マンションなんでも質問「災害への備えは何をやってますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 災害への備えは何をやってますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-20 14:14:49
 削除依頼 投稿する

うちはポリタンクに水を入れてます。
水も腐るのであんまりもたないけど。
あとは地震保険かな。
地震保険は火災保険に入ってないと入れなかったな。

何かやってることはありますか?

[スレ作成日時]2011-04-09 20:40:24

 
注文住宅のオンライン相談

災害への備えは何をやってますか?

24: 匿名さん 
[2011-04-16 18:40:33]
電極に紙をはさんでおくといいですよ
25: 匿名さん 
[2011-04-17 00:35:57]
役に立つスレですね。
とても参考になります。
ありがとうございます。
26: 匿名 
[2011-04-18 01:46:30]
介護用品は使えるものが多いかも。
大人用の体拭きなんてものがあったよ。
おっきなウェットティッシュ。

今日、偶然ドライシャンプーを見つけて、ゲットしたんだけど、
使い心地ってどうなんだろう。
試してみたいけど、もったいないからやめておいた。。。
27: 匿名さん 
[2011-04-18 09:37:42]
ソーラーで充電できる携帯充電器。
今回の被災で携帯の充電がなくなってから 停電などで充電できず苦労しました。
連絡とったり、暗闇を照らす懐中電灯代わりにしたり。
携帯はあっても電池がなく連絡とれませんでした。
28: 匿名さん 
[2011-04-18 09:38:41]
ドライシャンプーはスッキリするヘアトニックのようなもんで、きれいになるワケじゃない。以前、入院したときに毎晩使ってたけど、限界は1週間だった。これを過ぎると、ドライシャンプー使って頭をマッサージしたらフケだらけ。
29: 匿名 
[2011-04-18 09:46:24]
手回し式のラジオ・携帯充電・ライト。
欲しいけど今は手に入らないな・・・
30: 匿名さん 
[2011-04-18 09:49:06]
ラジオもいいけど、ワンセグ付きケータイが役に立った。

都内では震災直後から翌日くらいまで携帯電話はほとんど麻痺。
ネットもメールも出来ない状態。屋外避難してたからPCも使えない。

そんな中で情報源はTVだけだったよ。
回りのTVが映らないスマホ持ちが情報を求めて
わらわら寄ってくるほどだった。

普段持ち歩く物だから邪魔にもならないしお薦め。
31: 匿名 
[2011-04-18 10:12:06]
携帯の充電をどうするかが問題ですね
32: 匿名さん 
[2011-04-18 10:19:08]
No.31
そこでNo.27ですよ
33: 匿名さん 
[2011-04-18 10:19:24]
家に帰ったらラジオでいいんじゃない?
ワンセグは出先で災害にあったときに有効って話。
34: 匿名さん 
[2011-04-18 10:25:46]
手回し式の携帯充電器って実用性はどうなんでしょうか?
携帯電話は相当電気食うので電池容量も大きいし
手回しでフル充電にするのには相当時間と体力が要りそうな気がするのですが。
35: 匿名 
[2011-04-18 21:22:56]
携帯の充電は単三のもの。(ソーラー式は時間がかかりすぎて実用的でない)
ラジオも単三のもの。(手回し式はいざという時に実用的でない)

懐中電灯もそうだけど、
それぞれ単体で用途が専用のものを買っておいたほうがいいよ。
下手に全部入りのものとか、妙なギミック(ソーラー、手回し等)なものは緊急時にはかえって役に立たない。
(断線して全部の機能が全滅とかねww)
36: 匿名さん 
[2011-04-18 23:08:35]
>それぞれ単体で用途が専用のものを買っておいたほうがいいよ。
私もそう思います。
多機能は常に使っている状態なので電池の消耗も早い。
個別に準備しておくと用途ごとに使うので電池は長く使えるし、共通の電池を使用したものなら他の機器の電池がバックアップになって流用できる。

欲を言えば少々値は張っても全て信頼度の高い日本製若しくは実績のあるブランド品で揃えておくと安心かな。
安いノーブランドは防錆処理とかちゃんとできてなくていざという時に接触不良とかおこしそうな気がする。
それに電気の利用効率が悪くて電池を無意味に消耗しそうと思うのは私だけかな。

これから準備するならこの際BUY JAPANじゃない?
37: 匿名さん 
[2011-04-21 10:40:40]
>>34
手回し充電で携帯電話へのフル充電はかなりキツイと思う。


手回し充電持ってる人、一度出してみて1分間休まず回してみて。

私の持ってる手回し充電を例にすると1分間(120回転)で
ラジオは20分、ライトは25分使える。
携帯電話は通話2分、待ち時間90分。

ラジオやライトは1分回して結構使えるけど、
携帯電話のフル充電はキツイかな。
38: 匿名さん 
[2011-04-21 10:51:23]
でも、手回し充電は他の電源のものが使えなくなった時用
本当の非常用に必ず一つは持つことをお勧めします。

私が持ってるのは3電源(ACアダプタから蓄電、カーシガレット、手回し)タイプ。
携帯に手回しでフル充電するのが大変なのでカーシガレット対応のものを選んだけど、
カーシガレットは万が一でも車が潰れたら使えない。
ACアダプタは蓄電が出来るけど自然放電がある。

他の電源ものも、例えば乾電池は電池切れ、
ソーラーは天候に左右される等、どんなものも全て一長一短があるよ。

だから、1台で全てすまさず複数台
できれば電源が違うものを組み合わせるのが良いかな。

家族が居る人もそうだけど、一人暮らしの人も複数台必要。
むしろ、1人暮らしの人の方が非常時は不安も大きくなる。
電話も使えない状況ではラジオ位しか情報源はないしね。

いざという時に1台しかないのと、複数台持ってるのでは安心感が違ってくるよ。
39: 匿名さん 
[2011-04-21 11:01:42]
あ、多機能ものについてるライトはあんまり明るくないので
おまけ程度に思っておいたほうが良いかも。

懐中電灯は別に買って用意しておいて下さい。
40: 匿名さん 
[2011-04-21 11:08:49]
安全策ばかり考えて防災備品だらけになってもなぁ。
知人で依存症気味になったのがいて、とうとう貸し倉庫まで借りたのがいます。
備蓄で1月以上生活可能と言っています。500万円以上かけたそうです。
来年の今頃は解約しているのだろうな。
41: 匿名さん 
[2011-04-21 11:45:04]
最終的には、個人の「体力・知識・判断」しだいですよね。
物を揃えるより体力付けるほうが肝心かも。
42: 匿名さん 
[2011-04-21 12:25:42]
体力という意味では栄養補給のためのサプリを常備したいですね。

都内が震災に見舞われた場合、今回の被災地でも続いた菓子パン、おにぎり程度
の食事が何週間も続く恐れがあります。
特に強い精神的ストレスが続く場合、ビタミンB群やミネラルが著しく消費される
ため、健全な精神状態を保つためにもこれらの補給が重要みたいです。
43: 匿名さん 
[2011-04-21 22:35:03]
皆さん、被災時籠城の準備凄いですね。
被災時、安全な地域に身軽に逃げること考えないのですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる