 
[2013-07-02 10:04:02]
仕事、勉強どちらかだけでも大変なのに、両方やり遂げることができる方は、尊敬に価すると思います。
3090: 匿名さん 
[2013-07-02 11:27:57]
自分からみて困るような教員や職員の多いとこ

「こんな大学教授は要りません」に該当するような教員の多いとこ そんな教員がクビにならずにすんでいるとこ
参考→http://www.amazon.co.jp/dp/4905369258
3091: 匿名さん 
[2013-07-08 09:47:29]
「管理主義」が強まっている傾向にあるとこ (例)早稲田(確か、この間の新聞に出てた)

学生の課外活動を制限したりとか。 苦労して大学受験して、大学に入ってからは自由の少ない「管理」ですか?
3092: 匿名さん 
[2013-07-08 20:02:14]
日大卒であることがバレるとどうなるのでしょうか?
3093: 匿名さん 
[2013-07-08 20:55:30]
>3092

何されても文句は言えないだろうなァ....
3094: 匿名さん 
[2013-07-08 20:59:34]
帝京卒はバレても大丈夫ですか?
3095: 匿名 
[2013-07-09 07:48:50]
学生時代に国士舘大学の連中を罵倒してあげたことがあります。
3096: 匿名さん 
[2013-07-09 08:24:20]

東海大学も罵倒した?
3097: 匿名さん 
[2013-07-09 10:46:23]
いじめ・暴力・先輩のしごき・教授のアカハラ・セクハラなどがまかりとっているとこ

こんな大学(学校)にいったら自分が大学(学校)に殺されるようなとこ

3098: 匿名 
[2013-07-09 12:27:33]
日大ですね?
3099: 匿名さん 
[2013-07-10 20:36:57]
マンコミュに日大出身者ってどれくらい来てるのかな?
あらためて自分がバカなこと自覚するのかな?

3100: 匿名さん 
[2013-07-10 20:47:25]
3流私立に行かせる意味がない
3104: 匿名さん 
[2013-07-11 10:27:56]
18~22ばかりの大学(中学・高校についても然り)

同年齢・同職業ばかりじゃないと学問ってできないわけ?
3105: 匿名さん 
[2013-07-11 10:33:41]
>>3103
東海大学

東海大卒のニート3人知ってる
3106: 匿名さん 
[2013-07-11 11:10:33]
青山学院大学・・1名だけですが

畜生(エゲツナイ事をしている)を養成しているから。
3112: 匿名さん 
[2013-07-12 06:51:38]
奥羽大学、調べてみな!
すごいぞ1
3114: 匿名さん 
[2013-07-12 10:26:36]
(自分から見て)目に余るのが多いようなとこ

我慢できない・許容量超えてるぐらいの不満なとこ
3115: 匿名 
[2013-07-13 21:53:26]
実際に接してみると、やはり日大卒者が断トツにバカなことが分かる。

バカしか合格できない大学がある。
3116: 匿名さん 
[2013-07-13 22:06:16]
なんでそんなに日大を嫌う??
3117: 匿名さん 
[2013-07-13 22:08:36]
驚くほどバカだから。そう思いませんか?
3118: 匿名 
[2013-07-14 00:44:06]
高校中退の自分からすれば

大学行けるだけでかなり裏山
3119: 匿名さん 
[2013-07-14 00:49:03]
思わないね。
単純に日大より偏差値が低い大学はたくさんあると思うけど。
宗教地味ていてついていけないな。
一応言っとくと自分は日大よりいくらか上の大学。
3120: 匿名さん 
[2013-07-14 09:54:48]
学生や親から多額の授業料をもらって大学運営しているくせに、学生を「お客さま」としてみないような私立
3121: 匿名さん 
[2013-07-14 09:57:18]
授業料をとっているとこで授業料を払うのが嫌になってくるようなとこ(特に私立)
3122: 匿名 
[2013-07-14 10:35:03]
日大三回滑っ馬鹿な週休がほざいてます(笑)
3123: 真理 
[2013-07-14 14:52:34]
>3122

あなた、日大なの??
と、その前に、 あなた、デカい??
3124: 匿名さん 
[2013-07-16 11:31:45]
金はとるわ、サービスは提供しないとこ  給料が出ない仕事をやらされるとこ

金銭損得として割に合わないとこ(自分が思う)
3125: 匿名 
[2013-07-16 19:43:10]
日大の場合、偏差値45以上の人は不合格となる。
3127: 匿名さん 
[2013-07-17 12:07:45]
(大学に限らず)私立っていうのは学生や親から多額の金をとって飯をくっている。

学生がウマシカだろうが、金出してくれる人を「お客様」として扱ってくれりゃそれでいいわけ
3129: 匿名さん 
[2013-07-19 22:39:21]
入学簡単で卒業簡単な大学。
3130: 匿名さん 
[2013-07-20 00:42:42]
大金を負担してくれる人になお「入学試験」という負担をさらに強いている大学
3131: 匿名さん 
[2013-07-20 00:46:57]
私学はウマシカ

国立がいい
特にトップ大
3133: 匿名さん 
[2013-07-20 05:15:33]
>>3131
ハーバードでも駄目ですか?
3134: 匿名さん 
[2013-07-20 07:37:55]
バカを入学させ、利口にさせて卒業させるのが良い大学。
利口を入学させ、利口のまま卒業させるのは普通の大学、
利口を入学させ、バカにさせて卒業させるのは悪い大学、
バカを入学させ、バカのままで卒業させるのも悪い大学、

これ、大学に限らず教育機関なら全てにあてはまる真理でしょ?
3135: 検討中の奥さま 
[2013-07-20 07:40:21]
ここにも異常なひど日大書き込んでる週休がいるわね?
何をされたの?日大生が憎いのね。
カマ掘られて射精しちゃったのかな?(笑)
3136: 匿名 
[2013-07-20 08:40:16]
ワロタ
3140: 匿名 
[2013-07-20 22:11:25]
日大生の硬いチンコを無理矢理挿入かれてボッキしちゃった週休ちゃん(笑)
3141: 匿名さん 
[2013-07-20 22:21:01]
泣いてますね(笑)
哀しき週休さん(笑)
3142: 匿名さん 
[2013-07-20 22:28:43]
どこでも大恥じかいてますね、週休さんは(笑)
3143: 買いたいけど買えない人 
[2013-07-20 22:40:58]
3134は大学を出てないよね
3144: 匿名 
[2013-07-21 21:21:22]
なんか日大の人たちが増えてきましたね。処分しましょうか?
3145: 匿名 
[2013-07-22 07:18:11]
↑どうでもエエがな(笑)
異常に日大にこだわるのは、やはり肛門犯されたん?(笑)
3146: 匿名さん 
[2013-07-22 09:50:53]
「日大」といえば、サービス業でやっているのかな? 学生や保護者を「お客様(顧客)」として迎えているのかな? 

「日大」だろうとお客さんとして迎えてくれてたらいいわ。

お客様として迎えないような私立は早慶だろうと嫌だな。
3148: 匿名 
[2013-07-24 21:43:53]
↑お前殴られたの?(笑)
3149: 匿名 
[2013-07-24 21:52:49]
入れたくない大学

創価大学
3150: 匿名 
[2013-07-24 21:54:50]
日大生にカマ掘られた週休が馬鹿なこと言ってお騒がせしてます(笑)
3151: 匿名さん 
[2013-07-24 21:55:02]
東海大学
3152: 匿名さん 
[2013-07-24 22:19:05]
入学簡単で卒業も簡単な大学。
基礎学力が保証されない大学。
3153: 匿名 
[2013-07-25 01:25:07]
行かない方がいいと思うよ↑
3154: 匿名 
[2013-07-25 08:52:53]
青山学院大学

やはり、2流ですよね。
3155: 匿名さん 
[2013-07-25 15:59:10]
子供の高校では、青山学院の事をアホ山学院、と言ってます。
3156: 匿名 
[2013-07-25 16:35:44]
もしかして登校拒否してるの?
3157: 匿名さん 
[2013-07-25 17:50:58]
>>3156
なんで?
3158: 匿名さん 
[2013-07-26 10:06:14]
>3156  真面目な話、いじめ問題などそれなりの事情で不登校している人に対して失礼!
3159: 匿名さん 
[2013-07-26 10:17:29]
18~22の学生ばかり来る大学  「画一性」の多いとこ
3160: 匿名さん 
[2013-07-26 10:22:35]
20代前後の学生でないと学問や大学って成り立たないわけ?  年齢制限しないと学問や大学ってできないわけ?
3161: 匿名さん 
[2013-07-26 12:36:31]
学費でめしをくっているにもかかわらず学生や学費負担者を「お客様(顧客)」としてみない私立

(授業料をとっているとこで)授業料を払うのが嫌になってくるとこ
3162: 匿名さん 
[2013-07-26 13:06:20]
3134へ  利口だろうがバカだろうがいっそのことどうでもいいから

金をとってて、学生をお客様として迎えている大学 →さすが、サービス業。その調子でやってほしい。
金をとってて、学生をお客様として迎えない 大学 →「金」泥棒してるのと同じ。うんざりするわ。
金とらずに、 学生をお客様として迎えている大学 →ラッキーなとこだ。
金とらずに、 学生をお客様として迎えない 大学 →安かろう悪かろうだ。まあ、仕方ないか。

これ、大学に限らず小売業・塾予備校・学校など全てにあてはまる真理でしょ?
3163: 匿名さん 
[2013-07-26 13:10:28]
真理というからには
あなたは教祖か何かですかな
3164: 匿名さん 
[2013-07-27 00:35:28]
卒業生の中にブラック企業で苦しんでいる人がいるようなとこ
就職支援でブラック企業の求人を平気で出しているようなとこ
卒業生がブラックで苦しもうが、知ったことじゃないというとこ
「知らん振り」してるとこ
3165: 匿名さん 
[2013-07-27 00:38:19]
就職率さえ高けりゃいい・内定さえとれりゃそれでいい、みたいにやっているとこ
3166: 匿名 
[2013-07-27 22:29:16]
・三科目入試を実施している学校。そんなところは大学じゃない。
・文系で数学が入試科目にない学校。バカしか集まらない。
3167: 匿名さん 
[2013-07-28 01:10:05]

経験済みなんですね。わかります。
3168: 匿名さん 
[2013-07-28 01:11:19]
大金出して来てる人に対して、さらに「入試」をさせているような私立。 ただでさえ大金負担してるのに何で入試までやらないといかんのかっていいたい。
レベルや人気が高くて有名でも学生を「客」として扱わない私立。いっそのこと馬鹿が集まろうと大学じゃなかろうと何でもいいから私立は学生を「客」として扱ってもらいたい。
3169: 匿名さん 
[2013-07-28 01:13:33]
なら国立行けば宜しい
3171: 匿名さん 
[2013-07-28 10:28:45]

違います。
マイナーウルトラ地方国立です。
3172: 匿名 
[2013-07-28 10:30:57]
即レスか^^

じゃ共通一次かセンターかセンター利用か推薦か

どれか即レスできるよな?
3173: 匿名さん 
[2013-07-28 10:31:40]
ぷぷ
3174: 匿名 
[2013-07-28 10:37:03]
タイムアウト~
中学中退~
3175: 匿名さん 
[2013-07-28 10:38:14]
中学中退って出来るんですか?
経験者?
3177: 匿名さん 
[2013-07-28 23:17:54]
18~22ばかり集まる大学 18歳主義の大学
3178: 匿名さん 
[2013-07-28 23:18:35]
「画一性」「閉鎖性」の多いとこ
3179: 匿名 
[2013-07-28 23:20:15]
年齢オーバーしたら諦めようよ
3180: 匿名さん 
[2013-08-02 16:17:31]
学校(大学)で過ごす時間の長い教員や職員の多いとこ
3181: 匿名さん 
[2013-08-02 20:43:06]
私が思う費用対効果がないと思う大学。
3182: 匿名さん 
[2013-08-03 06:38:29]
「大金」払ってくれる人に「入試」をさせているようなとこ(私立)
もうやる気しないわ。
「大金」払ってくれる人を「お客様」として迎えないとこ(私立)
もう、授業料払うのは嫌やわ。
3183: 匿名さん 
[2013-08-03 08:28:30]

東海大学
3184: 匿名 
[2013-08-03 08:40:01]
日本大学
3185: 匿名 
[2013-08-03 08:59:01]
駒沢大学
3186: 匿名 
[2013-08-03 09:03:05]
専修大学
3187: 匿名 
[2013-08-03 22:57:40]
日東駒専って、壊れた人間しかいけないのですか?
3188: 匿名さん 
[2013-08-03 23:14:11]
はい。
3189: 匿名さん 
[2013-08-06 05:04:37]
倒壊大学
3190: 匿名さん 
[2013-08-06 05:17:31]
「教授」のためにあるような大学  「教授」が大学を牛耳っているとこ(大学が悪いんじゃなく、教授が悪いのだが)
3191: 匿名さん 
[2013-08-06 05:49:44]
古い体質や旧態依然としたのが多いとこ
(旧態依然としたシステム・旧態依然とした教員や職員・etc)
3192: 匿名さん 
[2013-08-06 05:57:46]
一流大学と認められている国立大学以外のところ。
3193: 匿名さん 
[2013-08-06 06:32:28]
18~22の人ばかり集まるとこ(果たして年齢統一しないと学問や大学というのは成り立たないんですか?)
3194: 匿名さん 
[2013-08-06 07:16:41]
ハーバート大学以外のすべての大学。
3195: 匿名さん 
[2013-08-07 13:57:30]
自分が思う、最悪最低な学生や教職員の多いとこ
3196: 匿名さん 
[2013-08-07 14:56:16]
自分が思う、費用対効果がない又は悪い大学。
3197: 匿名さん 
[2013-08-07 15:35:31]
教育方針や運営方針というのが自分の考えと合わないとこ
3198: 匿名さん 
[2013-08-07 18:42:52]
入学簡単卒業簡単なとこ。
3199: 匿名さん 
[2013-08-07 20:57:47]
ていきょう
3200: 匿名さん 
[2013-08-07 21:00:16]
下位偏差値が多く集まる大学。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:入れたくない大学 part2

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる